- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/4/19
- IR企業情報
トーソーは5月26日から「ウインドウファッションフェア2016」を、全国17都市で開催
昨年の東京会場の様子■製品の現物を実際に見て触れてもらい、素材感や操作性を体感 トーソー<5956>(東2)は、5月26日(木)東京会場を皮切りに、新製品展示会「ウインドウファッションフェア2016」を、全国17都市で開… -
- 2016/4/19
- 今日の言葉
【今日の言葉】日本はテロはないが地震がある
『日本はテロはないが地震がある』=NYダウは18日、昨年7月以来ほぼ9カ月ぶりに1万8000ドルに乗せ快調ぶりを発揮している。一方、日経平均は18日には572円安と急落、19日には下げを取り戻す反発にはなっているものの… -
- 2016/4/19
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.4%高前後となり小幅反発基調で始まる
■日経平均は622円高まで上げ昨日の572円安を奪回 19日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.4%高の3045.91ポイント(12.25ポイント高)前後での推移となり、昨日の44.46ポイント安からは小反… -
- 2016/4/19
- 株式投資ニュース
京写は九州工場の被害なく株価堅調、28日の決算発表に期待
京写<6837>(JQ・100株)は、九州工場に影響のなかったことで4円高の330円と堅調。熊本県玉名市に九州工場があるが、19日、会社側は、「人的被害はなく、工場建物被害は軽微、生産設備は安全確保のため稼動を停止して… -
- 2016/4/19
- 株式投資ニュース
日経平均が9時半過ぎに575高となり昨日の572円安を奪回
19日朝の東京株式市場では日経平均が急反騰となり、9時35分にかけて575円06銭高の1万6851円01銭まで上げ、昨日の572円08銭安(18日大引け)を回復した。… -
- 2016/4/19
- 株式投資ニュース
JXホールディングスはNY原油安いが大幅反発の戻り高値
■在庫評価調整など進み株価も下値メド見えてきたとの見方 JXホールディングス<5020>(東1・売買単位100株)は19日、大幅反発となり、取引開始後に466.8円(11.4円高)をつけて3日ぶりに戻り高値を更新した。N… -
- 2016/4/19
- 株式投資ニュース
CYBERDYNEが慶応大学との脊髄再生医療など好感し上場来高値
■このところはPER高い銘柄のほうが値動きが強い傾向も 着用型ロボットのCYBERDYNE(サイバーダイン)<7779>(東マ・売買単位100株)は19日、一段高の始まりとなり、取引開始後に2385円(90円高)をつけて… -
- 2016/4/19
- 株式投資ニュース
日経平均は306円高で始まり昨日の572円高から急反発
19日朝の東京株式市場は、NY原油が下げたため新興国経済への懸念はあるものの、NY株式が朝安の後切り返して107ドル高と約9カ月ぶりの1万8000円台に乗ったことなどが好感され、日経平均は306円71銭高の1万6582… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】復興関連の日本鋳鉄管など軒並み急伸しバイオのDWTIも高い
18日は、引き続き熊本地震からの復興関連株物色が活発化し、東証1部の値上がり率1位は水道管やガス管の日本鋳鉄管<5612>(東1)となりストップ高の35.5%高。2位は若築建設<1888>(東1)の30.4%高となり発… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
小野建は九州地盤の建設機材から地震関連で183円高、年初来高値
小野建<7414>(東1・100株)は、18日、前場において183円高の1212円と急伸、年初の1156円を抜いて年初来高値を更新。後場も1120~1180円と高値圏でモミ合った。鋼材と建設機材の専門商社で全国展開だが… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
サンコーテクノ73円高の高値引け、地震列島日本の構造物補強・強化に、「あと施工アンカー」が脚光
サンコーテクノ<3435>(東2・100株)が18日、地震関連で73円高の747円と急伸、今日の高値で取引を終えた。今回の熊本・大分地震では多くの建物や橋などが崩壊、今後、地震列島日本の建造物補強・強化から、「あと施工… -
- 2016/4/18
- 今日のマーケット
【株式市場】原油安や熊本地震の影響など心配で日経平均は大幅続落だが復興関連株は高い
◆日経平均の終値は1万6275円95銭(572円08銭安)、TOPIXは1320.15ポイント(41.25ポイント安)、出来高概算(東証1部)は21億8206万株 18日後場の東京株式市場は、円高基調が1ドル107円台で… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
ネポンも復興関連株のひとつとして注目され一時ストップ高
■施設園芸用設備や簡易水洗トイレなど展開 施設園芸用設備などのネポン<7985>(東2・売買単位千株)は18日の後場一段強含んで一時ストップ高の192円(50円高)まで上げ、1月19日以来ほぼ3ヵ月ぶりの190円台回復と… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
東武住販は熊本地震の影響を発表し様子見だが最高益基調で底堅い
■「別府市の物件で3件の被害」としたが何れも軽微のもよう 本社山口県の東武住販<3297>(JQS、福岡Q・売買単位100株)は18日の14時30分にかけて1670円(15円安)前後での推移となり、前場の一時21円高から… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
グリーンペプタイドは19日夜に予定するテレビ放送に期待続き高値に迫る
■前週末の放送予定がおそらく熊本地震の影響で4月19日に変更 創薬ベンチャーのグリーンペプタイド<4594>(東マ・売買単位100株)は18日の後場寄り後に一段高となり、13時を過ぎて1595円(120円高)まで上げて1… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所が緑内障治療剤への期待でストップ高
■赤字見通しは完全に織り込み済みの印象 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(DWTI)<4576>(JQS・売買単位100株)は18日の前場、870円(150円高)で前引けとなり、2日続けてストップ高。引き続き、米社との… -
