- Home
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- メタリアルグループのロゼッタ、AI翻訳「T-4OO」が中国語に対応、日中英3言語翻訳を実現
メタリアルグループのロゼッタ、AI翻訳「T-4OO」が中国語に対応、日中英3言語翻訳を実現
- 2025/8/8 07:51
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■6000社導入の高精度翻訳サービスが中国語(簡体・繁体)に対応
メタリアル<6182>(東証グロース)はグループのロゼッタは8月7日、同社が開発・提供するAI自動翻訳サービス「T-4OO」に中国語(簡体/繁体)機能を新たに搭載したと発表した。今回のアップデートにより、「日本語⇔中国語」「英語⇔中国語」の双方向翻訳が可能となり、従来の日本語・英語間の翻訳に加えて、日中英の三言語に対応する体制が整った。
同サービスは、6000社以上の国内企業に導入されており、特に専門用語を含む文書の翻訳に強みを持つ。生成AI技術とカスタマイズ性を融合させた高精度翻訳が特徴であり、各企業の社内用語やスタイルに合わせた訳文生成が可能とされる。中国語対応は、利用者からの要望を受けたもので、国際ビジネスの多言語対応を支援する狙いがある。
ロゼッタは、医薬・法務・製造・金融など2000分野に対応するAI開発実績を持ち、翻訳精度95%を誇る「T-4OO」のほか、製薬業界向けの「ラクヤクAI」、議事録作成支援ツール「オンヤク」なども展開している。また、同社のAI翻訳技術は、2024年に「アジア太平洋地域のAI翻訳ソリューション・オブ・ザ・イヤー」を受賞しており、その先進性と実用性が評価されている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)