- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/12/12
- 特集, 利益還元に積極的な「魅力ある企業」
日進工具は株式分割と株主優待制度導入を発表、上場来高値を更新
【利益還元に積極的な「魅力ある企業」(株主優待)】■15年6月の上場来高値を更新 超硬小径エンドミルの日進工具<6157>(JQ)は12日、419円高の2999円まで上げて急伸している。12月9日に株式分割と株主優待制度… -
- 2016/12/12
- 株式投資ニュース
AppBankは「ユーチューブ」で15億回再生など好感し出直り強める
■新規チャンネル開設も発表、減益を織り込み先々を展望する雰囲気 スマートフォンゲーム紹介サイト運営などのAppBank(アップバンク)<6177>(東マ・売買単位100株)は12日、2日続伸基調となって出直りを強め、11… -
- 2016/12/12
- 株式投資ニュース
日本航空は海外投資家の日本株買いなど好感し半年ぶりに3500円回復
■日本IBMとの「故障予測分析」も材料視されている様子 日本航空<9201>(東1・売買単位100株)は12日、大幅続伸の始まりとなり、10時30分を過ぎては3514.0円(70.0円高)前後で推移。今年6月以来、半年ぶ… -
- 2016/12/12
- 株式投資ニュース
川上塗料が10%高など対ロ経済協力関連銘柄が軒並み高い
■安倍・プーチン会談を前に蛇の目ミシン、兵機海運やニトリHDなど注目される 川上塗料<4616>(東2・売買単位千株)は12日、取引開始後に10%高の325円(31円高)まで上げて出直りを強め、10時にかけても6%高前後… -
- 2016/12/12
- 株式投資ニュース
マツダは10ヵ月ぶりに2000円台を回復し1ドル115円の円安など好感
■信用売り残が高水準のため潜在的な買い戻しのエネルギーが膨大と注目 マツダ<7261>(東1・売買単位100株)は12日、2029.5円(62.5円高)で始まった後も上値を追い、2016年2月以来10ヵ月ぶりの2000円… -
- 2016/12/12
- 株式投資ニュース
JXホールディングスが半年ぶりの1200円台など石油株が高い
■NY原油が54ドル台に乗り1年5カ月ぶりの高値と伝えられる JXホールディングス<5020>(東1・売買単位100株)は12日、1200円(35円高)で始まり、今年6月につけた年初来の高値1210円に迫る始まりとなった… -
- 2016/12/12
- 株式投資ニュース
日経平均は187円高で始まりNYダウの3日連続最高値など好感し5日続伸基調
12日(月)朝の東京株式市場は、NYダウの5日続伸、3日連続最高値(142.04ドル高の1万9756.85ドル)や円安の再燃などが好感され、日経平均も5日続伸基調の187円45銭高(1万9756円85銭)で始まった。… -
- 2016/12/12
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】窪田製薬ホールディングスは来年2月に本決算発表を予定、買いのタイミングを計るところ
窪田製薬ホールディングス<4596>(東マ)は、12月1日に同社の完全子会社であるアキュセラ・インク(12月1日付で「アキュセラ・ノースアメリカ・インク」から商号変更。)を存続会社、同社の親会社であった旧アキュセラ・イ… -
- 2016/12/11
- 株式投資News
【ドクター箱崎幸也の健康増進実践法】現在の高齢者は5~10歳は若返っている
最近よく「人生90年」を耳にしますが、日本も含め欧米先進国では「65歳以上が高齢者」と定義されています。多くの人達の実感は、高齢者の定義はもう少し年齢を重ねているのではないでしょうか。 2014年内閣府の高齢者に関する… -
- 2016/12/10
- 特集
アマがプロに勝つには束縛のない強さを発揮すべし=犬丸正寛の相場格言
■アマがプロに勝つには束縛のない強さを発揮すべし 昔は、相場巧者をプロと呼んだものですが、今日の金融商品取引法では、『特定投資家』をプロ、『一般投資家』をアマとして区分しています。相場の上手い・下手がプロ、アマの基準では… -
- 2016/12/9
- IR企業情報
綿半ホールディングスの11月全店売上高は前年同月比9.8%増加
