- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/6/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】本多通信は連日の年初来高値、大幅続伸業績と連続増配をテコに低位割り負けハイテク株買い
本多通信工業<6826>(東証プライム)は7日、39円高の579円まで上げて、連日の年初来高値更新となっている。同社の今2023年3月期が、2ケタの連続増益と予想され、配当も連続増配を予定していることをテコに低位値ご… -
- 2022/6/7
- 業績でみる株価
Jトラストが後場一段と強含む、東南アジア金融事業が着実に拡大し国内も積極化の印象
■「2022年から本格的な成長フェーズ入り」の評価も Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は6月7日の後場寄り後に一段と強含み、6%高の480円(28円高)まで上げて前日比での反発幅を拡げている。第1四半… -
- 2022/6/7
- 材料でみる株価
ランサーズが後場一段と上げストップ高、「メタバース空間で学べるデジタル人材育成サービス」に注目集まる
■4月に「事前面談申し込み受付開始」と発表しており再び脚光 ランサーズ<4484>(東証グロース)は6月7日の後場、一段高となり、ストップ高の319円(80円高)で始まり急伸相場となっている。個人と企業をオンラ… -
- 2022/6/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は115円高、2万8000円台を回復、円安恩恵株など高い
◆日経平均は2万8031円15銭(115円26銭高)、TOPIXは1953.41ポイント(14.30ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億8690万株 6月7日(火)前場の東京株式市場は、値がさ半導体株… -
- 2022/6/7
- 株式投資ニュース
日華化学が一段高、アミノ酸由来人工核酸モノマーの工業生産プロセス確立、世界で初めて販売開始に注目集まる
■従来薬では治療できなかった疾患に対する革新的医薬への発展を期待 日華化学<4463>(東証プライム・名証プレミア)は6月7日、一段高となり、8%高の926円(71円高)まで上げる場面を見せて年初来の高値を更新… -
- 2022/6/7
- 話題株
豊和工業が11%高、防衛費増額や「北」の相次ぐミサイル発射など受け日増しに材料株妙味を強める
■カーリットHD、東京計器、石川製、三菱重など防衛関連株は軒並み一段高 豊和工業<6203>(東証プライム)は6月7日、一段高となり、午前10時過ぎに11%高の1035円(101円高)まで上げた後も値上がり率1… -
- 2022/6/7
- 株式投資ニュース
岩谷産業が一段と出直る、「ノルウエーからチタン原料」と伝えられ資源安保銘柄の見方
■株式市場でも大阪チタニウムなど急騰中で注目度高い 岩谷産業<8088>(東証プライム)は6月7日、取引開始後に5770円(260円高)まで上げた後も5600円台で推移し、一段と出直りを強めている。「ノルウエー… -
- 2022/6/7
- 話題株
INPEXが2010年以来の高値に迫る、地熱発電への取組など好感される
■出光興産、三井石油開発と秋田県湯沢市で2027年開始 INPEX<1605>(東証プライム)は6月7日、3日続伸基調となって出直りを強め、午前9時50分にかけて1665円(44円高)まで上げ、5月末につけた2… -
- 2022/6/7
- 材料でみる株価
ENEOSホールディングスが一段高、NECからEV充電サービス事業を譲受、原油高に加え買い材料に
■EV急速充電器2030年度に数千基から1万基を目指す ENEOSホールディングス<5020>(東証プライム)は6月7日、一段高で始まり、午前9時30分にかけては568.0円(6.5円高)まで上げて2019年以… -
- 2022/6/7
- 材料でみる株価
ジョイフル本田が2日ぶりに年初来の高値を更新、自社株買いと株主優待制度の一部変更など好感
■上限株数は250万株(自己株式を除く発行株数の3.76%) ジョイフル本田<3191>(東証プライム)は6月7日、上値を追って始まり、取引開始後は1668円(76円高)まで上げて2日ぶりに年初来の高値を更新し… -
- 2022/6/7
- 今日のマーケット
