- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/9/14
- BLOG TV
【中西文行の相場展望】決算発表の好業績銘柄に注目
■ロータス投資研究所代表の中西文行氏に相場展望を聞くアスクルの決算発表は明日とコメントしておりますが、本日発表です。… -
- 2016/9/14
- 株式投資News
【ドクター箱崎幸也の健康増進実践法】突然の急変時への対応について
先日大変お世話になった方とのお別れ会に出席し、改めて急変時や終末期の医療処置をどこまで実施するのか、ご本人さん含め周囲の方々の急変時対応の困難さを痛感しました。私自身が現在常に直面している「終末期現場での混乱」を説明さ… -
- 2016/9/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時116円安だが円安のため次第に回復し本日上場の3銘柄はすべて好調
◆日経平均の前引けは1万6689円31銭(39円73銭安)、TOPIXは1319.35ポイント(3.64ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億5062万株 9月14日(水)前場の東京株式市場は、NYダウの大幅反落が影… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
木村化工機が「高速増殖炉もんじゅ存続厳しく」など材料視され急伸
■日米の金融政策会議を通過するまで材料株物色の色彩が強まるとの見方 木村化工機<6378>(東1・売買単位100株)は14日、急伸相場となり、11時にかけて一時25%高の380円(75円高)まで上げた。11時を過ぎても東… -
- 2016/9/14
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】ピースリビングは上場による知名度の向上に期待感
ピースリビング<1437>(TPM)は、本年7月7日に東京証券取引所TOKYO PRO Marketに上場した。2007年創業の若い会社で、「お客様の〈住みたい〉を形に」を事業運営の理念とし、不動産賃貸物件の仲介・管理… -
- 2016/9/14
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】神戸物産の16年10月期第3四半期累計は大幅営業増益、通期予想に増額余地
神戸物産<3038>(東1)は14日、30円高の2228円まで上げて3日続伸している。9月13日発表した16年10月期第3四半期累計の連結業績は大幅営業増益だった。通期も大幅営業増益予想である。そして第3四半期累計の進… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
上海株式は小反落の始まりとなり15、16日は「中秋節」で休場
■一方、日経平均は朝方の116円安を下値に持ち直す 9月14日(水)の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.6%安の3006.46ポイント(16.59ポイント安)前後で推移し、昨日の1.53ポイント高から反落の… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
第一生命保険は日銀の長短金利差拡大などに期待強まり大きく反発
■資金運用環境の改善が見込め上値圧迫要因の緩和を見込む 第一生命保険<8750>(東1・売買単位100株)は14日、大きく反発する始まりとなり、10時を過ぎては6%高の1502.0円(87.5円高)まで上げて本日の現在高… -
- 2016/9/14
- IR企業情報
ミロク情報サービスはインテックス大阪で開催される「第1回 関西 会計・財務EXPO」に出展
■開催期間は10月5日(水)~7日(金)の3日間 ミロク情報サービス<9928>(東1)は、 10月5日(水)~7日(金)の3日間、インテックス大阪で開催される「第1回 関西 会計・財務EXPO」 (http://www… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
本日は3銘柄が新規上場となり、串カツ田中は公開価格の13%高で初値つく
■首都圏で「大阪の味」を提供し「2度漬け禁止」を流行させる 14日新規上場となった串カツ田中<3547>(東マ・売買単位100株)は公開価格が3900円。買い気配で始まり、9時26分に公開価格を13%上回る4425円で初… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
本日は3銘柄が上場し、デジタルアイデンティティは買い気配のまま25%高
東証マザーズに9月14日新規上場となったデジタルアイデンティティ<6533>(東マ・売買単位100株)は、ユーザー属性をとらえたリスティング広告などのデジタルマーケティング事業などを展開し、公開価格は1540円。買い気… -
- 2016/9/14
- 株式投資ニュース
中本パックスが2000円で底固く、上場高値に迫る
中本パックス<7811>(東2・100株)の13日株価は、前日より66円高い2225円で取引を終えた。先月の18日につけた上場高値、2234円に迫る動きをみせている。7月初旬から上場高値をつける8月18日までの約1カ月… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アークンが連日ストップ高となりダイセキ環境など豊洲「盛り土」問題の関連株も高い
