- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/7/19
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ダイヤモンドダイニングは上値試す、18年2月期第2四半期累計利益予想を再増額修正して通期予想にも再増額余地
複数業態の居酒屋やアミューズメント施設などをチェーン展開しているダイヤモンドダイニング<3073>(東1)は18年2月期第1四半期が大幅増益となり、第2四半期累計の利益予想を再増額修正した。通期予想にも再増額余地があり… -
- 2017/7/19
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株など強く日経平均は続伸し新規上場のユニネクは大引けも買い気配
◆日経平均の終値は2万20円86銭(20円95銭高)、TOPIXは1621.87ポイント(1.39ポイント高)、出来高概算(東証1部)は16億4142万株 19日後場の東京株式市場は、日銀の金融政策決定会合(19… -
- 2017/7/19
- IR企業情報
キャリアインデックスの求人情報サイト「Fashion HR」が“ブランドスカウトサービス”を開始
■ブランドから直接オファーが届く 情報サイト開発・運営のキャリアインデックス<6538>(東マ)は、ファッション・アパレル業界に特化した求人情報サイト「Fashion HR」(ファッションエイチアール)」にお… -
- 2017/7/19
- 株式投資ニュース
スリープログループはショートメッセージ活用の代金収納サービスに注目集まり4日続伸
■請求通知からクレジットカード決済までパッケージ化した「Payment Mail」に脚光 スリープログループ<2375>(東2)は19日、後場一段強い相場になって4日続伸し、戻り高値更新となった。7月14日付で、… -
- 2017/7/19
- 株式投資ニュース
シンワアートオークションは新事業や今期2ケタ増益など好感し大幅高の5日続伸
■構築してきた富裕層ネットワークを更に強化し連結子会社が海外不動産を紹介 シンワアートオークション<2437>(JQS)は19日の後場一段高で始まり、取引開始後に一時ストップ高の454円(80円高)まで上げて大幅… -
- 2017/7/19
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】プレナスは年初来高値更新、18年2月期第1四半期大幅増益で通期増額余地
持ち帰り弁当「ほっともっと」を主力として、定食処「やよい軒」や、しゃぶしゃぶと飲茶のレストラン「MKレストラン」も直営とFCでチェーン展開しているプレナス<9945>(東1)の18年2月期第1四半期は大幅増益だった。通… -
- 2017/7/19
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株を選別買いする展開になり日経平均は朝方安かったが次第に堅調な展開
◆日経平均の前引けは2万21円49銭(21円58銭高)、TOPIXは1623.20ポイント(2.72ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億609万株 19日(水)前場の東京株式市場は、米国でオバマケア代替法案… -
- 2017/7/19
- 株式投資ニュース
日本アビオニクスがストップ高、世界初の温度分布計測技術を好感
■いつもは軍事緊張を材料に上げるが今回は期待度が強いとの見方 日本アビオニクス<6946>(東2)は19日の前場、急伸して出直りを強め、11時過ぎからはストップ高の333円(80円高)で売買されている。19日付で… -
- 2017/7/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】ワッツは3月の年初来高値試す、17年8月期第3四半期累計は2桁増益
ワッツ<9945>(東1)に注目したい。100円ショップ大手で「ワッツ」「ミーツ」「シルク」等を展開している。17年8月期第3四半期累計は新規出店や既存店の好調で増収・2桁増益だった。そして通期も増収・2桁増益予想であ… -
- 2017/7/19
- 株式投資ニュース
JCRファーマは帝人との共同開発契約が好感されて戻り高値に迫る
■急性期脳梗塞を適応症とする再生医療等製品などの分野で開発を推進 JCRファーマ<4552>(東1)は19日、急反発となって2939円(115円高)まで上げ、6月27日につけた戻り高値3000円に接近。出来高も1… -
- 2017/7/19
- 株式投資ニュース
フルッタフルッタがストップ高、アスラポート・ダイニングとの連携など好感
■抗酸化成分など注目される果実「ピタヤ」のトロピカルパフェなど提供 南米産フルーツ製品を製造販売するフルッタフルッタ<2586>(東マ)は19日、買い気配の後ストップ高の866円(150円高)で始まり、値上がり率… -
