- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/1/14
- 決算発表記事情報
テラスカイは第3四半期業績と通期業績予想の上方修正を発表
■利益面で前回予想を30%以上上回る 14日引け後、テラスカイ<3915>(東マ)は、第3四半期業績と通期業績予想の上方修正を発表した。 今期16年2月期第3四半期連結業績は、売上高17億99百万円(前年同期比62.7%… -
- 2016/1/14
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】レイやSJIが急伸し基本に立ち戻りベステラなども高い
14日は、全体相場が再び急落のため材料株や好業績株の個別物色が旺盛で、アクリーティブ<8423>(東1)はリコーリースとの協業発表などが好感されてストップ高の19.9%高となり東証1部銘柄の値上がり率1位。VOYAGE… -
- 2016/1/14
- 今日のマーケット
【株式市場】アジア通貨安など気にし一時1万7000円割り大幅反落だが終盤は持ち直す
◆日経平均の終値は1万7068円08銭(647円55銭安)、TOPIXは1391.53ポイント(50.56ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億1580万株 14日後場の東京株式市場は、アジア主要国の通貨が全面安と… -
- 2016/1/14
- 株式投資ニュース
ネクスグループは子会社SJIの3日連続ストップ高など好感し13%高
■SJIがテックビューロと提携し親会社も「フィンテック」関連株として注目 デバイス事業やロボット事業などを多角展開するネクスグループ<6634>(JQS・売買単位100株)は14日の後場も2015年4月以来の1100円台… -
- 2016/1/14
- 株式投資ニュース
ファンデリー反落も下値固めの展開、上場6カ月経過で出直り体勢整う
ファンデリー<3137>(東マ・100株)は前日34円高だったが、全般相場暴落で38円安の799円と反落した。6月上場から半年が経過、上場後高値(6月=1676円)と同安値(573円=8月)の「中間値」(1124円)を… -
- 2016/1/14
- IR企業情報
きちりの12月売上高は既存店、全店ともに好調
■売上高は既存店前年比101.7%、全店同110.1% 自社ブランド飲食店チェーン事業と飲食店運営プラットフォーム事業を展開するきちり<3082>(東1)の15年12月は、月次レポート(速報値ベース)によると、既存店(対… -
- 2016/1/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は1万7000円割れ目前まで下押すが好業績株などは個別に高い
◆日経平均の前引けは1万7068円08銭(647円55銭安)、TOPIXは1391.53ポイント(50.56ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億1580万株 14日前場の東京株式市場は、昨日の上海株式の3000ポ… -
- 2016/1/14
- 株式投資ニュース
トヨタは前日反発上回る大幅下げ、見え始めた昨年8月安値
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、前日の198円高を上回る253円安の6700円と急反落した。昨年来高値(8783円=3月)どころか昨年12月2日につけた戻り高値7862円さえ遠くなっている。前場では、辛う… -
- 2016/1/14
- 編集長の視点
【編集長の視点】オープンドアは反落も相次ぐ海外予約サイトとの連携強化で業績期待が根強く継続
オープンドア<3926>(東マ)は、340円安の4540円と急反落して始まっている。同社株は、前日13日に発表した楽天<4755>(東1)が運営する旅行予約サイト「楽天トラベル」との連携開始を材料に急伸し、きょう14日… -
- 2016/1/14
- IR企業情報
クリナップ:「クリンレディ」が優秀賞に輝く
■流レールシンク~2015年「日経優秀製品・サービス賞」で キッチンを通じて「心豊かな食・住文化」に貢献する企業をめざす「システムキッチンのトップメーカー」クリナップ<7955>(東1)のシステムキッチン「クリンレディ」… -
- 2016/1/14
- 株式投資ニュース
薬王堂が業績予想の増額など好感し全体相場が大幅安の中で7%高
■好業績・低PERなど「投資の基本」に立ち返って銘柄を探す動き 薬王堂<3385>(東1・売買単位100株)は14日、10時にかけて7%高の3010円(186円高)まで上げ、取引時間中としては12月18日以来の3000円… -
- 2016/1/14
- 株式投資ニュース
理経が「ドローン」関連ビジネスへの期待など再燃し全体相場の急落に逆行高
