- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/6/1
- お知らせ
マネーポスト2016年夏号で犬丸正寛がドカーンと「上がる株」を紹介!
■マネーポスト2016年夏号発売 株式評論家の犬丸正寛が、マネーポスト2016年夏号(2016年6月1日発売号)で、下半期の「日経平均株価の動き」とドカーンと「上がる株」を紹介。大特集では「最強のテーマ株 ベスト50」を… -
- 2016/6/1
- 株式投資ニュース
オンコリスバイオファーマはHIV治療薬に関する契約など好感し大きく出直る
■米LBR社との間でHIV感染症治療薬に関するオプション契約 オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ・売買単位100株)は1日の後場寄り後に13%高の1170円(136円高)前後で推移し、4日ぶりに1200円台を回復… -
- 2016/6/1
- Newsで一枚
【Newsで一枚】Jトラストの千葉信育専務・個人投資家向けIRセミナー
■海外銀行業中心に2020年に売上2000億円、営業利益350億円目指す Jトラスト<8508>(東2・100株)の千葉信育専務(写真)は、31日、日本インタビュ新聞社主催の個人投資家向けIRセミナーで、『M&A型の事業… -
- 2016/6/1
- 株式投資ニュース
【株式市場】日経平均は6日ぶりの反落基調だが材料株が強くマザーズ指数など高い
◆日経平均の前引けは1万7137円60銭(97円38銭安)、TOPIXは1373.72ポイント(6.08ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億8211万株 6月1日前場の東京株式市場は、朝方に英国のEU(欧州連合)離… -
- 2016/6/1
- 株式投資ニュース
トヨタは朝安のあと切り返し3日続伸、円安で今期利益に期待、夏相場牽引も
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は朝方88円安の5695円と反落して始まったが、5700円を割ったもののそのまま大きく下げなかったことから反発に転じ前日比40円高の5823円と3日続伸となっている。3日続伸は… -
- 2016/6/1
- 株式投資ニュース
ネクステージが自社株買いの買い付け価格など材料に戻り高値
■単純計算では時価を上回る750円で買い付ける勘定に 中古車流通などのネクステージ<3186>(東1・売買単位100株)は1日、戻り高値を更新し、10時30分を過ぎては726円(27円高)前後で推移している。5月19日か… -
- 2016/6/1
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】クリーク・アンド・リバー社は下値切り上げてモミ合い上放れ期待、17年2月期大幅増益予想
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東2)は、クリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業やプロデュース事業を展開し、事業領域拡大戦略を加速している。17年2月期は日本のクリエイティブ分野の好調が牽引し、内制化進展… -
- 2016/5/31
- 株式投資ニュース
セントケアHDは東証2部昇格を機に業績など見直され戻り高値
■30日の売買から東証2部銘柄に 訪問介護などのセントケア・ホールディング<2374>(東2・売買単位100株)は31日、約1週間ぶりに戻り高値を更新し、朝方に1238円(61円高)まで上昇。10時を過ぎても55円高前後… -
- 2016/5/31
- 株式投資News
【宮田修 アナウンサー神主のため息】マスコミ人の矜持はどこに
週刊文春という週刊誌があります。私は待合室などに置いてあるのを読むぐらいで購入してまで読むことはないのですが、最近、この週刊誌が特ダネを連発しているそうです。かつてマスコミに席を置いていたものからするとこの「特ダネ」と… -
- 2016/5/31
- 今日の言葉
【今日の言葉】消費税2つの前提
『消費税2つの前提』=2017年春に予定していた消費税10%(現行8%)を2019年10月まで2年半延期することが本決まりとなるようだ。安倍総理が閣僚や党の幹部にその旨を伝え始めていることが報道されている。 総理は、消… -
- 2016/5/31
- 編集長の視点
【編集長の視点】はてなは反落もソニーとの共同事業再評価と2Q高利益進捗業績を手掛かりに下値には買い物
はてな<3930>(東マ)は、42円安の2120円と反落して始まっている。日経平均株価が、今年4月27日以来、フシ目の1万7000円台を回復し、きょう31日はこの水準でもみ合いとなっていることから同社株にも目先の利益を… -
- 2016/5/31
- 株式投資ニュース
DDSは製品採用など好感し急伸!モミ合い放れに発展するか注目
■多要素認証ソリューション製品が自治体向け住民情報システムに採用 指紋認証技術などのディー・ディー・エス(DDS)<3782>(東マ・売買単位100株)は31日、急伸の始まりとなり、取引開始後に22%高の376円(68円… -
