- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/4/3
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体関連株など強く日経平均は時間とともに上げて一時192円高
◆日経平均は2万1669円78銭(164円47銭高)、TOPIXは1618.70ポイント(7.01ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億1495万株 4月3日(水)前場の東京株式市場は、… -
- 2019/4/3
- 株式投資ニュース
夢真HDが高い、ハイクラスのITエンジニア集団を子会社化
■ITエンジニア派遣で上流工程への参入を本格的に展開 夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)は4月3日、朝方の778円(2円安)を下値に切り返し、10時30分にかけては789円(9円高)と出直… -
- 2019/4/3
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】Amaziaは2600円を軸にモミ合い、5月8日の第2四半期決算の発表に期待感
Amazia<4424>(東マ)は、昨年12月20日に東京証券取引所マザーズに上場。同社は、「世界にチャレンジするインターネットサービスを創る」を経営理念に掲げ、マンガ事業に注力している。フリーミアム型マンガアプリ「マ… -
- 2019/4/3
- 編集長の視点
【編集長の視点】ヨコレイは小反落も2期ぶりの最高業績と海外事業強化の成長戦略が相乗し押し目買い妙味
ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は、前日2日に5円安の898円と3営業日ぶりに小反落して引けた。ただ今年3月8日につけた年初来安値857円を前に下げ渋り、下値には今2019年9月期業績が、2期ぶりに過去最高を更… -
- 2019/4/3
- 新規上場(IPO)銘柄
3日上場の東名は公開価格の28%高の4205円で初値つく
■中小企業・個人事業主向けに、より良いオフィス環境を提供 4月3日、新規上場となった東名<4439>(東マ)は買い気配で始まり、9時48分に公開価格を28%上回る4205円で売買が成立し初値がついた。 中小… -
- 2019/4/3
- 株式投資ニュース
アスカネットはバージョンアップした空中結像に期待強まり反発
■「触れないタッチパネル」など東京ビッグサイトで4月3日から5日展示 アスカネット<2438>(東マ)は4月3日、反発基調となり、10時にかけて1306円(22円高)となっている。4月3日(水)~5日(金)、… -
- 2019/4/3
- IR企業情報
PALTEKの子会社エクスプローラが世界最大の放送機器展NAB Showに出展
■SRTプロトコル搭載4K映像伝送ソリューションの海外市場展開を強化 PALTEK<7587>(東2)は、同社の完全子会社で画像技術をコアにコーデック製品を展開しているのエクスプローラが、2019… -
- 2019/4/3
- 株式投資ニュース
川崎汽船が4日続伸、国内の港湾運送事業で上組との協業など材料視
■港湾運送子会社3社が共同持株会社を設立しその株式の一部を上組に譲渡 川崎汽船<9107>(東1)は4月3日、4日続伸基調となり、9時30分を過ぎて1296円(60円高)と出直りを強めている。4月1日付で、国… -
- 2019/4/3
- アナリスト銘柄分析
インフォコムは反発の動き、19年3月期2桁営業増益予想で20年3月期も収益拡大期待
インフォコム<4348>(東1)は、ITサービスや電子コミック配信サービスを主力として、IoT領域などへの事業拡大も推進している。19年3月期2桁営業増益予想である。20年3月期も収益拡大を期待したい。株価は3月の直近… -
- 2019/4/3
- アナリスト銘柄分析
トーソーは出直り期待、19年3月期減益予想だが20年3月期収益改善期待
トーソー<5956>(東2)はカーテンレールやインテリアブラインドの大手である。室内装飾関連事業を主力に介護用品事業も展開している。19年3月期減益予想だが、20年3月期の収益改善を期待したい。株価は3月の戻り高値圏か… -
- 2019/4/3
- アナリスト銘柄分析
京写は調整一巡感、19年3月期減益予想だが20年3月期収益改善期待
京写<6837>(JQ)はプリント配線板の大手メーカーである。自動車ヘッドランプ関連やLED照明関連が拡大基調である。19年3月期は第4四半期に国内外で取引先の急激な在庫調整が進んだため下方修正(3月15日)して減益予… -
- 2019/4/3
- 株式投資ニュース
QBネットHDが年初来の高値、3月の既存店売上高9.9%増加など注目される
