- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/3/6
- 株式投資ニュース
東洋ビジネスエンジが戻り高値を更新、今3月期末の記念株主優待に期待再燃
■通常の優待に加え、所有株数に応じてクオカード500円分、1000円分を贈呈 東洋ビジネスエンジニアリング<4828>(東1)は3月6日、再び出直りを強め、10時過ぎに2200円(114円高)まで上げて約1週… -
- 2019/3/6
- 株式投資ニュース
ERIホールディングスが戻り高値、レオパレス21の問題を受け連想買いの見方
■建築基準法違反の建物に今夏前の全棟改修完了を求めたと伝えられる ERIホールディングス<6083>(東1)は3月6日、続伸基調となり、朝方に8%高の928円(72円高)まで上げて戻り高値を更新。10時30分… -
- 2019/3/6
- 株式投資ニュース
アマテイが20%高、レオパレス21の件を材料に昨年来の高値を更新
■第3四半期決算の大幅減益はほとんど影響せず材料株妙味を発揮 アマテイ<5952>(東2)は3月6日、大幅続伸し、10時にかけて20%高の180円(30円高)まで上げて昨年来の高値を更新した。5日、国交省がレ… -
- 2019/3/6
- 株式投資ニュース
森永製菓も自社株買いが好感されて高い、発行株数の3.3%規模
■東証「ToSTNeT-3」で6日朝執行 森永製菓<2201>(東1)は3月6日、反発して始まり、取引開始後に2%高の5040円(110円高)と年初来の高値5050円(3月4日)に迫っている。5日の夕方、自己… -
- 2019/3/6
- 株式投資ニュース
トレックス・セミコンダクターは自社株買いが好感されて10%高
■上限株数が発行株数の5%規模 トレックス・セミコンダクター<6616>(東1)は3月6日、大きく出直って始まり、取引開始後に10%高の1285円(121円高)まで上げた。5日の夕方、自己株式の取得(自社株買… -
- 2019/3/6
- 株式投資ニュース
テラは細胞加工の製造開発受託事業を開始
■特定細胞加工物製造の許可を申請し、「特定細胞加工物製造許可証」を受領 テラ<2191>(JQS)は、特定 細胞加工物製造の許可申請をしたところ、近畿厚生局が平成31年3月4日付で発行した「特定細胞加工物製造… -
- 2019/3/6
- 株式投資ニュース
石川製作所が戻り高値を更新、中国の国防予算案など材料に投機妙味
■日足のチャート妙味が強まり材料株として注目する様子も 石川製作所<6208>(東1)は3月6日、続伸基調で始まり、取引開始後に7%高の1359円(64円高)まで上げ、約2ヵ月ぶりに戻り高値を更新した。防衛産… -
- 2019/3/6
- 今日のマーケット
日経平均は67円安で始まりNY株式の重さなど気にされる
3月6日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が67円25銭安(2万1659円03銭)で始まり、小幅続落模様となっている。 NYダウは13.02ドル安(2万5806.63ドル)となり小幅だが2日続落。2月ISM… -
- 2019/3/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し中国の景気対策などには期待あるが様子見姿勢
◆日経平均は2万1726円28銭(95円76銭安)、TOPIXは1619.23ポイント(8.36ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億642万株 3月5日(火)後場の東京株式市場は、夜… -
- 2019/3/5
- 株式投資ニュース
トランザスがストップ高、ウェアラブル端末や民泊向け新システム注目される
■民泊システムは当初の予定販売台数が完売とし注目が集中 トランザス<6696>(東マ)は3月5日の前場、時間とともに上げ幅を広げ、前引けにかけてストップ高の995円(150円高)まで上げて戻り高値に進んだ。I… -
- 2019/3/5
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株は強いがNYダウ一時400ドル安など影響し日経平均も一時163円安
◆日経平均は2万1690円06銭(131円98銭安)、TOPIXは1614.58ポイント(13.01ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億6083万株 3月5日(火)前場の東京株式市場は… -
- 2019/3/5
- 株式投資ニュース
識学は上場来の高値、個人向けも開始すると発表し期待強まる
