- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/3/23
- 材料でみる株価
Welbyは続伸5日目に急伸ストップ高、ダイドードリンコとの共同展開などに注目強まる
■生活習慣病改善プログラムを開発との発表前後から値動き強まる Welby<4438>(東マ)は3月23日、時間とともに上げ幅を広げ、午前10時30分過ぎにストップ高の638円(100円高)まで上げて5日続伸基調… -
- 2022/3/23
- 今日のマーケット
日経平均株価750円高、円安恩恵株など買われロシア・ウクライナ情勢に「慣れ」も
3月23日午前の東京株式市場では、日経平均株価が一本調子の急伸商状となり、午前11時前に756円24銭高(2万7980円35銭)まで上げて大幅高となっている。NY株高と1ドル121円台への円安進行を受け、日経平均への… -
- 2022/3/23
- 材料でみる株価
ブイキューブが次第高、防音個室ブース設置No.1や国会へのオンライン会議システム導入など材料視
■防音個室ブース「テレキューブ」が法人向け設置台数シェアNo.1を獲得と発表 ブイキューブ<6920>(東1)は3月23日、次第高の相場となり、午前10時30分にかけて9%高の945円(79円高)まで上げる場面… -
- 2022/3/23
- 新規上場(IPO)銘柄
23日上場のTORICOは2510円(公開価格の47.6%高)で初値つく
■ネット書店「漫画全巻ドットコム」など展開 3月23日新規上場となったTORICO<7138>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から1時間半を過ぎた午前10時33分に2510円(公開価格1700円の47.6%… -
- 2022/3/23
- 業績でみる株価
太陽誘電は円安のプラス寄与などに注目強まり3週間ぶりに5500円台を回復
■今期業績予想の為替前提は1ドル109円台、実勢相場は121円台 太陽誘電<6976>(東1)は3月23日、一段と出直りを強め、午前10時にかけては5550円(240円高)前後で推移し、今年2月4日以来、約3週… -
- 2022/3/23
- 材料でみる株価
レーザーテックが出直り強める、NY株式はグロース株に回帰の様子とされ注目再燃
■日経平均は500円高、ロシア・ウクライナ情勢には「慣れ」も レーザーテック<6920>(東1)はは3月23日、出直りを強めて始まり、取引開始後は7%高に迫る2万70円(1285円高)まで上げて3月4日以来、約… -
- 2022/3/23
- 株式投資ニュース
不動産株が高い、「公示地価」など好感され三井不は昨年6月以来の2800円台に
■「公示地価」全国的に上昇と伝えられる 三井不動産<8801>(東1)は3月23日、取引開始後に2801.5円(63.5円高)をつけ、2021年6月以来の2800円台に進んでいる。22日に国土交通省が発表した「… -
- 2022/3/23
- 今日のマーケット
日経平均株価は383円高で始まる、NY株はダウ254ドル高など3指数とも反発
3月23日(水)朝の東京株式市場は、日経平均株価が382円68銭高(2万7606円79銭)で始まった。円相場は1ドル121円台に入り円安進行となっている。 NY株式は3指数とも大幅に反発し、ダウは254.47… -
- 2022/3/22
- プレスリリース
アイフリークモバイル、グループ会社がウクライナ民話「てぶくろ」の絵本を「Popo Kids(ポポキッズ)」で配信
■広告収益を子どもたちの命を守る活動へ寄付 アイフリークモバイル<3845>(JQS)のグループ会社アイフリークスマイルズは、親子で楽しめる幼児・未就学児向けYouTubeチャンネ ル「「Popo Kids(ポ… -
- 2022/3/22
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズの産学連携創薬ベンチャー・バイオジップコード社が事務所兼研究室を設置
■糖尿病などの難治性疾患を完治する治療薬の研究開発を推進 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は3月22日の午後、滋賀医科大学(国立大学法人)と産学連携で糖尿病などの難治性疾患の治療薬開発を推進する創薬… -
- 2022/3/22
- IR企業情報
前田建設などのインフロニアHDが東洋建設にM&A、公開買付で完全子会社へ
■1株770円、東洋建は「賛同と応募推奨」を発表 前田建設、前田道路などの持株会社インフロニアホールディングス(インフロニアHD)<5076>(東1)は3月22日の後場一段と強い値動きとなり、13時30分過ぎに… -
