- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
- 
     - 2016/11/7
- 株式投資ニュース
 LIXILグループは四半期決算の好調など好感され後場一段高■為替の影響などで売上高は微減だが各利益とも拡大 LIXILグループ<5938>(東1・売買単位100株)は7日の後場一段高となり、14時20分にかけて2411円(145円高)まで上昇した。13時に第2四半期決算(国際会…
- 
     - 2016/11/7
- 株式投資ニュース
 東京日産コンピュータシステムが年初来の高値を更新■日産自動車の四半期決算発表を控え思惑強まる 東京日産コンピュータシステム<3316>(JQS・売買単位100株)は7日の後場一段高となり、13時過ぎに1750円(150円高)まで上昇。今年1月につけた年初来の高値174…
- 
     - 2016/11/7
- IR企業情報
 パシフィックネットが運営する『ジョーシス』は情シスで働く男性のための婚活合コンパーティー開催■『ジョーシス』とIBJの婚活サービス『Rush合コン』とのコラボレーション企画 パシフィックネット<3021>(東2)が運営する『ジョーシス』は、企業の情シスやIT部門で働く方々の生活全般を応援するというコンセプトで2…
- 
     
- 
     - 2016/11/7
- 今日のマーケット
 【株式市場】米FBIがクリントン氏の訴追を見送るとされ日経平均は一時274円高(グラフ11番)◆日経平均の前引けは1万7135円40銭(230円04銭高)、TOPIXは1361.68ポイント(14.64ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億5423万株 7日(月)前場の東京株式市場は、早朝に米FBIがクリント…
- 
     - 2016/11/7
- 株式投資ニュース
 新明和工業は救難飛行艇「US2」のインド輸出が好感され活況高■まずは金額よりも実績作りを好感する様子 新明和工業<7224>(東1・売買単位千株)は7日の前場、12%高の937円(104円高)まで上げて戻り高値を大きく更新し、11時を過ぎては7%高の60円高前後で推移。インド政府…
- 
     - 2016/11/7
- 株式投資ニュース
 山一電機は事前予想を上回る決算と株主優待の導入が好感され10%高■営業利益は第2四半期で通期予想の7割近くを確保 山一電機<6941>(東1・売買単位100株)は7日、大きく出直り、11時にかけて10%高の880円(78円高)まで上昇。4日に第2四半期決算と株主優待制度の導入を発表し…
- 
     - 2016/11/7
- 株式投資ニュース
 フライトホールディングスがiPhone決済システムなど材料に連日高値■10月急伸後の調整にムリがなく騰勢第2波がイメージできる様子 電子決済システムなどのフライトホールディングス<3753>(東2・売買単位100株)は7日も上値を追い、10時にかけて10%高の1430円(130円高)まで…
- 
     - 2016/11/7
- 株式投資ニュース
 ジャパンディスプレイは支援融資報道や円安を好感し急反発■産業革新機構が500億円規模の金融支援をする方向で最終調整と伝わる ジャパンディスプレイ<6740>(東1・売買単位100株)は7日、急反発の始まりとなり、取引開始後に8%高の205円(16円高)をつけて4日ぶりの反発…
- 
     - 2016/11/7
- 株式投資ニュース
 スズキが業績予想の増額を好感し年初来の高値を更新■増額後の予想1株利益328円のため株価5000円でもPER15倍ソコソコ スズキ<7269>(東1・売買単位100株)は7日、年初来の高値を更新して始まり、取引開始後に10%高の3925円(351円高)をつけて2015…
- 
     - 2016/11/7
- 株式投資ニュース
 米クリントン氏の訴追なしと伝わり日経平均は急反発の220円高で始まる7日朝の東京株式市場は、米大統領選の投票が同国8日に迫る中で、週末中に米FRBがクリントン氏の訴追を行わない見通しなどと伝えられたため、リスク回避目的で円やスイスフランを買う動きの巻き戻しが起こり、円相場は1ドル104…
- 
     - 2016/11/7
- 話題
 【トピックス】築地市場の水産仲卸組合「初」の電子商取引サービスが事前会員登録を開始■「いなせり」、飲食事業者の仕入れを大幅に効率化 日本エンタープライズ<4829>(東1)の子会社・いなせり株式会社(東京都渋谷区)と東京・築地市場に所属する水産仲卸業者で形成される東京魚市場卸協同組合(伊藤淳一理事…
- 
     - 2016/11/7
- アナリスト銘柄分析
