- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/4/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は192円安、半導体株など安いが222円安から持ち直す
◆日経平均は2万6793円46銭(192円34銭安)、TOPIXは1885.18ポイント(11.61ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億4645万株 4月11日(月)前場の東京株式市場は、前週末に米金… -
- 2022/4/11
- 株式投資ニュース
東京電力HDが年初来の高値を更新、原発の再稼働に向けた議論など好感
■対ロ経済制裁でエネルギー情勢が変化、原発関連株の日製鋼なども高い 東京電力HD(東京電力ホールディングス)<9501>(東証プライム)は4月11日、時間とともに上げ幅を広げ、午前11時過ぎに一時12%高の42… -
- 2022/4/11
- 特集
【株式市場特集】リユース(Reuse・再利用)、リサイクル(Recycle、廃棄物利用)関連株に一考の余地
今週の特集は、投資家向けに2R関連株へのスタンバイをお勧めすることとした。2Rとは、リユース(Reuse・再利用)、リサイクル(Recycle、廃棄物利用)である。この関連株は、主力株から外れ傍流も傍流に位置するが、… -
- 2022/4/11
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】4月の新年度相場は荒れ模様、5月相場はさらに大波乱も?
■5月相場の日並びは天下分け目の剣が峰?! 今年5月のゴールデンウイークは、飛び石連休で日並びが悪いとか、谷間の2日を休めば10連休となるからラッキーなどと浮かれている場合ではないようである。4月の新年度相場は… -
- 2022/4/11
- 材料でみる株価
BlueMemeがストップ高、三井物産グループの三井情報(株)が筆頭株主に
■資本業務提携などを発表し買い材料視される BlueMeme<4069>(東証グロース)は4月11日、買い気配を上げてストップ高の2644円(500円高)で始まり、午前10時半にかけてはストップ高買い気配。一気… -
- 2022/4/11
- 株式投資ニュース
日本コークス工業など石炭株が軒並み高、「ロシア産石炭の輸入を段階的に削減」など材料視
■石炭高騰の思惑、住石HD、三井松島HDも高い 4月11日朝の東京株式市場では、石炭関連株が軒並み出直りを強め、日本コークス工業<3315>(東証プライム)は午前9時30分にかけて5%高に迫る150円(7円高)… -
- 2022/4/11
- 株式投資ニュース
ウッドワンが年初来高値など木材関連株が軒並み高、ロシア木材の輸入停止など買い材料に
■対ロシア追加経済制裁、シー・エス・ランバー、テーオーHDは9%高 4月11日の東京株式市場では、木材関連株が軒並み高となり、ウッドワン<7898>(東証スタンダード)は取引開始後6%高の1458円(84円高)… -
- 2022/4/11
- 株式投資ニュース
DeNAはメディカル・データ・ビジョンとの連携など好感され年初来の高値に迫る
■医療ビッグデータ利活用などでの連携を発表し、好感買いが先行 DeNA(ディー・エヌ・エー)<2432>(東証プライム)は4月11日、再び出直って始まり、取引開始後は1915円(41円高)まで上げて4月5日につ… -
- 2022/4/11
- 今日のマーケット
日経平均株価は108円安で始まる、NY株はダウ137ドル高だがS&P500、NASDAQは反落
4月11日(月)朝の東京株式市場は、日経平均株価が108円20銭安(2万6877円60銭)で始まった。 NY株式は高安値動きが割れ、ダウは137.55ドル高(3万4721.12ドル)と2日続伸したがS&P50… -
- 2022/4/9
- 注目銘柄
【注目銘柄】豊和工業は続落も地政学リスクとプライム市場適合の思惑が底流し待ち伏せ買いも一法
豊和工業<6203>(東証プライム)は軟調な展開となっているが、ウクライナに軍事侵攻したロシアの戦争犯罪を糾弾する動きが強まり、7日の国連総会で残虐行為を繰り返したロシアの人権理事会の理事国資格停止が採択されるほか、… -
- 2022/4/9
- プレスリリース
日産自動車は全固体電池の試作生産設備を公開、実用化に向けた研究開発を加速
■EVの普及を促進させるゲームチェンジャーとなる技術として期待 日産自動車<7201>(東証プライム)は8日、2028年度の実用化を目指して研究開発を行っている全固体電池の積層ラミネートセルを試作生産する設備を… -
- 2022/4/8
- IR企業情報
綿半HD、3月の既存店・全店ともに売上・客単価は引き続き前年を上回る
■新生活用品が好調に推移、加えて改装店舗が伸長 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は8日、月次動向「小売事業の2022年3月度の月次業績」を発表した。全店が101.1%、既存店が101… -
