- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/3/11
- 今日のマーケット
日経平均は反落108円安で始まる、NYダウ1167ドル高だが「トランプ大統領欠席」
3月11日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の108円86銭安(2万9758円26銭)で始まった。 米国ではNYダウが1167.14ドル高(2万5018.16ドル)と大幅に反発。このところの株価… -
- 2020/3/11
- 編集長の視点
【編集長の視点】ALiNKは上場来安値から急反発、業績上ぶれ・続伸観測を手掛かりに底値買いが再燃
ALiNKインターネット<7077>(東マ)は、前日10日に96円高の2082円と5営業日ぶりに急反発して引け、前場の取引時間中に突っ込んだ上場来安値1810円からの底上げを加速させた。新型コロナウイルスの感染拡大で世… -
- 2020/3/10
- IR企業情報
三洋貿易が食品添加物・工業用薬品を輸入販売するNKSを子会社化
■ライフサイエンス分野を補完 三洋貿易<3176>(東1)は10日、食品添加物及び工業用薬品を輸入販売するNKS(東京都中央区)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。 NKSコーポレーションは、食… -
- 2020/3/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場271円高まで上げ朝方の806円安から急回復し3日ぶりに反発
◆日経平均は1万9867円12銭(168円36銭高)、TOPIXは1406.68ポイント(17.71ポイント高)、出来高概算(東証1部)は連日増加し25億7037万株 3月10日(火)後場の東京株式市場は、… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
SPKが後場一段高、3月末の株式2分割など好感される
■配当は3月期末に36円(前年同期比2円増)を予定 SPK<7466>(東1)は3月10日の後場、一段と強含み、13時30分にかけて5%高を超える2400円(120円高)まで上げている。 自動車部品・… -
- 2020/3/10
- 今日のマーケット
日経平均が後場プラス転換「満月」のアノマリーで基調転換に期待の様子も
■円安が舞い戻り指数先物に買い戻しが増加のしたとの見方 3月10日後場の東京株式市場では、日経平均やTOPIXが一段と持ち直し、日経平均は12時50分過ぎに47円31銭高(1万9746円07銭)まで上げて前… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
ソフトクリエイトHDが後場一段高、自社株買いが短期速攻型で好感される
■11時半過ぎに約20日間で発行株数の最大1.54%を取得と発表 ソフトクリエイトホールディングス(ソフトクリエイトHD)<3371>(東1)は3月10日の後場、一転、前日比プラス圏に浮上して1236円(13… -
- 2020/3/10
- 新製品&新技術NOW
アイリッジの「FANSHIP」が小田急電鉄の「小田急アプリ」に導入
■「小田急アプリ」のマーケティング施策を支援 アイリッジ<3917>(東マ)の優良顧客育成に特化した顧客データ分析プラットフォーム(CDP)「FANSHIP」は、小田急電鉄<9007>が昨年12月にアップデー… -
- 2020/3/10
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ2000ドル安だが日経平均は朝方の806円安を下値に持ち直す
◆日経平均は1万9405円57銭(293円19銭安)、TOPIXは1371.82ポイント(17.15ポイント安)、出来高概算(東証1部)は連日増加し13億3034万株 3月10日(火)前場の東京株式市場は、… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
ロゼッタが急速に切り返しプラス転換、最新のAI自動翻訳機が注目される
■導入側に応じて各々独自の翻訳スタイルをAIでカスタマイズと ロゼッタ<6182>(東マ)は3月10日、朝方の8%安(219円安の2339円)を下値に急速な切り返しを見せ、11時にかけては5%高(138円高の… -
- 2020/3/10
- 新規上場(IPO)銘柄
10日上場のビザスクは1310円で初値のあと公開価格1500円に迫る
■朝方の全体相場急落に押されるが急速に回復 3月10日新規上場となったビザスク(英文社名:VisasQ Inc.)<4490>(東マ)は、全体相場の朝方急落に押され、9時18分に公開価格1500円を13%近… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
日本スキー場開発が高い、自社株買い「短期速攻型」とされ即効性など期待