 エストラストは基調転換して出直り本格化、17年2月期減益予想は織り込み済みエストラスト<3280>(東1)は山口県および福岡県を地盤とする不動産デベロッパーで、成長市場である九州主要都市への展開を加速している。17年2月期はプロジェクト先行費用で減益予想だが、分譲マンション引き渡し予定戸数に…
- 
     - 2016/11/5
- 特集
 持ちしより売りし後に人気相場となり=犬丸正寛の相場格言■持ちしより売りし後に人気相場となり中長期投資にはよくあることです。業績や株価水準などからこれと思った銘柄を早めに仕込むのはよいのですが、あまりにも保有している期間が長いと待ちくたびれて上がってきたところで利食ってしまう…
- 
     - 2016/11/4
- IR企業情報
 加賀電子:自己株式100万株(上限)買取、8日から■資本効率向上などと機動的資本政策実施へ エレクトロニクスの総合商社である加賀電子<8154>(東1・100株)は、去る11月1日開催の取締役会で自社株式の取得を決め、11月8日から実施する。自己株式買取の目的は、資本効…
- 
     - 2016/11/4
- 業績でみる株価
 【業績でみる株価】イートアンドは戻り歩調で3月高値目指す、17年3月期第2四半期累計を増額修正「大阪王将」ブランドのイートアンド<2882>(東1)は11月1日、17年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業績予想の増額修正を発表した。通期も増額余地がありそうだ。株価は下値を切り上げて戻り歩調だ。増額修正を好感し…
- 
     - 2016/11/4
- 株式投資ニュース
 【銘柄フラッシュ】朝日ラバーなど急伸しルネサスエレクトロニクスは円高でも急伸4日は、1ドル102円台の円高とあってブランド雑貨などのサックスバーホールディングス<9990>(東1)が8.4%高となり、カジュアルファッションのアダストリア<2685>(東1)は6.4%高。シューズ量販のエービーシ…
- 
     - 2016/11/4
- 業績でみる株価
 【業績でみる株価】ぴあは17年3月期第2四半期累計を増額修正、一転して増収増益予想ぴあ<4337>(東1)は11月2日、17年3月期第2四半期累計(4~9月)業績予想の増額修正を発表した。減収減益予想から一転して増収増益予想となった。通期予想を据え置いたが、第2四半期累計が高進捗率であり、通期予想に…
- 
     - 2016/11/4
- 今日のマーケット
 【株式市場】来週の米大統領選を前に円高懸念が拭えず日経平均1万7000円を割る◆日経平均の終値は1万6905円36銭(229円32銭安)、TOPIXは1347.04ポイント(21.40ポイント安)、出来高概算(東証1部)20億5681万株 4日後場の東京株式市場は、円相場が前場の1ドル102円台か…
- 
     - 2016/11/4
- 株式投資ニュース
 ブランジスタはフジテレビと連携の番組など好感し出直り強める■深夜番組帯でインターネットとテレビの連携新企画「神の間」立ち上げ 電子雑誌やスマートフォン向けゲームなどのブランジスタ<6176>(東マ・売買単位100株)は4日、13%高の2925円(346円高)まで上げて出直る相場…
- 
     - 2016/11/4
- 株式投資ニュース
 朝日ラバーが業績予想の増額を好感し午後ストップ高■3月通期の連結純利益は従来予想を80%増額 朝日ラバー<5162>(JQS・売買単位100株)は4日の13時に業績予想の増額修正を発表し、株価は発表前の660円(前日比変わらず)前後から一気にストップ高の760円(10…
- 
     - 2016/11/4
- 株式投資ニュース
 マルハニチロは経営統合以来の高値更新だが極洋の値動き見て慎重姿勢も■円高など好感するが極洋は4日、四半期決算の発表後に下押す マルハニチロ<1333>(東1・売買単位100株)は4日の後場寄り後に2966円(25円高)となり、前場に続いて約4ヵ月ぶりに2014年の経営統合以来の高値を更…
- 
     - 2016/11/4
- IR企業情報
 パシフィックネットは東京テクニカルセンターを11月28日東京都大田区内に移転■年間生産台数は現在の150%への拡大を目指す パシフィックネット<3021>(東2)は、首都圏の生産拠点である東京テクニカルセンターをセキュリティの強化と生産性の向上を目的とし、11月28日(月)東京都大田区内に移転す…
- 
     - 2016/11/4
- 注目銘柄
 【注目銘柄】日本電技は3日続伸、業績予想と配当予想の増額修正を評価■7月の上場来高値試す 空調計装・産業計装工事の日本電技<1723>(JQ)は4日、75円高の1870円まで上げて3日続伸している。2日発表した17年3月期第2四半期累計業績は黒字化した。そして通期業績予想と配当予想の増…
- 
     - 2016/11/4
- IR企業情報
