- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/7/13
- 材料でみる株価
大和コンピューターは7月末の株式分割が材料視され出直り強める
■分割比は小さいが半月後という即効性を好感 大和コンピューター<3816>(JQS)は7月13日の後場一段と強含み、取引開始後に8%高の1710円(131円高)まで上げて出直りを強めている。 10日の取引終了… -
- 2020/7/13
- 材料でみる株価
東洋紡が一時5%高と結構大きな値上がり、「最短60分」の新型コロナPCR検査キットなど注目される
■1都3県や大阪で再び新規感染者が増え注目再燃の様子 東洋紡<3101>(東1)は7月13日の前場、5%高の1502円(69円高)まで上げて前引けも4%高の1496円(63円高)となり、最近では結構大きな値上… -
- 2020/7/13
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株高など受け日経平均は時間とともに上げ前引けにかけ一時404円高
◆日経平均は2万2677円25銭(386円44銭高)、TOPIXは1566.15ポイント(30.95ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億2463万株 7月13日(月)前場の東京株式市場は、日経平均が3… -
- 2020/7/13
- 材料でみる株価
天昇電気は雨水貯留浸透資材など注目され戻り高値に向け出直る
■記録的な豪雨災害を受け材料視される様子 天昇電気工業<6776>(東2)は7月13日、反発し、11時にかけて5%高に迫る333円(15円高)前後で推移。7月7日につけた戻り高値385円に向けて出直っている。… -
- 2020/7/13
- 材料でみる株価
省電舎HDは業績改善、企業価値向上に向けた取り組みが注目され高い
■上場廃止猶予入りだが過去多くの場合は時価総額拡大策 省電舎ホールディングス(省電舎HD)<1711>(東2)は7月13日、再び上値を指向し、10時過ぎには9%高の407円(33円高)前後で推移して7月9日に… -
- 2020/7/13
- 材料でみる株価
BEENOSはブランド品宅配買取「ブランディア」の新サービスが注目され高値更新
■20年1月に子会社化、査定から買取までオンラインで完結 BEENOS<3328>(東1)は7月13日、9時30分にかけて8%高の1205円(89円高)をつけ、2日ぶりに年初来の高値を更新している。 … -
- 2020/7/13
- 業績でみる株価
エスクローAJが一段高、前週末に続き第1四半期の大幅増益など注目される
■営業利益は65%増加し通期予想の36%を確保 エスクロー・エージェント・ジャパン(エスクローAJ)<6093>(東1)は7月13日、取引開始後に12%高の268円(28円高)をつけ、前週末から2日続けて大幅… -
- 2020/7/13
- 今日のマーケット
日経平均は301円高で始まる、前週末のNYダウは大きく反発し369ドル高
7月13日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が301円ちょうど高(2万2591円81銭)で始まった。 前週末のNYダウは大きく反発し369ドル21セント高(2万6075ドル30セント)。コロナ治療薬の開発… -
- 2020/7/13
- 決算発表記事情報
ファーストコーポレーションの21年5月期は増益見通しで2円増配へ
■用地確保に注力し造注方式のシェア回復を図る ファーストコーポレーション <1430>(東1)の2020年5月期単独決算は、売上高が234億18百万円(前期比23.2%増)、営業利益が13億42百万円(同28… -
- 2020/7/13
- 決算発表記事情報
イワキの第2四半期連結決算は新型コロナの影響で営業利益31%減だったが主力薬品などは伸びる
■「HBC・食品事業」への影響が大、医薬品原料は製販とも堅調 イワキ<8095>(東1)の2020年11月期・第2四半連結期決算(2019年12月~20年5月、累計)は、主要4事業のうち売上構成比が最大の約4… -
- 2020/7/10
- IR企業情報
綿半HDの6月は巣ごもり需要が継続し既存店順調に
■日用品・DIY・園芸用品・生活 家電が順調に推移 綿半ホールディングス<3199>(東1)は10日、6月月次(スーパーセンター事業20年6月の速報値)を発表し、全店売上高は前年同月比109.2%、既存店が1… -
- 2020/7/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は34円高を上値に一進一退となり10時頃からは冴えない
