- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2015/8/10
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ミロク情報サービスの第1四半期は2桁増益と順調、割高感なく99年以来の1000円台も視野
ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売やコンサルティングサービスなどを展開している。株価は7月21日の950円まで上伸した。その後は目先的な過熱感を強めて上げ一服の形だが、第1四半期(4月~… -
- 2015/8/5
- 今日の言葉
【今日の言葉】猛暑のあとに何か起きる予感
『猛暑のあとに何か起きる予感』=2012年暮れの政権交代以降、猪のようにまっしぐらの勢いだった安倍政権にこのところ思うように行かないケースが目につくようになっている。政権スタート当初は北朝鮮との人質問題はすぐにでも大き… -
- 2015/8/3
- 今日の言葉
【今日の言葉】第1四半期決算好調だが喜べぬわけ
『第1四半期決算好調だが喜べぬわけ』=2016年3月期・第1四半期(4~6月)の決算発表が、明日4日のトヨタ自動車(7203)の発表をもって主力銘柄の発表が一巡する。これまでの発表銘柄について企業数の7割が増益になってい… -
- 2015/7/29
- 株式投資ニュース
8日(火)のNYダウ6日ぶり自律反発、3分の1戻す
7月28日(火)のNYダウは189ドル高の1万7630ドルと6日ぶりに反発した。5日間の連続安で合計約660ドル下げたことで突っ込み警戒から自律反発した。5日間下げ幅のほぼ3分の1を取り戻した。 ドルは123円台半… -
- 2015/7/28
- 株式投資News
【引け後のリリース】旭化成が宮崎の拠点に火力発電の新設備
■3月以降は調整基調でPER割安水準に 旭化成<3407>(東1)は28日の午後、宮崎県延岡市での新発電設備の設置について発表し、旭化成ケミカルズがこのたび、エネルギー総部延岡動力部第一火力発電所内で、既存火力発電… -
- 2015/7/28
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】プロルート丸光が急伸しウィルソンWLWは連日ストップ高
28日は、中国株式が再び急落したため中国市場で存在感の大きい銘柄や訪日観光客に人気の銘柄が注目された中で、コーセー<4922>(東1)は朝方の6.2%安を下値に持ち直し、13時頃から堅調転換して大引けは1.8%高となり、… -
- 2015/7/28
- 株式投資ニュース
27日(月)のNYダウ5日連続安、「年内利上げ」に対し市場のメッセージ
7月27日(月)のNYダウは127ドル安の1万7440ドルと5日連続で下げ、5日合計下げ幅は660ドルに達した。5日連続安は今年1月9日以来ほぼ6カ月ぶり。企業業績の頭打ち傾向の中で中国株安が物語る中国経済の悪化懸念が… -
- 2015/7/27
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】東武ストアが発行株数の6.71%を消却
■株式価値の向上に対する積極姿勢に注目 東武ストア<8274>(東1)は27日の大引け後、自己株式を含む発行済株式総数の6.71%に相当する同社普通株式を8月13日付で消却すると発表した。一度に行う消却の「%」とし… -
- 2015/7/27
- 銘柄紹介
【銘柄紹介】ヨコレイは冷蔵倉庫と食品販売で業績堅調、資産株評価で低PBRに見直し
■07年高値更新後の4ケタ割れは好買い場 ヨコレイ<2874>(東1・売買単位100株)は、1948年(昭和23年)に横浜冷凍企業として設立、翌年に横浜工場が完成し冷蔵倉庫業を開始し1953年に横浜冷凍に社名変更し… -
- 2015/7/24
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】ジオネクストは指宿での地熱発電2カ所中、1カ所の商業ベース可能、北陸、東北でも開発進める、株価居所変える期待
ジオネクスト<3777>(JQ・売買単位100株)は事業拡大の柱の一つに、地熱発電事業の育成を図っている。具体的には鹿児島県指宿市において2か所開発を行ってきたが、そのうち1か所で商業ベースに乗る可能性があることが判明。… -
- 2015/7/23
- IR企業情報
エスアールジータカミヤ:海外事業一気に前進~リーディングカンパニーへ
■アルミ製システム型枠のDAI社(比国)全株式取得・子会社化 エスアールジータカミヤ<2445>(東1)は、本日7月23日開催の取締役会で、アルミ製システム型枠の販売・レンタル事業を行うDIMENSION-ALL … -
- 2015/7/23
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】星光PMCは調整一巡して切り返し、15年12月期の収益改善基調や増額含みを評価
