- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/6/20
- 株式投資ニュース
夢の街創造委員会が出直り強める、「出前館」加盟店1万5000店舗を突破
■2000年にサービスを開始し順調に拡大 食事宅配情報サイト「出前館」などを運営する夢の街創造委員会<2484>(JQS)は20日の前場、2日続伸基調となって出直りを強め、1219円(60円高)まで上げて出来高も… -
- 2017/6/20
- 株式投資ニュース
セルシードが急伸し活況高、研究開発案件が政府機関の事業に採択
■同社を代表機関とし東海大学、DNAチップ研究所と取り組む 再生医療のバイオベンチャー、セルシード<7776>(JQG)は20日、急伸相場となり、朝方に13%高の606円(71円高)まで上げて出来高も急増。19日の… -
- 2017/6/20
- 株式投資ニュース
朝日ラバーが高機能ICタグ部品など注目され大きく出直る
■セルフレジの増加などとともに今期5割増加の見方も 朝日ラバー<5162>(JQS)は20日、3日続伸基調となって大きく出直り、一時12%高の1026円(112円高)まで上げた後も強い展開となっている。高機能のI… -
- 2017/6/19
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アイルなど急伸し株価2ケタ銘柄の上げも目立ちエス・サイエンスは4年ぶりに3ケタ回復
19日は、株価2ケタ銘柄の上げが目立ち、東証1部の値上がり率1位はエス・サイエンス<5721>(東1)となり、ストップ高の38.0%高となり2013年5月以来の3ケタ(100円台)回復。ニッケル市況の回復などが言われた… -
- 2017/6/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】ファーストロジックは目先的な売り一巡して上値試す、17年7月期増額の可能性
ファーストロジック<6037>(東1)に注目したい。物件掲載数首位の投資用不動産サイト「楽待」を運営している。17年7月期第3四半期累計の非連結業績は大幅増収増益だった。利益は通期予想を超過達成している。通期予想は増額… -
- 2017/6/19
- 今日のマーケット
【株式市場】円相場の軟化などが相場心理を明るくさせ日経平均は6月9日以来の2万円台回復
19日後場の東京株式市場は、円相場の軟化などが相場心理を明るくさせ、前場上げた主力株が高値圏で値を保ち、ソニー<6758>(東1)は有機ELテレビ事業などへの期待から一段ジリ高となった。日経平均は100円高(2万… -
- 2017/6/19
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】オハラは好業績評価して上値試す、17年10月期第2四半期累計が大幅増益で通期も増額余地
光学ガラスの老舗メーカーで、光通信機器用ガラス素材などのエレクトロニクス製品も展開しているオハラ<5218>(東1)の17年10月期第2四半期累計は計画超の大幅増益だった。通期予想にも増額余地がありそうだ。株価は急伸し… -
- 2017/6/19
- 株式投資ニュース
GNIグループが新株予約権の大量行使など好感され連日ストップ高
■全体相場の底上げが進めば2月高値の水準を回復の見方 創薬ベンチャーのジーエヌアイグループ<2160>(東マ)は19日、後場一段高となって2日連続ストップ高の671円(100円高)に達し、5日続伸となった。14日… -
- 2017/6/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】ブラスは調整一巡して3月高値試す、17年7月期第3四半期累計大幅増収増益で通期増額の可能性
ブラス<2424>(東1)に注目したい。東海地方を地盤として完全貸し切り型ゲストハウスでのウェディング事業を展開している。17年7月期第3四半期累計の非連結業績は大幅増収増益だった。通期予想は増額の可能性が高いだろう。… -
-
- 2017/6/19
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ最高値など受け米国景気敏感株を中心に強く日経平均は一時143円高
19日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウが反発して再び最高値を更新したことなどが好感され、米国景気に敏感とされる任天堂<7974>(東1)が売買代金トップの活況高となるなど、主力株の強さが目立った。日経… -
- 2017/6/19
- 株式投資ニュース
ゼンリンが年初来の高値、自動運転技術に関連し大手証券の投資判断引き上げなど好感
■「島しょ部」の住宅地図も初出版し全市区町村の地図データ創業記念日に完成 地図情報などのゼンリン<9474>(東1)は19日、10時30分を過ぎて6%高の2746円(162円高)前後で推移し、東証1部の値上がり率… -
