- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/6/30
- 銘柄診断
【銘柄診断】アンビスホールディングスは上値試す、21年9月期大幅増収増益予想
アンビスホールディングス<7071>(JQ)は、有料老人ホーム事業として慢性期・終末期の看護・介護ケアに特化した医療施設型ホスピス「医心館」を展開している。既存施設の稼働率が高水準に推移し、新規施設も寄与して21年9… -
- 2021/6/30
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株高は好感されるが日経平均は朝方の186円高を上値にダレ模様
◆日経平均は2万8815円10銭(2円49銭高)、TOPIXは1949.97ポイント(0.49ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億3098万株 6月30日(水)前場の東京株式市場は、NY株S&P5… -
- 2021/6/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日上場のプラスアルファ・コンサルティングは公開価格の18%高で初値つけ売買こなす
■3つの領域でSaaS型サービスを展開 6月30日新規上場となったプラスアルファ・コンサルティング<4071>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から36分を経過した午前9時36分に公開価格2300円の18%高… -
- 2021/6/30
- 新製品&新技術NOW
ハウスドゥグループのフィナンシャルドゥが芝信用金庫とニーズマッチングで業務提携
■ハウス・リースバックをはじめ不動産情報で協力拡大 ハウスドゥ<3457>(東1)グループの(株)フィナンシャルドゥは、このほど、芝信用金庫(東京都港区、しばしん)とハウス・リースバックをはじめとする不動産売買… -
- 2021/6/30
- 材料でみる株価
エイジアはメール配信システムの導入事例など材料視され続伸
■「WEBCAS e-mail」、MRT宮崎放送グループ会社の事例に注目集まる エイジア<2352>(東1)は6月30日、続伸基調で始まり、取引開始から50分後には2097円(71円高)まで上げて出直りを強めて… -
- 2021/6/30
- 業績でみる株価
ウシオ電機は予想営業利益8割増額修正など好感され2008年以来の2000円台に進む
■半導体向けランプなど想定を大きく上回りシネマ用ランプ回復 ウシオ電機<6925>(東1)は6月30日、急伸一段高となり、取引開始から25分後には13%高の2015円(225円高)まで上げて2008年以来の20… -
- 2021/6/30
- 材料でみる株価
ケイアイスター不動産は7月4日のTV放送予定やシンジケートローンなど材料視され高値に向け出直る
■平屋の規格型注文住宅「IKI」が不動産特集で紹介予定と ケイアイスター不動産<3465>(東1)は6月30日、再び出直りを強めて始まり、取引開始後は5160円(240円高)まで上げて6月3日につけた上場来の高… -
- 2021/6/30
- 材料でみる株価
中外製薬が急伸、新型コロナ「カクテル療法」承認申請に注目集中
■抗体カクテル療法 中外製薬<4519>(東1)は6月30日、買い気配の後8%高の4639円(339円高)で始まり、大きく出直っている。29日付で、新型コロナウイルスに対する「カクテル療法」について承認申請を行… -
- 2021/6/30
- 決算発表記事情報
ピックルスコーポレーションは22年2月期1Q大幅増益、通期上振れ濃厚
(決算速報) ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は6月29日の取引時間終了後に22年2月期第1四半期連結業績を発表した。巣ごもり消費や原料価格安定で大幅増益だった。通期の小幅増益予想を据え置いたが上振れが… -
- 2021/6/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は83円高のあと160円高、NY株はS&P500が4日続けて最高値を更新、ダウは9ドル高
6月30日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が83円70銭高(2万8896円31銭)で始まったあと上げ幅を160円台に広げている。 NY株式はダウが朝方に186ドル高(3万4469.83ドル)まで上げ、終値は… -
- 2021/6/30
- アナリスト銘柄分析
加賀電子は上値試す、22年3月期営業・経常増益予想
加賀電子<8154>(東1)は独立系の大手エレクトロニクス商社である。M&Aも積極活用して規模拡大と高収益化を推進している。電子部品やEMSの需要が回復基調であり、22年3月期も営業・経常増益予想としている。商社ビジ… -
- 2021/6/30
- アナリスト銘柄分析
アステナホールディングスは戻り試す、21年11月期大幅営業・経常増益予想