星光PMC<4963>(東1)は、製紙用薬品事業や樹脂事業を主力として、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)など成長市場・新分野開拓の戦略を推進している。株価は全般地合い悪化も影響した7月9日の年初来安値850円… -
- 2015/7/23
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】インテリジェントウェイブは短期調整一巡して切り返し、16年6月期も増収増益基調
インテリジェントウェイブ<4847>(JQS)は金融分野や情報セキュリティ分野を中心にシステムソリューション事業を展開している。株価は6月高値から利益確定売りで一旦反落したが、地合い悪化も影響した直近安値から切り返しの動… -
- 2015/7/23
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】インフォメーションクリエーティブは調整一巡して切り返し、マイナンバーやサイバーセキュリティ関連
インフォメーションクリエーティブ<4769>(JQS)はソフトウェア開発やシステム運用を展開している。株価は急騰した4月の上場来高値から反落して調整局面だったが、7月9日の直近安値で調整が一巡して切り返しの動きを強めてい… -
- 2015/7/23
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】アールテック・ウエノは緩やかだが戻り歩調、16年3月期の増収増益・連続増配予想を見直し
アールテック・ウエノ<4573>(JQS)は眼疾患領域や皮膚疾患領域を中心に展開する創薬ベンチャーである。株価は緩やかだが下値を切り上げて戻り歩調の展開だ。16年3月期の増収増益・連続増配予想を見直して続伸展開だろう。な… -
- 2015/7/23
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ピックルスコーポレーションは第1四半期営業減益を嫌気した売りが一巡して切り返す動き
ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は漬物やキムチ製品の最大手である。第1四半期(3月~5月)は野菜価格高騰の影響で営業減益だったが16年2月期会社予想を据え置いた。株価は戻り高値圏から急反落したが素早く切り… -
- 2015/7/22
- 株式投資News
【引け後のリリース】ガリバーインターが九州に初の「スナップハウス」
ガリバーインターナショナル<7599>(東1)は22日、九州地方での初出店として「SNAP HOUSE(スナップハウス)宮崎大塚店」(宮崎県宮崎市大塚町原)を7月25日にオープンすると発表した。 「スナップハウス」… -
- 2015/7/20
- 季節の一枚
【季節の一枚】東京葛西周辺(その2)
都内から千葉に向って海側をJR京葉線、内陸側を地下鉄東西線が走行している。JR葛西臨海公園駅にマグロで有名になった水族館があり、そこからバスで15~20分で東西線西葛西駅。その西葛西駅(にし・かさい)から徒歩約15分の「… -
- 2015/7/20
- IR企業情報
エフティコミュニケーションズは9月30日を基準日とした1対3の株式分割を発表
■期末配当は、実質2円の増配へ エフティコミュニケーションズ<2763>(JQS)は17日、9月30日を基準日とする1対3の株式分割と、配当の修正を発表した。 なお、効力発生日は10月1日となる。 投資単位… -
- 2015/7/15
- 今日の言葉
【今日の言葉】安保関連法案可決とマーケット
『安保関連法案可決とマーケット』=15日の衆議院特別委員会で安全保障関連法案が可決され、16日にも衆議院本会議で可決され参議院に送られる。内閣支持率が低下する中で安倍総理は押し切ったといえる姿だ。最大の取組み課題として… -
- 2015/7/9
- 今日のマーケット
日経平均が前日比プラスに転換
9日の東京株式市場ではNY株の大幅安や中国株の連日の混乱を受けて朝方に日経平均が一時622円44銭安(1万9115円20銭)まで急落したが、午後は次第に回復して14時37分頃に前日比プラスに転換し約25円高の1万9760… -
- 2015/7/9
- IR企業情報
GMOリサーチの「ASIA Cloud Panel」がマレーシア最大級のポイントカード「BCARD」と連携
■マレーシア国内320万人以上の消費者調査が可能に GMOリサーチ<3695>(東マ)は8日、 同社が運営するアジアの消費者パネル「ASIA Cloud Panel」が、マレーシアの大手財閥Berjayaグループの… -
- 2015/7/8
- 銘柄紹介
【株価診断】リボミックスは上場時高値に対し7合目、糖尿病性網膜症治療薬を期待して全値戻しも
リボミックス<4591>(東マ・売買単位100株)は、2003年8月に医薬品開発のコンサルティングを目的に設立、05年に東京大学とRNAアプタマー創薬に関し共同研究を開始した。2014年9月に上場した。 DNAとR… -
- 2015/7/7
- IR企業情報
カーリットホールディングスがサーモグラフィー用材料分野に参入
