- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/2/9
- 今日のマーケット
日経平均は47円高で始まる、NY株は3指数とも最高値を更新しダウは237ドル高
2月9日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が47円11銭高(2万9435円61銭)で始まった。 NY株式は3指数とも終値で最高値を更新し、ダウは237.52ドル高(3万1385.76ドル)と6日続伸。S&… -
- 2021/2/8
- IR企業情報
夢真HDの新株予約権(第14回・15回)、割当人数は各々239名、139名に
■同社及び子会社の役員・従業員向けに発行 夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)は2月8日の夕方、同社及び同社子会社の役員及び従業員(非正規雇用社員を除く)に対して発行する第14回、第15回新… -
- 2021/2/8
- 決算発表記事情報
MDVは新型コロナの影響受けたがストック型の割合多く2ケタ増収増益
■今期は投資先行させ経常利益4.5%増を見込む メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>(東1)は2月8日の16時からオンラインで2020年12月期の決算説明会を開催した。前12月期の連結業績は、売… -
- 2021/2/8
- 今日のマーケット
【株式市場】バリュー株の巻き返しなどで日経平均は一時609円高まで上げ1990年8月以来の高値に進む
◆日経平均は2万9388円50銭(609円31銭高)、TOPIXは1923.95ポイント(33.00ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢となり15億8595万株 2月8日(月)後場の東京株式市場は、バ… -
- 2021/2/8
- 材料でみる株価
サイバー・バズは最新のSNS運用管理ツールが材料視され5日続伸
■「Owgi(オウギ)」、2月1日の発表から連日高 サイバー・バズ<7069>(東マ)は2月8日の後場、9%高の2762円(237円高)まで上げる場面を見せ、5日続伸基調となっている。2月1日、企業のSNSア… -
- 2021/2/8
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】米国はコロナ禍で起業ラッシュ、日本は?
■適切な医療への接続サービス 緊急事態宣言が延長されたが、「健康経営」といったテーマで勉強会があるというので出席した。東京都心部は、緊急事態宣言下というのに人出はほとんど少なくなっていない。そんなことを確認しな… -
- 2021/2/8
- 今日のマーケット
日経平均500円高、1990年8月以来の2万9000円台に乗る
■NY株はS&P500とNASDAQが連日最高値、ダウは5日続伸 2月8日(月)朝の東京株式市場では、日経平均が取引開始後まもなく急伸商状となり、9時30分過ぎに516円61銭高(2万9295円80銭)まで… -
- 2021/2/8
- 材料でみる株価
GSIクレオス急伸、株式分割や通期業績予想の増額修正など好感される
■3月31日を基準日として1株を2株に分割 GSIクレオス<8101>(東1)は2月8日、急伸スタートとなり、取引開始後に15%高の2234円(298円高)まで上げて2017年9月以来の2200円台に進んだ。… -
- 2021/2/6
- IR企業情報
綿半ホールディングスは「地酒・ワインフェスティバル」を開催
■地域の蔵元・ワイナリー29社が参加し、計119銘柄を販売 綿半ホールディングス<3199>(東1)は、同社グループでは、お酒を通じて顧客に地域の魅力を再発見してもらうために、酒造メーカーの協力により、日本酒… -
- 2021/2/5
- 業績でみる株価
日本精鉱は通期業績・配当予想の増額・増配等好感され後場一段高
■3月期末配当は従来予想比15円増の40円の予定に 日本精鉱<5729>(東2)は2月5日の13時、第3四半期決算と3月通期の業績・配当予想の修正(増額・増配)を発表。株価は3070円(170円高)まで上げて… -
- 2021/2/5
- 材料でみる株価
川本産業は「広がる『二重マスク』姿」が材料視され後場一段と強含む
■マスク関連株として昨年急騰、1度に2枚使うなら需要倍増の期待 川本産業<3604>(東2)は2月5日の後場、一段と強含み、後場寄り後は6%高の1946円(107円高)まで上げて出直りを強めている。 … -
- 2021/2/5
- 材料でみる株価
Jトラストが一段高、「相手方全面却下」以降動意を強め遂に買い戻し発生の見方
■値幅妙味が伴ってきた形のため目先資金の流入拡大予想も Jトラスト<8508>(東2)は2月5日の前場、一段高となり、13%高の290円(34円高)まで上げて年初来の高値を更新。2020年8月以来の290円台… -
- 2021/2/5
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株高など好感され四半期好決算株も強く日経平均は一時408円高
◆日経平均は2万8730円97銭(389円02銭高)、TOPIXは1886.81ポイント(21.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億6255万株 2月5日(金)前場の東京株式市場は、NY株のS&P… -
- 2021/2/5
- IR企業情報
ASIANSTARが譲渡手続き中の不動産売却を中止
■相手先より緊急事態宣言発令等の影響を鑑み見送りたいと ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(JQS)は2月4日の15時、2021年2月末日までの引渡し予定で譲渡の手続きを進めていた販売用不動… -
- 2021/2/4
- 材料でみる株価
東芝は後場も一段高相場を継続、「シミュレーテッド分岐マシン」の新アルゴリズムを開発などに注目集まる
■東証1部復帰時に続く一段高、資金流入広がる様子 東芝<6502>(東1)は2月4日の後場、3555円(110円高)で始まり、前場に続いて一段高相場となっている。4日付で、「世界最速・最大規模の組合せ最適化計… -
- 2021/2/4
- 業績でみる株価
テンポイノベーションは四半期利益の通期予想超過など注目され一段高
■1000円台は20年1月以来に テンポイノベーション<3484>(東1)は2月4日、一段高となり、10%高の1014円(96円高)まで上げた後も1000円前後で推移。3日15時30分に発表した第3四半期連結… -