■早めのプロモーション展開で、季節関連商品が予想以上に好調 綿半ホールディングス<3199>(東1)は9日、11月の月次売上状況(スーパーセンター事業16年11月度の速報値)を発表し、全店売上高は前年同月比109.8%、… -
- 2016/12/9
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ZMP関連銘柄は一部を除き朝安のあと持ち直しハーツユナイテッドGは0.2%安にとどまる
9日は、12月19日に株式上場を予定していたZMP(東京都文京区・銘柄コード番号7316)が8日の夕方に上場手続きの延期を発表し、協業関係や資本関係のある銘柄が軒並み急落。アートスパークホールディングス<3663>(東… -
- 2016/12/9
- 今日のマーケット
【株式市場】海外勢の買い拡大など言われ日経平均は1年ぶりに1万9000円台を回復
◆日経平均の終値は1万8996円37銭(230円90銭高)、TOPIXは1525.36ポイント(12.67ポイント高)、出来高概算(東証1部)はSQ算出分が加わり31億3196万株 9日後場の東京株式市場は、円相場が1ド… -
- 2016/12/9
- 株式投資ニュース
スバル興業が17年1月期の特別配当を好感し10年ぶりに500円台
■主力の道路事業が当初予想を上回る見通しであるなど業績が好調なため スバル興業<9632>(東1・売買単位100株)は9日、10%高の510円(45円高)まで上げて5日続伸となり、2006年1月以来約10年ぶりの500円… -
- 2016/12/9
- 株式投資ニュース
ZMP上場延期で下げたJVCケンウッドなどは朝方を下値に回復進む
■連携事業を行うテクノスジャパン、ハーツユナイテッドGなども値を戻す JVCケンウッド<6632>(東1・売買単位100株)は9日の後場、301円(23円安)で始まり、朝方の292円(32円安)を下値に回復を強めるスター… -
- 2016/12/9
- 株式投資ニュース
京写が戻り高値を更新、業績好調で新規受注事業の本格化なども好感
■全体相場の上昇とともに割安感が強まる動きプリント配線板の大手・京写<6837>(JQS・売買単位千株)は9日の前場、326円(9円高)まで上げて今年6月以来の水準に進み、戻り高値を更新した。会社発表のIRニュースなどは… -
- 2016/12/9
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ4日連続最高値など好感し日経平均は取引時間中の年初来高値も更新
◆日経平均の前引けは1万8974円09銭(208円62銭高)、TOPIXは1521.72ポイント(9.03ポイント高)、出来高概算(東証1部)はSQ算出分が加わり17億1686万株 9日(金)前場の東京株式市場は、NYダ… -
- 2016/12/9
- 株式投資ニュース
DeNAはクレディ・スイス証券の「アウトパフォーム」好感し出直り強める
■問題発生後の対応が迅速だった点などを評価したもよう DeNA(ディー・エヌ・エー)<2432>(東1・売買単位100株)は9日の前場、3290円(60円高)まで上げた後も堅調で出直りを強めた。キュレーションサイト(特定… -
- 2016/12/9
- 株式投資ニュース
JFEシステムズが4日続伸基調となって年初来の高値
■業績の拡大基調に加え「IoT」への展開など注目される JFEシステムズ<4832>(東2・売買単位100株)は9日、4日続伸基調となって年初来の高値を更新し、11時にかけては1668円(30円高)となっている。続伸が始… -
- 2016/12/9
- 注目銘柄
【注目銘柄】ヤマハは自律調整一巡して上値試す、円安追い風で17年3月期上振れ期待
ヤマハ<7951>(東1)に注目したい。為替影響と特別損失計上で17年3月期の売上高と純利益を減額したが、楽器事業や音響機器事業が好調であり、足元の円安進行で上振れ期待が高まる。株価は11月高値から一旦反落したが、自律… -
- 2016/12/9
- 株式投資ニュース
出光興産は3日続けて年初来の高値、有機EL工場の製造能力増強など好感
■信用売り残がいぜん圧倒的に多く買い残の約13倍に膨れている点も注視 出光興産<5019>(東1・売買単位100株)は9日も上値を追う展開になり、10時を過ぎては4%高の3100円(128円高)をつけて4日続伸基調。うち… -