アステナホールディングス<8095 旧イワキ>(東1)はヘルスケア・ファインケミカル企業集団を目指し、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社からメーカーへと変貌している。21年11月期は需要拡大、利益率… -
- 2021/6/30
- アナリスト銘柄分析
KeyHolderは調整一巡、21年12月期は上振れの可能性
KeyHolder<4712>(JQ)は総合エンターテインメント事業を展開している。映像コンテンツ業界におけるコンテンツサプライヤーおよびコンテンツホルダーとして収益拡大を目指す方針だ。21年12月期は成長加速に向け… -
- 2021/6/30
- アナリスト銘柄分析
フライトホールディングスは調整一巡、22年3月期増収・黒字化予想
フライトホールディングス<3753>(東2)は電子決済ソリューションを主力としている。22年3月期は増収・黒字化予想としている。6月21日にはマルチ決済装置Incredistの大口受注を発表している。マイナンバーカー… -
- 2021/6/30
- アナリスト銘柄分析
テンポイノベーションは調整一巡、22年3月期増収増益予想
テンポイノベーション<3484>(東1)は、飲食業を中心とする出店希望者向けに居抜き店舗を転貸借する店舗転貸借事業を展開している。転貸借物件数の増加に伴って賃料収益を積み上げるストック型ビジネスモデルである。コロナ禍… -
- 2021/6/30
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズは反発の動き、22年3月期は上方修正して大幅増益予想
マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は投資事業とオペレーション事業を展開し、成長ドライバーとしてブロックチェーン・テック事業を強化している。6月28日に22年3月期連結業績予想を上方修正した。期初時点では予定… -
- 2021/6/29
- 今日のマーケット
【株式市場】「人流」活発化期待など一服し日経平均は続落だが前後場とも312円安で下げ止まり下値を瀬踏み
◆日経平均は2万8812円61銭(235円41銭安)、TOPIXは1949.48ポイント(16.19ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億3464万株 ■3銘柄が新規上場 6月29日(火)後場の東京… -
- 2021/6/29
- プレスリリース
ホンダは北米地域での電気自動車投入計画を発表!第1弾の量販SUV「PROLOGUE」を発売
■2024年中にEVラインアップの第1弾となる量販SUV「PROLOGUE」を発売 ホンダ<7267>(東1)の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーター(本社:カリフォルニア州トーランス 社長:青山 真二)… -
- 2021/6/29
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社のGAME CREATOR PROJECT「OC GAMES」が始動
■ゲーム実況者やプロゲーマーのYouTube活動を包括的に支援 クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)が、YouTube上で展開するマルチチャンネルネットワーク(MCN)「The Onlin… -
- 2021/6/29
- 話題株
【話題株】メドレックスは「針なし注射」に取組みワクチン接種者が増加するにつれ注目度の高まる銘柄との見方
■再び出直りを強め、戻り高値に進む メドレックス<4586>(東マ)は6月29日、一時13%高の255円(29円高)まで上げた後も堅調で、後場、13時30分を過ぎても10%高の248円前後で推移。再び大きく出直… -
- 2021/6/29
- 話題株
【注目株】プリントネットは連日高値、飲食店からの注文やカレンダー印刷などへの期待で注目される
■「月次」3ヵ月連続2ケタ増、それまでは13ヵ月連続減、大変貌 プリントネット<7805>(JQS)は6月29日の後場、13時にかけて950円(50円高)をつけ、前場の高値957円に次いで2019年以来の高値に… -
- 2021/6/29
- 業績でみる株価
マーチャント・バンカーズは業績予想の大幅増額修正が好感され一段と出直る
■販売用不動産の売却などで売上高は予想を43%上回る見込みに マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は6月29日の前場、5%高の328円(17円高)まで上げて堅調に推移し、一段と出直る相場になった。6月2… -
- 2021/6/29
- 今日のマーケット
【株式市場】鉄鋼、造船など軟調で半導体株も足並みそろわず日経平均は一時312円安の後も一進一退で推移
◆日経平均は2万8791円20銭(256円82銭安)、TOPIXは1948.75ポイント(16.92ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億7245万株 ■3銘柄が新規上場 6月29日(火)前場… -
- 2021/6/29
- IR企業情報