- 2022/4/8
- プレスリリース
And Doホールディングスのフィナンシャルドゥが静岡銀行とリバースモーゲージ保証事業で提携
■「しずぎんリバースモーゲージ『かがやき』」の不動産担保評価と債務保証 「ハウスドゥ」ブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は4月8日の午後、連結子会社の(株… -
- 2022/4/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は97円高となり3日ぶりに高い、資源・エネルギー株など再動意
◆日経平均は2万6985円80銭(97円23銭高)、TOPIXは1896.79ポイント(3.89ポイント高)、出来高概算(東証プライム市場)は12億7096万株 4月8日(金)後場の東京株式市場は、非鉄金属株、… -
- 2022/4/8
- 材料でみる株価
三井松島HDはロシア炭の輸入削減など買い材料視され後場もジリ高
■経産相「最終的に輸入しない方向目指す」とされ石炭高騰の思惑 三井松島ホールディングス(三井松島HD)<1518>(東証プライム)は4月8日、前後場ともジリ高基調となり、14時50分を過ぎて10%高に迫る208… -
- 2022/4/8
- 業績でみる株価
クリーク・アンド・リバー社は続伸基調、今期も最高益予想の好決算と中期計画の上方修正など好感
■今期の配当は3円増の23円の予定とし12期連続の増配に クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は4月8日、朝方の5%安(93円安の1893円)を下値に切り返し、後場は13時にかけて4%高(84… -
- 2022/4/8
- 材料でみる株価
旭化成は直近3日間の下げを一気に回復、ESG高対応銘柄の株価指数に採用など好感される
■FTSEの環境対応指数、年金基金などベンチマークに使い買い拡大も 旭化成<3407>(東証プライム)は4月8日の後場4%高の1061.0円(39.0円高)で始まり、日々の終値との比較では直近3日間の続落幅を一… -
- 2022/4/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の296円高を保てず68円安
◆日経平均は2万6820円37銭(68円20銭安)、TOPIXは1887.07ポイント(5.83ポイント安)、出来高概算(東証プライム市場)はSQ算出にともなう売買が1億株前後加わり6億2536万株5億4627万株 … -
- 2022/4/8
- 材料でみる株価
ANAPは『メタバース』に関する連日の発表が好感され再び出直り強める
■専用メタバース空間の構築を支援する開発サービスなど開始へ ANAP<3189>(東証スタンダード)は4月8日、2日続伸基調となり、午前10時過ぎに12%高の437円(47円高)まで上げた後も堅調で再び出直りを… -
- 2022/4/8
- 業績でみる株価
トレジャー・ファクトリーが高値を更新、3月の全店売上高19%増加など好感
■月次概況ベースでは7ヵ月連続増加、あらためて注目強まる トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は4月8日、時間とともに上げ幅を広げ、午前10時30分過ぎには8%高に迫る1100円(81円高)まで… -
- 2022/4/8
- 株式投資ニュース
NTTが4日ぶりに高値を更新、「リスクヘッジ株」の特性に加えTOPIX型の運用ウエイト高まる期待
■浮動株比率の見直し進むほど相対的に買い需要が拡がる方向に 日本電信電話(NTT)<9432>(東証プライム)は4月8日、4%高の3753.0円(139.0円高)まで上げた後も堅調に推移し、株式分割を調整後の2… -
- 2022/4/8
- 株式投資ニュース
アステラス製薬が一段高と出直る、研究活動を公開後は下げた日が一日しかない続伸基調
■全体相場が安い日はディフェンシブ株とされて高く「二刀流」の上げ方 アステラス製薬<4503>(東証プライム)は4月8日、一段高と出直って始まり、取引開始後は4%高の2935.0円(103.0円高)まで上げ、3… -
- 2022/4/8
- 材料でみる株価
ニコンが高値に迫る、自社株買いと消却など好感され買い気配で開始
■取得した全株式プラス500万株を消却 ニコン<7731>(東証プライム)4月8日、買い気配のあと8%高に迫る1371円(99円高)で始まり、今年2月につけた2019年以来の高値1378円に迫っている。7日の1… -
- 2022/4/8
- 今日のマーケット
日経平均株価は208円高で始まる、NY株はダウ87ドル高など3指数とも3日ぶりに反発
4月8日(金)朝の東京株式市場は、日経平均株価が3日ぶり反発基調の208円48銭高(2万7097円05銭)で始まった。 NY株式は3指数とも3日ぶりに反発し、ダウは87.06ドル高(3万4583.57ドル)。… -
- 2022/4/7