■期間1ヵ月未満で発行株数の最大2.51%を取得と発表 日本スキー場開発<6040>(東マ)は3月10日、大きく反発し、10時にかけて670円(37円高)まで上げて出来高も増勢となっている。 9日の取… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
ピクスタは一気に切り返す、朝安のあと定額制の新料金プランなど見直さる
■2月下旬から開始し業績への期待が強い ピクスタ<3416>(東マ)は3月10日、始値の1319円(81円安)を下値に大きく切り返し、9時30分にかけては1439円(39円高)と前日比でも反発相場に転じている… -
- 2020/3/10
- 材料でみる株価
ジーンズメイトが逆行高、2月の月次好調でリスク回避型の資金が入った模様
■既存店の売上高6ヵ月ぶり増加、資金を抑えた投資も可能 ジーンズメイト<7448>(東1)は3月10日、大きく反発して始まり、取引開始後に22%高の234円(42円高)まで上げている。 2月の月次動向… -
- 2020/3/10
- 今日のマーケット
日経平均は224円安で始まる、NYダウ過去最大の下げ幅だが為替は円安
3月10日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続落模様の223円87銭安(2万9474円89銭)で始まった。ただ、円相場はNY市場に比べて円安で始まっている。 NYダウ(ダウ工業株30種平均)が前週末… -
- 2020/3/10
- 今日のマーケット
NYダウ暴落し下げ幅過去最大の2014ドル安
■東京市場は9日に先行安したため比例はしないとの見方が 米国9日の株式市場は、NYダウ(ダウ工業株30種平均)が前週末比2013.76ドル安(2万3851.02ドル)で終了し、下げ幅で2009年のリーマンシ… -
- 2020/3/9
- IR企業情報
Jトラストの月次動向(2月)は主要3地域とも順調に増加
■東南アジア金融事業の残高は47%と大幅に増加 Jトラスト<8508>(東2)が3月6日発表した2月の月次動向「月次データ推移・速報値」は、主要3事業の残高ともそろって増加した。 (株)日本保証が行う日… -
- 2020/3/9
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株安や渡航制限など受け日経平均は一時1277円安となり2万円を割る
◆日経平均は2万9473円07銭(1276円68銭安)、TOPIXは1382.11ポイント(89.35ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億1376万株 3月9日(月)前場の東京株式市場は、日経平均が… -
- 2020/3/9
- 材料でみる株価
ラピーヌが一段高、相次ぐ新店舗のオープンが注目される
■3月6日には「LAPINE BLEUE」が近鉄百貨店・奈良店にオープン ラピーヌ<8143>(東2)は3月9日、続伸一段高となり、一時15%高の1077円(141円高)まで上げて2019年1月以来の水準に達… -
- 2020/3/9
- 今日のマーケット
マザーズ上場316銘柄の中で高いのは1銘柄cottaだけ
■cottaは8%高に迫る381円まで上げる 3月9日前場の東証マザーズ市場(316銘柄)では、10時12分現在、値上がりしている銘柄がcotta<3359>(東マ)1銘柄のみにとどまっている。前日比変わら… -
- 2020/3/9
- 業績でみる株価
ダイヤ通商は一段高続伸、業績の高進ちょく率など注目され逆行高
■自動車・自転車関連サービスを展開し在宅勤務者の需要も ダイヤ通商<7462>(JQS)は3月9日、一段高続伸となり、9時30分にかけて2410円(280円高)まで上げて約3か月ぶりに昨年来の高値を更新した。… -
- 2020/3/9
- 材料でみる株価
アサヒ衛陶が続伸、「想定以上の注文」など注目され全体相場に逆行高
■時価総額10億円を巡り大胆な対策が出てくる期待も アサヒ衛陶<5341>(東2)は3月9日、取引開始後に459円(42銭高)をつけ、前取引日のストップ高に続いて続伸基調となっている。 5日付で、自社… -
- 2020/3/9
- 今日のマーケット
日経平均2万円の大台を割り込む、2019年1月19日以来
3月9日の東京株式市場では、9時9分に日経平均が751円61銭安(1万9998円14銭)をつけ、2万円の大台を割り込んだ。2万円の大台割れは2019年1月19日以来になる。 前週末のNY株式がダウ256.… -
- 2020/3/9
- 特集
【特集】日銀のETF買いではハイテク株、GPIF関連ではメガバンクの動向が要注目
■日銀のETF買いは大株主銘柄のハイテク株、内需系株でダブル対応 日銀のETF買いでは、関連株としては、当たり前だが日銀の保有比率が28%超と推定されているアドバンテスト<6857>(東1)を筆頭に、日銀が大株… -
- 2020/3/9
- どう見るこの相場
【どう見るコロナ・ショック相場】PKO(株価維持操作)の出番!日銀とGPIFが下値サポート効果を発揮するか?