- 2022/3/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は6日続伸397円高、悪い円安意識されたが今日ばかりは金利差が要因と買い優勢
◆日経平均は2万7224円11銭(396円68銭高)、TOPIXは1933.74ポイント(24.47ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億3323万株 3月22日(火)後場の東京株式市場は、前場上げた自動… -
- 2022/3/22
- どう見るこの株
【どう見るこの株】安江工務店は急反発、22年12月期上振れ余地
安江工務店<1439>(JQ、新市場区分スタンダード)は愛知県を地盤に、住宅リフォーム事業を主力として住宅関連事業を展開している。22年12月期はウッドショックなどの影響を考慮して小幅営業・経常増益にとどまる計画とし… -
- 2022/3/22
- 業績でみる株価
日本取引所グループは期末の特別配当など好感され後場一段と強含む
■3月期末配当は普通配・特別配あわせて46円(前期比4円増)に 日本取引所グループ<8697>(東1)は3月22日、日々小幅だが5日続伸基調となり、後場寄り後に一段と強含んで2299.0円(48円高)まで上げ、… -
- 2022/3/22
- 材料でみる株価
久世は後場もストップ高買い気配、国分グループ本社との資本業務提携など好感される
■発行株数の19.99%を割当て国分グループ本社が筆頭株主に 久世<2708>(JQS)は3月22日、朝の取引開始から買い気配のままストップ高の788円(100円高)で推移し、後場もストップ高買い気配でスタート… -
- 2022/3/22
- 話題株
インターアクションは大口受注に注目集まり後場一段と強含んで始まる
■受注金額5.62億円。前5月期の連結売上高は66.3億円 インターアクション<7725>(東1)は3月22日の後場、一段と強含んで始まり、寄り後は2044円(23円高)まで上げて出直りを強めている。正午に「大… -
- 2022/3/22
- プレスリリース
シナネンHD、モビリティPLUSと城南信用金庫が敷地内にシェアサイクル「ダイチャリ」を初導入
■リニューアルオープンする元住吉支店に設置 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東1)のグループ会社シナネンモビリティPLUS(モビリティPLUS)と東京・神奈川で地域に密着した金融機関として… -
- 2022/3/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時457円高まで上げ415円高、資源株に加え円安恩恵株も高い
◆日経平均は2万7242円88銭(415円45銭高)、TOPIXは1932.93ポイント(23.66ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢となり7億6443万株 3月22日(火)前場の東京株式市場は、原油や… -
- 2022/3/22
- 材料でみる株価
ホープは気象庁ホームページの広告運用事業の受託など好感され急伸
■グループのジチタイアド社、自治体の財源など支援する広告事業を展開 ホープ<6195>(東マ)は3月22日、前日までの小幅3日続伸から一段高となり、午前11時過ぎに34%高の194円(49円高)まで上げてストッ… -
- 2022/3/22
- 材料でみる株価
千代田化工が再び一段高、ロシアが日本との平和交渉を中断とされLNGプラント増設など期待
■米で6割増産と伝えられて急動意となって以降断続的に上値追う 千代田化工建設<6366>(東2)は3月22日、再び一段高となり、午前10時30分過ぎに9%高の492円(40円高)まで上げて約1週間ぶりに今年の高… -
- 2022/3/22
- 特集
【株式市場特集】歴史に名を残すことを目指すパウエルFRB議長に注目
今週の当特集は、期末に配当権利取り、配当の再投資も加わることから、キーパーソンとしてインフレファイターとして歴史に名を残すことを目指すパウエルFRB議長に注目することにした。実際に東京市場の連休中の前日21日に米国市… -
- 2022/3/22
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】期末特有のリバランス相場は金利敏感株と高値期日向かい関連株にジャンプアップ期待
「敵は本能寺にあり」か、それとも出陣先は主君の下命通りの「中国攻め」か?あの織田信長に謀反を起こした「本能寺の変」の明智光秀のように迷い悩ましい。この迷う「敵」とは、もちろん市場マインド的に敷衍すれば、株価を動かすカ… -
- 2022/3/22
- 材料でみる株価
第一生命HDが6%高、米利上げ幅拡大の可能性など材料視、保険株は軒並み高い