■これまで企業の中間管理職等から関心をもたれても個人向けの提供機会はなかった 識学(しきがく)<7049>(東マ)は3月5日、一段高となり、一時11%高の7260円(740円高)まで上げて連日、上場来の高値を… -
- 2019/3/5
- 株式投資ニュース
コスモ・バイオが急伸、糖尿病等に特に関連のある成分を「発光」で高感度測定
■発光ラット膵β細胞株「iGL細胞」発売のお知らせを発表 コスモ・バイオ<3386>(JQS)は3月5日、急伸し、朝方に22%高の1250円(228円高)まで上げて10時30分を過ぎても13%高前後で推移して… -
- 2019/3/5
- 株式投資ニュース
日本国土開発は20年ぶり再上場、公開価格の22%高で初値つけ売買こなす
■日本大震災の直後から震災復興関連工事を数多く手掛ける 5日上場となった日本国土開発<3969>(東1)は、1999年の上場廃止から20年ぶりの再上場となり、公開価格は510円。9時42分に公開価格を22.… -
- 2019/3/5
- 株式投資ニュース
エイトレッドが続伸、東証1部への移籍決定と6.6億円の資金調達を好感
■3月15日売買分から東証1部銘柄になり設備投資資なども増強 エイトレッド<3969>(東マ)は3月5日、続伸基調で始まり、9時30分を過ぎて4%高の1292円(53円高)と出直りを強めている。4日の夕方、東… -
- 2019/3/5
- 株式投資ニュース
大塚家具が8%高、76億円の資本増強策と中国展開などに期待集まる
■外国特派員協会での社長会見が注目され5日ぶりに反発 大塚家具<8186>(JQS)は3月5日、8%高の405円(31円高)で始まり、5日ぶりに反発している。4日、大塚久美子社長が日本外国特派員協会で会見し、… -
- 2019/3/5
- 今日のマーケット
日経平均は109円安のあと持ち直す、NYダウ急反落と円高など影響
3月5日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の109円24銭安(2万1712円80銭)で始まった。その後は90円安前後へと持ち直している。 NYダウは大幅反落となり、財政問題や景気指標の鈍化などか… -
- 2019/3/5
- 編集長の視点
【編集長の視点】JSSは反落も下値には自己株式取得と連続増配を手掛かりに値ごろ割安株買いが継続
ジェイエスエス<JSS、6074>(JQS)は、前日4日に11円安の666円と3営業日ぶりに反落して引けた。同社株は、昨年12月25日に突っ込んだ昨年来安値515円から3割高しており、目先の利益を確定する売り物が出た。… -
- 2019/3/4
- IR企業情報
スターティアHDの連結子会社スターティアラボとBeatfaceが事業提携
■日本全国のフリーペーパーを集めた専門店「ONLY FREE PAPER」を運営 スターティアHD<3393>(東1)の連結子会社スターティアラボは、日本全国のフリーペーパーを集めた専門店「ONLY FREE… -
- 2019/3/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は2日続けて上げ幅200台となり中国株高も寄与
◆日経平均は2万1822円04銭(219円35銭高)、TOPIXは1627.59ポイント(11.87ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億2781万株 3月4日(月)後場の東京株式市場… -
- 2019/3/4
- 新製品&新技術NOW
クリナップは高知ショールームを移転し、3月1日オープン
■「キッチンスタジオ」と「イベントホール」を新設 クリナップ<7955>(東1)は、高知ショールームを移転し、3月1日よりグランドオープンした。 新ショールームは、高知駅前から続く大通り付近に位置し、… -
- 2019/3/4
- 株式投資ニュース
SKIYAKIが後場ストップ高、「ドラマストア」のオフィシャルサイトオープン
■3月中旬にはテクノスデータサイエンスとの提携第1弾のサービス発表の予定 SKIYAKI(スキヤキ)<3995>(東マ)は3月4日の後場、一段高で始まり、13時にかけてストップ高の737円(100円高)に達し… -
- 2019/3/4
- 株式投資ニュース
免疫生物研究所が後場急伸、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の同意を取得
■「遺伝子組換えカイコを用いた医薬品製造の実現性は大きく高まる」 免疫生物研究所<4570>(JQG)は3月4日、後場いきなり動意を強めて上値を追い、取引開始後まもなく16%高の942円(132円高)まで上げ… -
- 2019/3/4
- 今日のマーケット