■全店ベースの売上高は千年同期比12.3%増加 キュービーネットホールディングス(QBネットHD)<6571>(東1)は4月3日、一段と出直りを強め、取引開始後に6%高の2271円(125円高)まで上げて年初… -
- 2019/4/3
- 株式投資News
日本エム・ディ・エムは下値固め完了、19年3月期2桁営業増益予想で20年3月期も収益拡大期待
日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は整形外科分野の医療機器専門商社である。メーカー機能を強化して米国子会社製品の拡販を推進している。19年3月期2桁営業増益・連続増配予想である。そして20年3月期も収益拡大を期待… -
- 2019/4/3
- 今日のマーケット
日経平均は58円高で始まる、NYダウは反落したがNASDAQ指数は4日続伸
4月3日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の58円33銭高(2万1563円04銭)で始まった。 NYダウは79.29ドル安の2万6179.13ドルと4日ぶりに反落したが、NASDAQ指数は4日続… -
- 2019/4/3
- 株式投資News
立花エレテックは出直り期待、19年3月期利益横ばい予想だが20年3月期収益拡大期待
立花エレテック<8159>(東1)は産業用機器・電子部品などを扱う技術商社である。19年3月期利益横ばい予想だが、第3四半期累計が増益で進捗率も順調だった。20年3月期も収益拡大が期待される。株価は戻り一服の形と… -
- 2019/4/3
- アナリスト銘柄分析
建設技術研究所は戻り試す、19年12月期2桁増益予想
建設技術研究所<9621>(東1)は総合建設コンサルタント大手である。中期ビジョンではマルチインフラ&グローバル企業を目指している。インフラ整備関連の需要が高水準に推移して19年12月期2桁増益予想である。株価は調整一… -
- 2019/4/3
- 株式投資ニュース
昭栄薬品は下値固め完了感、19年3月期減益予想だが20年3月期収益拡大期待
昭栄薬品<3537>(JQ)は、オレオケミカルや界面活性剤などを主力とする専門商社である。19年3月期は減益予想だが、20年3月期の収益拡大を期待したい。株価は下値固め完了感を強めている。出直りを期待したい。 ■… -
- 2019/4/3
- 株式投資ニュース
スプリックスは上値試す、19年9月期増収基調
スプリックス<7030>(東1)は日本最大規模の個別指導塾「森塾」運営を主力としている。19年9月期は人件費増加などで利益横ばい予想だが、新規開校などで増収基調に変化はない。株価は戻り高値圏だ。自律調整を交えながら上値… -
- 2019/4/2
- 今日のマーケット
【株式市場】円安関連株は高いが日経平均は次第に値を消し3日ぶりに反落
◆2万1505円31銭(3円72銭安)、TOPIXは1611.69ポイント(4.12ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億4353万株 4月2日(火)前場の東京株式市場は、三菱地所<8… -
- 2019/4/2
- 株式投資ニュース
アエリアは後場一時ストップ高、秋の新作ゲーム開始などに期待強まる
■年初からジリ高傾向のもみ合いを続け再び出直る様相 アエリア<3758>(JQS)は4月2日の後場、いきなり急伸し、取引開始直後に一時ストップ高の727円(100円高)で売買された後も70円高前後で強い相場が… -
- 2019/4/2
- 株式投資ニュース
日本製鉄は後場も堅調、オーストラリアの鉄鉱石に生産減少の観測
■4月1日付で旧・新日鐵住金から社名を変更 日本製鉄<5401>(東1)は4月2日の後場も堅調で、13時にかけては2040.0円(27.5円高)前後で推移している。4月1日付で新日鐵住金から社名を変更し、2日… -
- 2019/4/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝の235円高を上値にダレるが米中景気関連株など強く全般堅調
◆日経平均は2万1574円83銭(65円80銭高)、TOPIXは1616.18ポイント(0.37ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億6308万株 4月2日(火)前場の東京株式市場は、N… -
- 2019/4/2
- 株式投資ニュース
sMedioはWindows10向けDVD再生プレーヤー等注目され連日出直る
■今期は各利益とも大きく改善する見通し sMedio<3913>(東マ)は4月2日、一時7%高の860円(57円高)まで上げた後も堅調に推移し、6日続けて日々の高値をセリ上げている。Windows10のユニバ… -
- 2019/4/2
- 株式投資ニュース
イオレは学生向け連絡網の新学期加入など期待されて戻り高値に進む
■「らくらく連絡網」は大学生を中心に670万人が利用するとされる イオレ<2334>(東マ)は4月2日、続伸基調となって出直りを強め、10時30分にかけて6%高の1410円(79円高)前後で推移。取引時間中と… -