日経平均は69円高のあと軟化、NY株はダウ16ドル高程度だが3指数とも反発
6月7日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が68円90銭高(2万7984円79銭)で始まったあと小幅安に転じている。 NY株式は3指数とも反発したが、ダウは一時335.87ドル高まで上げた後80.20ドル安迄… -
- 2022/6/6
- プレスリリース
綿半HD、オリジナル70V型テレビを新たに3年間の長期保証付で増産
■6月より従来の品質保証1年から、3年の長期保証制度を開始 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、綿半オリジナル70インチ4K HDR 対応液晶テレビ「PN-70TV1」シリーズを、新たに3年間の… -
- 2022/6/6
- プレスリリース
京写が電子機器のトータルソリューション展にスクリーン印刷技術を応用した製品を出展
■「JPCA Show2022」(6月15日~17日) 京写<6837>(東証スタンダード)は6月15日から17日に開催される電子機器2022トータルソリューション展の「JPCA Show2022」(東京ビッグ… -
- 2022/6/6
- 新製品&新技術NOW
マーチャント・バンカーズの創薬ベンチャー・バイオジップコードが幹細胞やその培養上清液提供事業などに着手
■糖尿病薬開発と並行して早期に収益が見込める分野に マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は6月6日、2022年1月に設立した100%出資の創薬ベンチャー、株式会社バイオジップコードが、事業目… -
- 2022/6/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は154円高、2日続伸、後場一時218円高まで上げる
◆日経平均は2万7915円89銭(154円32銭高)、TOPIXは1939.11ポイント(5.97高)、出来高概算(東証プライム)は10億182万株 6月6日(月)後場の東京株式市場は、米株価指数の先物が夜間取… -
- 2022/6/6
- 注目銘柄
【注目銘柄】タツタ電線は電磁波シールドフィルムを見直し本格的なリバウンド相場へ
タツタ電線<5809>(東証プライム)は6日、3円高(0.61%高)の492円まで上げて1月5日につけた年初来高値502円を視野に入れている。 ■電磁波シールドフィルムを手掛ける 「政府は3日、経済財政… -
- 2022/6/6
- 材料でみる株価
第一三共が年初来の高値に迫る、乳がん新薬の第3相臨床試験に関する開示など好感
■営業利益は前期14.5%増加し今期は43.8%増を見込む 第一三共<4568>(東証プライム)は6月6日、再び出直り、7%高の3444.0円(244円高)まで上げた後も3400円台で推移し、5月末につけた年初… -
- 2022/6/6
- 特集
【株式市場特集】所有期間利回りで6月末配当権利付き銘柄から9%の高利回りの海運株
今週の当特集では、早めの「サマーラリー」があるのかないのかインカム・ゲイン銘柄を中心に小手調べをすることとした。このインカム・ゲイン銘柄をそう甘くみてはいけないのである。配当利回りが、仮に土砂降りやあるいはジメジメと… -
- 2022/6/6
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】カラ梅雨か間もなく梅雨入りか?早めの「サマーラリー」はインカム・ゲイン銘柄から小手調べ
一部の気の早い投資家は、「サマーラリー」と囃し立てているようだ。空模様は、関東甲信越地方が、まだ梅雨入りさえしていないのに、相場模様では、カラ梅雨、早期の梅雨明けへの待望である。無理もない。5月相場では、日経平均株価… -
- 2022/6/6
- 話題株
アイ・アールジャパンHDは後場もストップ安で始まる、強制調査の報道を受け急落、会社側は「事実」などと発表
■「『上場規程に抵触』の衝撃証拠を入手」と経済誌オンラインが伝える アイ・アールジャパンホールディングス(アイ・アールジャパンHD)<6035>(東証プライム)は6月6日の後場、3570円(700円安:ストップ… -
- 2022/6/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の237円安から切り返し83円高、観光関連株など高い
