- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
日本エム・ディ・エムは後場一段高、正午過ぎに第3四半期決算を発表し好感買い拡大
■人工関節など日米市場で好調 日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は1月30日の正午過ぎに第3四半期決算を発表し、株価は後場一段高となって649円(23円高)まで上げ、戻り高値を更新した。活況高となってい… -
AIフュージョンが後場急伸、新事業(暗号資産投資事業)の発表を受けストップ高
■将来は暗号資産を投資対象としたファンドの組成も視野 AIフュージョン(AIフュージョンキャピタルグループ)<254A>東証スタンダード)は1月30日の正午過ぎに「子会社の設立及び新たな事業(暗号資産投資事業)の開始… -
売れるネット広告社Gが急伸、国内向けモバイル機器レンタルの出荷16万台突破など好感
■Wi-Fi、携帯等のモバイル通信機器総合レンタルサービス「Transfone」好調 売れるネット広告社G(売れるネット広告社グループ)<9235>(東証グロース)は1月30日、一段と大きく出直る相場になり、19%高… -
- 2025/1/30
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
幸楽苑、ワンコインの「ブラックらーめん」が復活!「ブラック素らーめん餃子セット」も500円
■幸楽苑全店で「郡山ブラック」モチーフの限定ラーメンを販売 幸楽苑<7554>(東証プライム)は、2月1日から3日間限定で「節分祭」を開催し、昨年のクリスマスに好評を博した「ブラックらーめん」を再販売すると発表。「ブ… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
マーキュリアHD、人工衛星のライドシェアビジネスを展開している米LO社がシリーズCラウンドにて1.7億ドルを調達
■NASA、Microsoft、米宇宙軍等も顧客、受注残高5億ドル超 マーキュリアホールディングス(マーキュリアHD)<7347>(東証プライム)は、2017年当時構想段階にあった人工衛星のライドシェアビジネスに可能… -
エスプールグループのエスプールブルードットグリーンとenechain、脱炭素事業に関する業務連携を開始
■相互支援により企業の環境経営を推進し、脱炭素化を促進 エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区)は1月30日、enechain(本社:東京都港区)と業務連… -
- 2025/1/30
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は83円高、好決算株など強く朝方の193円安から切り返す
◆日経平均は3万9498円57銭(83円79銭高)、TOPIXは2779.78ポイント(4.19ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億2757万株 1月30日(木)前場の東京株式市場は、NY株式の全般反落など… -
クリーク・アンド・リバー社が戻り高値を更新、世界初の歯周組織を形成する「バイオインプラント」臨床研究に期待と注目が集まる
■グループ会社が出資する再生医療ベンチャー企業オーガンテック社が2月開始 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は1月30日、続伸基調となり、1680円(28円高)まで上げた後も堅調に売買され、戻り高… -
白洋舎が急伸、取引先ホテルの稼働増などで業績予想を増額修正、買い先行
■24年12月期の連結純利益は前回予想を37.5%上回る見込みに 白洋舎<9731>(東証スタンダード)は1月30日、急伸相場となり、朝寄り後に14%高の2592円(320円高)まで上げた後も2500円前後で売買され… -
ピックルスHDが一段と出直り強める、野菜高騰だが「日本一の白菜産地」の茨城新工場など高評価
■原料調達に利点のある立地で少品種・大量生産ライン ピックルスHD(ピックルスホールディングス)<2935>(東証プライム)は1月30日、一段と出直りを強める相場となり、3%高の1065円(34円高)まで上げて約1カ… -
日本ヒュームは歴史的高値に進む、埼玉県八潮市で発生した道路陥没を受け注目強まる
■下水道向けヒューム管の大手、今年設立100周年のため期待も 日本ヒューム<5262>(東証プライム)は1月30日、2日続けて大きく値上がりし、取引開始後は7%高の1543円(101円高)まで上げて35年から40年ぶ… -
- 2025/1/30
- アナリスト銘柄分析
アステナホールディングス、25年11月期は営業・経常減益予想も積極展開で収益拡大に期待、高配当利回りは魅力
アステナホールディングス<8095>(東証プライム)はヘルスケア・ファインケミカル企業集団として、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社からメーカーへと変貌している。24年11月期は当期純利益が減損損失計… -
- 2025/1/30
- アナリスト銘柄分析
マルマエは目先的な売り一巡、25年8月期は大幅増収増益予想、半導体分野の受注・売上が回復基調
マルマエ<6264>(東証プライム)は、半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開している。長期ビジョンとして「幅広い分野の総合メーカーを支える部品加工のリーディングカンパニー」を目指し、中期計画では成… -
- 2025/1/30
- アナリスト銘柄分析