- 2017/6/19
- 株式投資ニュース
ゼリア新薬が年初来の高値を更新、発行株数の3.4%の規模で自社株買い
■元々高配当企業であり総合的な株主還元策に厚みが増す形に ゼリア新薬工業<4559>(東1)は19日、急伸して始まり、9時30分を回って12%高の1940円(207円高)まで上げて年初来の高値を更新した。16日の… -
- 2017/6/19
- 編集長の視点
【編集長の視点】ANAPは3Q決算発表を前に4期ぶり黒字転換予想業績を見直して低位値ごろ株買いで続伸
ANAP<3189>(JQS)は、前週末16日に2円高の491円と続伸して引け、取引時間中には今年5月9日以来、1カ月強ぶりに500円台にタッチするなど今年1月20日につけた年初来安値456円に並ぶ安値水準からの底上げ… -
- 2017/6/16
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】エンバイオHDなど急伸し資生堂はアプリ開発と伝わり上場来の高値
16日は、芦森工業<3526>(東1)がタカタ<7312>(東1)の民生法申請観測を受けてエアバッグ部品の代替生産の増加期待などに連想が広がり31.9%高と急伸して東証1部の値上がり率ランキング1位。パソナグループ<2… -
- 2017/6/16
- IR企業情報
ミロク情報サービスと子会社のMFTはブロックチェーン基盤「Hyperledger Iroha(いろは)」のユースケース・パートナーとして参画
■ブロックチェーンのノウハウや知見を学び、FinTech分野におけるサービスの創出を目指す ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)と子会社のMFTは、6月より、ソラミツが開発したブロックチェーン基盤「H… -
- 2017/6/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀の金融政策は現状維持と伝わり日経平均は一時183円高となり5日ぶりに反発
◆日経平均の終値は1万9943円26銭(111円44銭高)、TOPIXは1596.04ポイント(7.95ポイント高)、出来高概算(東証1部)はは22億8556万株 16日後場の東京株式市場は、正午頃に日銀の金融政… -
- 2017/6/16
- 株式投資ニュース
日本電気硝子は5年ぶりの高値、株式併合が好感され業績回復期待が再燃
■7月1日を基準日として5株を1株に併合 日本電気硝子<5214>(東1)は16日、急反発して前場10%高の824円(72円高)まで上げ、2012年以来の高値を更新。後場も13時30分を過ぎて800円前後(48円… -
- 2017/6/16
- この一冊
【この一冊】「会社四季報プロ500」2017年夏号が本日発売!
「会社四季報プロ500」2017年夏号が本日(6月16日)発売!『会社四季報』の株式投資入門版で、いま期待の相場テーマと人気銘柄をズバリ紹介する。「買い時」「売り時」もわかる。誌面リニューアルで一段と読みやすくなり、人… -
- 2017/6/16
- 話題株
【話題株】テクノ・セブンは急反発、技術者向け教育用3Dプリンタ発売を材料視
テクノ・セブン<6852>(JQS)は16日、79円高(38.72%高)の283円まで上げて3日ぶりに急反発した。全市場値上がり率銘柄ランキングは第2位。15日に技術者向け教育用3Dプリンタ「遊作(ゆうさく)くんの組み… -
- 2017/6/16
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】鎌倉新書は上場来高値更新の展開、18年1月期第1四半期大幅増収増益で通期増額期待
葬儀・仏壇・お墓を中心としたライフエンディングに関するポータルサイトを運営している鎌倉新書<6184>(東マ)の18年1月期第1四半期は大幅増収増益だった。通期も大幅増収増益予想である。そして増額期待が高まる。株価は上… -
- 2017/6/16
- 話題株
【話題株】芦森工業は急反発、タカタの民事再生法申請報道で代替需要拡大の思惑高まる
■同様の思惑でカネミツやダイセルも急伸 芦森工業<3526>(東1)は16日、76円高(37.25%高)の267円まで上げて急反発している。全市場値上がり率銘柄ランキングは第1位。欠陥エアバッグの問題で経営悪… -
- 2017/6/16
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】神戸物産は年初来高値更新して15年の上場来高値目指す、17年10月期利益予想を増額修正
食材販売「業務スーパー」をFC展開している神戸物産<3038>(東1)は、17年10月期第2四半期累計が計画超の大幅増益となり、17年10月期通期の利益予想を増額修正した。株価は年初来高値更新の展開となった。好業績を評… -
- 2017/6/16
- 株式投資ニュース
パイロットコーポレーションが高値に迫る、相続株式の売却を吸収する自社株買いなど好感
