- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
木村化工機が「高速増殖炉もんじゅ存続厳しく」など材料視され急伸
■日米の金融政策会議を通過するまで材料株物色の色彩が強まるとの見方 木村化工機<6378>(東1・売買単位100株)は14日、急伸相場となり、11時にかけて一時25%高の380円(75円高)まで上げた。11時を過ぎても東… -
- 2016/9/14
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】ピースリビングは上場による知名度の向上に期待感
ピースリビング<1437>(TPM)は、本年7月7日に東京証券取引所TOKYO PRO Marketに上場した。2007年創業の若い会社で、「お客様の〈住みたい〉を形に」を事業運営の理念とし、不動産賃貸物件の仲介・管理… -
- 2016/9/14
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】神戸物産の16年10月期第3四半期累計は大幅営業増益、通期予想に増額余地
神戸物産<3038>(東1)は14日、30円高の2228円まで上げて3日続伸している。9月13日発表した16年10月期第3四半期累計の連結業績は大幅営業増益だった。通期も大幅営業増益予想である。そして第3四半期累計の進… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
上海株式は小反落の始まりとなり15、16日は「中秋節」で休場
■一方、日経平均は朝方の116円安を下値に持ち直す 9月14日(水)の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.6%安の3006.46ポイント(16.59ポイント安)前後で推移し、昨日の1.53ポイント高から反落の… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
第一生命保険は日銀の長短金利差拡大などに期待強まり大きく反発
■資金運用環境の改善が見込め上値圧迫要因の緩和を見込む 第一生命保険<8750>(東1・売買単位100株)は14日、大きく反発する始まりとなり、10時を過ぎては6%高の1502.0円(87.5円高)まで上げて本日の現在高… -
- 2016/9/14
- IR企業情報
ミロク情報サービスはインテックス大阪で開催される「第1回 関西 会計・財務EXPO」に出展
■開催期間は10月5日(水)~7日(金)の3日間 ミロク情報サービス<9928>(東1)は、 10月5日(水)~7日(金)の3日間、インテックス大阪で開催される「第1回 関西 会計・財務EXPO」 (http://www… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
本日は3銘柄が新規上場となり、串カツ田中は公開価格の13%高で初値つく
■首都圏で「大阪の味」を提供し「2度漬け禁止」を流行させる 14日新規上場となった串カツ田中<3547>(東マ・売買単位100株)は公開価格が3900円。買い気配で始まり、9時26分に公開価格を13%上回る4425円で初… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
本日は3銘柄が上場し、デジタルアイデンティティは買い気配のまま25%高
東証マザーズに9月14日新規上場となったデジタルアイデンティティ<6533>(東マ・売買単位100株)は、ユーザー属性をとらえたリスティング広告などのデジタルマーケティング事業などを展開し、公開価格は1540円。買い気… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
中本パックスが2000円で底固く、上場高値に迫る
中本パックス<7811>(東2・100株)の13日株価は、前日より66円高い2225円で取引を終えた。先月の18日につけた上場高値、2234円に迫る動きをみせている。7月初旬から上場高値をつける8月18日までの約1カ月… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アークンが連日ストップ高となりダイセキ環境など豊洲「盛り土」問題の関連株も高い
13日は、土壌浄化などのダイセキ環境ソリューション<1712>(東1)が東京・築地卸売市場の移転先である豊洲市場の「盛り土」問題を巡り、東京都の小池知事が経緯や安全性を再検証する姿勢を示したため連想買いが膨らみ活況高続… -
- 2016/9/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】ビリングシステムの16年12月期予想に再増額余地、調整一巡して基調転換の動き
ビリングシステム<3623>(東マ)に注目したい。16年12月期連結業績予想を増額修正したが、依然として保守的な印象が強く再増額余地がありそうだ。株価は調整一巡して基調転換の動きを強めている。出直りが本格化しそうだ。 … -
- 2016/9/13
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】扶桑化学工業は17年3月期配当予想の増額修正と株主優待制度の廃止を発表
