- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/6/23
- 株式投資ニュース
林兼産業はHPに養殖マグロ給餌の動画あり大きく出直る
■「ツナ・フード」、マルハニチロが完全養殖マグロを輸出との報道見て連想買い 林兼産業<2286>(東1・売買単位千株)は23日、大きく出直る展開となり、10時過ぎに8%高の92円(7円高)まで上げて約1週間ぶりに90円台… -
- 2016/6/23
- 株式投資ニュース
パイプドホールディングスは不正アクセス発表を受け下げるが底堅い
■IDパスワードなどは流出せず、条件反射的な売りは朝で一巡の様子 データ管理システムなどのパイプドホールディングス<3919>(東1・売買単位100株)は23日、1000円の大台を割り込んで始まったがすぐに回復し下げ渋る… -
- 2016/6/23
- 株式投資ニュース
本日上場のバーチャレクス・コンサルティングは公開価格の13%高で初値
■顧客管理プロセスのワンストップサービスなどを提供 23日上場のバーチャレクス・コンサルティング<6193>(東マ・売買単位100株)はCRM(顧客管理)プロセスに関するワンストップサービスを提供し、公開価格は1090円… -
- 2016/6/23
- 株式投資ニュース
ニトリHDが円高に備える銘柄として注目され高値更新
■英国のEU離脱・残留を決める国民投票が日本時間の今夜に迫る ニトリホールディングス<9843>(東1・売買単位100株)は23日、高値更新の始まりとなり、取引開始後に1万2450円(650円高)まで上げて株式分割など調… -
- 2016/6/23
- 株式投資ニュース
日経平均は32円高で始まるが英国民投票が今夜に迫り様子見
23日朝の東京株式市場は、円相場が対ドル、ユーロとも円安基調となったことなどが好感され、日経平均は32円89銭高の1万6098円61銭で始まった。ただ、その後は4円安と軟化。英国のEU離脱・残留を決める国民投票が日本時… -
- 2016/6/22
- IR企業情報
ワイヤレスゲートは無料Wi-Fiスポットで位置情報連動型広告配信を開始
マーベリック位置情報連動型サービスの概要■道の駅のインバウンド向け無料Wi-Fiが50施設を突破 ワイヤレスゲート<9419>(東1)は、かねてから道の駅の総合プラットフォーム事業を展開するXS(大阪府大阪市)と共同で、… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ウインテストなど急伸し新規上場のジェイリースは好発進
22日は、東証1部の値上がり率(上場投信を除く)1位がフォーカスシステムズ<4662>(東1)の18.7%ストップ高となり、UBIC<2158>(東マ)などと医療へのAI(人工知能)活用などが材料視されて急伸。2位は東… -
- 2016/6/22
- 今日のマーケット
【株式市場】英国EU問題などで日経平均は4日ぶり反落だが新規上場株は好発進
◆日経平均の大引けは1万6065円72銭(103円39銭安)、TOPIXは1284.61ポイント(9.29ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億1566万株 22日後場の東京株式市場は、為替がやや円安に傾く場面があ… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
ぷらっとホームが屋外型IoTボックスソリューションなど好感しストップ高
■2001年来の高値にすすんだ後微調整中で本格反騰の兆しか注目 マイクロサーバーなどのぷらっとホーム<6836>(東2・売買単位100株)は22日、後場の取引開始後にストップ高の3420円(504円高)で売買されたあと買… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
フリークアウトが7月上場のLINEに関連する期待で一段高
■いちよし経研がLINE向け広告拡大など評価 ネット広告配信などのフリークアウト<6094>(東マ・売買単位100株)は22日の後場寄り後に一段ジリ高となり、12%高の6430円(680円高)まで上昇している。いちよし経… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
サガミチェーンが株主優待の拡充など好感し後場出直り強める
■現在の「1000株以上」に加え「100株以上1000株未満」株主にも実施 サガミチェーン<9900>(東1・売買単位100株)は22日の後場、動意活発となり、取引開始後に1250円(40円高)と出直りを強める始まりとな… -
- 2016/6/22
- 決算発表記事情報
エランは今期第2四半期業績予想の上方修正を発表
■売上高が当初予想を上回るペースで推移 介護医療事業のエラン<6099>(東1)は本日、今期第2四半期業績予想の上方修正を発表した。 売上高は、前回予想を2億円上回る53億円(前年同期比24.9%増)、営業利益は60百万… -
- 2016/6/22
- 今日のマーケット