- 2016/5/31
- 株式投資ニュース
TASAKIはミキモトの値上げ報道から好業績など再評価され出直り強める
■前期の最高益に続き高水準の業績が続く見込み TASAKI<7968>(東1・売買単位100株)は31日、取引開始後に1623円(53円高)まで上げて出直りを強める始まりとなった。真珠など宝飾品の大手で、真珠のミキモトが… -
- 2016/5/31
- 見聞記
【見聞記】立花エレテックは本社に高機能ロボットを展示、「ピザ」をつくり、「紙飛行機」を飛ばす
立花エレテック<8159>(東1・100株)は、本社1階に自社製品のロボット展示ブースを開設した。ロボットたちは、異なる製品やサイズのピザに具を乗せる作業を正確に行い、双腕ロボットは紙飛行機を丁寧に折って飛ばすことがで… -
- 2016/5/31
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】うかいの業績本格上昇軌道入り、事業強化、「おもてなし」経営に磨き、株価上場来高値目指す
うかい<7621>(JQ・100株)の2017年3月期営業利益は2.7倍増益見通し。3期ぶりに急回復すると同時に事業の強化で業績の本格上昇軌道入りを迎え、19年3月期には営業利益5億8000万円と16年3月期比3.5倍… -
- 2016/5/31
- 決算発表記事情報
ケンコーマヨネーズの16年3月期は、サラダ類、マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ類の順調な売上で、過去最高の業績を達成
■5期連続の増収、4期連続の過去最高売上高を更新 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の16年3月期は、サラダ類、マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ類のいずれも順調な売上で、過去最高の業績を達成。5期連続の増収、4期連… -
- 2016/5/31
- 決算発表記事情報
サンコーテクノの今期業績予想は増収増益で株価見直しへ
■製品はもちろん、工法、施工ツールについても高い開発力 サンコーテクノ<3435>(東2)の前期は太陽光関連製品の売上が減少したこともあり、5期連続の増収増益がストップし、減収減益予想であった。そのため、株価は、昨年8月… -
- 2016/5/30
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】sMedioが急伸しアルプス電気など米アップル関連株も高い
30日は、米アップル社がiPhone(アイフォーン)部品メーカー各社に対し、従来より多く生産するよう要請したと前週伝えられたことなどが引き続き好感され、アルプス電気<6770>(東1)が大引けは3.1%高だが約1カ月ぶ… -
- 2016/5/30
- IR企業情報
パイプドHDは「スパイラル(R)」の新しい導入事例インタビューを公開
■ツクイはWeb問合せのセキュリティ強化とレスポンス向上を実現 パイプドHD<3919>(東1)は、パイプドビッツの主力クラウド(PaaS)サービス「スパイラル(R)」の新しい導入事例インタビューを公開した。 ツクイ<2… -
- 2016/5/30
- IR企業情報
巴工業の第2四半期予想は利益面で当初予想を上回る
■売上高はやや計画を下回る 巴工業<6309>(東1)は30日引け後、今期16年10月期第2四半期連結業績予想の修正を発表した。 売上高は、前回予想を7億53百万円下回る198億47百万円(当初予想比3.7%減)、営業利… -
- 2016/5/30
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】カーリットホールディングスは17年3月期減益予想のため安値圏だが調整一巡
カーリットホールディングス<4275>(東1)は自動車用緊急保安炎筒などを主力に、M&Aも積極活用して化学品、ボトリング、産業用部材などに事業展開している。株価は17年3月期減益予想のため安値圏だが、0.5倍近辺の低P… -
- 2016/5/30
- 今日のマーケット
【株式市場】円安に加え財政出動の期待もあり日経平均は4日続伸
◆日経平均の終値は1万7068円02銭(233円18銭高)、TOPIXは1366.01ポイント(16.08ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少なく15億9773万株 30日後場の東京株式市場は、正午頃から米国の利上げ… -
- 2016/5/30
- 株式投資ニュース
ディップがAI(人工知能)関連のニュースメディアなど好感し高値更新
■最高益基調で高値更新にもかかわらず売り残が多く注視 アルバイト・パート求人情報サイトなどのディップ<2379>(東1・売買単位100株)は30日の後場一段強い展開を見せて3020円(112円高)まで上げ、2015年11… -
- 2016/5/30
