- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/8/2
- アナリスト銘柄分析
星光PMCは上値試す、21年12月期は上振れの可能性
星光PMC<4963>(東1)は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開し、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)の拡販を推進している。21年12月期は需要が回復基調で増収増益予想とし… -
- 2021/8/2
- アナリスト銘柄分析
パイプドHDは上値試す、22年2月期営業・経常増益予想で再上振れの可能性
パイプドHD<3919>(東1)は情報資産プラットフォーム「SPIRAL」を基盤としてソリューション事業などを展開している。22年2月期は上方修正して増収、営業・経常増益予想としている。さらに再上振れの可能性がありそ… -
- 2021/8/1
- 決算発表記事情報
ミロク情報サービスは22年3月期1Q小幅減益、通期営業・経常減益予想だが保守的
(決算速報) ミロク情報サービス<9928>(東1)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。売上面は順調だったが、先行投資の影響などで小幅減益だった。通期は営業・経常減益予想(7月13… -
- 2021/8/1
- 決算発表記事情報
シナネンホールディングスは22年3月期1Q営業減益、通期予想据え置き
(決算速報) シナネンホールディングス<8132>(東1)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。収益認識に関する企業会計基準第29号適用の影響額を加味して単純計算すると増収、営業減益… -
- 2021/8/1
- 決算発表記事情報
JSPは22年3月期1Q大幅増益、通期予想を上方修正
(決算速報) JSP<7942>(東1)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。需要の回復基調や高付加価値製品の販売好調で増収・大幅増益だった。そして第2四半期累計および通期予想を上方… -
- 2021/8/1
- 決算発表記事情報
アールシーコアは22年3月期1Q大幅増収で赤字縮小
(決算速報) アールシーコア<7837>(JQ)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。受注強化や着工平準化促進などの効果で大幅増収となり、赤字縮小した。そして通期の増収・黒字化予想を… -
- 2021/8/1
- 決算発表記事情報
日本エム・ディ・エムは22年3月期1Q大幅増収増益、2Q累計予想を上方修正
(決算速報) 日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。新型コロナ影響が和らぎ、症例数が回復基調となって大幅増収増益だった。そして第2四半期累計予… -
- 2021/8/1
- 決算発表記事情報
綿半ホールディングスは22年3月期1Q減収減益だが、通期増収増益予想を据え置き
(決算速報) 綿半ホールディングス<3199>(東1)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。特需の反動で減収減益だった。ただし通期の増収増益予想を据え置いた。通期ベースで収益拡大を期… -
- 2021/8/1
- 決算発表記事情報
ファンデリーは22年3月期1Q赤字だが、通期黒字予想を据え置き
(決算速報) ファンデリー<3137>(東マ)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期業績(非連結)を発表した。全体として増収だが、売上高の進捗率が低水準にとどまり、CID事業の損失をカバーできず赤字だっ… -
- 2021/8/1
- 決算発表記事情報
ジェイテックは22年3月期1Q営業赤字だが、通期営業黒字予想を据え置き
(決算速報) ジェイテック<2479>(JQ)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。テクノロジストの需要が底堅く推移して増収だが、研修中の新卒テクノロジストの人件費負担で営業赤字だっ… -
- 2021/7/31
- 決算発表記事情報
川崎近海汽船は22年3月期1Q赤字縮小、2Q累計・通期予想を上方修正
(決算速報) 川崎近海汽船<9179>(東2)は7月30日の取引時間中に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。近海部門の市況回復などで赤字縮小した。そして第2四半期累計および通期の連結業績予想を上方修正し、通期は… -
- 2021/7/31
- 決算発表記事情報
神鋼商事は22年3月期1Q大幅増益、通期業績・配当予想を上方修正
(決算速報) 神鋼商事<8075>(東1)は7月30日の取引時間中に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。自動車関連や半導体関連の取り扱いが好調に推移して大幅増益だった。そして第2四半期累計・通期の連結業績予想、… -
- 2021/7/31
- 株主優待&配当
綿半HDが株主優待を拡充し選べる優待品を10点から13点に増やす
■300株以上継続保有の優待を新設したため、より楽しんで選択を 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東1)は7月30日15時に株主優待制度の変更(拡充)を発表し、選べる優待品を10点から13点に増やし… -
- 2021/7/31
- 決算発表記事情報
京写は22年3月期1Q大幅増収で黒字転換、受注回復基調で通期上振れの可能性
(決算速報) 京写<6837>(JQ)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。自動車関連などの受注が回復基調となり、大幅増収で黒字転換した。通期も大幅増収増益予想としている。さらに上振… -
- 2021/7/31
- 決算発表記事情報
日本エム・ディ・エムが第2四半期の業績予想を増額修正、営業利益は従来予想を12%引き上げる
■国内・米国とも好調で第1四半期の売上高は33%増加 (決算速報) 日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は7月30日15時、第1四半期の連結決算(2021年4~6月)と第2四半期の業績予想の増額修正を… -
- 2021/7/31
- 決算発表記事情報
生化学工業は22年3月期1Q大幅増収増益、通期上振れの可能性
(決算速報) 生化学工業<4548>(東1)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。新型コロナ影響からの回復、M&A効果、受取ロイヤリティーの増加などで大幅増収増益だった。通期も大幅営… -
- 2021/7/31
- 決算発表記事情報
インフォマートは21年12月期2Q累計が計画超で通期も上振れの可能性
