- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/5/2
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】セキドは16年3月期の下方修正織り込み今期の回復に期待、高成長のリユース分野に積極展開
セキド<9878>(東2・1000株)は、このほど、好調だったインバウンド需要の変化から2016年3月期を下方修正、赤字となる見通し。17年3月期はリユース分野に進出強化等で黒字転換を目指す。株価は下方修正に響かず、年… -
- 2016/5/2
- 決算発表記事情報
電算システムの第1四半期は、新たなギフト処理サービスの立ち上げ費用が嵩み、増収ながら減益
■収納代行サービス事業は2ケタの増収増益 電算システム<3630>(東1)の第1四半期は、情報サービス事業において、新たなギフト処理サービスの立ち上げ費用が嵩み、増収ながら減益となった。 第1四半期連結業績は、売上高72… -
- 2016/5/2
- IR企業情報
ジャパンインベストメントアドバイザーは米国CAI International,Inc.と業務提携を締結
■CAIJの全ての株式を取得し100%子会社化 ジャパンインベストメントアドバイザー<7172>(東マ)は28日、CAIJの全ての株式を取得し100%子会社とし、同社の親会社であった米国ニューヨーク証券取引所に上場する米… -
- 2016/5/2
- 決算発表記事情報
キーウェアソリューションズの今期業績予想は大幅増益を見込む、配当は5円増配予想
■16年3月期通期連結業績の利益面での上方修正を発表 キーウェアソリューションズ<3799>(東2)は28日、16年3月期通期連結業績の利益面での上方修正を発表した。 売上高は前回予想を12百万円下回る159億88百万円… -
- 2016/5/2
- 決算発表記事情報
インフォコムの今期17年3月期最終利益は事業再編損が消えることもあり、前期の4倍を見込む
■今期も好業績であることから年間配当25円と3円の増配予想 インフォコム<4348>(JQS)の今期17年3月期最終利益は事業再編損が消えることもあり、前期の4倍を見込む。 16年3月期連結業績は、売上高403億16百万… -
- 2016/5/2
- 決算発表記事情報
ワークマンの今期17年3月期は、新規出店30店舗を計画
■熊本地震の復興需要もあり、業績予想の上振れも期待できる ワークマン<7564>(JQS)の今期17年3月期は、新規出店30店舗を計画、また、熊本地震の復興需要も予想されることから業績予想の上振れも期待できる。 今期17… -
- 2016/5/2
- 決算発表記事情報
JSPの今期17年3月期最終利益は4.8%の増益予想
■原油価格の安定と円高は追い風 JSP<7942>(東1)の株価は、終値ベースで4月8日の2058円から7日には1876円に急落した。要因は、中堅証券会社の一部で17年3月期を減益と予想したリポートが出て、目標株価を35… -
- 2016/5/2
- 決算発表記事情報
日本エム・ディ・エムは事業再建を実現したことで、株価の4桁回復も
■自社開発製品比率が85%を超え利益率改善、米国の売上も拡大 唐突ではあるが、日本エム・ディ・エム<7600>(東1)の10年前の2006年4月6日の株価は982円であった。一方、2016年1月15日の株価は758円であ… -
- 2016/5/2
- 決算発表記事情報
京写の今期は増収大幅増益を見込む
■前期16年3月期は、中国経済の減速が影響し、増収ながら大幅減益 プリント基板の京写<6837>(JQS)の前期16年3月期は、中国経済の減速が影響したことから、増収ながら大幅減益となった。しかし、今期は増収大幅増益を見… -
- 2016/4/28
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アスコットが急伸し三井住友FGなどは日銀の「現状維持」受け急落
28日は、正午頃に日銀がマイナス金利政策の現状を維持と伝わり、円相場がそれまでの1ドル111円台から同109円前後へと急伸。ファナック<6954>(東1)が後場一段安で始まり大引けも9.9%安となり、任天堂<7974>… -
- 2016/4/28
- 新製品&新技術NOW
CRI・ミドルウェアは従来の音声・動画技術に加え、新たに触覚技術(ハプティック)に対応
■ゲーム開発者に、オーディオ、ビデオ、触覚技術を集約したソリューションを提供 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は、ゲーム開発向けミドルウェアCRIWARE(R)において、従来の音声・動画技術に加え、新たに触覚技術… -
- 2016/4/28
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:毎年好評の夏季限定スウィーツ発売!