扶桑化学工業<4368>(東1)は9月12日、17年3月期配当予想の増額修正と株主優待制度の廃止を発表した。株価は上場来高値圏だ。配当予想増額修正も好感して上値を追う展開だろう。 17年3月期の配当予想は、前回予想の年… -
- 2016/9/13
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIXは小安いが20年国債入札順調とされ日経平均は反発
◆日経平均の大引けは1万6729円04銭(56円12銭高)、TOPIXは1322.99ポイント(0.11ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7694万株 9月13日後場の東京株式市場は、13時頃にかけて三井住友フィ… -
- 2016/9/13
- 新製品&新技術NOW
パナソニックがLEDシーリングライト「広島東洋カープ」2016年記念モデルを発売
■5000台の数量限定 パナソニック<6752>(東1)のエコソリューションズ社は、「広島東洋カープ」の25年ぶりとなるセントラル・リーグ優勝をうけ、LEDシーリングライト「広島東洋カープ」2016年記念モデルを5000… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
ポンプのタクミナは「豊洲」地下コンクリート空間の水溜まりも思惑視されストップ高
■業績は好調で三浦工業と同様に「バラスト水条約」に期待高揚 ポンプや殺菌装置などのタクミナ<6322>(東2・売買単位100株)は13日の11時過ぎにストップ高の1080円(150円高)まで上げて年初来の高値を大きく更新… -
- 2016/9/13
- 株主優待&配当
【9月の株主優待】よみうりランド、ヤマダ電機、ソフトバンクグループなど
【9月の株主優待】(14)中日本興業<9643>(名2)優待品=3D映画鑑賞優待券など売買単位=100株直近株価=9520円タナベ経営<9644>(東2)優待品=ダイヤリー手帳売買単位=100株直近株価=1135円よみう… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
三浦工業は「バラスト水条約」など材料に業績も好調で活況高
■最高益を連続更新する見込みのため買い安心感 三浦工業<6005>(東1・売買単位100株)は13日の後場一段と出直りを強め、13時30分にかけて2037円(135円高)まで上げて出来高も増幅している。バラスト水処理装置… -
- 2016/9/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】パピレスは17年3月期通期予想に増額余地、調整一巡して6月高値目指す
パピレス<3641>(JQ)に注目したい。17年3月期は電子書籍販売が好調に推移して増収増益予想である。第1四半期の進捗率が高水準であり、通期予想は増額余地がありそうだ。株価は調整一巡して6月の上場来高値を目指す展開だ… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
クリーク・アンド・リバー社は「VR」関連株人気に乗り年初来の高値
■代々木アニメーション学院との協力展開なども材料視 テレビ向け映像制作などのクリーク・アンド・リバー社<4763>(東1・売買単位100株)は13日の後場寄り後に一段上値を追って845円(61円高)まで上げ、年初来の高値… -
- 2016/9/13
- IR企業情報
マルマエ:3D NANDの投資拡大、半導体が受注残過去最高水準へ
グラフ=分野別 過去一年間の四半期売上高と月次受注残高の推移■試作能力、生産キャパ拡大も~良好な環境背景に 半導体・FPD製造装置用の真空部品など、精密切削加工のマルマエ<6264>(東マ)は、受注残高概況(8月末)を発… -
- 2016/9/13
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:おいしいコーヒーの店『KEY COFFEE Club』第3号店
■調布PARCO店、9月16日(金)オープン! キーコーヒー<2594>(東1)は、厳選された本格コーヒーを気軽に楽しめる直営ショップ『KEY COFFEE Club』の第3号店を調布PARCO店(東京都調布市)を地下1… -
- 2016/9/13
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの大幅反発など好感するが日経平均は上値重くTOPIXは小安い
◆日経平均の前引けは1万6675円65銭(2円73銭高)、TOPIXは1319.97ポイント(3.13ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7694万株 9月13日(火)前場の東京株式市場は、朝高のあとダレ模様。NY… -
- 2016/9/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】コスモエネルギーホールディングは市況関連の出遅れ、配当利回り妙味が増す