 インフォコムのグループ会社であるアムタスは、「めちゃコミック」の10周年を記念してキャンペーンを実施■キャンペーン期間中は無料コミックやボーナスポイントの増量を始めとした様々な特典を提供 インフォコム<4348>(JQS)のグループ会社であるアムタスは、電子書籍配信サービス「めちゃコミック」が、2016年11月にサービ…
- 
     - 2016/11/4
- 今日のマーケット
 【株式市場】好決算銘柄は高いが急激な円高など影響し日経平均は一時332円安◆日経平均の前引けは1万6888円78銭(245円90銭安)、TOPIXは1345.24ポイント(23.20ポイント安)、出来高概算(東証1部)10億2557万株 4日(金)前場の東京株式市場は、米大統領選でトランプ氏が…
- 
     - 2016/11/4
- 株式投資ニュース
 サックスバーホールディングスは約1ヵ月ぶりの円高など好感し出直る■第2四半期決算減収減益だったがほとんど下げず下値セリ上げ基調続く ブランド雑貨やバッグなどのサックスバーホールディングス<9990>(東1・売買単位100株)は4日の前場、1177円(53円高)まで上げて10月20日以…
- 
     - 2016/11/4
- 株式投資ニュース
 エービーシー・マートは既存店の3ヵ月ぶり増勢など好感し急反発■10月の全店売上高は前年同月比8.3%のプラス エービーシー・マート<2670>(東1・売買単位100株)は4日、出来高をともなう反発相場となり、11時過ぎにはは6550円(270円高)と約1週間ぶりに6500円台を回…
- 
     - 2016/11/4
- 株式評論家の視点
 【株式評論家の視点】PCIホールディングスは今期増収増益を観測、突っ込み買い妙味膨らむPCIホールディングス<3918>(東マ)は、昨年8月4日に東京証券取引所マザーズ市場に上場。本年9月12日に同市場第一部へ市場変更した。IT業界で同じ価値観と方向性を持つPCIソリューションズ株式会社、PCIアイオス…
- 
     - 2016/11/4
- 注目銘柄
 【注目銘柄】東亜バルブエンジニアリングは増額修正を好感して急反発■下値固めが完了して基調転換の動き 東亜バルブエンジニアリング<6466>(東2)は4日、75円高の1870円まで上げて急反発している。2日に16年9月期連結業績予想の増額修正を発表した。減収減益幅が縮小し、純利益は期初…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、初の5万2000円台に到達、好決算発表も追い風に史上最高値 2025年10月31日
- MIRARTHホールディングス、タカラレーベンの「ミライ人間洗濯機」を池袋に導入、万博話題の未来型入浴装置が東京初上陸 2025年10月31日
- 【マーケットセンサー】トランプ米大統領が核実験再開を指示、中・ロ圧力の裏に「ビジネス戦略」か? 2025年10月31日
- タカラトミー、手のひらサイズの「マイクロペット」発売へ、令和版デジタルKAWAIIを提案 2025年10月31日
- アルコニックスグループ、「統合報告書2025」を公開 2025年10月31日
- IHI、農業向け「配水支援ツール」情報サイトを公開、水管理の効率化と負担軽減を実現 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、一時1000円超上昇し5万2000円台突破 2025年10月31日
- 建設技術研究所、シバタ工業と細粒土砂を防ぐ「土砂捕捉スクリーン」を共同開発 2025年10月31日
- 加賀電子グループのアルファバスジャパン、国内バス事業者16社によるユーザー会を発足、EVバス普及と技術共有を推進 2025年10月31日
ピックアップ記事
- 
     2025-9-11 NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス…
- 
     2025-9-10 アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…
- 
     2025-9-10 Apple、iPhone17を発表、AIと高性能カメラで進化、新チップ「A19」搭載■正方形センサーのフロントカメラやデュアル48MP背面カメラシステムを搭載 Appleは9月10…
- 
     2025-9-10 長谷工コーポレーション、生成AI「Kizuki AI」導入、施工現場の危険予測を支援■「Dify」上で開発、効率的なリスク対応を可能に 長谷工コーポレーション<1808>(東証プラ…
- 
     2025-9-4 ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証…


