- 2017/7/19
- IR企業情報
綿半ホールディングスは株式優待制度を拡充
■株主優待商品の選択肢の一つに 綿半ホールディングス<3199>(東1)は18日、株主優待制度を一部拡充すると発表した。 拡充の内容は、 新たに綿半ホームエイドのプライベートブランド商品詰合せを1点追加… -
- 2017/7/19
- 株式投資ニュース
大塚商会が高値に接近、第2四半期決算への期待強まる
■好業績株を選別買いする潮流に乗り始めたとの見方 大塚商会<4768>(東1)は19日、出直りを強めて始まり、取引開始後に7210円(210円高)まで上げて6月27日以来、約3週間ぶりに7200円台を回復した。特… -
- 2017/7/19
- 株式投資ニュース
サンケン電気は特別早期退職プログラムなどの構造改善が好感され戻り高値
■業績予想は精査中とし特別損失が出ても前向きな特損と受け止められる可能性 サンケン電気<6707>(東1)は19日、上値を追う始まりとなり、取引開始後に578円(34円高)まで上げて戻り高値を更新している。18日… -
- 2017/7/19
- 株式投資ニュース
日経平均は29円安で始まりNYダウ続落や円高など受けて様子見
19日(水)朝の東京株式市場は、米NASDAQ指数が約1週間ぶりに最高値を更新したものの、NYダウの反落(54.99ドル安の2万1574.73ドル)や円高などが影響し、日経平均は小幅続落の29円13銭安(1万9970円… -
- 2017/7/19
- 編集長の視点
【編集長の視点】リファインバースは反落も新工場竣工を手掛かりに業績続伸期待を高めて下値買い継続
リファインバース<6531>(東マ)は、前日18日に37円安の2910円と反落して引けた。前日に日経平均株価が、約1週間ぶりに心理的なフシ目の2万円台を割れたことから、同社株にも目先の利益を確定する売り物が出た。ただ同… -
- 2017/7/18
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ヨシックスは年初来高値更新の展開、既存店堅調で18年3月期増収増益予想
名古屋地盤に直営店中心で、すし居酒屋や均一低価格居酒屋など複数業態をチェーン展開しているヨシックス<3221>(東1)は18年3月期が増収増益予想である。6月の既存店売上高は2.5%増と堅調に推移している。株価は年初来… -
- 2017/7/18
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】サイゼリヤは02年来の高値圏、17年8月期大幅増益予想や自己株式取得を評価して上値試す
低価格イタリアンファミレス「サイゼリヤ」を直営展開しているサイゼリヤ<7581>(東1)の17年8月期第3四半期累計は大幅増益だった。そして通期も大幅増益予想である。株価は年初来高値を更新して02年来の高値圏だ。好業績… -
- 2017/7/18
- 株式投資ニュース
INESTは第三者割当増資など材料に再び上値を追う
■新規事業が立ち上がりタイミングをとらえ更なる積極投資を計画 INEST(アイネスト)<3390>(JQS)は18日の後場一段高となり、13時を過ぎて22%高の122円(22円高)まで上げ、3日ぶりに2015年以… -
- 2017/7/18
- 注目銘柄
【注目銘柄】アイケイは5月の上場来高値試す、18年5月期増収増益・増配予想
アイケイ<2722>(JQ)に注目したい。化粧品などのカタログ通販およびテレビ通販を主力としている。17年5月期は大幅増益だった。そして18年5月期も増収増益・増配予想である。なお17年12月1日付で1株を2株に分割す… -
- 2017/7/18
- 株式投資ニュース
夢の街創造委員会は株主優待制度の導入が連日好感されて続伸
■「出前館」で利用できるVisaギフトカード、8月末の株主から開始 夢の街創造委員会<2484>(JQS)は18日の前場、1266円(79円高)まで上げて2日続伸基調となり、出来高もこのところに比べると2日続けて… -
- 2017/7/18
- 今日のマーケット
【株式市場】前週末からのドル安・円高傾向など影響し日経平均は一時175円安だが材料株は高い
◆日経平均の前引けは1万9991円86銭(127円00銭安)、TOPIXは1616.34ポイント(9.14ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億7313万株 18日(火)前場の東京株式市場は、米国の消費者物価… -
- 2017/7/18
- 株式投資ニュース
富士急行はジェットコースター途中停止し株価への影響が注目されるが底堅い
■朝方を下値に持ち直し危機管理体制を評価する様子も 富士急行<9010>(東1)は18日、朝方の1158円(10円安)を下値に底堅く、10時30分にかけては1167円(1円安)まで持ち直した。「富士急ハイランド」… -