13日は、土壌浄化などのダイセキ環境ソリューション<1712>(東1)が東京・築地卸売市場の移転先である豊洲市場の「盛り土」問題を巡り、東京都の小池知事が経緯や安全性を再検証する姿勢を示したため連想買いが膨らみ活況高続… -
- 2016/9/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】ビリングシステムの16年12月期予想に再増額余地、調整一巡して基調転換の動き
ビリングシステム<3623>(東マ)に注目したい。16年12月期連結業績予想を増額修正したが、依然として保守的な印象が強く再増額余地がありそうだ。株価は調整一巡して基調転換の動きを強めている。出直りが本格化しそうだ。 … -
- 2016/9/13
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】扶桑化学工業は17年3月期配当予想の増額修正と株主優待制度の廃止を発表
扶桑化学工業<4368>(東1)は9月12日、17年3月期配当予想の増額修正と株主優待制度の廃止を発表した。株価は上場来高値圏だ。配当予想増額修正も好感して上値を追う展開だろう。 17年3月期の配当予想は、前回予想の年… -
- 2016/9/13
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIXは小安いが20年国債入札順調とされ日経平均は反発
◆日経平均の大引けは1万6729円04銭(56円12銭高)、TOPIXは1322.99ポイント(0.11ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7694万株 9月13日後場の東京株式市場は、13時頃にかけて三井住友フィ… -
- 2016/9/13
- 新製品&新技術NOW
パナソニックがLEDシーリングライト「広島東洋カープ」2016年記念モデルを発売
■5000台の数量限定 パナソニック<6752>(東1)のエコソリューションズ社は、「広島東洋カープ」の25年ぶりとなるセントラル・リーグ優勝をうけ、LEDシーリングライト「広島東洋カープ」2016年記念モデルを5000… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
ポンプのタクミナは「豊洲」地下コンクリート空間の水溜まりも思惑視されストップ高
■業績は好調で三浦工業と同様に「バラスト水条約」に期待高揚 ポンプや殺菌装置などのタクミナ<6322>(東2・売買単位100株)は13日の11時過ぎにストップ高の1080円(150円高)まで上げて年初来の高値を大きく更新… -
- 2016/9/13
- 株主優待&配当
【9月の株主優待】よみうりランド、ヤマダ電機、ソフトバンクグループなど
【9月の株主優待】(14)中日本興業<9643>(名2)優待品=3D映画鑑賞優待券など売買単位=100株直近株価=9520円タナベ経営<9644>(東2)優待品=ダイヤリー手帳売買単位=100株直近株価=1135円よみう… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
三浦工業は「バラスト水条約」など材料に業績も好調で活況高
■最高益を連続更新する見込みのため買い安心感 三浦工業<6005>(東1・売買単位100株)は13日の後場一段と出直りを強め、13時30分にかけて2037円(135円高)まで上げて出来高も増幅している。バラスト水処理装置… -
- 2016/9/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】パピレスは17年3月期通期予想に増額余地、調整一巡して6月高値目指す
パピレス<3641>(JQ)に注目したい。17年3月期は電子書籍販売が好調に推移して増収増益予想である。第1四半期の進捗率が高水準であり、通期予想は増額余地がありそうだ。株価は調整一巡して6月の上場来高値を目指す展開だ… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
クリーク・アンド・リバー社は「VR」関連株人気に乗り年初来の高値
■代々木アニメーション学院との協力展開なども材料視 テレビ向け映像制作などのクリーク・アンド・リバー社<4763>(東1・売買単位100株)は13日の後場寄り後に一段上値を追って845円(61円高)まで上げ、年初来の高値… -
- 2016/9/13
- IR企業情報
マルマエ:3D NANDの投資拡大、半導体が受注残過去最高水準へ
グラフ=分野別 過去一年間の四半期売上高と月次受注残高の推移■試作能力、生産キャパ拡大も~良好な環境背景に 半導体・FPD製造装置用の真空部品など、精密切削加工のマルマエ<6264>(東マ)は、受注残高概況(8月末)を発… -
- 2016/9/13
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:おいしいコーヒーの店『KEY COFFEE Club』第3号店
