- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/1/28
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーが台湾でもリユースビジネスを開始へ
■4月に現地法人を設立、タイに続き更なる海外展開 トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は1月28日の15時、台湾に現地法人を設立することを同日決議し、設立時期を2021年4月(予定)にすると発表した。… -
- 2021/1/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場再びダレ模様になり大幅反落だが出来高・売買代金が大きく増加
◆日経平均は2万8197円42銭(437円79銭安)、TOPIXは1838.85ポイント(21.22ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加し21億3765万株 1月28日(木)後場の東京株式市場は、日本… -
- 2021/1/28
- プレスリリース
アスカネットは出産報告・お祝い金の受け渡しができる「e-tayori(いい・たより)」のサービスを開始
写真表現・空中ディスプレイなど新しい技術でビジュアルイノベーションを推進するアスカネット<2438>(東マ)は、2021年1月28日(木)からスマートフォン・PCから簡単に出産報告・お祝い金の受け渡しができるWe… -
- 2021/1/28
- 材料でみる株価
G-FACTORYが後場高値を更新、うなぎ「宇奈とと」のテイクアウト拡大などに注目集まる
■テイクアウトの「TO GO Eatキャンペーン」を期間限定で実施中 G-FACTORY<3474>(東マ)は1月28日の後場、一段高の場面があり、14%高の476円(60円高)まで上げて昨年来の高値を更新し… -
- 2021/1/28
- 材料でみる株価
オンコリスバイオファーマは次第に堅調転換、朝の特許発表が徐々に注目され後場は高い
■順天堂大学との共同出願特許を取得 オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ)は1月28日、11時過ぎから堅調相場に転じ、後場一段と強含んで13時過ぎに1543円(17円高)まで上げている。 朝8時… -
- 2021/1/28
- 材料でみる株価
シンバイオ製薬は10日続伸、東大医科学研究所との連携が注目され一段高
シンバイオ製薬は10日続伸、東大医科学研究所との連携が注目され一段高 ■1月は安かった日がまだ2度だけの連騰相場 シンバイオ製薬<4582>(JQG)は1月28日の後場寄り後、一段高の870円(52円高… -
- 2021/1/28
- 業績でみる株価
加賀電子が一段高、割安感の強さなどに着目する調査レポート出て注目強まる
■朝方の一時67円安から急速に切り返し地合いの強さ目立つ 加賀電子<8154>(東1)は1月28日の後場、2562円(42円高)で始まり、一段高となって昨年来の高値2663円(2020年1月9日)に迫っている… -
- 2021/1/28
- 材料でみる株価
ナガワは株主優待の大幅拡充など好感され2日ぶりに上場来高値を更新
■100株株主の場合QUOカード3000円分を1万円分に ナガワ<9663>(東1)は1月28日の後場、1万1340円(440円高)で始まり、2日ぶりに上場来の高値を更新している。25日の取引終了後、株主優待… -
- 2021/1/28
- 材料でみる株価
ソースネクストは株主優待制度の導入など好感され7%高、再び出直り強める
■3月末、9月末に「優待ポイント」進呈 ソースネクスト<4344>(東1)は1月28日、再び出直りを強め、7%高の302円(19円高)まで上げた後も300円前後で強い展開となっている。 27日の15時… -
- 2021/1/28
- 業績でみる株価
三越伊勢丹HDは逆行高、10~12月の黒字化など注目され出直り拡大
■株価は昨年7月の安値からジワジワ持ち直し移動平均を上回る 三越伊勢丹ホールディングス(三越伊勢丹HD)<3099>(東1)は1月28日、時間とともに強含む展開となり、9時40分にかけて671円(36円高)ま… -
- 2021/1/28
- 材料でみる株価
JCRファーマは一段高、アストラゼネカ向け新型コロナワクチンの原液製造など材料視される
■日経平均構成銘柄など軒並み安の中で絶好の材料株に JCRファーマ<4552>(東1)は1月28日、一段高の買い気配で始まり、取引開始後は2948円(206円高)まで上げて昨年11月12日以来の2900円台復… -
- 2021/1/28
- 今日のマーケット
日経平均は466円安で始まる、NY株はダウ634ドル安、注目銘柄の決算不振などで連鎖
1月28日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が465円94銭安(2万8169円27銭)で始まった。 NY株式はダウが633.87ドル安(3万0303.17ドル)など各指数とも全面安。FOMC(米連邦公開市… -
- 2021/1/27
- プレスリリース
トーソーは「ビジネスオンラインサービス・サンプルWEBオーダー」を公開!