- 2017/7/18
- 株式投資ニュース
古河電池は非常用マグネシウム空気電池も材料視されて連日急伸
■「MgBOX(マグボックス)」など7月下旬の「オフィス防災EXPO」に出展 古河電池<6937>(東1)は18日、取引開始後に8%高の894円(64円高)まで上げ、前取引日14日のストップ高に続き大幅続伸となっ… -
- 2017/7/18
- 株式投資ニュース
保土谷化学は11年ぶりの高値、有機ELテレビの普及期入りなど材料視
■業績はV字型の回復基調が続き上値を追いやすいとの見方が 保土谷化学工業<4112>(東1)は18日、再び上値を追う始まりとなり、取引開始後に7%高の4825円(180円高)をつけて2006年以来の高値に進んだ。… -
- 2017/7/18
- 株式投資ニュース
フマキラーが急反発、ヒアリ茨城県でも見つかり「国内での確認8例目」と伝えられる
■半値押しの水準まで調整しテクニカル的にはタイムリーな「発見」に フマキラー<4998>(東2)は18日、出直りを強めて始まり、取引開始後に7%高の1177円(73円高)をつけて3日ぶりに反発している。17日、ヒ… -
- 2017/7/18
- 株式投資ニュース
日経平均は44円安で始まり米CPIなど受けた円高を気にする
18日(火)朝の東京株式市場は、前週末に発表された米国の6月消費者物価指数(CPI)などを受けて週明けからドル安・円高基調が続き、日経平均は小反落の44円45銭安(2万74円41銭)で始まった。(HC)… -
- 2017/7/17
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】「忖度」でモメて「付託」が低下~内閣支持率30%割れの意味~
■「忖度」「お友達」が支持率30%割れを招く 「モリ」(森友学園)、「カケ」(加計学園)といった蕎麦屋のような問題で安倍晋三首相の支持率が大きく低下している。 中谷元・前防衛相の「あいうえお」発言があったが、えこ… -
- 2017/7/15
- 新製品&新技術NOW
メディカル・データ・ビジョンは皮膚科約150万人分の医療ビッグデータから敏感肌用スキンケア新製品
◆メディカル・データ・ビジョングループの医薬品・化粧品開発会社 ■大規模診療データベースの活用を拡大し消費者により身近な製品を開発 メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>(東1) の子… -
- 2017/7/15
- 株式投資News
【ドクター箱崎幸也の健康増進実践法】サクセスフル・エイジング実現の三本柱
平成25年8月から「健康寿命を如何に延伸させ認知症にならない」を色々な角度から記述してきました。今月号で私の健康コラムは終了致します、長らくお付き合い頂き深謝致します。 現在、慢性期病院で多くの高齢者患者さんを診察…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 三菱重工、ベトナム・オモン第1火力の燃料転換設備を受注、油から天然ガスへ 2025年11月5日
- イトーキ、AI予知保全システム「スマートメンテナンス」開発、2026年1月に提供開始 2025年11月5日
- 人の健康も株も複合的要因で動く=犬丸正寛の相場格言 2025年11月5日
- ALSOK、防犯カメラ意識調査、8割が「安心」と回答、不快感との共存も浮き彫り 2025年11月5日
- ケンコーマヨネーズ、サラダ専門店「サラダカフェ」×老舗イタリアン「イルキャンティ」の初コラボ、サラダメニュー2品新発売 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均4万9100円台に急落、AI・半導体関連中心に売り広がる 2025年11月5日
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
- クラシコ、東証グロースに新規上場、公開価格に買い気配 2025年11月5日
- 【主なニュース&材料】鶏卵高騰メリット株・再生医療治験・好業績決算・M&A・エネルギー事業連携――企業価値向上へ 2025年11月5日
- 【どう見るこの株】ホクリヨウ、連日の上場来高値、鶏卵相場高騰で業績再上ぶれ期待 2025年11月5日
- Heartseed、心筋再生医療HS-005の企業治験開始へ、PMDA調査が完了 2025年11月5日
- インテージホールディングス、26年6月期1Q大幅営業・経常増益、利益重視策と投資減少が寄与 2025年11月5日
- ソフトクリエイトホールディングス、26年3月期中間期増収増益と好調、EC・IT事業増収が寄与 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















