- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
ジグソーはPER400倍に達するが高値を更新し「成長性」評価
■出資先がブロックチェーンを実用化してアジア・中華圏に展開 サーバー自動監視システムなどのジグソー<3914>(東マ・売買単位100株)は30日、一時16%高の1万5460円(2120円高)まで上げて上場来の高値を3日… -
- 2016/3/30
- 今日のマーケット
【株式市場】円高基調が重荷で日経平均は2日続落だが材料株など強い
◆日経平均の終値は1万6878円96銭(224円57銭安)、TOPIXは1356.29ポイント(21.31ポイント安)、出来高概算(東証1部)は19億1183万株 30日後場の東京株式市場は、米国の利上げ観測の後退がドル… -
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
星光PMCは「セルロースナノファイバー」への期待再燃し11%高
■夢の新素材に対する期待が強いためか需給妙味も強まる 製紙薬品などの星光PMC<4963>(東1・売買単位100株)は30日の後場一段ジリ高基調を強め、14時40分を過ぎて11%高の1274円(125円高)と上げ幅を拡大… -
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
吉野家HDが「豚丼復活」など注目され3週間ぶりに1400円台を回復
■「ベジ丼」なども好評の様子で女性客にも幅が 吉野家ホールディングス<9861>(東1・売買単位100株)は30日、1419円(23円高)まで上げて3月3日以来約3週間ぶりに1400円台を回復している。30日付で同社ホー… -
- 2016/3/30
- IR企業情報
ソネット・メディア・ネットワークスは『Logicadダイナミッククリエイティブ』 で人材サービス向けに広告配信を開始
■自社開発した人工知能「VALIS-Engine」を搭載 ソネット・メディア・ネットワークス<6185>(東マ)は、この度『Logicadダイナミッククリエイティブ』において、人材サービス向けに最適化された広告配信の提供… -
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
ソーシャルワイヤーも明日上場のPRタイムズへの期待を先取る形で23%高
■PRタイムズ活況高なら比較感が強まる期待 プレスリリース配信代行などを展開するソーシャルワイヤー<3929>(東マ・売買単位100株)は30日の後場寄り後に23%高の1970円(373円高)まで上げ、戻り高値を大きく… -
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
Gunosyが明日上場のPRタイムズの「露払い」役で注目され17%高
■PRタイムズ活況高なら比較感が強まる期待 ニュース記事などの配信アプリを提供するGunosy(グノシー)<6047>(東マ・売買単位100株)は30日の前場、17%高の637円(93円高)まで上げて大きく出直り、1月2… -
- 2016/3/30
- 新製品&新技術NOW
CRI・ミドルウェアは2016年のロードマップを発表
CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は29日、2016年のロードマップを発表した。 ロードマップのポイントとなるのは、VR向け機能の強化、スマートフォンゲーム演出向け新技術、スマートフォン向け開発環境の強化の3点。… -
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
フランスベッドHDが昨年来高値更新、超低床ベッド絶好調、2ケタ増益、次期見通しも明るい
フランスベッドホールディングス<7840>(東1・100株)が26円高の1057円と昨年来高値を更新している。3月4日に4ケタに乗せたあと一度も大台を割ることなく底堅い値動きだったことで好業績見通しも加わって見直されて… -
- 2016/3/30
- 今日のマーケット
【株式市場】円高を受け日経平均は一時119円安だが材料株など強く持ち直す
◆日経平均の前引けは1万7047円01銭(56円52銭安)、TOPIXは1372.28ポイント(5.32ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億5771万株 30日前場の東京株式市場は、円高基調を受けて自動車株などが軟… -
- 2016/3/30
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションは4月1日に新製品「トマトキムチ」を発売
■リコピン含有量1.5 倍の“カゴメ高リコピントマト”を使用 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は、4月1日に新製品「トマトキムチ」を発売する。 「トマトキムチ」は、リコピン含有量1.5 倍の“カゴメ高リコ… -
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
翻訳センターがモミ合い放れ、好チャートで一段高見込めそう
翻訳センター<2483>(JQ・100株)が2480円前後のモミ合いを上に放れ35円高の3515円と上値を伸ばしている。去る、3月4日に25日線を上抜いたあと値を固め好チャートとなっていた。特許、医薬、金融、工業の分野… -
- 2016/3/30
- プレスリリース
ヨコレイ:福岡市アイランドシティの土地を取得
■国際海上コンテナ輸送の拡大見据え、最新設備で高品質保管サービス提供を ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、冷蔵倉庫建設用地として福岡市アイランドシティの土地取得を決定した。 福岡市アイランドシティのある博多港は… -
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に1.2%高で始まり3日ぶりの反発基調
■一方、日経平均は119円安のあと持ち直す 30日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が1.2%高の2953.99ポイント(34.16ポイント高)前後で推移し、昨日までの2日続落から3日ぶりの反発基調となっている… -
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
トヨタ続落、当面、6000円割れ買い・6200円売りの小すくい相場
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、2日連続高のあと今日まで2日連続安の展開。前日の69円安(終値)に続いて今日も122円安と下げ2日合計の下げ幅は約191円となっている。もっとも、直前、2日連続高の上げ幅約… -