◆日経平均は2万7844円26銭(82円69銭高)、TOPIXは1935.01ポイント(1.87ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億237万株 6月6日(月)前場の東京株式市場は、原油相場の上昇などを… -
- 2022/6/6
- 株式投資ニュース
空運株やJR各社が上げ幅広げる、外国人観光客の受け入れ再開や都民割・ブロック割などに期待強まる
■訪日観光客の受け入れと都民割は6月10日開始へ 日本航空<9201>(東証プライム)は6月6日、3%高の2392円(66円高)まで上げたあとも堅調に推移し、東日本旅客鉄道(JR東日本)<9020>(東証プライ… -
- 2022/6/6
- 材料でみる株価
大阪チタニウムテクノと東邦チタニウムが連日高値、原料高効果などで証券会社の投資評価が相次ぐ
■ロシア製品の代替として日系各社に発注拡大の動きもある様子 6月6日の東京株式市場では、大阪チタニウムテクノロジーズ(大阪チタニウムテクノ)<5726>(東証プライム)が10%高の2584円(238円高)まで上… -
- 2022/6/6
- 話題株
東洋刃物はフェローテックHDによるTOBを受けストップ高買い気配
■フェローテックHDはパワー半導体基板など積極的に中国展開 東洋刃物<5964>(東証スタンダード)は6月6日、買い気配のままストップ高の2210円(300円高)に達し、値がつけば2015年以来の2000円台と… -
- 2022/6/6
- 株式投資ニュース
ENEOSホールディングスなど石油株が軒並み高い、サウジ値上げと伝えられ原油相場が再び強含む
■コスモエネなど連日高値、出光興産は3ヵ月ぶりに高値 ENEOSホールディングス<5020>(東証プライム)は6月6日、一段高となり、取引開始後は555.6円(19.6円高)まで上げ、3日続けて年初来の高値を更… -
- 2022/6/6
- 材料でみる株価
三菱重工が2日ぶりに高値を更新、米韓両軍がミサイル8発発射と伝えられ思惑買い
■このところの株価は防衛費の増額論など受け感応度高い 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月6日、再び上値を追って始まり、取引開始後は5329円(127円高)まで上げ、2取引日ぶりに2017年以来の高値に… -
- 2022/6/6
- 今日のマーケット
日経平均は212円安で始まる、前週末のNY株はダウ348ドル安など3指数とも反落、為替は円安再燃
6月6日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が211円93銭安(2万7549円64銭)で始まった。 為替は大幅な円安で始まり、米金利上昇、欧州の利上げ観測などを受け、円は対ドルで1円近い円安の130円95銭前後… -
- 2022/6/4
- IR企業情報
マルマエが新中期計画を策定、前計画を達成できる見通しとなり8月の決算発表を待たずに開示
■売上高140億円(今期予想は83億円)、営業利益42億円(同23億円)などめざす マルマエ<6264>(東証プライム)は6月3日15時、2023年8月期から2025年8月期までの3年間を計画期間とする新しい中… -
- 2022/6/4
- 注目銘柄
【注目銘柄】タカショーはファイナンス安織り込み1Q好決算を手掛かりに割安修正
タカショー<7590>(東証プライム)は3日、年初来高値779円をつけた。今年5月21日に発表した今2023年1月期第1四半期(2022年2月~4月期、1Q)決算が続伸して着地し、今2023年3月期通期予想業績に対し… -
- 2022/6/3
- プレスリリース
JトラストグループのJTRUST銀行インドネシアが同国の第13回IICDコーポレート・ガバナンス・アワードで2つの賞を受賞
2022年5月27日、インドネシア・インスティチュート・コーポレートディレクターズ(IICD)による「第13回IICDコーポレート・ガバナンス賞」にて優れたコーポレートガバナンス(GCG)を実践する企業体を表彰するイ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【築地再開発】総事業費9000億円、歴史継ぐ扇形デザインで未来都市が開業へ 2025年8月26日
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…