■米、通常の2倍の0.5%の利上げも可能性を示唆と伝えられる 第一生命ホールディングス(第一生命HD)<8750>(東1)は3月22日、時間とともに上げ幅を広げ、午前10時過ぎには6%高に迫る2654.5円(1… -
- 2022/3/22
- 材料でみる株価
INPEXが2週間ぶりに高値を更新、NY原油112ドル乗せなど買い材料に
■原油相場次第の銘柄だがテクニカル妙味ともなう INPEX<1605>(東1)は3月22日、一段高となり、午前9時30分過ぎに10%高の1449円(128円高)まで上げ、約2週間ぶりに昨年来の高値を更新し、20… -
- 2022/3/22
- 株式投資ニュース
JR東日本が2日続伸、東北新幹線の全線再開4月20日なら弘前や函館の桜に間に合う期待
■全線再開目標は4月20日前後と伝えられ不透明感が後退 JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東1)は3月22日、7060円(73円高)で始まった後も堅調で、JR東海<9022>(東1)やJR西日本<902… -
- 2022/3/22
- 今日のマーケット
日経平均株価は264円高で始まる、6日続伸基調、円安再燃、ダウは反落202ドル安
3月22日(火)朝の東京株式市場は、日経平均株価が6日続伸基調の263円89銭高(2万7091円32銭)で始まった。円相場は1ドル119円台に入り円安再燃となっている。 米国21日のNY株式はダウが201.9… -
- 2022/3/20
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社、サラダ専門店「Salad Cafe」監修シリーズ第9弾『穂先筍と小えびのサラダ』を全国のファミリーマートで発売
■ファミリーマート約1万6000店舗で販売 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社であるサラダカフェは3月18日、ファミリーマートから発売される『穂先筍と小えびのサラダ』(462円・税込498円… -
- 2022/3/19
- 新製品&新技術NOW
データ・アプリケーションが固定電話のIP網移行(2年後に切替え開始)に向け新製品を発売
■メール送信機能のよりセキュアな先進認証(OAuth2.0認証)に対応 データ・アプリケーション<3848>(JQS)は、2024年1月に切り替えがはじまる固定電話のIP網への移行(PSTNマイグレーション)に… -
- 2022/3/18
- プレスリリース
アイリッジの子会社Qoilは「名店のお取り寄せグルメフェアSupported by食べログmall」を開催
■「食べログモール」初となるリアルイベント アイリッジ<3917>(東マ)の連結子会社でマーケティング事業を展開するQoil(コイル)は、3月17日~30日の間、町田マルイ(東京都町田市)で、取り寄せグルメの通… -
- 2022/3/18
- 業績でみる株価
Ubicomホールディングスは増配、自社株買いが好感され後場もジリ高
■未定としていた3月期末配当を1株9円(前期比2円の増配)に Ubicomホールディングス<3937>(東1)は3月18日、後場もジリ高傾向を続け、13時30分にかけて8%高の2450円(179円高)まで上げて…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- セコム、カスハラ通報・録音対応アプリを開発、従業員保護へ新サービス 2025年8月27日
- デンソー九州と九州工大、AI外観検査システムを共同開発、製造現場の効率化へ 2025年8月27日
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
- クリーク・アンド・リバー社子会社VR Japan、新型ヘッドマウントディスプレイ「PANCAKE SE」発売 2025年8月27日
- 【株式市場】前場の日経平均は135円高だがTOPIXは軟調、自動車関連の新税や金利上昇など影響 2025年8月27日
- 住友化学が再び一段高、「石油化学産業の原料転換に貢献する新技術」など好感され年初来高値を更新 2025年8月27日
- マネックスGが急伸、「ステーブルコイン」を検討とされ一段と出直る 2025年8月27日
- 三菱商事は朝安のあと切り返し一時堅調、「洋上風力」撤退の観測に株式市場は強弱きっ抗の様子 2025年8月27日
- 中外製薬は急反発、同社創製の新薬候補で肥満または過体重の糖尿病患者の体重が減少、注目集まる 2025年8月27日
- ニコンは大きく出直って始まる、欧州の大手眼鏡メーカーが追加出資を打診とされ憶測広がる 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…