- 2016/3/30
- 話題
【話題】サン電子は「出尽し予想」外れ一度利食った投資家も再び飛び乗る
■米FBIの「アイフォーン」ロック解除にイスラエル子会社の技術 サン電子<6736>(JQS・売買単位100株)は30日、今年の高値を更新し、一時22%高の1270円(232円高)まで上げたあとも15%高前後で大幅続伸… -
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
日新電機は電力小売り自由化や信用需給など材料に高値を更新
■売り残多く買い戻しの増加が見込まれる状態 日新電機<6641>(東1・売買単位100株)は30日、取引開始後に1299円(63円高)まで上げて今世紀(2000年以降)の高値に進む始まりとなった。スマート電力供給システ… -
- 2016/3/30
- 株式投資ニュース
日経平均は円高基調など影響し25円安で始まる
30日朝の東京株式市場は、円相場が米国の早期利上げ観測の後退によってドル入り・円買いの流れになったことなどが影響し、日経平均は25円50銭安の1万7078円03銭で始まった。昨日の30円安に続き2日続落基調となった。… -
- 2016/3/29
- 新製品&新技術NOW
日本アジアグループ:日本初!ドローン運航・3次元計測スクール開設
■建設分野での情報化施工を強力にサポート グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東1)傘下の国際航業は、ドローンの運航とドローンを用いた3次元計測に関するスクールを5月に日本で初めて開設する… -
- 2016/3/29
- IR企業情報
ビューティガレージはフィードと業務提携し、歯科医院向け市場へ進出
■お互いの商品の融通に加え、歯科医院向け商品を企画・開発 ビューティガレージ<3180>(東マ)は29日、フィード(神奈川県横浜市)との業務提携を発表した。業務提携開始日は16年3月29日からである。 同社は、日本最大級… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】アクロディアが「ライザップ」の健康コーポから事業を譲受
■ゲーム関連事業の一部を譲り受ける 「バトルブレイブ」などのオンラインゲームアプリを配信するアクロディア<3823>(東マ・売買単位100株)は29日の大引け後、健康コーポレーション(健康コーポ)<2928>(札幌A)の… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】IHIが豊洲の土地で6%高となりフジタコーポは連日急伸
29日は、ノーリツ鋼機<7744>(東1)が引き続き母体血による胎児遺伝子検査技術企業の株式取得などが好感されて気配値のまま制限値幅の上限に張り付き、大引けで2日連続ストップ高の17.6%高となり東証1部の値上がり率1… -
- 2016/3/29
- 今日のマーケット
【株式市場】不動産株や百貨店株など強く日経平均は配当落ち幅を過半埋める
◆日経平均の終値は1万7103円53銭(30円84銭安)、TOPIXは1377.60ポイント(4.25ポイント安)、出来高概算(東証1部)は17億5085万株 29日後場の東京株式市場は、引き続き三井不動産<8801>(… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
システム・テクノロジー・アイが立て続けの期待材料に一時ストップ高
■日本ユニシスやマイクロソフトと連携・協業 eラーニング学習ソフトウェアなどのシステム・テクノロジー・アイ<2345>(東2・売買単位100株)は29日の後場一段高となり、一時ストップ高の1148円(145円高、基準値か… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
野村HD3日ぶり反落も底堅い、終値500円キープは19日連続、政府の景気対策に期待
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は3日ぶりの反落だが底堅く推移している。一時、7.8円安の509.6円まで下げたが500円台はキープしている。終値での500円台維持は今日で19営業日連続となる。3月期… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
上場4日目のベネフィットジャパンは上場後初めて反発
■業績好調でPERの割安感が強まる ベネフィットジャパン<3934>(東マ・売買単位100株)は29日の後場5%高の2428円(106円高)で売買開始となり、3月24日の上場以来、初めての反発相場となっている。会社発表… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
創薬ベンチャーのナノキャリアがモノクローナル抗体に関する特許を取得
■特許庁から国立がん研究センターなどと共同で特許査定を受ける 創薬ベンチャーのナノキャリア<4571>(東マ・売買単位100株)は29日の正午過ぎ、2015年8月に開示した抗ヒトTissue Factorモノクローナル抗… -
- 2016/3/29
- 今日のマーケット
【株式市場】政策期待の銘柄などが強く日経平均は配当落ち幅を過半埋めて底堅い
◆日経平均の前引けは1万7106円54銭(27円83銭安)、TOPIXは1377.94ポイント(3.91ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億8179万株 29日前場の東京株式市場は、朝発表の2月の完全失業率が3ヵ月… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
ジャパンインベストメント3000円台乗せ、上場来高値、連続利益倍増、配当開始期待、5000円相場も
ジャパンインベストメントアドバイザー<7172>(東マ・100株)は218円高の3040円と3日続伸、初の3000円台に乗せている。15年1月に株式5分割を実施しており権利修正で上場来高値更新である。主力の航空機リース… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
トヨタ3日ぶり反落も配当落ち勘案すれば底堅い、決算発表までは堅調の観測
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は102円安の6101円と3日ぶりの反落となっている。直前2日間で約210円高していたことに比べると半値押しということで底堅いといえるし、とくに、今日の配当落ち分約100円を勘…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…