- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/3/29
- 今日のマーケット
【株式市場】不動産株や百貨店株など強く日経平均は配当落ち幅を過半埋める
◆日経平均の終値は1万7103円53銭(30円84銭安)、TOPIXは1377.60ポイント(4.25ポイント安)、出来高概算(東証1部)は17億5085万株 29日後場の東京株式市場は、引き続き三井不動産<8801>(… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
システム・テクノロジー・アイが立て続けの期待材料に一時ストップ高
■日本ユニシスやマイクロソフトと連携・協業 eラーニング学習ソフトウェアなどのシステム・テクノロジー・アイ<2345>(東2・売買単位100株)は29日の後場一段高となり、一時ストップ高の1148円(145円高、基準値か… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
野村HD3日ぶり反落も底堅い、終値500円キープは19日連続、政府の景気対策に期待
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は3日ぶりの反落だが底堅く推移している。一時、7.8円安の509.6円まで下げたが500円台はキープしている。終値での500円台維持は今日で19営業日連続となる。3月期… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
上場4日目のベネフィットジャパンは上場後初めて反発
■業績好調でPERの割安感が強まる ベネフィットジャパン<3934>(東マ・売買単位100株)は29日の後場5%高の2428円(106円高)で売買開始となり、3月24日の上場以来、初めての反発相場となっている。会社発表… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
創薬ベンチャーのナノキャリアがモノクローナル抗体に関する特許を取得
■特許庁から国立がん研究センターなどと共同で特許査定を受ける 創薬ベンチャーのナノキャリア<4571>(東マ・売買単位100株)は29日の正午過ぎ、2015年8月に開示した抗ヒトTissue Factorモノクローナル抗… -
- 2016/3/29
- 今日のマーケット
【株式市場】政策期待の銘柄などが強く日経平均は配当落ち幅を過半埋めて底堅い
◆日経平均の前引けは1万7106円54銭(27円83銭安)、TOPIXは1377.94ポイント(3.91ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億8179万株 29日前場の東京株式市場は、朝発表の2月の完全失業率が3ヵ月… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
ジャパンインベストメント3000円台乗せ、上場来高値、連続利益倍増、配当開始期待、5000円相場も
ジャパンインベストメントアドバイザー<7172>(東マ・100株)は218円高の3040円と3日続伸、初の3000円台に乗せている。15年1月に株式5分割を実施しており権利修正で上場来高値更新である。主力の航空機リース… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
トヨタ3日ぶり反落も配当落ち勘案すれば底堅い、決算発表までは堅調の観測
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は102円安の6101円と3日ぶりの反落となっている。直前2日間で約210円高していたことに比べると半値押しということで底堅いといえるし、とくに、今日の配当落ち分約100円を勘… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.6%安前後となり2日続落模様
■一方、日経平均は朝方の185円安を下値に持ち直す 29日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.6%安の2940.65ポイント(17.17ポイント安)前後となり、昨日の21.61ポイント安から2日続落模様の始… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
MRTは株式分割の権利落ち後にストップ高
■値幅妙味大きく遠隔診療サービスなどへの期待も強い 医師の人材情報サイトなどのMRT<6034>(東マ・売買単位100株)は29日、ストップ高の4105円(700円高)まで上げて大幅反発となり、2日ぶりに株式分割などを考… -
- 2016/3/29
- チャートでみる株価
【チャート診断】セレスは高値後のモミ合い良好で再上昇のタイミング、スマホ関連人気に好業績
セレス<3696>(東マ・100株)は、2014年10月の上場時につけた高値が1695円だったが、今年1月15日に1827円と買われ上場来高値を更新した。3月12日に759円まで一旦、調整したが引き戻して1400~16… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
アイリッジがクレディセゾンなどとのフィンテック展開に期待強まりストップ高
■デジタルガレージを含む3社で共同開発を推進 アイリッジ<3917>(東マ)は29日、大幅反発となり、取引開始後に一時ストップ高の5050円(705円高)まで上げて戻り高値に進み、10時過ぎには10.5%高となり東証マザ… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
ニトリHDが連続最高益の見通しなど好感し急伸
■2015年8月の最高値1万1850円を指向する期待 ニトリホールディングス<9843>(東1・売買単位100株)は29日、急伸の始まりとなり、8%高の1万500円(770円高)で売買を開始した。28日に発表した2016… -