【株式市場】米国の対中関税延期など受け日経平均は大幅続伸し材料株物色も活発
◆日経平均は2万1782円12銭(179円43銭高)、TOPIXは1622.90ポイント(7.18ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億7117万株 3月4日(月)前場の東京株式市場は、米国が2000億… -
- 2019/3/4
- 株式投資ニュース
サンバイオ出直り強める、証券2社が目標株価を時価の2倍の水準に
■野村証券の6900円に続き三菱UFJモル・スタ証券は6100円と伝わる サンバイオ<4592>(東1)は3月4日、2日続伸基調となり、10時過ぎに11%高の3040円(302円高)まで上げて出直りを強めてい… -
- 2019/3/4
- 株式投資ニュース
DNAチップ研究所が急伸、「新出生前診断」緩和報道が注目されたとの見方
■ただ、緩和には反対意見もあるとされストップ高の後は売買交錯 DNAチップ研究所<2397>(東2)は3月4日、朝方にストップ高の1039円(150円高、17%高)まで急伸し、10時を過ぎても16%高の103… -
- 2019/3/4
- 株式投資ニュース
楽天は米IPO企業の筆頭株主とされ約3ヵ月ぶりに900円台を回復
■米国の配車サービス企業リフトが上場申請し楽天が13%保有と伝えられる 楽天<4755>(東1)は3月4日、一段と出直りを強め、9時40分に5%高の932円(48円高)まで上げて戻り高値に進んだ。米国の配車サ… -
- 2019/3/4
- 株式投資ニュース
稲葉製作所が急伸、業績見通しの増額が好感され3年半ぶりの高値
■営業利益は従来予想を64%増額し前期比4.5倍に修正 稲葉製作所<3421>(東1)は3月4日、買い気配から17%高の1510円(218円高)で始まり、2015年7月以来、3年半ぶりに1500円台を回復した… -
- 2019/3/4
- 株式投資ニュース
太陽誘電が続伸、「5G」への設備需要に乗る銘柄として期待が再燃
■2月中旬には3月期末配当の増配と自社株買いを発表 太陽誘電<6976>(東1)は3月4日、続伸基調で始まり、取引開始後に7%高の2438円(152円高)まで上げ、再び出直りを強めている。次世代通信規格「5G… -
- 2019/3/4
- 今日のマーケット
日経平均は210円高で始まりNYダウの4日ぶり反発や円安継続など好感
3月4日(月)朝の東京株式市場は、前週末のNYダウ反発110.32ドル高の2万6026.32ドル)と円安継続などが好感され、株価指数の先物が先行高し、日経平均は大幅続伸の210円12銭高(2万1812円81銭)で…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通と芝浦工大・早大、量子技術でロボット制御に新手法、多関節ロボットの姿勢制御を高精度化 2025年8月25日
- クレスコの子会社クレスコ北陸がFA系ソフト開発などの株式会社エイプスを完全子会社に 2025年8月25日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、日本道路のSBT認定取得を支援 2025年8月25日
- ファンデリー、塩分50%・たんぱく質35%カット、高血圧・腎臓病の方向け「ミールタイム肉まん」発売 2025年8月25日
- マーチャント・バンカーズ、REIT社との提携事業第2弾として系統用蓄電池開発事業を開始 2025年8月25日
- 大東建託と一橋大学、独自家賃指数を共同開発、公的統計と実態の乖離を是正 2025年8月25日
- 伊藤忠エネクス、日本通運の万博輸送車両へリニューアブルディーゼル供給開始 2025年8月25日
- eスポーツ「BEMANI PRO LEAGUE」5期目が本格始動、ドラフト会議で3タイトル84名の選手が決定 2025年8月25日
- 日本エム・ディ・エムが反発幅を広げる、米国での売り上げ4割あり米国の利下げに期待強まる 2025年8月25日
- JSPが出直り強める、米国の利下げ観測を受け需要拡大に期待強まる 2025年8月25日
- OKI、石川県赤十字血液センターへ献血運搬車を寄贈、通算34台目 2025年8月25日
- INPEXは5日続伸基調で連日高値、関税交渉で合意した対米投資のアラスカLNG事業に期待強い 2025年8月25日
- エーザイ、Rehab、日清医療食品が連携、高齢者の低栄養と認知機能低下を予防 2025年8月25日
- 【株式市場】前場の日経平均は289円高、朝方の562円高からは伸び悩むが米利下げ期待などで強地合い 2025年8月25日
- 【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…