- 2016/4/18
- 今日のマーケット
【株式市場】原油安・円高に加え熊本地震の影響も懸念され日経平均は一時593円安
◆日経平均の前引けは1万6344円09銭(503円94銭安)、TOPIXは1321.98ポイント(39.42ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億3372万株 18日前場の東京株式市場は、17日にドーハで開かれた主… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
第一カッターが地震関連で年初来高値、昨年の高値も捉える勢い
第一カッター興業<1716>(JQ・100株)は、コンクリート構造物切断の第一人者から九州地震関連で19円高の1100円と続伸、年初来高値を更新している。昨年2月の高値1288.5円も見込めそうな勢いである。… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に1.4%安となり2日続落模様で始まる
■日経平均は地震による経済活動への影響など懸念し一時593円安 18日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が1.4%安の3036.58ポイント(1.36ポイント安)前後での推移となり、前週末の4.24ポイント安に… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
堀場製作所215円安、阿蘇地域に工場等、年初来安値には余裕
堀場製作所<6856>(東1・100株)は九州阿蘇に工場とサービスステーションがあり地震の影響で高圧受電が破損、工場が休止となっていることから215円安の3940円と13日以来の4000円割れとなっている。ただ、年初来… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
ビューティガレージは4月期末配当の増額など好感し戻り高値
■前期実績の4.80円に対し5.60円の見込みとし好感買い広がる ビューティガレージ<3180>(東マ・売買単位100株)は18日、出直りを強める相場となり、10時30分にかけて950円(50円高)まで上げて3営業日ぶり… -
- 2016/4/16
- 特集
動物、植物、相場 この世に生きるすべてに生き抜く力が備わっている=犬丸正寛の相場格言
■動物、植物、相場 この世に生きるすべてに生き抜く力が備わっている 枯れたかと思った鉢植えが芽を出すたくましさ。地球上に生きるすべてのものは地球環境変化に耐えて生き抜く力、回復力を備えているようです。相場も社会の変化を映… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
ワイヤレスゲートは浅草六区セントラルスクエアに「Wi-Fiタワー」を設置
■世界最大のWi-Fiサービス「FON」と共同で ワイヤレスゲート<9419>(東1)は、4月16日(土)にオープン予定の浅草六区セントラルスクエアに、世界最大のWi-Fiサービス「FON」を活用した「Wi-Fiタワー」… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】メタップスが企業買収で決済プラットフォーム大きく拡大
■ペイデザイン社をグループ化し登録アカウント25万件規模に ビッグデータや人工知能を活用してビジネス効率化などを行うメタップス<6172>(東マ・売買単位100株)は15日、ペイデザイン(東京都新宿区)の完全子会社化を発… -
- 2016/4/15
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】カーリットホールディングスはレンジ下限から切り返し、17年3月期増収増益期待
カーリットホールディングス<4275>(東1)は自動車用緊急保安炎筒などを主力に、M&Aも積極活用して化学品、ボトリング、産業用部材などに事業展開している。16年3月期増収営業増益予想である。そして17年3月期も化学品… -
- 2016/4/15
- 今日のマーケット
【株式市場】G20後の円相場に不透明感あり日経平均は反落だが復興関連株など高い
◆日経平均の終値は1万6854円37銭(56円68銭安)、TOPIXは1361.96ポイント(9.39ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億2130万株■新規上場のエディアの初値は公開価格の94%高 15日後場の東… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
プラッツは役員持株会による継続的な株式購入など材料にストップ高
■熊本地震に対する復興銘柄として注目する様子も 介護ベッドの専業大手・プラッツ<7813>(東マ・売買単位100株)は15日、朝方にストップ高の2161円(400円高円)に達したまま、大引けにかけてもストップ高買い気配が… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
フェニックスバイオが欧州での展示会など材料視され出直り拡大
■肝臓の70%以上がヒト肝細胞に置換されたマウスなど注目再燃 フェニックスバイオ<6190>(東マ・売買単位100株)は15日、4月5日以来の2800円(382円高)回復となり、13時を過ぎては2700円前後で強い展開と… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
サンリオはピューロランド「てこ入れ」と伝えられ3週間ぶりに大台回復
■今期は減益の見通しだが株価は下値メドつかめたとの見方 サンリオ<8136>(東1・売買単位100株)は15日、約3週間ぶりに2200円台を回復し、13時にかけては2203円(49円高)前後で売買をこなしている。子会社の… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
ピックルスコーポレーションは割安感が際立ち年初来の高値を更新
■今期の業績見通しは連結売上高22%増加など大幅拡大の予想 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS・売買単位100株)は15日、約3ヵ月ぶりに年初来の高値を更新し、13時を過ぎては9%高の1150円(100円高)…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…