(決算速報) インフォマート<2492>(東1)は7月30日の取引時間終了後に21年12月期第2四半期累計連結業績を発表した。先行投資の影響で減益だが、売上高が計画を上回り、コストの期ズレも寄与して各利益は通期予想を… -
- 2021/7/31
- 決算発表記事情報
WOW WORLDは22年3月期1QのEBITDA大幅増益
(決算速報) WOW WORLD<2352、旧エイジアが21年7月1日付で社名変更>(東1)は7月30日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。クラウドサービスの伸長などでEBITDA大幅増益、営… -
- 2021/7/30
- 今日のマーケット
【株式市場】四半期好決算銘柄には買い集中するが逆もあり日経平均は後場一時500円安となり大幅反落
◆日経平均は2万7283円59銭(498円83銭安)、TOPIXは1901.08ポイント(26.35ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億3671万株 7月30日(金)後場の東京株式市場は、正午に大幅増益… -
- 2021/7/30
- プレスリリース
ネオジャパンのグループウェア「desknet’s NEO]がイエローハットに採用された
■全国740店舗の情報共有基盤として ネオジャパン<3921>(東1)は29日、全国740店舗をつなぐ情報共有基盤として、グループウェア『desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)』が、イエローハット<9… -
- 2021/7/30
- 業績でみる株価
神鋼商事が後場急伸、第1四半期の営業利益3.7倍となり業績予想を大幅に増額修正
■自動車、半導体業界向けの取扱いが好調に推移し原料市況も味方に 神鋼商事<8075>(東1)は7月30日の後場、13時過ぎから急伸し、17%高の2880円(422円高)まで上げて年初来の高値を大きく更新している… -
- 2021/7/30
- 今日のマーケット
大手海運株が後場一段高、日経平均大幅安の中、商船三井が昼の四半期決算発表など好感されて急伸し郵船、川崎汽船にも連想買い
■商船三井は通期の経常利益を従来予想比59%増額修正 7月30日午後の東京株式市場では、大手海運株が一段高で始まり、13時にかけて日経平均の450円安などに逆行高となっている。商船三井<9104>(東1)が正午… -
- 2021/7/30
- プレスリリース
アイフリークモバイルグループはJPホールディングスと家庭における「デジタル絵本」の受容性と利用動向に関する共同研究に向けた調査検討の合意を決定
アイフリークモバイル<3845>(JQ)の連結子会社であるアイフリークスマイルズは、総合子育て支援のリーディングカンパニーのJPホールディングス<2749>(東1)との間で、家庭における「デジタル絵本」の受容性と利用… -
- 2021/7/30
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションと東ハトがコラボレーション!暴君ハバネロ×キムチの共同開発商品
■「暴君ハバネロキムチ」を8月1日に発売 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)と、東ハトは、「暴君ハバネロキムチ」(希望小売価格=246円、税抜=228円)を共同開発し、ピックルスコーポレーションから… -
- 2021/7/30
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株高は好感されるが大阪などへの緊急事態宣言は逆風で日経平均は一時488円安
◆日経平均は2万7409円26銭(373円16銭安)、TOPIXは1911.62ポイント(15.81ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億2936万株 7月30日(金)前場の東京株式市場は、NYダウとS&P… -
- 2021/7/30
- 材料でみる株価
京写は逆行高、東証の新市場区分で実質「昇格」など注目され業績拡大も見直される
■現在は「第3区分」だが新市場の第2区分「スタンダード」の基準に適合 京写<6837>(JQS)は7月30日の前場、356円(9円高)まで上げた後も堅調で2日続伸基調となり、日経JASDAQ平均の0.7%安(2… -
- 2021/7/30
- 材料でみる株価
京極運輸は株主優待制度の導入が好感され2日連続ストップ高
■日頃は薄商いの銘柄とあって値が飛ぶ相場に 京極運輸商事<9073>(JQS)は7月30日、買い気配のまま制限値幅の150円高(852円))まで上げ、2日連続ストップ高となっている。28日の取引終了後に株主優待… -
- 2021/7/30
- 材料でみる株価
CRI・ミドルウェアは主製品『CRIWARE』の中国展開5年で累計500ライセンス突破など注目され2日続伸
■上海で30日から始まるアジア最大級のゲームイベントに出展 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は7月30日、全体相場の下げに逆行高し、1595円(12円高)まで上げて堅調に推移し、2日続伸基調となっている… -
- 2021/7/30
- 材料でみる株価
Jストリームは一時下押すが回復、9月末に株式分割、売り一巡後は底堅い
■第1四半期の連結営業利益は前年度期の2.3倍に Jストリーム<4308>(東マ)は7月30日、3285円(70円高)で始まったあと一時的に2931円(284円安)をつける場面があったが、取引開始から1時間を過… -
- 2021/7/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日上場のAIメカテックは1941円(公開価格の21円高)で初値をつけ売買こなす
■2016年に日立から液晶パネル等製造装置のメーカとして独立 7月30日に新規上場となったAIメカテック<6227>(東2)は、公開価格が1920円。取引開始とほぼ同時に1941円(公開価格の21円高)で初値を…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 米TIME誌、2025年版「AIで最も影響力のある100人」を発表、日本から池田亮司氏とソフトバンク孫正義氏が選出 2025年8月31日
- WOWOW、藤井フミヤ47都道府県ツアーを独占生中継、昭和女子大学人見記念講堂から配信 2025年8月31日
- シャープ、亀山北工場をトピアに譲渡、固定資産売却益4億8400万円を計上へ 2025年8月30日
- 伊藤園、「お~いお茶 濃い茶PREMIUM STRONG」1Lスリムペット新発売、ガレート型カテキンを従来比1.27倍配合 2025年8月30日
- 【黒潮大蛇行が7年9か月で終息】気象庁と海保が発表:過去最長の黒潮大蛇行が収束、船舶運航や漁業に安定要因 2025年8月30日
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…