【株式市場】北朝鮮のミサイル発射など影響し日経平均一時188円安だが新規上場株は好発進
◆日経平均の前引けは1万6002円60銭(166円51銭安)、TOPIXは1279.62ポイント(14.28ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億4094万株 22日前場の東京株式市場は、いぜん英国のEU(欧州連合)… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
ソフトフロントが22%高となり年初来の高値
■1位株主の保有割合が低下し投資育成完了の見方も コミュニケーション ミドルウェアなどのソフトフロント<2321>(JQG・売買単位100株)は22日、2日ぶりに年初来の高値を更新し、11時にかけて22%高の409円(7… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
トヨタ4日ぶり反落も調整軽い、引き続き「23日」後の相場に期待
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は4日ぶりに反落となっている。直前3日間の合計上昇約355円高に対し、この日は95円安の5542円と上げ幅の約19%下げている。「23日のイギリス国民投票でEU残留が決まれば、… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
エイチームがスマートフォンゲーム最新作に期待強まり一時値上がり率2位
■年初からの横ばい相場脱出には大きめの株価材料が欲しいと注目 オンラインゲーム開発などのエイチーム<3662>(東1・売買単位100株)は22日、出直りを強める始まりとなり、取引開始後に8%高の1622円(125円高)ま… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
AWSホールディングスは上場2日目も買い気配のまま9時40分には公開価格の2.8倍
■レセプト点検ソフト「マイティーチェッカー」などで急成長 昨21日上場のAWSホールディングス<3937>(東マ・売買単位100株)は22日も買い気配をセリ上げる始まりとなり、9時40分を過ぎては6890円(公開価格24… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
上場2日目のストライクは公開価格の2.3倍で初値つく
■国内初のM&A(買収・合併)マッチングサイトなど運営し急成長 昨21日に新規上場となったストライク<6196>(東マ・売買単位100株)は22日、9時3分に7770円(公開価格3440円の2.3倍)で売買が成立し、上場… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
本日上場のジェイリースは買い気配のまま9時20分に公開価格の10%高
■家賃保証事業などを展開し業績急拡大 22日新規上場となったジェイリース<7187>(東マ・売買単位100株)は九州を地盤に家賃保証事業などを展開し、公開価格は3100円。9時20分を過ぎては買い気配のまま3410円(公… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
ソフトバンクが副社長辞任など発表し約2週間ぶりに6000円台を回復
■戻り売りを測りながら上値を試す展開を期待 ソフトバンク<9984>(東1・売買単位100株)は22日、出直りを強める始まりとなり、取引開始後に6000円(158円高)と6月10日以来の6000円回復となった。21日夜、… -
- 2016/6/22
- 株式投資ニュース
日経平均は対ユーロでの円高が不気味で73円安の反落で始まる
22日朝の東京株式市場は、いぜん英国のEU(欧州連合)離脱を巡る不透明感が漂い、日経平均は73円30銭安の1万6095円81銭で始まった。 円相場は対ドルで円安基調に復帰したが、対ユーロでは大幅な円高のため不透明感があ… -
- 2016/6/21
- 新製品&新技術NOW
ベステラ:大規模3次元データ計測サービス「パーフェクト3D」公開
■東京スカイツリーから墨田区役所周辺区域のデータをホームページに プラント解体に特化したオンリーワン企業のベステラ<1433>(東マ)は、次世代プラント解体工法「3D解体」の実現に取り組み、航空、地上、水域など異なる3次… -
- 2016/6/21
- IR企業情報
東京ガスは米国でシェールガス権益を取得
■投資額は最大で約80億円、開発事業権益25% 東京ガス<9531>(東1)は、本日、東京ガスの100%子会社東京ガスアメリカ社(米国テキサス州ヒューストン)を通じて、バーテックス社グループが米国テキサス州南部ウェブ郡・… -
- 2016/6/21
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】東レの炭素繊維プリプレグがエアバス超大型機「A380」の一次構造部材向けに認定
東レ<3402>(東1・売買単位100株)は21日付で、欧州エアバス社の超大型機「A380」の一次構造部材向けに、高強度・中弾性率炭素繊維トレカ「T800S」を使用したプリプレグが認定され、この度、東レのドイツ工場に向… -