- 2021/2/4
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】米国ゲームストップ株事件:個人投資家VSフ
■個人投資家がファンド打倒を呼びかける 米国株式市場で「ゲームストップ株事件」が勃発、この事件はNY株価を乱高下させた。個人投資家とファンドの対立が表面化した事件ということである。 個人投資家たちがマイ… -
- 2021/2/4
- 今日のマーケット
日経平均は89円安で始まる、NY株はNASDAQ安くダウは36ドル高
2月4日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が89円04銭安(2万8557円46銭)で始まった。 NY株式は高安混在となり、ダウは36.12ドル高(3万0723.60ドル)で3日続伸したが、NASDAQ総合… -
- 2021/2/3
- 今日のマーケット
【株式市場】JR各株など上げコロナ収束後を買う動きも強く日経平均は大幅続伸
◆日経平均は2万8646円50銭(284円33銭高)、TOPIXは1871.09ポイント(24.07ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億7438万株 2月3日(水)後場の東京株式市場は、この日に四半… -
- 2021/2/3
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズは業務用2021年春夏の新商品8品を発売
■ドレッシングやふるさとの味わいを楽しめる和惣菜も ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、フードサービス業向けにマヨネーズ・ドレッシング類、サラダ・総菜類、タマゴ加工品の新商品、計8品を2月15日(月)に… -
- 2021/2/3
- 今日のマーケット
【株式市場】四半期好決算株など強く日経平均は一時308円高まで上げ強調推移
◆日経平均は2万8552円31銭(190円14銭高)、TOPIXは1862.65ポイント(15.63ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億9732万株 2月3日(水)前場の東京株式市場は、JR東日本<9… -
- 2021/2/3
- 材料でみる株価
野崎印刷紙業がストップ高、食品表示ラベル、検体ラベル用などの新製品など注目される
■感熱ラベルプリンター、テイクアウトやワクチン接種で連想 野崎印刷紙業<7919>(東2)は2月3日、再び急伸一段高となり、11時にかけて33%高の193円(48円高)まで上げてストップ高まで2円に迫った。 … -
- 2021/2/3
- 業績でみる株価
ジーンズメイトが急伸、1月の既存店売上高はインバウンド店を除く今期累計が86.4%
■店舗の9割以上が緊急事態宣言の対象地域になり6店舗を退店 ジーンズメイト<7448>(東1)は2月3日、急伸し、10時にかけて17%高の318円(47円高)まで上げて1月12日以来の300円台を回復している… -
- 2021/2/3
- 業績でみる株価
加賀電子が約1週間ぶりに年初来の高値を更新、業績予想の増額修正観測を受け注目強まる
■テレワーク拡大など寄与の模様、四半期決算発表は4日の予定 加賀電子<8154>(東1)は2月3日、一段と出直りを強めて始まり、取引開始後に5%高の2610円(114円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高値… -
- 2021/2/3
- 業績でみる株価
パナソニックは業績予想の増額修正など好感され高値に迫る
■3月通期の営業利益は従来予想を53%上回る2300億円に パナソニック<6752>(東1)は2月3日、一段と出直りを強めて始まり、取引開始後は6%高に迫る1462.0円(80.5円高)まで上げて2018年8… -
- 2021/2/3
- 今日のマーケット
日経平均は120円高で始まる、NY株は3指数とも続伸
2月3日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が120円54銭高(2万8482円71銭)で始まった。円相場が1ドル105円台の円安となっている。 NY株式は3指数とも続伸し、ダウは475.57ドル高(3万06… -
- 2021/2/2
- 新製品&新技術NOW
アイリッジ子会社フィノバレーの支援する九州初の本格デジタル地域通貨「MINAコイン」が提供開始
■コロナ経済支援策で50%プレミアムも アイリッジ<3917>(東マ)は、同社子会社フィノバレーの支援する長崎県南島原市のデジタル地域通貨「MINAコイン」が、2月1日から提供開始されたことを発表した。また同… -
- 2021/2/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は何度か一段高となり大引け間際も上げて大幅続伸
◆日経平均は2万8362円17銭(271円12銭高)、TOPIXは1847.02ポイント(17.18ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億6898万株 2月2日(火)後場の東京株式市場は、米国の夜間取… -
- 2021/2/2
- IR企業情報
ゼリア新薬の自社株買い、1月は上限株数の27%を取得
■「買付ピッチに拍車がかかってきた」との受け止め方も ゼリア新薬工業<4559>(東1)は2月2日の昼12時30分、自己株式の取得状況を発表。取得上限株数80万株に対し、この1月一ヵ月間で26.6%に当たる2… -
- 2021/2/2
- 業績でみる株価
ベガコーポレーションは初配当など好感され一段と強含む
■業績は2019年3月期を底に回復傾向が続く ベガコーポレーション<3542>(東マ)は2月2日の後場、一段と強含み、取引開始後に9%高の2123円(166円高)まで上げて反発幅を広げている。1月29日、今3…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
- メックがストップ高買い気配、生成AI関連好調で2桁増益、通期利益・配当を上方修正 2025年11月12日
- コカ・コーラ ボトラーズジャパン、育休早期復帰者向け新支援施策を導入 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















