アーカイブ:2021年 2月 15日
-
◆日経平均は3万85円15銭(564円08銭高)、TOPIXは1953.94ポイント(20.06ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億7591万株
2月15日(月)後場の東京株式市場は、前場重かったト…
-
■歯根膜細胞シートの臨床開発に関する連携の中止を発表
セルシード<7776>(JQG)は2月15日の後場、一段と強含む展開になり、14時40分過ぎには4%高の276円(11円高)まで上げて出直りを強めている。…
-
■株式分割は3月末現在の株主を対象に1株を2株に分割 ライトアップ<6580>(東マ)は2月15日、後場も買い気配のままストップ高の4510円(700円高)に貼りついて推移し、今日はまだ売買が成立していない。 12日の…
-
■第1四半期、営業利益は早くも通期予想額を上回る レオクラン<7681>(東2)は2月15日、後場も13時20分にかけて買い気配のままストップ高の2879円(500円高)に貼りついて推移し、本日はまだ売買が成立していな…
-
■業績予想の下方修正後も株価が強く買い安心感が強まる様子 ABホテル<6565>(JQS)は2月15日、9%高の1235円(100円高)まで上げて2月3日の戻り高値を更新する場面を見せ、再び出直りを強めている。 中京地…
-
◆日経平均は2万9867円18銭(347円11銭高)、TOPIXは1947.09ポイント(13.21ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億709万株 2月15日(月)前場の東京株式市場は、日経平均が142円高で寄っ…
-
■まだAIが活用されていない潜在市場を見つけサービス創造 ニューラルポケット<4056>(東マ)は2月15日、一気に反発して9時20分過ぎにストップ高の6200円(1000円高)をつけ、その後もストップ高で売買を続けて…
-
■7月1日「キッズウェル・バイオ株式会社」に
ジーンテクノサイエンス<4584>(東マ)は2月15日、590円(13円高)をつけたあと569円を下値に売買され、小動きだが底堅く推移している。
同日午前…
-
■朝、これらについて15日審議と発表
ロイヤルホールディングス(ロイヤルHD)<8179>(東1)は2月15日、1925円(17円高)まで上げた後も堅調で、続伸基調の出直りとなっている。
朝8時30分…
-
■日経平均3万円に乗り目先は材料株など個別高を想定の様子
セレス<3696>(東1)は2月15日、一段高となり、10時30分にかけて断続的にストップ高の3285円(503円高)で売買され、約1ヵ月ぶりに高値を…
-
日経平均は2月15日の取引開始後に急伸し、9時22分に459円98銭高(3万3円55銭)まで上げ、1990年2月以来の3万円の大台に乗った。
NY株が前週末に3指数とも最高値を更新した上、「ファイザー製ワ…
-
2月15日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が142円34銭高(2万9662円41銭)で始まった。
前週末のNY株式は3指数とも終値で最高値を更新し、ダウは27.70ドル高(3万1458.40ドル)。S&…
-
TOB、MBOは今年1月以来の発表を数えると15件に達する。TOBには、友好的・敵対的が交錯しており、すでに昨年に大戸屋ホールディングス<2705>(JQS)への敵対的TOBや、島忠を巡るニトリホールディングス<9843…
-
きょうも天気だ株価が高い――――まことに喜ばしい限りの2週間だった。2月1日から3月期決算会社の第3四半期(3Q)業績の発表が本格化し、上方修正銘柄のオンパレードとなって決算プレーが続き業績相場が強まったためだ。日経平…
-
(決算速報) 建設技術研究所<9621>(東1)は2月12日の取引時間終了後に20年12月期連結業績(1月22日に上方修正)を発表した。受注が堅調に推移して増収増益だった。21年12月期は減益予想としたが保守的だろう。…
-
(決算速報) イトーキ<7972>(東1)は2月12日の取引時間終了後に20年12月期連結業績(2月10日に上方修正)を発表した。従来の営業・経常大幅減益予想から一転して営業・経常大幅増益で着地した。第4四半期の需要回…
-
(決算速報) 星光PMC<4963>(東1)は2月12日の取引時間中に20年12月期連結業績を発表した。新型コロナウイルスによる経済収縮の影響で減収減益だったが、計画に対して減収減益幅が縮小した。21年12月期は増収増…
-
(決算速報) KeyHolder<4712>(JQ)は2月12日の取引時間終了後に20年12月期連結業績を発表した。M&Aや事業再編などで計画を大幅に上回る黒字で着地した。21年12月期は減益予想とした。さらなる成長加…
-
(決算速報) GMOグローバルサイン・ホールディングス<3788>(東1)は2月12日の取引時間終了後に20年12月期連結業績を発表した。営業・経常利益は増益予想から一転して減益着地となった。21年12月期は先行投資負…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。