■『氷温熟成珈琲ゼリー』2016年9月末まで キーコーヒー<2594>(東1)は、いれたての上質なコーヒーの香りとなめらかな食感にこだわった、新食感の本格志向コーヒーゼリー「氷温熟成珈琲ゼリー」を、9月末までの期間限定商… -
- 2016/4/28
- 今日のマーケット
【株式市場】金融政策「現状維持」と伝わり日経平均は一時637円安
◆日経平均の終値は1万6666円05銭(624円44銭安)、TOPIXは1340.55ポイント(43.75ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加して31億5932万株 28日後場の東京株式市場は、正午頃に日銀がマイナ… -
-
- 2016/4/28
- 株式投資ニュース
ティー・ワイ・オーは熊本地震への義援金として500万円の寄付を決定
TV-CM制作のティー・ワイ・オー<4358>(東1)は本日(28日)、熊本地震への義援金として500万円の寄付を決定した。 「当社グループは、この度の地震において甚大な被害に見舞われた地域の被災者救済や被災地復興に役… -
- 2016/4/28
- 今日のマーケット
日銀のマイナス金利維持を受け日経平均が後場急落し540円安
■前引けの243円高からは780円安 28日午後の東京株式市場は、日銀が現在のマイナス金利政策を維持と伝わり、日経平均が一気に下げ相場に転換し、取引開始後に540円安の1万6750円前後まで下押している。前引け値の1万7… -
- 2016/4/28
- 株式投資ニュース
コメリが好決算で3日続伸、年初来高値、昨年夏以来の3000円も
コメリ<8218>(東1・100株)が37円高の2036円と3日続伸、年初来高値に進んでいる。3日間の合計上げ幅は約290円に達している。26日16時に発表した16年3月期決算が増収増益で特に純利益が前年比33.7%増… -
- 2016/4/28
- 株式投資ニュース
日銀がマイナス金利政策を維持と伝わり「円」急伸
NHKニュースWebは正午過ぎ、「日銀は28日まで開いた金融政策決定会合で(中略)今のマイナス金利政策を含めた大規模な金融緩和策を維持することを決めた」と伝えた。 これを受け、円相場は一気に円高となり、11時30分頃の… -
- 2016/4/28
- 株式投資ニュース
日本トリムは中国・韓国での展開や好決算など材料に大幅続伸
■今期の業績は最高益に迫る見込みで業績再拡大へ 電解整水器などの日本トリム<6788>(東1・売買単位100株)は28日の前場9.3%高の7470円(640円高)まで上げ、3日続けて大幅続伸となった。4月25日以降、韓国… -
- 2016/4/28
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションは「鰹だしのきいたまるかじり胡瓜」を5月1日に発売
■鰹節の老舗株式会社にんべんと共同開発した“オリジナルの鰹だし”を使用 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は、「鰹だしのきいたまるかじり胡瓜」を5月1日に発売する。創業元禄12(1699)年、鰹節の老舗株式… -
- 2016/4/28
- 今日のマーケット
【株式市場】円安基調に日銀への期待が重なり日経平均は一時281円高
◆日経平均の前引けは1万7533円81銭(243円32銭高)、TOPIXは1401.91ポイント(17.61ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億4341万株 28日前場の東京株式市場は、米FRB(連邦準備理事会)… -
- 2016/4/28
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.3%安前後となり2日続落模様で始まる
■一方、日経平均は242円高と4日ぶりに反発 28日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.3%安の2944.46ポイント(9.01ポイント安)前後での推移となり、昨日の11.03ポイント安に続き2日続落模様の… -
- 2016/4/28
- 株式投資ニュース
三菱自動車はデータ偽装車種を除くと好調との見方で7日ぶりに反発
■タカタなど過去の不祥事銘柄をみると一度は反発する傾向が 三菱自動車<7211>(東1・売買単位100株)は28日、10時にかけて11%高の469円(47円高)まで上げて7日ぶりの反発となっている。燃費試験データの偽装問… -
- 2016/4/28
- 株式投資ニュース
山崎製パンはGW中の円高などに備える投資も集まり戻り高値
■第1四半期の連結営業・経常利益はともに5割増加 山崎製パン<2212>(東1・売買単位千株)は28日、大きく戻り高値を更新する始まりとなり、取引開始後に10%高の2734円(250円高)と上値を追った。27日に発表した… -
- 2016/4/28