- 株式投資ニュース
4月上場のエディアが新ゲームアプリなどへの期待強まりストップ高
■上場来の高値は4月26日の3910円 スマートフォン向けゲームやコンテンツアプリなどのエディア<3935>(東マ・売買単位100株)は30日の前場、ストップ高の3290円(基準値から500円高)で売買されたまま後場も買… -
- 2016/5/30
- 株式投資ニュース
東芝がJPモルガン証券の投資判断など好感し半年ぶりに280円台を回復
■減資・累損一掃計画の発表などにより懸念出尽し感が強まる 東芝<6502>(東1・売買単位千株)は30日の後場一段強い展開となり、取引開始後に280.0円(13.7円高)まで上げて2015年12月18日以来約半年ぶりの2… -
- 2016/5/30
- 株式投資ニュース
味の素が目標株価など好感し最高益発表後の高値を上回る
■円安も進み一時4月28日以来の1ドル111円台に 味の素<2802>(東1・売買単位100株)は30日の後場寄り後に一段強い展開となり、約5%高の2681.5円(120.5円高)と出直りを強めた。シティグループ証券が目… -
- 2016/5/30
- 株式投資ニュース
日経平均が約1カ月ぶりに1万7000円台を回復
30日後場寄り後の東京株式市場では、日経平均が一段高となり、一時198円37銭高の1万7033円21銭まで上げ、4月28日以来約1カ月ぶりに1万7000円台を回復した。… -
- 2016/5/30
- 株式投資ニュース
伊藤園が決算発表への期待などで高値に並ぶ
■売り残多いまま株価が強いため買い戻し増加の期待も 伊藤園<2593>(東1・売買単位100株)は30日の前場、3700円(60円高)まで上げ、2016年3月29日につけた07年以来の高値3700円に並んだ。2016年4… -
- 2016/5/30
- 今日のマーケット
【株式市場】円安再燃など好感し内需株も強く日経平均は続伸基調
◆日経平均の前引けは1万6985円20銭(150円36銭高)、TOPIXは1359.91ポイント(9.98ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少なく7億8061万株 30日前場の東京株式市場は、米国の利上げの前倒し観測… -
- 2016/5/30
- 株式投資ニュース
物語コーポ急反発、6月の配当権利付で32%増益と好業績、3月高値からの調整が一巡
物語コーポレーション<3097>(東1・100株)は155円高の5150円と3日ぶりに急反発だ。とくに、前日までの2日間の合計下げ幅135円を上回る上昇。6月期決算で年55円配当(期末30円)の権利付きで業績も郊外ロー…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 三菱重工、無人機で救援物資輸送を実証、陸自訓練に参加し孤立地への物資搬送を実演 2025年7月31日
- 吉野家が「厚切り豚角煮定食」を期間限定販売、インパクト抜群の『塊角煮』、ねぎラー油で味変可能 2025年7月31日
- Jトラストが元人事院事務総長・柴崎澄哉氏を顧問として招聘 2025年7月31日
- 綿半HDグループの綿半ホームメイドは、枕崎製造のかつお節を使用した「万能鰹つゆ」を新発売 2025年7月31日
- ミロク情報サービスの第1四半期はサブスク型への移行順調で売上高3.7%増加、通期で営業利益6.6%増めざす 2025年7月31日
- カプコン、スズキと「ストリートファイター6」eスポーツ大会で大規模パートナーシップ締結 2025年7月31日
- ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコが高知のよさこいチーム「夏帰鳥~なつきちょう~」に協賛 2025年7月31日
- ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ、Salad Cafe創業20周年アニバーサリーを彩る特別企画、記念の限定サラダやお得なクーポン登場 2025年7月31日
- ファンデリーの第1四半期は営業利益が黒字化し純利益は損失6分の1に大きく改善 2025年7月31日
- ジェイテックの第1四半期は技術系の人材不足など影響したが主力の「高質技術者」派遣は好調 2025年7月31日
- インフォマートの第2四半期は引き続き「BtoBプラットフォーム」順調に拡大し売上高24.8%増加 2025年7月31日
- JSPの第1四半期は営業利益3%減だが中国や台湾ではAIサーバー向け包装材など堅調 2025年7月31日
- 通信一体型PCが新登場!KDDIの「ConnectIN povo」で手軽にモバイル環境を構築 2025年7月31日
- マーケットエンタープライズ、埼玉県松伏町が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年7月31日
- 【株式市場】日経平均は415円高となり5日ぶりに反発、日銀の金利据え置きなどで後場一段高 2025年7月31日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…