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーの月次売上概況(3月)は全店が119.4%、既存店は108.0%となり好調
■春物衣料が好調で引き続きホビー用品やAV機器が堅調 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)が4月7日15時に発表した3月の月次売上概況(単体)は、全店売上が前年比119.4%となり、既存店は同1… -
- 2022/4/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】サンオータスはガソリン価格上昇で再上方修正見直し割安修正買いが再燃
サンオ―タス<7623>(東証スタンダード)は、今年3月31日につけた年初来高値488円を意識する動きを強めている。資源エネルギー庁が公表した4日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格が、1リットル=174.1円と3… -
- 2022/4/7
- プレスリリース
日本エンタープライズとアクセルはAI画像解析サービスやNFT関連サービスなどで業務提携を締結
■両社の強みを生かした法人向けソリューションを共同提案 スマホアプリの制作・配信から法人向けシステムの受託開発まで幅広くITソリューションを提供する日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)と、先端L… -
- 2022/4/7
- IR企業情報
Jトラストの月次動向(3月)はJトラスト銀行インドネシアが60%増など引続き東南アジア金融事業の伸び目立つ、同行には遠からず黒字化の期待
■韓国・モンゴル金融事業も順調、国内は保証残高が2か月連続増加 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)が4月7日の夕方発表した3月の月次動向「月次データ推移・速報値」は、引き続き東南アジア金融事業の伸びが目… -
- 2022/4/7
- プレスリリース
住友ゴム工業、スローパンク検知機能を搭載した「空気圧・温度管理サービス」の実証実験を開始
住友ゴム工業<5110>(東証プライム)は4月7日、リースやレンタカーなどの自動車関連サービスを展開するオリックス自動車のレンタカー事業で、スローパンク検知機能を新たに備えたタイヤの空気圧や温度をリモート監視する「空… -
- 2022/4/7
- 決算発表記事情報
クリーク・アンド・リバー社が中期計画の業績目標を上方修正、2月決算すべての項目で過去最高のため
■クリエイティブ分野(日本)のプロデュース事業や医療人材事業など好調 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は4月7日の15時、2022年2月期の業績と中期経営計画の業績目標の上方修正を発表した…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- マネックスGが急伸、「ステーブルコイン」を検討とされ一段と出直る 2025年8月27日
- 三菱商事は朝安のあと切り返し一時堅調、「洋上風力」撤退の観測に株式市場は強弱きっ抗の様子 2025年8月27日
- 中外製薬は急反発、同社創製の新薬候補で肥満または過体重の糖尿病患者の体重が減少、注目集まる 2025年8月27日
- ニコンは大きく出直って始まる、欧州の大手眼鏡メーカーが追加出資を打診とされ憶測広がる 2025年8月27日
- 日経平均は反発基調の81円高で始まる、NY株はダウ135ドル高など主要指数が反発 2025年8月27日
- 【本日の主なニュース】AI・デジタル連携・暗号資産投資・株主優待・海外展開・医療検査――企業動向が映す資本市場の潮流 2025年8月27日
- カシオ計算機、AI効果音生成と配信スケジューラーを同時リリース 2025年8月27日
- スターティアホールディングスの子会社スターティアレイズとリチェルカ、AI-OCRとJENKA連携で相互販売契約 2025年8月27日
- ぴあ、NHK人気番組「魔改造の夜」初の大型イベント開幕、秋葉原に80体のモンスター集結 2025年8月27日
- AIストーム、新株予約権89万株を大量行使、発行済株式数の増加要因に 2025年8月27日
- 日本空調サービス、株主優待制度を新設、QUOカード贈呈で株主還元強化へ 2025年8月27日
- アンジェス、ムコ多糖症バイオマーカー検査を開始、新二次スクリーニング導入で偽陽性を大幅削減 2025年8月27日
- SAAFホールディングスと地盤ネットHD、デジタルツイン分野で包括提携、3D測量ソリューション強化へ 2025年8月27日
- ヱスビー食品、株主優待制度を拡充し長期保有促進へ、株数と保有年数で特典拡大 2025年8月27日
- やまびこ、アラブ首長国連邦に販売会社を設立、2030年売上高2500億円目標に向け海外展開を加速 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…