- 2019/4/2
- 編集長の視点
【編集長の視点】綿半HDは月次全店売り上げの連続2ケタ増を手掛かりに業績期待を高めて反発
綿半ホールディングス<3199>(東1)は、前日1日に32円高の2178円と3営業日ぶりに反発して引け、今年3月29日につけた配当権利落ち安値2135円から出直る動きを強めた。 同社は、3月31日に期末を迎えた… -
- 2019/4/2
- 株式投資ニュース
クックビズは「改正出入国管理法」の施行など注目されて戻り高値に進む
■今期・2019年11月期の業績見通しは経常利益49%増など2ケタ増を想定 クックビズ<6558>(東マ)は4月2日、続伸基調となって出直りを強め、10時過ぎには2074円(66円高)をつけて戻り高値に進んで… -
- 2019/4/2
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】ツクイスタッフは本決算発表に期待感、2500円割れで下値を固める
ツクイスタッフ<7045>(JQ)は、昨年12月17日に東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場。同社は、福祉業界での慢性的な人材不足による需要拡大を見込み、人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介を行っている。特別養… -
- 2019/4/2
- 株式投資ニュース
レイは業績見通し増額に新元号「令和」関連の人気が加わりストップ高
■集計中の2019年2月期の純利益の見通しは従来予想を56%引き上げる レイ<4317>(東1)は4月2日、買い気配のまま9時半前にストップ高の419円(80円高)に達し、9時50分にかけても買い気配。本日は… -
- 2019/4/2
- 株式投資ニュース
ディスコは第4四半期の売上高速報が注目され戻り高値に進む
■四半期比較ではマイナスだったが通期売上高は過去2番目の高い水準に ディスコ<6146>(東1)は4月2日、大きく出直って始まり、取引開始後に10%高の1万8020円(1620円高)まで上げて1ヵ月半ぶりに戻… -
- 2019/4/2
- アナリスト銘柄分析
ジェイテックは出直り期待、19年3月期大幅増益予想で20年3月期も収益拡大期待
ジェイテック<2479>(JQ)は技術者派遣の「技術商社」を標榜し、技術職知財リース事業を展開している。19年3月期大幅増益予想である。20年3月期も収益拡大を期待したい。なお19年4月1日、一般社団法人日本経済団体連…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- クレスコの株価堅調、FA系などのソフト開発企業をクレスコ北陸が子会社化、期待強まる 2025年8月26日
- 大阪チタニウムは戻り高値に迫る、大韓航空がボーイング機100機超を発注へと伝えられ期待の動き 2025年8月26日
- 若築建設が上場来の高値を更新、国内の国道4739カ所に空洞、119カ所は陥没の恐れとされ注目集まる 2025年8月26日
- 日経平均は188円安で始まり反落模様、為替は円安、NY株はダウ349ドル安など3指数とも反落 2025年8月26日
- 【本日の主な注目開示ニュース】技術革新・資本提携・暗号資産投資・株主優待・新規参入――広がる新潮流と相場材料 2025年8月26日
- NTT東日本とNABLAS、偽・誤情報対策技術の実証開始、電話音声フェイク検知と自治体向け総合対策を開発へ 2025年8月26日
- Def consulting、ビットコイントレジャリー事業を開始、国内No.1ビットコイン保有企業を目指す 2025年8月26日
- ブルーイノベーション、屋内点検ドローンに新機能、ELIOS3に自動復帰機能を搭載、誤差10cm未満で復帰可能 2025年8月26日
- クオリプス、未来医療推進機構の支援事業に採択、厚生労働省事業の一環、Nakanoshima Qrossを国際拠点に 2025年8月26日
- 楽天銀行、9月末基準で株主優待制度を実施、100株以上保有の個人株主が対象 2025年8月26日
- 富士山マガジンサービス、時計専門誌のCSファクトリーを子会社化、雑誌起点の成長戦略強化 2025年8月26日
- ミライロ、株主優待制度を新設、ユニバーサルマナー研修割引を提供 2025年8月26日
- ポート、ステーブルコイン市場の成約支援事業に参入、JPYCやSBIVCの取扱い進展を背景に新事業展開 2025年8月26日
- ネクストウェア、株主優待制度を新設、OSK公演チケット提供へ 2025年8月26日
- コーユーレンティア、グループ会社のコーユーイノテックスは電源・工事不要の「建設現場向け計測管理システム」2種の提供開始 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…