- 2016/6/21
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】サイジニアが急伸し新規上場の2銘柄は買い気配のまま初値つかず
21日は、東証1部の値上がり率1位がgumi(グミ)<3903>(東1)の10.6%高となり、新作ゲームの事前登録拡大やLINE上場への思惑などで出直り拡大。2位は平和不動産<8803>(東1)の10.0%高となり野村… -
- 2016/6/21
- 新製品&新技術NOW
フォーカスシステムズは医療事業分野に人工知能を用いるための共同研究を6月より開始
■人工知能技術を用いた各種の実証研究を行い、その実用性や効果を検証 フォーカスシステムズ<4662>(東1)は21日、洛和会ヘルスケアシステム、UBIC<215>(東1)と病院経営や医療現場の運営に関わる意思決定や判断支… -
- 2016/6/21
- 株式投資ニュース
トヨタ自動車を三井住友信託銀が5%超保有と伝わり日本株買いの期待
■日銀によるETF買いか公的年金、海外資金など動き出す期待 トヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は21日の後場一段ジリ高となり、大引けにかけて5644円(76円高)まで上げて3日続伸となった。三井住友トラス… -
- 2016/6/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は3日続伸となり新規上場2銘柄は買い気配
◆日経平均の終値は1万6169円11銭(203円81銭高)、TOPIXは1293.90ポイント(14.71ポイント高)、出来高概算(東証1部)は17億2232万株 21日後場の東京株式市場は、これまで英国のEU離脱懸念を… -
- 2016/6/21
- 株式投資ニュース
サイジニアが経産省の「IoT活用おもてなし実証事業」など好感しストップ高
■「レコメンドエンジン」に関する技術提供パートナーとして参画 インターネットマーケティング支援などのサイジニア<6031>(東マ・売買単位100株)は21日の後場一段高となり、13時30分頃からストップ高の2694円50… -
- 2016/6/21
- 話題株
【話題株】アンジェスは下げたあと切り返す、海外での遺伝子治療薬開発戦略見直しは時間と費用面でプラス
アンジェス MG<4563>(東マ・100株)は、海外でのHGF遺伝子治療薬について早期に実用化を目指す目的から開発戦略を変更する。株価は、「マーケットが開発の後退と受け取ったようだ」(中堅証券)ということから、一時、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- KDDI、大阪堺にAIデータセンターを開設、NVIDIA最新サーバーで国内産業を支援 2025年10月28日
- 亀田製菓、明治と共同開発、冬季限定「チョコ柿の種」を発売、プロパティシエ5人が太鼓判 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、293円安で3日ぶり反落、プライム9割超の銘柄が下落 2025年10月28日
- マーケットエンタープライズ、福岡県宇美町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月28日
- 荏原、JAXAの人工衛星向け排熱システムでポンプ試作契約を締結 2025年10月28日
- 【日本発フードテック】植物性代替卵で世界市場を開拓、UMAMI UNITEDが3.1億円を調達 2025年10月28日
- イトーキ、「SALIDA YL9A」に新色ブラック、人気在宅チェアが3色展開に 2025年10月28日
- 大林組、ジャカルタ第6工区下水処理場を受注、円借款事業で約160億円規模 2025年10月28日
- シンバイオ製薬、英MHRAが注射剤ブリンシドホビルの小児開発計画を承認 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり反落で5万419円、主力株中心に短期調整 2025年10月28日
- ミロク情報サービス、バックオフィスDXPO東京’25【秋】に出展、経理業務を自動化へ 2025年10月28日
- 【ライオンが新発見】歯みがきで唾液のインフルエンザ不活化能向上を世界初確認 2025年10月28日
- 三井不動産、日本橋「X-NIHONBASHI TOWER」に欧州宇宙機関(ESA)アジア初拠点を開設 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、5万円台乗せ後の反落局面、利益確定売りが優勢に 2025年10月28日
- 【主なニュース&材料】吸収合併・業務効率化・生産統合・DX導入・増益見通し・海外戦略――事業基盤強化へ 2025年10月28日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