アイデミー、25年5月期は小幅営業・経常増益予想、売上面はM&Aも寄与して高成長を継続
アイデミー<5577>(東証グロース)は東大発のAIスタートアップである。AI/DX人材の育成を支援するプロダクト、顧客のAI開発やDX変革を伴走型で支援するソリューションなどを一気通貫サービスとして提供している。25… -
キヤノンMJが上場来の高値を更新、連続最高益の12月決算など好感
■連続増配、25年3月期の年間配当は150円(10円増)に キヤノンMJ(キヤノンマーケティングジャパン)<8060>(東証プライム)は1月30日、一段高で始まり、取引開始後は5%高の5349円(247円高)まで上げ… -
- 2025/1/30
- 今日のマーケット
日経平均は111円安で始まる、NY株はダウ136ドル安など主要指数が反落
1月30日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が111円93銭安(3万9302円85銭)で始まり反落模様となっている。為替は1ドル155円台前半で円高推移。 NY株式はダウが136.83ドル安(4万4713.52ドル… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
LTSと鈴与システムテクノロジーが業務提携、静岡県をデジタル化の先駆けに
■静岡県をモデルに全国へデジタル化の波を拡大 エル・ティー・エス(LTS)<6560>(東証プライム)は1月29日、鈴与システムテクノロジー(SST)と業務提携契約を締結したと発表。両社は「静岡県を日本のデジタル化の… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
サークレイスとベニックソリューション、自律型AI技術でDX推進と社会課題解決に向け協業開始
■自律型AIエージェントを活用し、働き方改革と新たな顧客価値を創出 サークレイス<5029>(東証グロース)とベニックソリューション(本社:兵庫県明石市)は1月29日、自律型AIエージェントを活用したデジタルトランス… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
スタジオアタオ、株主優待制度を刷新、株主優待クーポンが3000円から5000円に増額
■新制度ではECサイト『ATAOLAND+』での利用が可能に、会員登録が必要 スタジオアタオ<3550>(東証グロース)は1月29日、2025年2月末日を基準として株主優待制度の内容を変更すると発表。この変更は、株主… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
野村マイクロ・サイエンス、インド初の半導体工場へ超純水製造装置を納入へ
■2026年納入予定、時間当たり600立方メートルの大規模装置 野村マイクロ・サイエンス<6254>(東証プライム)は、1月11日にTATA SEMICONDUCTOR MANUFACTURING PRIVATE L… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
倉元製作所、AI活用お掃除ロボットの製造受託事業を2025年2月に開始
■中国生産から国内生産へ切り替え、日本顧客のニーズに応える 倉元製作所<5216>(東証スタンダード)は2月1日から、100%子会社であるアイウイズロボティクス(IWR)のAIを活用した全自動業務用お掃除ロボットの製… -
- 2025/1/30
- 新製品&新技術NOW
ソースネクスト、世界初のAppleとGoogle対応スマートタグ「Pebblebeeユニバーサルタグ型」発売
■専用アプリ不要で簡単に利用可能、多感覚アラーム機能搭載 ソースネクスト<4344>(東証プライム)は1月28日から、世界初のApple「探す」ネットワークとGoogle「デバイスを探す」ネットワークの両方に対応した… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
NISSHA、スウェーデン企業と提携してパルプ成形事業を拡大
■スウェーデンのスタートアップと提携、アジア・欧米市場開拓へ NISSHA<7915>(東証プライム)は1月29日、スウェーデンのスタートアップ企業であるBlue Ocean Closures ABと資本業務提携契約… -
- 2025/1/30
- 新製品&新技術NOW
メルカリが最短1日決着の「オークション機能」を実装、即日取引を実現へ
■希少品や人気商品の取引がよりスムーズに メルカリ<4385>(東証プライム)は1月29日から新たな販売方式として「オークション機能」の提供を開始すると発表。この機能は、出品者が販売開始価格を設定し、購入希望者が入札… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
大栄環境、株主優待制度を新設、INAC神戸レオネッサ観戦チケット贈呈
■100株以上の保有で女子サッカー&エンタメ施設の無料チケットを贈呈 大栄環境<9336>(東証プライム)は1月29日、株主優待制度の導入を正式に決定したと発表。同制度は、株主への感謝を示すとともに、企業の事業内容へ… -
- 2025/1/30
- 新製品&新技術NOW
日立、機密情報をセキュアに扱えるノーコードプラットフォームサービスを販売開始
■ノーコードアプリ開発の新たな選択肢、機密情報もセキュアに管理 日立製作所<6501>(東証プライム)は1月29日から、機密情報をセキュアに扱えるノーコードプラットフォームサービスの販売を開始すると発表。このサービス… -
- 2025/1/29
- その他・経済
【2025年恵方巻】平均価格が1000円超え!大幅値上げの背景とは?