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】トレジャー・ファクトリーは調整一巡して出直り、17年2月期増収営業増益予想
トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)はリユースショップをチェーン展開している。新業態開発や買い取り強化に向けたアライアンス戦略を積極推進し、タイに合弁で現地法人を設立して海外展開も開始する。16年2月期は計画超… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アスコットなど急伸し日本トリムなど好決算株が高い
27日は、キッコーマン<2801>(東1)が13時20分に前3月期の決算を発表し、今期予想を純利益以外は減少としたため一時6%安。一方、信越化学工業<4063>(東1)は昨日発表の3月決算で今期の見通しを開示しなかった… -
- 2016/4/27
- 今日のマーケット
【株式市場】米FOMC控え日経平均は軟調だが個別物色が活発
◆日経平均の終値は1万7290円49銭(62円79銭安)、TOPIXは1384.30ポイント(7.39ポイント安)、出来高概算(東証1部)は20億4047万株 27日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜から早朝にかけて米… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
キッコーマンは決算発表後に下押すが買い戻し入るようで次第に持ち直す
■信用売り残多いが株価底堅く売り建てている投資家の心理後退 キッコーマン<2801>(東1・売買単位千株)は27日の13時20分に2016年3月期の決算を発表し、発表前の3830円(100円高)前後から一時3500円(2… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
フジマックは熊本地震の復興関連株との見方あり値上がり率上位に進む
■マリンメッセ福岡の西日本食品産業創造展に出展 厨房機器などのフジマック<5965>(東2・売買単位100株)は27日の13時を過ぎて758円(42円高)前後で推移し、値上がり率は6%前後だが東証2部銘柄の3位を競う展開… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
日本トリムが好業績や韓国・中国での展開などに期待膨らみ連日高値
■中国の慢性期疾患治療病院の運営への参画など発表 電解還元整水器などの日本トリム<6788>(東1・売買単位100株)は27日の後場一段高の6800円(600円高)まで上げ、2日続けて年初来の高値を更新。26日に発表した…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- And Doホールディングス、奄美大島のIoTスマート宿泊施設LUXE TECH VILLA(ラグジュテックヴィラ)オープン2周年 2025年7月29日
- 「純国産」量子コンピュータが稼働開始、大阪大学で主要部品・ソフト全て国産化 2025年7月29日
- 【株式市場】日経平均は323円安となり3日続落、米中関税協議や米FOMCなどあり個別物色 2025年7月29日
- 大規模災害に備え、全国網羅体制が完成!イオンと陸上自衛隊、命をつなぐ連携強化へ 2025年7月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイドは綿半スーパーセンター上田店をリニューアル、園芸・DIYコーナー大幅拡大 2025年7月29日
- ウシオ電機、オーストリア企業オスラムの半導体ランプ事業を152億円で買収、技術融合で収益拡大へ 2025年7月29日
- みずほ銀行がUPSIDERホールディングスの株式70%を460億円で取得、連結子会社化へ 2025年7月29日
- アイフリークモバイルが後場再び上値を追う、事業スリム化による業績への期待強い 2025年7月29日
- ホテル客室単価が過去最高水準に、インバウンド需要が牽引、客室単価がコロナ禍の2倍以上に 2025年7月29日
- 清水建設が四半期決算発表を受けて急伸、売上高10%増、営業利益は10倍、完成工事総利益の増加など寄与 2025年7月29日
- クラシコムが高値を更新、7月期末配当を大幅増額、きょう権利付最終日で買い強まった様子 2025年7月29日
- イトーキ×松尾研究所が生産性の共同研究を開始、生産性をAIで可視化 2025年7月29日
- 鉄建建設とJR東日本、点群データ活用の軌道監視システムを共同開発 2025年7月29日
- カシオ、タリスト向け音作り支援アプリ「TONEBOOK」公開、エフェクターやアンプの設定を視覚化 2025年7月29日
- マーケットエンタープライズ、タンザニア最大規模の国際見本市「サバサバ」に中古農機具事業が出展しニーズ調査を実施 2025年7月29日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…