コスモエネルギーホールディング<5021>(東1)は、市況関連の出遅れ、配当利回り妙味が増す銘柄として注目したい。 同社は、昨年10月に「グローバルな垂直型一貫総合エネルギー企業」への変革を実現すべく、持株会社体制へ移… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
日本エマージェンシーAが「訪日治療相談支援センター」に期待強まりストップ高
■「慈泉会」(長野県)と提携して運営開始と発表 海外での病気や怪我を手助けする日本エマージェンシーアシスタンス(日本エマージェンシーA、EAJ)<6063>(JQS・売買単位100株)は13日の前場、買い気配のままストッ… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.1%高となり昨日までの2日続落から反発
■一方、日経平均は朝方114円高のあとダレ模様 9月13日(火)の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.1%高の3024.95ポイント(2.92ポイント高)前後で推移し、昨日までの2日続落から小反発の始まりとな… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
ヤーマンは本日の四半期決算発表などに期待強まり上場来の高値
■8月中旬に見通しを大幅増額し注目集まる 美容家電のヤーマン<6630>(東1・売買単位100株)は13日、売買日ベースで3日ぶりに上場来の高値を更新する相場となり、10時過ぎに2879円(205円高)まで上げて活況高と… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
シノケングループがサムシングHDの持分化など好感し大きく出直る
■サムシングHDは買い気配のままストップ高 賃貸住宅の販売管理などのシノケングループ<8909>(JQS・売買単位100株)は13日、大きく出直る始まりとなり、取引開始後に9%高の2060円(172円高)をつけて戻り高値… -
- 2016/9/13
- 編集長の視点
【編集長の視点】富士ソフトサービスビューロは配当権利取りを連続最高経常利益がサポートして反発
富士ソフトサービスビューロ<6188>(JQS)は、5円高の605円と反発して始まり、今年6月24日につけた上場来安値567円に並ぶ安値水準から底上げしている。9月27日に配当権利付き最終日を迎えるのを前に、同社の今3… -
- 2016/9/12
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】エディアなど急伸しカナモトは好業績や豊洲の「盛り土」材料に活況高
12日は、前引けの東証1部の出来高上位30銘柄(上場投信を除く)の中で高い銘柄は第一生命保険<8750>(東1)のみにとどまり、医療ビッグデータに関して日立製作所<6501>(東1)と共同研究を開始との発表が好感された… -
- 2016/9/12
- 決算発表記事情報
ティー・ワイ・オーの16年7月期連結業績は、増収ながら減益
■売上高は、第2四半期以降常態に戻り、5期連続の増収 ティー・ワイ・オー<4358>(東1)の16年7月期連結業績は、増収ながら減益となった。 売上高は、第2四半期以降常態に戻ったことで、既存ブランド、新子会社が貢献した…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ジャパンモビリティショー2025、コンセプトカーや新型車などを初公開、31日から一般公開へ 2025年10月30日
- クリーク・アンド・リバー社、株主優待制度を導入、高橋書店のカレンダー・手帳を選択制で贈呈 2025年10月30日
- ワタミ、定年を65歳に引き上げ、再雇用75歳まで延長しシニア活躍促進 2025年10月30日
- 【株式市場】日経平均、連日の史上最高値更新、米金利動向見極めで小幅続伸 2025年10月30日
- 【業績上方修正相次ぐ】空港施設・大ガス・日本酸素HDなど、収益改善と株主還元で最高益・増配へ 2025年10月30日
- 木は庭に植えず山に植えよ=犬丸正寛の相場格言 2025年10月30日
- ZOZOTOWN、沖縄を新たに対象に即日配送拡大、利便性と社会課題解決を両立 2025年10月30日
- 【日米金融政策に温度差】FRBが0.25%利下げ、日銀は現状維持で慎重姿勢 2025年10月30日
- 大林組など4社、建設ロボ標準化へ共同研究開始、NEDO事業で労働力不足解消を狙う 2025年10月30日
- ミロク情報サービス、「統合報告書2025」を初発行、企業価値向上への道筋を明示 2025年10月30日
- エイトレッド、「UpdataNOW25」に出展、AI搭載ワークフローで業務革新を提案 2025年10月30日
- インフォマート、宿泊業界の食材調達DXを加速、半年で200社超が参加 2025年10月30日
- 【株式市場】日経平均89円高の5万1396円、日銀会合を前に様子見ムード 2025年10月30日
- かわでん、業績予想を大幅上方修正、経常利益25.9億円から40億円へ、配当は100円増額 2025年10月30日
- 双日、豪州ライナス製重希土類の輸入を開始、マウント・ウェルド鉱山産資源を日本へ 2025年10月30日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