■今年の株式市場の主要な物色テーマとして注目 理経<8226>(東2・売買単位100株)は14日、東証2部指数の2%安などに逆行高となり、取引開始後に6.6%高の244円(15円高)と出直っている。小型無人飛行体「ドロー… -
- 2016/1/14
- 株式投資ニュース
日経平均は急反落の330円安で始まる
■昨日の496円高を大きく割らない場合は「下値波乱」型になる可能性も 14日朝の東京株式市場は、上海総合指数の13日3000ポイント割れやNY株式の364ドル安を受けて大幅反落となり、330円70銭安の1万7384円93… -
- 2016/1/13
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】SJIなどが急伸し日経レバレッジETFは大幅反発
13日は、日経平均の日々の騰落率の2倍の率での連動運用を目指すネクストファンズ日経レバレッジETF<1570>(東1)が昨日までの6日続落から5.4%高の急反発となり、東証1部の売買代金ではトヨタ自動車<7203>(東… -
- 2016/1/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は今年初めて上げ大幅高で7日ぶりに反発
◆日経平均の終値は1万7715円63銭(496円67銭高)、TOPIXは1442.09ポイント(40.14ポイント高)、出来高概算(東証1部)は21億3909万株 13日後場の東京株式市場は、上海株式が小幅高・小幅安の出… -
- 2016/1/13
- 株式投資ニュース
トレジャー・ファクトリーは好決算評価して150円ストップ高、高進捗率で通期上振れ期待
トレジャー・ファクトリー<3093>(東1・100株)は正午の好決算発表で後場、150円ストップ高の1136円と急伸。今2月期の第3四半期(3~11月)の営業利益が前年同期比10%近い増益で、通期予想に対する進捗率が8… -
- 2016/1/13
- 株式投資ニュース
ALBERTは「新たな投資テーマ」など材料視されたようでストップ高
■AI(人工知能)関連銘柄と位置づけられる ALBERT<3906>(東マ・売買単位100株)は13日、朝方からストップ高の1634円(300円高)で売買をこなし、後場は13時を過ぎてストップ高買い気配となっている。ビッ… -
- 2016/1/13
- 株式投資ニュース
BEENOSはインド投資先の資金調達など好感しストップ高
■昨年2月の高値からそろそろ1年になり日柄調整は十分の態勢 BEENOS<3328>(東マ・売買単位100株)は13日、10時30分頃から何度もストップ高の1655円(300円高)で売買をこなし、後場もストップ高で始まっ… -
- 2016/1/13
- 株式投資ニュース
ファーストリテイリングは7日ぶり反発の1010円高、足引っ張った日経平均に今日は恩返し
日経平均寄与度No1のファーストリテイリング<9983>(東1・100株)は1010円高の3万8640円と7日ぶり急反発した。前日まで6営業日連続安で合計5570円の下げと日経平均急落の足を引っ張っていたが、今日は日経… -
- 2016/1/13
- 株式投資ニュース
グリーンペプタイドが「がんペプチドワクチン」への期待衰えずストップ高
■地元紙が承認申請する方針などと伝え一気に軽快に グリーンペプタイド<4594>(東マ)は13日もストップ高の548円(80円高)まで上げて2日連続しトップ高となり、11時を過ぎても70円高前後で活況となっている。開発中… -
- 2016/1/13
- 編集長の視点
【編集長の視点】ミズホメディーは配当権利落ち後安値水準から直近IPO株買いを再燃させて急反発
ミズホメディー<4595>(JQS)は、64円高の1763円まで上げて急反発している。同社株は、昨年12月17日に新規株式公開(IPO)されたばかりで、今年1月6日に配当権利落ちとともに、上場来安値1661円をつけたが… -
- 2016/1/13
- 株式投資ニュース
大和証券7日ぶり反発、6日合計下げ幅の3割戻す、1日当り上げ幅は12月16日以来
大和証券グループ本社<8601>(東1・100株)は、7日ぶりに反発に転じている。前日まで6営業日連続安で合計78.4円下げていたが、今朝は下げ幅の約3割に当る23円高の703.5円と値を上げている。去る、12日には6… -
- 2016/1/13
- 株式投資ニュース
東宝が業績・配当予想の増額など好感し7日ぶりに反発
■年明けは全体の下げに押された印象が強く再び12月の高値目指す期待 東宝<9602>(東1・売買単位100株)は13日、7日ぶりの反発となり、9時30分にかけて6%高に迫る3295円(175円高)まで上げて大きく出直って… -
- 2016/1/13
- 話題
【話題】『野も山も皆、弱気なら・・・』が接近か?
