- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/8/19
- 話題
【話題】熊本地震でアールシーコアのログハウスが全半壊ゼロだったことが判明
■問題なしが69%、簡単な補修の必要なレベルの被害が31% ログハウスの大手アールシーコア<7837>(JQS・売買単位100株)によると、2016年4月に発生した熊本地震の対象エリアに建つ同社の建物124件のうち、全壊… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
日立国際電気が米アプライド・マテリアルズの好決算など受け高値更新
■4ヵ月近くジリ高基調続き大手証券の目標株価を思い出す様子も 日立国際電気<6756>(東1・売買単位100株)は19日、取引開始後に1845円(92円高)まで上げ、約2週間ぶりに年初来の高値を更新した。米国の半導体製造… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
芦森工業が「無電柱化」関連銘柄として注目再燃し急反発
■四半期決算発表後に下押したがPER割安で仕込み買いの見方 芦森工業<3526>(東1・売買単位千株)は19日、急反発の始まりとなり、取引開始後に9%高の163円(13円高)まで上げた。政府が東京五輪に向けて「無電柱化」… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
日経平均はNYダウの2日続伸など好感し反発の72円高で始まる
8月19日(金)朝の東京株式市場は、NYダウの2日続伸(23.76ドル高の1万8597.70ドル)などが好感され、日経平均は72円37銭高の1万6558円38銭で始まった。昨日の259円安から反発している。… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アンジェスMGが3日続伸しモバイルファクトリーは上っぱなれ
8月18日は、東証1部の値上がり率1位がHamee(ハミィ)<3134>(東1)の20.3%高となり、7月27日に東証マザーズから東証1部に昇格し、8月末にはTOPIXの算出対象になるため期待が拡大。2位はさが美<82… -
- 2016/8/18
- IR企業情報
キャリアが初配と株主優待制度の新設を発表
キャリア<6198>(東マ)は18日、初配と株主優待制度の実施を発表した。 16年9月期の期末に15円の一括配当を実施する。加えて、2016年9月30日現在の株主名簿に記載された100株(1単元)以上の保有の株主に対し… -
- 2016/8/18
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本工営はミニゴールデンクロスを示現、今6月期連続営業最高益更新見通し
■配当利回り妙味も増す 日本工営<1954>(東1)は、ミニゴールデンクロスを示現、今6月期連続営業最高益更新見通しで、配当利回り妙味も増す銘柄として注目したい。 同社は、1946年の創業以来、国内外における社会資本整備… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
PCデポコーポが契約に関するお知らせを発表し一件落着の雰囲気広がり急反発
■10月1日付けで普通株式1株につき1.2株の株式分割 パソコン量販などのピーシーデポコーポレーション<7618>(東1・売買単位100株)は18日の後場ジリ高基調となり、14時過ぎに1132円(94円高)まで上昇。昨日… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
元気寿司はハワイの「輸入冷凍ホタテ」問題の影響受けるが次第に持ち直す
■ハワイ衛生当局の検査進み下値を拾う 元気寿司<9828>(東1・売買単位100株)は18日、朝方の1871円(80円安)を下値に持ち直す展開となり、後場寄り後には1968円(17円高)まで浮上した。17日、ハワイのオア… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
モバイルファクトリーは7月急騰後の「三角もちあい」も注目され続伸
■LINEスタンプの人気など材料が豊富 位置情報ゲームなどのモバイルファクトリー<3912>(東マ・売買単位100株)は18日の後場、4520円(320円高)で始まり4日続伸基調となり、取引時間中としては7月26日以来の… -
- 2016/8/18
- 今日のマーケット
【株式市場】1ドル99円台の円高など影響し日経平均は一時185円安だが次第に回復
◆日経平均の前引けは1万6714円61銭(31円03銭安)、TOPIXは1306.15ポイント(4.98ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億1672万株 8月18日(木)前場の東京株式市場は、円相場が海外市場から1… -
- 2016/8/18
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:2016年・秋冬新商品を発表