■食材高騰が直撃!2025年恵方巻価格の行方 帝国データバンクの調査によると、2025年節分シーズンの恵方巻の平均価格は、五目・七目巻きで1,094円、海鮮恵方巻で1,944円となり、前年に比べそれぞれ14.2%、1… -
- 2025/1/29
- 新製品&新技術NOW
楽天モバイル、法人向け生成AIサービスを提供開始、業務効率化を強力にサポート
■チャット形式で質問に答え、文書作成や翻訳もサポート 楽天グループ<4755>(東証プライム)の楽天モバイルは、2025年1月29日から、法人向け生成AIサービス「Rakuten AI for Business」の提… -
- 2025/1/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は397円高となり4日ぶり反発、AI関連株も軒並み反発
◆日経平均は3万9414円78銭(397円91銭高)、TOPIXは2775.59ポイント(18.69ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億1644万株 1月29日(水)後場の東京株式市場は、為替の円安傾向な… -
- 2025/1/29
- プレスリリース
C&R社グループの出資先が世界初の「歯根膜」を再生する「次世代バイオインプラント」の臨床研究を開始、「歯の器官再生」治療
■「噛む感触」がよみがえり「食べる喜び」を感じられることに C&R社(クリーク・アンド・リバー社)<4763>(東証プライム)のグループ会社が出資するバイオベンチャー企業・株式会社オーガンテック(東京都中央区)は1月…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 透明なのに栄養補給、「たんぱく質がとれる水」登場、セブン‐イレブンなどで順次販売エリアを拡大 2025年7月22日
- カプコン、『ストリートファイター6』×『ホロライブ』コラボ第1弾開催、限定景品やコラボカフェでファン歓喜 2025年7月22日
- 九電工、新社名「クラフティア」のシンボルマークを発表、人・技術・環境の3色 2025年7月22日
- ファンデリー、高島屋の食料品宅配サービス「ローズキッチン」で、冷凍食品「旬をすぐに」の販売開始 2025年7月22日
- マーケットエンタープライズ、三重県紀北町が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年7月22日
- ケンコーマヨネーズ、鮮冷との共同開発商品「ホタテ貝ひも」シリーズ第2弾「ニンニク醤油・トマト煮込み」2品を発売 2025年7月22日
- ファンデリー、湘南ホスピタル管理栄養士の三宅利恵氏がフレイルを予防するエネルギー・たんぱく質摂取のコツを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年7月22日
- 【株式市場】日経平均は44円安、選挙結果は気になるがTOPIXは高く日経平均は為替に左右され小幅安 2025年7月22日
- 東宝が上場来高値を更新、劇場版「鬼滅の刃」公開3日間で興行収入55億円突破とされ注目強まる 2025年7月22日
- トリプルアイズが一段と出直る、暗号資産マイニングで米国に3か所目の拠点を新設、期待強まる 2025年7月22日
- 情報戦略テクノロジーが一時ストップ高、AI人材育成など行うx3d(クロスサード)社との業務を好感 2025年7月22日
- 森永乳業、腸内炎症抑制に有効なビフィズス菌M-63、新生児腸内環境への有益性確認 2025年7月22日
- ベステラと三谷産業、球体ガスタンク処理で特許出願、表面処理技術を共同開発、施工時間3分の1に 2025年7月22日
- OKI、米国エフィニックス製FPGA活用でEMS事業を拡大、2027年度10億円目標 2025年7月22日
- ライフネット生命は最高値目前で一進一退、高値更新は東証プライムへの移行後との見方も 2025年7月22日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…