- 2016/12/9
- 株式投資ニュース
ZMPが上場延期を発表しアートスパークHDがストップ安など関連株が安い
■12月19日に上場を予定していたが情報セキュリティ体制を見直す 9日朝の東京株式市場では、12月19日に株式上場を予定していたZMP(東京都文京区・銘柄コード番号7316)が上場手続きの延期を発表したことを受け、協業関… -
- 2016/12/8
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】東京電力HDが何と18%高となり本日上場のグッドコムアセットは好スタート
8日は、東京電力ホールディングス<9501>(東1)が政府の融資拡大観測報道を受けてストップ高の17.5%高まで上げ、原発事業や送配電事業の分離再建の可能性などが伝えられて動意を強めてから3日間で3割近い急伸。電力株は… -
- 2016/12/8
- 注目銘柄
【注目銘柄】よみうりランドは3月の年初来高値試す、17年3月期営業減益予想だが再増額期待
よみうりランド<9671>(東1)に注目したい。17年3月期は営業減益予想だが、遊園地部門における計画超の集客で11月9日に増額修正している。さらに利益率の向上で再増額の期待が高まる。株価は508円まで上伸。さらに3月… -
- 2016/12/8
- 今日のマーケット
【株式市場】化学株や不動産株も戦列に加わり日経平均は一段高となり高値引け
■新規上場のグッドコムアセットは公開価格を32%上回る2582円で初値◆日経平均の終値は1万8765円47銭(268円78銭高)、TOPIXは1512.69ポイント(22.07ポイント高)、出来高概算(東証1部)は28億… -
- 2016/12/8
- チャートでみる株価
【チャートでみる株価】高島は安値圏ボックスから上放れの動きを強める
■基調転換して戻りを試す展開へ 建材・産業資材関連商社の高島<8007>(東1)は、17年3月期は減益予想だが、第2四半期累計は売上総利益率改善などで計画超だった。通期も増額期待が高まる。 日足チャートは安値圏150円~… -
- 2016/12/8
- 中期経営計画と株価
【中期経営計画と株価】ヨコレイは中期経営計画で17年9月期純利益32億円目標、計画達成を見込む
■株価は17年6月期減益予想を織り込んで下値固め完了 ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は冷蔵倉庫の大手である。低温物流サービスの戦略的ネットワーク構築に向けて積極投資を継続し、食品販売事業はノルウェーHI社との資… -
-
- 2016/12/8
- 株式投資ニュース
東京電力は政府の融資枠拡大観測など好感され午後ストップ高
■政府が無利子融資枠を14兆円へ従来より5兆円引き上げる方針 東京電力<9501>(東1・売買単位100株)は8日の午後一段高となり、14時頃にストップ高の537円(80円高)をつけたままストップ高買い気配が続いた。この… -
- 2016/12/8
- 株式投資ニュース
DeNAが反発、ここ600円(17%)急落し3000円の大台を割りひと区切りの見方
■キュレーションサイト休止の影響については見方分かれる DeNA(ディー・エヌ・エー)<2432>(東1・売買単位100株)は8日の後場クッキリと堅調相場に転換し、13時にかけて3210円(115円高)まで上げて戻り足と…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、初の5万2000円台に到達、好決算発表も追い風に史上最高値 2025年10月31日
- MIRARTHホールディングス、タカラレーベンの「ミライ人間洗濯機」を池袋に導入、万博話題の未来型入浴装置が東京初上陸 2025年10月31日
- 【マーケットセンサー】トランプ米大統領が核実験再開を指示、中・ロ圧力の裏に「ビジネス戦略」か? 2025年10月31日
- タカラトミー、手のひらサイズの「マイクロペット」発売へ、令和版デジタルKAWAIIを提案 2025年10月31日
- アルコニックスグループ、「統合報告書2025」を公開 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