値上がり率上位20銘柄には「2倍ベア」など下げ相場で値上がりする投信がズラリ 株式市場には「野も山も皆、弱気なら、阿呆になりて株を買うべし」(当ブログ:犬丸正寛の相場格言参照)という名言があるが、今年の日経平均は年初の… -
- 2016/1/13
- 株式投資ニュース
自重堂は期末一括50円配当の利回り4.3%、業績上振れの可能性
自重堂<3597>(東2・1000株)は、配当利回りの好い点に注目して中期で拾いたい。6月期決算で、まだ半年先ではあるが、期末一括配当で50円配当が予定されている。足元の株価1170円ていどでは利回り約4.3%が確定で… -
- 2016/1/13
- 株式投資ニュース
日経平均は米中株高など受け7日ぶり反発の230円高で始まる
13日朝の東京株式市場は、NY株式と上海株式の反発などを受けてトヨタ自動車<7203>(東1)が7日ぶりに反発して始まるなど主力株が持ち直し、日経平均は昨日までの6日続落から230円16銭高の1万7449円12銭で始ま… -
- 2016/1/13
- 株式投資News
12日(火)のNYダウは買戻し先行で続伸、原油が30ドルのフシ割れで下値に届いたとの思惑、日経平均上ザヤは最低に沈む
1月12日(火)のNYダウは、引き続き売方主導の買い戻し先行、終値は117ドル高の1万6516ドルと続伸した。2日間の合計上げ幅は約170ドルと、直前3日間の下げ幅合計約800ドルに対しほぼ2割を戻した。ドルは117円半… -
- 2016/1/12
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】三光マーケティングフーズがフィリピンで「東京チカラめし」
■現地大手の主要株主などが設立したVIA URBINO社とライセンス契約 外食・居酒屋チェーンの三光マーケティングフーズ<2762>(東2・売買単位100株)は12日の大引け後、「東京チカラめし」をフィリピンで展開する目… -
- 2016/1/12
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】全体の9割強が下げた中でSJIやグリーンペプタイドなど急伸
12日は、東証1部1935銘柄のうち値下がり銘柄数は1890銘柄(全体の98%)に達し、値上がり銘柄数は33銘柄(同1.7%)。東証マザーズ市場は220銘柄のうち値下がり銘柄数が209銘柄(全体の95%)。合戦シミュレ… -
- 2016/1/12
- 今日のマーケット
【株式市場】中国株や北鮮情勢への不透明感拭えず98%が下げ日経平均は6日続落
◆日経平均の終値は1万7218円96銭(479円00銭安)、TOPIXは1401.95ポイント(45.37ポイント安)、出来高概算(東証1部)は26億3516万株 12日後場の東京株式市場は、中国株が11日の5%を超える…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- W TOKYO、GENERATIONSがTGCをプロデュース!『TOKYO GENERATIONS COLLECTION』開催決定 2025年7月23日
- JトラストグループのJTG証券、IPO後間もない世界の成長企業へ分散投資する海外ETFの新規取扱いを開始 2025年7月23日
- デジタリフトが株主優待制度を導入、デジタルギフト贈呈 2025年7月23日
- LMGの子会社コムニコ、AIを活用したSNS返信文自動生成サービス「AIリプライアシスト」を提供開始 2025年7月23日
- マーケットエンタープライズ、山梨県都留市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年7月23日
- ファンデリー、楽天グループのネットスーパー「楽天マート」で、冷凍食品「旬をすぐに」の販売開始 2025年7月23日
- 【株式市場】日経平均は急伸1396円高、日米関税交渉の決着を交換する買いが後場一段拡大し全業種が高い 2025年7月23日
- 石破首相が月内にも退陣の観測、日経平均は一段と上げ4万1342円(1568円高) 2025年7月23日
- 東京証券取引所、IR体制強化へ投資者の声を公開、上場企業へ「対話重視」のIR促す 2025年7月23日
- 東亜道路工業、万博駐車場に冷却ベンチと太陽光パネルを設置、猛暑対応へ再エネ活用 2025年7月23日
- イトーキ、学習机「ジュエルキュート」に新たな収納2タイプを追加、子どもの片付け習慣を育む新スタイル登場 2025年7月23日
- ファンデリーがストップ高、国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」高島屋の「ローズキッチン」でも販売、期待強まる 2025年7月23日
- 冨士ダイスが後場一段と強含む、米関税政策を受け先行き不透明だった業績予想に明るさ 2025年7月23日
- ソフトバンク、4000基超の「NVIDIA Blackwell GPU」搭載の世界最大級AI計算基盤を構築 2025年7月23日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ドットコムが省スペース収納家具専門ECショップ「すきま屋」をオープン 2025年7月23日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…