■情熱の結晶「トアルコ トラジャ」ベースのブレンドなど5品 キーコーヒー<2594>(東1)は、2016年秋冬新商品(5品)をこのほど発表した。コーヒー愛好家が日ごとに増え、家庭用コーヒーはこの5年間、右肩上がりに伸びて… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】フライトHDなどが急伸し自社株買いのトレジャー・ファクトリーなども活況高
17日は、円相場が昨日の夕方に一時1ドル99円台まで進んで当面の目標達成感が出てきたとされ、円高への警戒感が後退。NY原油の約1ヵ月ぶり高値水準なども好感されて国際石油開発帝石<1605>(東1)が6.5%高と大きく上… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
ジオネクストは新株予約権取得で潜在株式一掃
ジオネクスト<3777>(JQ)は8月16日、残存する新株予約権全部の取得を発表した。潜在株式が一掃されて上値の重しが取れたことになる。株価は下値固め完了感を強めている。8月15日発表した16年12月期第2四半期累計の… -
- 2016/8/17
- 今日のマーケット
【株式市場】円安再燃し資源株や材料株も強く日経平均は一時175円高
◆日経平均の終値は1万6745円64銭(149円13銭高)、TOPIXは1311.13ポイント(12.66ポイント高)、出来高概算(東証1部)は17億5182万株 8月17日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜から明日の… -
- 2016/8/17
- 注目銘柄
【注目銘柄】アズマハウスはミニゴールデンクロスを示現、今3月期第1四半期大幅増益
■配当利回り妙味も増す アズマハウス<3293>(JQS)は、ミニゴールデンクロスを示現。今3月期第1四半期大幅増益で、配当利回り妙味も増す銘柄として注目したい。 同社は、和歌山を地盤に不動産・建設事業(分譲土地販売、分… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
UMNファーマは米社との協議進み赤字大幅改善と発表し後場出直り拡大
■上場来の安値つけたばかりだが潮目の変化に注目集まる バイオ医薬品開発などのUMNファーマ<4585>(東マ・売買単位100株)は17日の後場一段高となり、一時9%高の1229円(99円高)まで上げて出直りを強めた。17… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
プロシップは株式分割と株主優待の導入を好感し後場14%高
■9月末の株主を対象として株式2分割 業務特化型ソリューションなどのプロシップ<3763>(JQS・売買単位100株)は17日の後場一段高の場面があり、14%高の2550円(315円高)まで上げて2015年7月以来、約1… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
フライトホールディングスがNTTドコモの後払い電子マネー「iD」対応など好感し後場急伸
■13時には21%高の387円まで上げて本日のストップ高400円に迫る モバイル決済システムなどのフライトホールディングス<3753>(東2・売買単位100株)は17日の後場から急伸し、前引けの323円(3円高)から13… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
ヨネックスはバドミントン女子ダブルスの高橋・松友組の活躍など好感し出直り拡大
■同社のラケット使用する選手が目立ち第1四半期決算は大幅増益 ヨネックス<7906>(東2・売買単位100株)は17日の後場、5250円(230円高)で始まり、前場の320円高に次いで3日続伸となった。リオデジャネイロ五… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
ファーストリテイリングは錦織選手の銅メダルに反応いまひとつだがETFへの期待強い
■日経平均への寄与度が大きく日銀の指数連動ETF買いの効果が大 「ユニクロ」のファーストリテイリング<9983>(東1・売買単位100株)は17日の前場、反発したものの朝方の3万7150円(650円高)を上値に伸びきれず… -
- 2016/8/17
- 今日のマーケット
【株式市場】昨日の一時1ドル99円台で円高に一服感が広がり日経平均も一時126円高
◆日経平均の前引けは1万6679円89銭(83円38銭高)、TOPIXは1303.81ポイント(5.34ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億6287万株 8月17日(水)前場の東京株式市場は、円相場が昨日の夕方に一… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
モバイルファクトリーは任天堂の久々急伸やLINEスタンプでの人気を好感し出直り強める
■9月末の株主を対象に1株を2株とする株式分割を行う予定 位置情報ゲームなどのモバイルファクトリー<3912>(東マ・売買単位100株)は17日の前場、3日続伸基調となり、8%高の4090円(315円高)まで上げて出直り… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.4%安前後となり2日続落模様
