ファンデリーは一関市産「なす」と花巻市産「ピーマン」を使用したJA全農いわてとのコラボ商品を『旬をすぐに』から発売

 ファンデリー<3137>(東証グロース)は、岩手県産「なす」と「ピーマン」を使用したJA全農いわてとのコラボ商品を8月29日(火)から『旬をすぐに』から発売する。

 『旬をすぐに』は安心・安全にこだわり、国産100%かつ生産者を特定できる食材を使用した冷凍食品を製造・販売している。

 JA全農いわてとのコラボメニュー『茄子とピーマンがどっさり 岩手からの贈り物 肉片焼茄子(ルーペンショウチェズ)』を8月29日(火)から発売する。同メニューは、加熱するととろけるような食感が味わえる「くろべえ」という品種のなすと品種改良により苦みが少なく食べやすくなったピーマンを使用している。

 彩りと食感を良くするため、なすは素揚げ、ピーマンは軽くボイルした。しっかりと味を染み込ませた豚肉と一緒に、中華餡をかけ一体感を出している。素材の美味しさを活かしたシンプルな料理。

■商品情報

・商品名:旬すぐ SUPER PREMIUM『茄子とピーマンがどっさり 岩手からの贈り物 肉片焼茄子(ルーペンショウチェズ)』
・発売日時:2023年8月29日(火)19:00
・価格:598円(税込)

 一関市と平泉町は東北でも有数のなすの産地です。気温が上がらないため、果実の水分が多い早朝に収穫することで、みずみずしいなすが出荷されます。なすの果面はとても傷つきやすいため、丁寧に収穫しています。油との相性が抜群で、炒め物や揚げ物など色々な料理で美味しくお召し上がりいただけます。

【生産者 高橋新輝さん】

 JAいわて花巻管内では年間約1,260tのピーマンを出荷しており、管内で最も出荷量の多い野菜です。若手生産者の参入が多く、産地として勢いのある品目です。栽培時はピーマンの樹勢を適正に維持するため整枝作業に重点を置き、SNSグループでピーマンの状況等情報交換しながら栽培を進めています。品種改良された近年のピーマンは苦みが少ないことが特長です。

【生産者 照井健二さん】

(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■グローバルモデルに匹敵する日本語対応の高性能生成AIを4月から順次提供  ELYZAとKDDI<…
  2. ■優勝への軌跡と名将の言葉  学研ホールディングス<9470>(東証プライム)は3月14日、阪神タ…
  3. ■新たな映画プロジェクトを発表  任天堂は3月10日、イルミネーション(本社:米国カリフォルニア州…
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ピックアップ記事

  1. ■金先物と原油価格、史上最高値に迫る―地政学リスクが市場に与える影響  今週のコラムは、異例中の異…
  2. ■「虎」と「狼」の挟撃を振り切り地政学リスク関連株で「ピンチはチャンス」に再度トライ  東京市場は…
  3. ■海運株と防衛関連株、原油価格の動向に注目集まる  地政学リスクによる市場の不安定さが増す中、安全…
  4. ■中東緊張と市場動向:投資家の選択は?  「遠い戦争は買い」とするのが、投資セオリーとされてきた。…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る