■サンプル・カタログをウェブから請求可能なコンテンツ 窓辺の総合インテリアメーカーのトーソー<5956>(東2)は、ビジネスユーザー向けに、ブラインドやロールスクリーンの尺角サンプルやカタログを取り寄せる際… -
- 2021/1/27
- IR企業情報
JFEシステムズが今3月期の業績・配当予想を増額修正し期末配当は1株20円増配の120円に
■今期の営業利益は前回予想を19%上回る44.7億円の見込みに JFEシステムズ<4832>(東2)は1月27日の15時、第3四半期決算と3月通期の業績・配当予想の増額修正を発表した。 2021年3月… -
- 2021/1/27
- IR企業情報
インフォコム、「めちゃコミック」など電子コミック事業の売上高が第3四半期までで昨年度の通期売上高を突破、期末増配
■9ヵ月間で前年同期比38.1%増の330億円に達す、期末配当を6円増配 インフォコム<4348>(東1)の電子コミック配信サービス「めちゃコミック」を含む電子コミック事業の2020年4月から12月末までの売… -
- 2021/1/27
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株が一服し日経平均は後場一進一退だが堅調に推移し反発
◆日経平均は2万8635円21銭(89円03銭高)、TOPIXは1860.07ポイント(12.07ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億5958万株 1月27日(水)後場の東京株式市場は、三井不動産<… -
- 2021/1/27
- 材料でみる株価
シャープが連日高値、白物家電の国内出荷増や「プラズマクラスター冷蔵庫」など材料視される
■空気清浄機や調理家電などの「巣ごもり需要」改めて見直す シャープ<6753>(東1)は1月27日、後場一段と強含んで上値を指向し、14時半を過ぎて6%高の2247円(134円高)まで上げて2018年10月以… -
- 2021/1/27
- プレスリリース
ミロク情報サービスは「東京ヴェルディ」、「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」と2021シーズンCSRパートナー契約を締結
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス<9928>(東1)は、Jリーグ「東京ヴェルディ」と女子チーム「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」と2021シーズンもCSRパートナー(スポ… -
- 2021/1/27
- 材料でみる株価
ウェルス・マネジメントは特別株主優待が注目され飛び出すように急伸
■3月末現在の株主を対象に同社グループのホテル利用優待券 ウェルス・マネジメント<3772>(東2)は1月27日、飛び出すように急伸し、14%高の1547円(195円高)まで上げる場面を見せて大きく出直ってい… -
- 2021/1/27
- 材料でみる株価
ガンホー・オンラインが戻り高値を更新、『NintendoSwitch』向けアクションゲーム『ニンジャラ』600万DL突破など好感
■12月決算の発表は2月16日を予定、「巣ごもり」効果も注目される ガンホー・オンライン・エンターテイメント(ガンホー・オンライン)<3765>(東1)は1月27日、一段と出直りを強め、10時過ぎに6%高の2… -
- 2021/1/27
- 材料でみる株価
マネックスグループは新生銀行との提携観測を否定するが2018年以来の高値に迫る
■ウネリを強めながら上昇のため材料に反応しやすいとの指摘 マネックスグループ<8698>(東1)は1月27日、大きく反発して始まり、取引開始後は7%高の538円(37円高)まで上げて1月15日につけた2018… -
- 2021/1/26
- 話題株
【話題株】加賀電子が上値を指向、SBI証券が「買い」で注目開始、レポート少なく海外投資家に伝わらなかった状況が変化する可能性
■EMS(受託製造)事業の拡大、積極的な中期計画などを評価 加賀電子<8154>(東1)は1月26日、6%高の2474円(135円高)まで上げる場面を見せて昨年12月につけた約1年ぶりの高値に顔合わせし、再び… -
- 2021/1/26
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体不足の自動車株など安く日経平均は一時229円安まで下押すが材料株などは活況
◆日経平均は2万8641円13銭(181円16銭安)、TOPIXは1852.96ポイント(9.04ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億1895万株 1月26日(火)前場の東京株式市場は、自動車向け半導… -
- 2021/1/26
- アナリスト銘柄分析
ジーニーは上値試す、収益改善基調
ジーニー<6562>(東マ)はマーケティングテクノロジー領域のリーディングカンパニーを目指し、アド・プラットフォーム事業のDOOH領域への展開や、企業のDXを支援するSaaS型プロダクトの強化を推進している。21年3月… -
- 2021/1/26
- 材料でみる株価
ツインバード工業が再び急伸、ファイザーの新型コロナワクチン保冷方法を巡り同社製品が有利の見方
■日本ではドライアイスの「ペレット」少なく温度ムラ課題の指摘 ツインバード工業<6897>(東2)は1月26日、再び急伸し、10時過ぎに17%高の2337円(337円高)まで上げて昨年6月につけた上場来の高値… -
- 2021/1/26
- 材料でみる株価
ピックルスコーポレーションが上場来高値に向け出直る、SNSを活用するキャンペーンなど注目される
■Twitter、Instagramに「ご飯がススムダンス」を撮影して投稿 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は1月26日、10時にかけて3805円(70円高)まで上げ、1月20日につけた上場来の… -
- 2021/1/26
- 業績でみる株価
キヤノン電子は12月決算の予想営業利益3割増額など好感され一段高
■「コロナ禍でも競争力の強い製品が貢献」 キヤノン電子<7739>(東1)は1月26日、一段高となり、9時40分にかけては1687円(90円高)まで上げ、戻り高値を更新している。25日の17時に2020年12… -
- 2021/1/26
- 材料でみる株価
シャープは白物家電の国内出荷24年ぶり高水準など材料視され上値を指向
■空気清浄機や調理家電など改めて見直される シャープ<6753>(東1)は1月26日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は7%高の2136円(63円高)まで上げて昨25日につけた2018年10月以来の高値2… -
- 2021/1/26
- 材料でみる株価
日本電波工が3年ぶり高値、世界的な半導体の値上がりなど材料視される
■テクニカル的な「上放れ」型に注目する様子も 日本電波工業<6779>(東1)は1月26日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の839円(54円高)まで上げて2018年2月以来の800円台に進んでいる。 … -
- 2021/1/26
- 今日のマーケット
日経平均は125円安で始まる、NY株はダウが小幅続落、S&P500とNASDAQは最高値を更新
1月26日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の125円99銭安(2万8696円30銭)で始まった。 NY株式はダウが続落し、一時432.92ドル安(3万564.06ドル)まで下押したが大引けは3…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…