◆日経平均は2万2476円74銭(52円55銭安)、TOPIXは1547.37ポイント(9.87ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億587万株 7月10日(金)前場の東京株式市場は、日経平均が取引開始… -
- 2020/7/10
- 材料でみる株価
データセクションは入店自動制御システムが注目されて出直り強める
■新型コロナ東京都の新規感染224人に達し再び脚光 データセクション<3905>(東マ)は7月10日、再び出直りを強め、10時50分にかけては5%高に迫る635円(29円高)前後で推移している。 新型… -
- 2020/7/10
- 新規上場(IPO)銘柄
10日上場のSpeeeは買い気配のまま公開価格2880円の40%高(10時28分現在)
■モバイルSEO事業により2007年に創業 7月10日新規上場となったSpeee(スピー)<4499>(JQS)は、買い気配で始まったまま気配値を上げ続け、10時30分にかけては公開価格2880円を40%上… -
- 2020/7/10
- 業績でみる株価
クリーク&リバー社が高値更新、営業利益の進ちょく率40%などに注目さ集中
■第1四半期、新型コロナの影響は一部にとどまる クリーク・アンド・リバー社(クリーク&リバー社)<4763>(東1)は7月10日、急伸して始まり、9時20分過ぎには23%高の1278円(240円高)まで上げて… -
- 2020/7/10
- 業績でみる株価
エスクローAJが急伸、第1四半期の大幅増益など注目される
■営業利益は65%増加し通期予想の36%を確保 エスクロー・エージェント・ジャパン(エスクローAJ)<6093>(東1)は7月10日、急伸して始まり、9時20分には31%高の264円(63円高)まで上げて年初… -
- 2020/7/10
- 材料でみる株価
「東京都で224人」受けアイロムグループやアンジェスが反発
■アイロムGは子会社IDファーマが6月から非臨床試験に進む アイロムグループ<2372>(東1)は7月10日、取引開始後に2467円(100円高)をつけ、反発基調の始まりとなった。100%子会社の(株)IDフ… -
- 2020/7/10
- 今日のマーケット
日経平均は6円高で始まる、NYダウ反落だがNASDAQは連日高値、シカゴ先物は安い
7月10日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が5円68銭高(2万2554円97銭)で始まった。今日はオプション7月物の行使価格、ミニ先物のSQ(清算値)算出日になり、これらに絡む現物株の売買注文が朝寄りに集中する… -
- 2020/7/9
- 決算発表記事情報
クリーク・アンド・リバー社の第1四半期連結決算は営業利益が33%増加
■新型コロナの影響あったが通期予想は同25%増などを据え置く クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)が7月9日に発表した2021年2月期・第1四半期(2020年3~5月)の連結決算は、売上高が前年同期… -
- 2020/7/9
- 今日のマーケット
【株式市場】(14時30分現在)日銀買い観測やオプションの225防戦予想で日経平均は後場一段高
◆日経平均は2万2592円27銭(153円62銭高)、TOPIXは1563.01ポイント(5.78ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億9604万株 7月9日(木)後場の東京株式市場(14時30分現在)… -
- 2020/7/9
- 材料でみる株価
東洋水産が後場プラス転換、ファンデリーの減塩プロジェクトに参画
■製品の需要増加などにつながる期待が 東洋水産<2875>(東1)は7月9日の後場、次第に値を戻し、13時過ぎに6200円(10円高)をつけてこの日初めて前日比プラス圏に浮上した。 日経平均が後場、上… -
- 2020/7/9
- IR企業情報
Jトラスト、6月も主要3事業が前年同月比で連続増加
■東南アジアのオリンピンドおよびジョイントファイナンス残高は29%増加 Jトラスト<8508>(東2)の6月の月次動向(月次データ推移・速報値:7月8日発表)は、主要3事業とも前月比での残高は微減となったもの… -
- 2020/7/9
- 今日のマーケット
【株式市場】米株高など受け日経平均は小高いがTOPIXは安い
◆日経平均は2万2486円01銭(47円36銭高)、TOPIXは1552.61ポイント(4.62ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億2850万株 7月9日(木)前場の東京株式市場は、米株高などを受け、… -
- 2020/7/9
- 材料でみる株価
Aimingが一時ストップ高、2015年以来の1000円台回復