■クジラ+1が主導する好需給株にPKO効果が潜在し資産防衛の一助に 「事件は会議室で起きてるんじゃない!」と叫んだ人気TVドラマ『踊る大捜査線』の青島俊作刑事なら、「感染はマーケットで起きてるんじゃない!」と繰… -
- 2020/3/6
- 今日のマーケット
【株式市場】(14時現在)日経平均は13時頃に715円安となったがその後は下げ渋る
◆日経平均は2万699円63銭(629円49銭安)、TOPIXは1471.34ポイント(44.37ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億1490億円 3月6日(金)後場14時現在までの東京株式市場は、… -
- 2020/3/6
- IR企業情報
ヨコレイの「つくば物流センター」竣工
◇2月27日に現地で竣工式を執り行い、同社役職員、施工関係者が出席 ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、茨城県つくば市に「つくば物流センター」の竣工を発表した。2月27日に、現地で竣工式が執り行われ、… -
- 2020/3/6
- 材料でみる株価
アゼアスが大きく出直る、米3Mがウイルス防護服など増産と伝わり注目が再燃
■1月急騰後は調整続くが直近は990円で2度反発し下げ止まる様子 アゼアス<3161>(東2)は3月6日の後場寄り後、18%高に迫る1198円(181円高)前後で推移し、大きく出直っている。化学防護服などを取… -
- 2020/3/6
- 新製品&新技術NOW
CRI・ミドルウェアが「ビデオメッセージ」など手軽に一斉配信できる動画プラットフォームなど無料で2ヵ月間開放
■入社式や入学式の中止などを想定、新型コロナウイルス対策を支援 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は3月5日、入社式や入学式を中止した場合でも、「ビデオメッセージ」などの映像として手軽に一斉配信できる動… -
- 2020/3/6
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ大幅反落など受け東証1部2163銘柄のうち2095銘柄が下げ日経平均は677円安
◆日経平均は2万652円55銭(676円57銭安)、TOPIXは1467.58ポイント(48.13ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億7105万株 3月6日(金)前場の東京株式市場は、NYダウが再び大…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【AI格差時代の人材評価】生成AI普及で加速するスキルの二極化とリスキリングの必然 2025年8月27日
- THK、工具監視AIをファナックCNCと連携開始、工数削減と不良品防止を両立 2025年8月27日
- 京写、従業員57名への譲渡制限付株式としての自己株式処分の払込み完了 2025年8月27日
- 綿半グループの綿半トレーディングが8月31日の野菜の日に「SABOVEG」フェア開催 2025年8月27日
- 日立と新潟大、生成AIでリンクワーカー業務支援、十日町市で試行導入 2025年8月27日
- 【株式市場】日経平均は125円高で反発、米エヌビディアの業績に期待強く半導体株が牽引、TOPIXは小安い 2025年8月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県糸島市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年8月27日
- セコム、カスハラ通報・録音対応アプリを開発、従業員保護へ新サービス 2025年8月27日
- デンソー九州と九州工大、AI外観検査システムを共同開発、製造現場の効率化へ 2025年8月27日
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…