■一方、日経平均は126円高まで上げて3日ぶりの反発基調 8月17日(水)の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.4%安の3098.45ポイント(11.59ポイント安)前後となり、昨日の15.16ポイント安に続… -
- 2016/8/17
- 話題株
【話題株】ジオネクストが市場に出回る新株予約権の完全回収を発表し「株価2ケタ脱出」に向けた積極姿勢など注目
■株価は60円前後で底堅く第2四半期決算の発表後に一時急伸 ジオネクスト<3777>(JQG・売買単位100株)は16日の夕方、平成26年12月に発行した新株予約権(第15回新株予約権340個)のうち、権利行使されずに残… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
住友重機が大手証券の投資判断を機に「変貌」期待など強まり急伸
■野村證券が「ニュートラル」から「買い」に変更と伝わる 住友重機械工業<6302>(東1・売買単位千株)は17日、急伸の始まりとなり、取引開始後に7%高の508円(33円高)まで上げて東証1部銘柄の値上がり率5位に入る場… -
- 2016/8/17
- 編集長の視点
【編集長の視点】ホクリヨウはもみ合いも業績再上方修正で最高業績を伸ばし下値には超割安修正買いが継続
ホクリヨウ<1384>(東1)は、2円安で寄り付き変わらずを挟み3日ぶりに反落して始まったあと、4円高の844円と引き戻すなど前日終値を挟んでもみ合っている。25日移動平均線水準で売り買いはが交錯しているものだが、下値… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
トレジャー・ファクトリーがブランド古着大手の子会社化と自社株買いを好感し値上がり率2位
■自社株買いは8月17日から24日の予定で速攻型 トレジャー・ファクトリー<3093>(東1・売買単位100株)は17日、急反発の始まりとなり、取引開始後に12%高の949円(113円高)まで上げて東証1部銘柄の値上がり… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
サイバーダインは昨日の安値を割らず底堅い、米社の超弱気観測には懐疑的
■「目標株価」300円と伝わったが最安値は495円 CYBERDYNE(サイバーダイン)<7779>(東マ)は17日、底堅い始まりとなり、取引開始後は1862円(73円安)を下値に持ち直す展開となった。カラ売り情報を提供… -
- 2016/8/17
- IR企業情報
農業総合研究所が農作物の輸出を手掛ける世界市場を子会社化
■輸出拡大を目的としたプラットフォーム作りを推進 農業総合研究所<3541>(東マ)は16日、世界市場(東京都港区)が実施する第三者割当増資を引き受け、子会社化すると発表した。 世界市場は、日本の農産物を海外…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 関東11社局、クレジットカード「タッチ決済」相互利用へ――2026年春開始目指す 2025年10月29日
- ミロク情報サービス、中小企業向けクラウドERP「LucaTech GX Lite」を11月28日提供開始 2025年10月29日
- 日本エンタープライズ、大和総研の福利厚生プラットフォーム「Hearbit」でフェムテックアプリ『リズム手帳』の取扱開始 2025年10月29日
- 【この一冊】LMG、SNSの進化を読み解く実践書『SNSマーケティング』第4版、11月10日発売 2025年10月29日
- マーケットエンタープライズ、愛知県幸田町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月29日
- 三菱ガス化学、ペロブスカイト太陽電池向け高機能ポリマー部材を提供 2025年10月29日
- ファンデリー、鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・乾明夫教授が健康寿命延伸の食事法を解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」配信 2025年10月29日
- 【株式市場】日経平均5万1307円で大幅反発、米中協調期待で史上最高値を更新 2025年10月29日
- 小糸製作所、JAXAと月面ローバー用LiDAR開発契約を締結 2025年10月29日
- アイネット、広島大と「カキ筏見える化」共同研究採択、衛星×AI×IoTで海洋安全へ 2025年10月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、「SHINルビー牛」再販売を決定 2025年10月29日
- SBIインシュアランスグループ、暗号資産XRPを活用した株主優待制度を導入 2025年10月29日
- 【株式市場】1030円高の5万1249円と大幅反発、米株最高値更新を追い風に買い優勢 2025年10月29日
- ティムコがストップ高、純国産「熊撃退スプレー」を好感、特許出願中の新技術 2025年10月29日
- 千代田化工建設、太陽石油のSAF製造設備FEED業務を受注、沖縄で脱炭素航空燃料実装へ 2025年10月29日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