■「ドラゴンクエストタクト」に株予約権の大量行使が加わる Aiming(エイミング)<3911>(東マ)は7月9日、2日続けて大幅高となり、10時40分にかけて一時ストップ高の1079円(150円高)まで上げ… -
- 2020/7/9
- プレスリリース
マーケットエンタープライズは全国のリサイクルショップが加盟するリユースプラットフォーム「おいくら」との本格連携を開始
マーケットエンタープライズ<3135>(東マ)は、総合買取サービス「高く売れるドットコム(https://www.takakuureru.com/)」と全国のリサイクルショップ998店舗(2020年6月末時点の有料加盟… -
- 2020/7/9
- 材料でみる株価
シノプスはキリン堂への自動発注システム全面納入が注目されて急伸
■東証1部に向けた下準備も進めており株価も反応しやすいとの見方 シノプス<4428>(東マ)は7月9日、大きく出直り、10時過ぎに11%高の2125円(211円高)まで上げたあとも上げ幅200円台を保っている… -
- 2020/7/9
- 業績でみる株価
協和コンサルタンツは業績予想の増額修正が好感され急伸
■期中に完了する短納期案件などにより第2四半期の予想を見直す 協和コンサルタンツ<9647>(JQS)は7月9日、飛び出すように動意を強め、取引開始後に17%高の2949円(430円高)まで上げたあとも急伸商… -
- 2020/7/9
- 材料でみる株価
エーザイは初のアルツハイマー薬候補など注目され4ヵ月ぶりの高値
■8日に一挙4本のニュースリリースを発表し注目強まる エーザイ<4523>(東1)は7月9日、再び上値を指向して始まり、取引開始後に6%高の9078円(543円高)をつけて今年2月21日以来の900円台に進ん… -
- 2020/7/9
- 業績でみる株価
インフォコムは第1四半期業績に期待強く5日続伸し戻り高値
■「めちゃコミ」含む電子コミック事業の売上高が四半期で初の100億円 インフォコム<4348>(東1)は7月9日、5日続伸基調で始まり、取引開始後に17%高の3180円(115円高)をつけて戻り高値を更新した… -
- 2020/7/9
- 今日のマーケット
日経平均は3円高のあと70円高、米NASDAQ最高値、シカゴ日経平均も高い
7月9日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が3円65銭高(2万2442円30銭)で始まり、すぐに70円高へと上げている。 NYダウは177.10ドル高(2万6067.28ドル)となり反発。また、NASDA…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- アスクル、第7報で新たな流出判明、ECサイト顧客や仕入れ先情報に影響 2025年11月11日
- ファンデリー、玉谷クリニックの管理栄養士・和田萌希氏がサルコペニア予防に必要な栄養素を紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年11月11日
- ソフトバンクロボティクス、蒸式調理ロボット「STEAMA」をセブン‐イレブンに導入 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均68円安の5万0842円、AI関連売りで小反落、TOPIXは続伸 2025年11月11日
- JR東日本、Suica刷新へ、新コード決済導入と“ペンギン”卒業発表 2025年11月11日
- イトーキ「クロッサWOOD」、ウッドデザイン賞2025で林野庁長官賞を受賞 2025年11月11日
- ユビキタスAIがストップ高買い気配、耐量子暗号の実装技術を確立、低価格IoT機器に対応 2025年11月11日
- インフォマートとウイングアーク1stが協業、異なる電子請求書サービス間の壁をなくし請求データの直接連携を実現 2025年11月11日
- ソラコム、生成AI搭載「ソラカメAI」発表、現場主導で画像分析を自動化 2025年11月11日
- 楽天と日本HP、PCに「Rakuten AI」を初搭載、オンデバイスAIでハイブリッド運用実現へ 2025年11月11日
- エスプールブルードットグリーン、サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均219円高と反発、AI・半導体関連に買い戻し 2025年11月11日
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」 Box連携機能を大幅アップデート 2025年11月11日
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