■発行株数の16%に相当する762万株を上限に自社株買い パイロットコーポレーション<7846>(東1)は16日、大きく上値を追い、取引開始後に4825円(235円高)をつけて年初来の高値5000円に迫っている。… -
- 2017/6/16
- 株式投資ニュース
資生堂が上場来の高値、日本マイクロソフトと「顔の見栄えをよくするアプリ」など好感
■本日発売の「会社四季報」は業績見通しを独自に増額 資生堂<4911>(東1)は16日、上値を追う始まりとなり、取引開始後に4018円(150円高)をつけてほぼ10日ぶりに上場来の高値を更新した。期待材料としては… -
- 2017/6/15
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ホロンなど急伸し任天堂は新ゲームの開発開始が好感されて活況高
15日は、Hamee<3134>(東1)が13.6%高となり、今期増益・増配の見通し発表などが好感されて東証1部の値上がり率1位。KLab<3656>(東1)はオンラインゲームの「キャプテン翼」好調を評価する動きが再燃… -
- 2017/6/15
- 注目銘柄
【注目銘柄】アイモバイルは戻り歩調で16年10月IPO時の高値試す、17年7月期第3四半期累計2桁増益で通期増額の可能性
アイモバイル<6535>(東マ)に注目したい。インターネット広告事業を展開している。17年10月期第3四半期累計は2桁増益だった。通期予想は増額の可能性が高いだろう。株価は4月の直近安値から切り返して戻り歩調だ。好業績… -
- 2017/6/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀の金融政策会合などが様子見要因になり日経平均は4日続落
◆日経平均の終値は1万9831円82銭(51円70銭安)、TOPIXは1588.09ポイント(3.68ポイント安)、出来高概算(東証1部)は18億8192万株 15日後場の東京株式市場は、米国の金融政策当局が利上… -
- 2017/6/15
- 株式投資ニュース
ラクーンは後場一段と強含み高値を更新、キャンドゥに後払い決済サービス提供
■「キャンドゥ ネットショップ」オフィス用品のまとめ買いなど増え需要増加 企業間電子商取引システムなどのラクーン<3031>(東1)は15日の後場一段と強い相場になり、13時にかけて7%高の665円(46円高)ま… -
- 2017/6/15
- IR企業情報
ラクーンが提供する「Paid」が「キャンドゥネットショップ」にサービスの提供を開始
■現在2,300社以上の企業に導入 ラクーン<3031>(東1)は本日(15日)、同社が提供するBtoB後払い決済サービス「Paid」が、キャンドゥが運営する「キャンドゥネットショップ」に、サービスの提供を開…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【主なニュース&材料】鶏卵高騰メリット株・再生医療治験・好業績決算・M&A・エネルギー事業連携――企業価値向上へ 2025年11月5日
- 【どう見るこの株】ホクリヨウ、連日の上場来高値、鶏卵相場高騰で業績再上ぶれ期待 2025年11月5日
- Heartseed、心筋再生医療HS-005の企業治験開始へ、PMDA調査が完了 2025年11月5日
- インテージホールディングス、26年6月期1Q大幅営業・経常増益、利益重視策と投資減少が寄与 2025年11月5日
- ソフトクリエイトホールディングス、26年3月期中間期増収増益と好調、EC・IT事業増収が寄与 2025年11月5日
- イノベーションホールディングス、26年3月期は増収増益予想、転貸借契約と物件数の増加が利益押し上げ 2025年11月5日
- And Doホールディングス、26年6月期は増益予想、事業ポートフォリオ再構築で高収益化 2025年11月5日
- 朝日ラバー、26年3月期は大幅増益・最終黒字へ、主力製品と生産性向上が寄与、株価は年初来高値を更新 2025年11月5日
- マーチャント・バンカーズ、国内最大級蓄電池プロジェクト始動、出資者決定し開発本格化 2025年11月5日
- 日野と三菱ふそう、ARCHIONグループ経営体制を発表、CEO・取締役を内定し統合体制固める 2025年11月5日
- ACSL、国産ドローン「蒼天」が米Exertis Almoから400機受注、約4.5億円の大型案件 2025年11月5日
- DCM、ホームテックを100%子会社化、リフォーム事業を中核事業に強化 2025年11月5日
- 地域新聞社、株式分割が効力発生、発行株数倍増と臨時優待を実施 2025年11月5日
- ティムス、北海道大学と新規レゾルビン安定化体の独占実施契約を締結 2025年11月5日
- Jストリーム、アイ・ピー・エルHDを完全子会社化、動画・AI技術でシナジー創出へ 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















