アーカイブ:2019年 8月 22日
-
■iOSエンジニアコミュニティの活性化を支援
アイリッジ<3917>(東マ)は、9月5日(木)~9月7日(土)に開催されるiOS関連技術者のためのカンファレンス・iOSDC Japan 2019にゴールドスポ…
-
■ロータス投資研究所代表の中西文行氏に相場展望を聞く
…
-
◆日経平均は2万647円87銭(29円30銭高)、TOPIXは1497.82ポイント(0.31ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億株割れ続き4億6778万株
8月22日(木)前場の東京…
-
◇テーブルマークから9月1日より発売
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)とテーブルマークは、「国産若鶏のから揚げ旨辛キムチ味」を共同開発し、テーブルマークから9月1日より発売する。
国産若…
-
。 ◇「美と健康を食べる」というコンセプト作りから参画
ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社、サラダカフェが、コンセプト作りから参画した、近鉄百貨店の運営する食と美をテーマにしたサラダ・スムージ…
-
◇人とロボットを組み合わせたRPAビジネスソリューションを、ダンゴネットの「賃貸名人」を導入する全国の不動産管理会社へ提供
AMBITION<3300>(東マ)とRPAテクノロジーズとの合弁会社、Re-Tec…
-
◇ 26万株(上限)の自社株買いを発表、取得期間は1年間
インテリジェント ウェイブ<4847>(東1)は、自社株買いもあり高値圏で推移。
21日の取締役会で、26万株(上限)の自社株買いを決議した。…
-
■成形機やシュリンク包装機の輸入などを行う成光産業の子会社化を発表
サンコーテクノ<3435>(東2)は8月22日、始値の932円(9円安)を下値に切り返し、9時半にかけては945円(4円高)と強さを見せてい…
-
■前期は大型案件の通過により減収だったが自社製品などでカバーし大幅増益
インテリジェント ウェイブ<4847>(東1)は8月22日、出直りを強めて始まり、取引開始後に920円(16円高)まで上げて7月下旬につ…
-
8月22日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の87円50銭高(2万706円07銭)で始まった。
NYダウは一時305.88ドル高の2万6268.32ドルまで上げ、終値も240.29ドル高(2万6…
-
トーセ<4728>(東1)は、前日21日に9円安の823円と3日ぶりに反落して引けた。日経平均株価が、58円安と3日ぶりに反落し東証第1部の売買代金が、3日連続の1兆6000億円割れと薄商いで様子見ムードを強めるなか、…
-
グッドスピード<7676>(東マ)は、愛知県中心に東海4県で中古車販売事業を展開している。19年9月期大幅増収増益予想(8月13日に上方修正)である。収益拡大を期待したい。株価は急伸した5月の高値から反落してモミ合う…
-
グッドコムアセット<3475>(東1)は、東京23区中心に新築マンション企画・開発・販売を展開している。19年10月期増益・増配予想である。売上は第4四半期に集中する見込みだ。収益拡大を期待したい。なお8月9日に株主…
-
ジーニー<6562>(東マ)は、8月21日、GoogleCloud パートナープログラムにおいて、Google Cloud Platform(GCP)のサービスパートナー認定を取得したと発表した。ジーニーの強みである…
-
ヒーハイスト精工<6433>(JQ)は小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。直動機器を主力として精密部品加工なども展開している。20年3月期は営業利益横ばい予想としている。第1四半期は減益だったが、進捗…
-
ケイアイスター不動産<3465>(東1)は首都圏中心に戸建分譲などの不動産事業を展開し、M&A・アライアンスも積極活用して「不動産×IT」を推進している。20年3月期増収増益予想である。第1四半期は大幅増収増益と順調…
-
綿半ホールディングス<3199>(東1)はホームセンター中心の小売事業、および建設事業、貿易事業を展開している。20年3月期第1四半期は減益だったが、通期は2桁営業増益予想である。第2四半期以降の挽回に期待したい。株…
-
夢真ホールディングス<2362>(JQ)は、建設技術者派遣事業や製造・IT業界向けエンジニア派遣事業などを展開している。19年9月期第3四半期累計は営業微減益だったが、通期は2桁営業増益予想である。通期ベースで収益拡…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-9-18
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に
帝国データバンクは9月18日、…
-
2025-9-17
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録
PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム…
-
2025-9-11
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施
サワイグループホールディングス<4887…
-
2025-9-11
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目
NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス…
-
2025-9-10
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上
Appleは9月9日、同社…
ピックアップ記事
-
■造船業再生へ3500億円投資要望、経済安全保障の要に
日本造船業界は、海上輸送が日本の貿易の9…
-
■高市政権が描く成長戦略、戦略投資テーマ株に資金集中
「連立政権トレード」は、早くも第2ラウンド…
-
■全市場のわずか1.4%、希少な高配当利回り銘柄が浮上
株式市場では、高配当利回りを持つ10月決…
-
■「高市祭り」への期待と警戒交錯、資金は安定配当株へシフト
10月終盤相場は、「高市祭り」か「高…
-
■自民党総裁選と連立問題が相場を左右、短期急伸と急落を交錯
高市トレードは、まるで「超高速エレベ…
-
■東京市場、リスクオンとリスクオフが交錯、安全資産関連株に注目
週明けの東京市場は、米国株反発に…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。