■調布PARCO店、9月16日(金)オープン! キーコーヒー<2594>(東1)は、厳選された本格コーヒーを気軽に楽しめる直営ショップ『KEY COFFEE Club』の第3号店を調布PARCO店(東京都調布市)を地下1… -
- 2016/9/13
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの大幅反発など好感するが日経平均は上値重くTOPIXは小安い
◆日経平均の前引けは1万6675円65銭(2円73銭高)、TOPIXは1319.97ポイント(3.13ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7694万株 9月13日(火)前場の東京株式市場は、朝高のあとダレ模様。NY… -
- 2016/9/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】コスモエネルギーホールディングは市況関連の出遅れ、配当利回り妙味が増す
コスモエネルギーホールディング<5021>(東1)は、市況関連の出遅れ、配当利回り妙味が増す銘柄として注目したい。 同社は、昨年10月に「グローバルな垂直型一貫総合エネルギー企業」への変革を実現すべく、持株会社体制へ移… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
日本エマージェンシーAが「訪日治療相談支援センター」に期待強まりストップ高
■「慈泉会」(長野県)と提携して運営開始と発表 海外での病気や怪我を手助けする日本エマージェンシーアシスタンス(日本エマージェンシーA、EAJ)<6063>(JQS・売買単位100株)は13日の前場、買い気配のままストッ… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.1%高となり昨日までの2日続落から反発
■一方、日経平均は朝方114円高のあとダレ模様 9月13日(火)の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.1%高の3024.95ポイント(2.92ポイント高)前後で推移し、昨日までの2日続落から小反発の始まりとな… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
ヤーマンは本日の四半期決算発表などに期待強まり上場来の高値
■8月中旬に見通しを大幅増額し注目集まる 美容家電のヤーマン<6630>(東1・売買単位100株)は13日、売買日ベースで3日ぶりに上場来の高値を更新する相場となり、10時過ぎに2879円(205円高)まで上げて活況高と… -
- 2016/9/13
- 株式投資ニュース
シノケングループがサムシングHDの持分化など好感し大きく出直る
■サムシングHDは買い気配のままストップ高 賃貸住宅の販売管理などのシノケングループ<8909>(JQS・売買単位100株)は13日、大きく出直る始まりとなり、取引開始後に9%高の2060円(172円高)をつけて戻り高値…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- マーチャント・バンカーズは投資額の3分の1づつを「融資」「エクイティ」「不動産」に配分するポートフォリオ構築を目指す 2025年5月13日
- And Doホールディングスの第3四半期は売上高4.6%減だが近畿エリアでのフランチャイズ加盟が特に順調 2025年5月13日
- 建設技術研究所の第1四半期決算は増収減益だが通期では増収増益めざす 2025年5月13日
- ミロク情報サービスの前3月期は売上高が5.0%増加し純利益は3.4%増加、サブスク型への移行進みストック型の安定収入が増加 2025年5月13日
- イノベーションホールディングスの前3月期は売上高、各利益とも最高を更新、今期も拡大を見込む 2025年5月13日
- イトーキ、新タスクチェア「Act2」6月4日発売、ウレタンレス座面×ヘッド・ランバーサポート搭載で快適性を刷新 2025年5月13日
- 【株式市場】日経平均は539円高、後場は円安鈍化などで小動きだが3月26日以来の3万8000円台を回復 2025年5月13日
- ファンデリー、新光会村上記念病院の管理栄養士・片野佑美氏が、認知症に起因する食欲不振の対策を紹介する「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年5月13日
- JPホールディングスの前3月期は純利益33.9%増加し最高益を更新、中期計画を前倒して達成 2025年5月13日
- 【マーケットセンサー】国会論戦熱を帯びる食品消費税減税、関連マーケットにも波及 2025年5月13日
- インフォマートが戻り高値を更新、業績好調な上、国会での消費減税案も株価材料になる様子 2025年5月13日
- 大同メタルが後場急伸、3月決算の営業利益16.5%増加、新中期計画に期待 2025年5月13日
- NexToneが後場急伸しストップ高、26年3月期に初配当とし買い殺到 2025年5月13日
- クレハが一時ストップ高、配当政策の変更(DOE導入)や大規模な自社株買いなど好感 2025年5月13日
- 【株式市場】前場の日経平均は652円高、米中の関税引き下げなど好感され3万8000円を回復 2025年5月13日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…