■低コスト・高性能・大量供給が可能な結晶材料を開発 カーリットホールディングス<4275>(東1)は6日、同社R&Dセンター(RDC)とグループ会社のシリコンテクノロジー(STC)が、新たにサーモグラフィー用材料分… -
- 2015/7/7
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株が底堅く日経平均など急反発し新規上場株は買い気配
◆日経平均の前引けは2万384円79銭(272円67銭高)、TOPIXは1641.26ポイント(20.90ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億3459万株 7日前場の東京株式市場は、ギリシャを巡る一連の懸… -
- 2015/7/7
- IR企業情報
カーリットホールディングスは公募増資などで手取り概算19億8200万円を調達
■連結子会社の日本カーリットへの投融資資金に充当 カーリットホールディングス<4275>(東1)は6日、公募増資などで手取り概算19億8200万円を調達すると発表した。 公募融資で300万円株、投資家の需要に… -
- 2015/7/5
- 季節の一枚
【季節の一枚】下町の七夕まつり
日本一の道具屋街・合羽橋商店街。7月4日(土)と5日(日)、第28回の「下町七夕まつり」が開催された。商店街の両端には、大小の笹に飾られたたくさんの短冊が並び、マスコットの「カッパ君」が可愛い。 4日には警視庁音楽… -
- 2015/6/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方516円安だが持ち直し新規上場株は好発進
◆日経平均の前引けは2万337円34銭(368円81銭安)、TOPIXは1638.62ポイント(28.41ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億6673万株 29日前場の東京株式市場は、欧州がギリシャに対す… -
- 2015/6/26
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:Book&Cafe「Awase KEY’S CAFE」オープン
「Awase KEY‘S CAFE」(イメージ) ■「キーズカフェ」書店併設型店、TSUTAYA泡瀬店に出店(7/1) キーコーヒー<2594>(東1)が提案するパッケージカフェ「キーズカフェ」書店併設型店と… -
- 2015/6/23
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ナイガイが急伸しトランスジェニックは連日ストップ高
23日は、午前中に株主総会を開催したソニー<6758>(東1)が午後は一段ジリ高となり2.6%高。同じくシャープ<6753>(東1)は朝方に6円安の160円まで下げて年初来の安値を1円割ったが、午後は161円を下値に底堅…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ラウンドワン、8月既存店売上11.9%増、国内外で堅調、景品拡充やコラボが寄与 2025年9月5日
- 【株式市場】前場の日経平均は310円高、自動車関税の引き下げなど好感され幅広く買いが波及 2025年9月5日
- オートバックス8月売上6.6%増、既存店5.4%増、タイヤとサービスがけん引 2025年9月5日
- 科研製薬、爪白癬治療剤「Jublia」のドイツにおける製造販売承認を取得 2025年9月5日
- And Doホールディングスは9月に入って連日堅調、あらためて業績動向など見直される 2025年9月5日
- セルシス、作画ツール「CLIP STUDIO PAINT」が過去最高の売上ARR50億円突破 2025年9月5日
- IGSがストップ高、360度評価ツールの新版「GROW360+」提供開始、特許技術とビッグデータで人的資本経営を支援 2025年9月5日
- アイフリークモバイルは6年ぶり高値に向け出直る、SBIレオスひふみと投資の基本を学べる未就学児向けの絵本 2025年9月5日
- フライングガーデン、8月度売上高18%増、既存店も11%増と好調、店舗網拡大と既存店強化で 2025年9月5日
- マックハウス、「NAVY」ブランドでライセンス事業を本格始動、レインボーワークスと独占契約 2025年9月5日
- マルマエが戻り高値に迫る、米半導体ブロードコムの決算好調で半導体関連産業の一段回復に期待 2025年9月5日
- NEXYZ.Group、新会社「パッションムーバーズ」設立し共創型支援開始、経営者が一人でも事業が成り立ち成功へ導く 2025年9月5日
- JSPが出直り強める、自動車用緩衝材など手がけトランプ大統領「自動車関税引き下げ」など好感 2025年9月5日
- 7月の実質賃金0.5%増、7カ月ぶりにプラス転換、物価上昇圧力に一つの兆し 2025年9月5日
- 日経平均は403円高で始まり大幅続伸、NY株はS&P500が最高値、ダウは4日ぶりに上げ350ドル高 2025年9月5日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…