フェローテックHDの中国孫会社が深セン証券取引所「創業板」への上場申請受理される
■まだ上場承認ではないが手続きに進展があれば適宜お知らせ フェローテックホールディングス(フェローテックHD)<6890>(JQS)は6月29日朝、中国のグループ企業が深セン証券取引所「創業板」市場(ChiNe… -
- 2021/6/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日新規上場のオムニ・プラス・システム・リミテッドは買い気配のまま公開価格の45%高(午前10時30分現在)
■シンガポール企業、マザーズ市場の外国部に上場 6月29日新規上場となったオムニ・プラス・システム・リミテッド(OPS)<7699>(東マ)はシンガポールに本社を置き、マザーズ市場の外国部に上場した。買い気配を… -
- 2021/6/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のBlueMemeは公開価格の1%高(2850円)で初値、その後3000円台に進む
■ローコード開発プラットフォームなどを提供 6月29日新規上場となったBlueMeme(ブルーミーム)は<4069>(東マ)は、午前9時の取引開始とほぼ同時に公開価格2820円を1.1%上回る2850円で初値を… -
- 2021/6/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のWaqooは2362円(公開価格の23%高)で初値つく
■オリジナルブランド化粧品を企画・開発し「D2C」で直接販売 6月29日新規上場となったWaqoo(わく―)<4937>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から35分を経た午前9時35分に公開価格1920円を2… -
- 2021/6/29
- 材料でみる株価
ヒーハイストが一段と出直る、カーレース最高峰「F1」第8戦で「ホンダ」がまた優勝し技術力を世界に示す形に
■ホンダのエンジン搭載車が3台入賞と伝えられ一段と注目される ヒーハイスト<6433>(JQS)は6月29日、一段と出直って始まり、取引開始後は15%高の516円(68円高)まで上げて約3週間ぶりの500円台復… -
- 2021/6/29
- アナリスト銘柄分析
ミロク情報サービスは底値圏、22年3月期減益予想だが保守的
ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売・サービスを展開し、ERPソリューションとデジタルマーケティングを融合した統合型DXプラットフォームの構築を目指している。6月28日にはKACHIE… -
- 2021/6/29
- アナリスト銘柄分析
Jトラストは上値試す、21年12月期黒字転換予想で収益改善基調
Jトラスト<8508>(東2)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアで金融事業を展開し、成長加速に向けて事業ポートフォリオ再編を推進している。課題となっていたGL社に対する訴訟も、勝訴判決に…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【2025年8月の国内景気】3カ月連続改善、猛暑特需と建設需要が押し上げ 2025年9月3日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年9月3日
- 【株式市場】日経平均は371円安となり反落、長期金利上昇など受け後場手控え姿勢が強まる 2025年9月3日
- 加賀電子が上場来高値を更新、8月に業績・配当予想を増額修正、発行株数の10%近い株式の消却も奏功の様子 2025年9月3日
- ワンダープラネット「クラッシュフィーバー」全世界1600万DL突破 2025年9月3日
- unerry、東京都「次世代通信技術支援事業」開発プロモーターに採択 2025年9月3日
- シャープ、プロeスポーツ「QT DIG∞」とスポンサー契約、西日本最大級施設に製品導入 2025年9月3日
- サカイ引越センター、8月売上140億円超、前年同月比18.9%増 2025年9月3日
- マクニカ、「NVIDIA DGX B200」導入で検証環境を提供、AIエージェントとPhysical AIの実証推進 2025年9月3日
- メディックス、Sales Labを子会社化、営業支援領域に本格進出 2025年9月3日
- グッドライフカンパニー、8月度管理戸数7213戸、プロパティ事業が拡大 2025年9月3日
- 串カツ田中HDが連日高値を更新、業績好調で「秋の新メニュー」にも期待、9月11日販売開始 2025年9月3日
- OpenAI、米Statsigを11億ドルで買収、実験基盤強化し製品開発を加速 2025年9月3日
- 【株式市場】前場の日経平均は123円安、NY株安など影響したが朝方の224円安から持ち直す 2025年9月3日
- ネオジャパン、AIカスタマーサポートツール『NEOPORT』の最新バージョン2.0をリリース 2025年9月3日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…