- 2016/3/28
- IR企業情報
アイリッジはクレディセゾン、デジタルガレージとの三社連携を強化
■スマホ向け020とブロックチェーンを活用したFinTechソリューションを共同開発 アイリッジ<3917>(東マ)は28日、同社株主のクレディセゾン<8253>がアイリッジの発行済み株式約8.7%を追加取得し、クレディ… -
- 2016/3/28
- 新製品&新技術NOW
日本アジアグループ:香川県内に3ヶ所目の太陽光発電所
■「まんのうソーラーウェイ(2.0MW)」が完成 グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東マ)傘下のJAG国際エナジーは、香川県仲多度郡まんのう町に県内3箇所目となる「まんのうソーラーウェイ… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】昭和化学が急伸しノーリツ鋼機はバイオ事業でストップ高
28日は、3月期末配当の権利付最終日(買い付け期限)になり、NTTドコモ<9437>(東1)がこのところの回復相場で高値に進み、流通性が厚く業績面も手堅くて配当利回りがソコソコ見込める銘柄とされて2.5%高。日本郵船<… -
- 2016/3/28
- 今日のマーケット
【株式市場】消費増税の延期説が出て受け止め方分かれるが日経平均は持ち直し2日続伸
◆日経平均の終値は1万7134円37銭(131円62銭高)、TOPIXは1381.85ポイント(15.80ポイント高)、出来高概算(東証1部)は18億4515万株 28日後場の東京株式市場は、消費税の10%への増税につい… -
- 2016/3/28
- 新製品&新技術NOW
日本アジアグループ:民間遊休地を活用した太陽光発電所~玉野市(岡山県)
■「東野崎ソーラーウェイ(4.0MW)」が完成 グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東マ)傘下のJAG国際エナジーは、岡山県玉野市において「東野崎ソーラーウェイ」を完成させた。 新設した「… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
JPホールディングスが経済対策などに期待強まり活況高
■業績は連続最高を更新する見込みで買い安心感 保育施設運営などのJPホールディングス<2749>(東1・売買単位100株)は28日の後場も戻り高値に進んで売買活況を続け、13時30分にかけては7%高の363円(24円高)… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
インフォテリアが米ソフト企業との提携など好感し後場急伸
■昨年12月から2月の上げに続く2段上げの期待も データ連携ソフトなどのインフォテリア<3853>(東マ・売買単位100株)は28日の後場急動意となり、前引けの1192円(8円安)から後場寄り後は11%高の1334円(… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
ペプチドリームが旭化成ファーマとの提携など好感し上場来の高値
■値幅妙味一段と注目される場面も ペプチドリーム<4587>(東1・売買単位100株)は28日の後場寄り後に一段高の6570円(590円高)となり、約2週間ぶりに上場来の高値更新となった。この日午前、旭化成<3407>(… -
- 2016/3/28
- 今日のマーケット
【株式市場】円安の割に自動車株など重いが日経平均は一時165円高
◆日経平均の前引けは1万7134円19銭(131円44銭高)、TOPIXは1376.09ポイント(10.04ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億3660万株 28日前場の東京株式市場は、朝方からの円安基調などを受け… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
フジタコーポは「出尽し」予想が外れ連日ストップ高
■北海道新幹線の開通後に出尽し安の予想が嬉しい方に外れる 北海道を地盤にファストフード店などをフランチャイズ展開するフジタコーポレーション<3370>(東マ・売買単位100株)は28日も急伸し、朝から買い気配のまま11… -
- 2016/3/28
- プレスリリース
アドアーズはアニメ「DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD」とのコラボ企画第2弾をアニメプラザ渋谷パルコ店、札幌店で開催
■第1弾コラボ企画が大変好評だったことを受け、アニメファンなどからの要望に応えて実現 アドアーズ<4712>(JQS)は、4月2日(日)より人気アニメ「DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD」とのコラボ企画… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.9%高で始まり2日続伸基調
■一方、日経平均は朝方の165円高を上値に一進一退 28日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.9%高の3006.56ポイント(27.13ポイント高)前後となり、前週末取引の25日の18.46ポイント高に続き… -
- 2016/3/28
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】マツモトキヨシは増配好感で急伸、免税店を275店へ拡大でインバウンド効果満喫、最高値更新を期待
マツモトキヨシホールディングス<3088>(東1・100株)の株価に注目したい。3月25日には、2月3日以来となる6000円台を一時つけた。ここ1か月、5000円台前半でモミ合っていたが急伸。今月16日に、年間配当予想… -
- 2016/3/28
- 編集長の視点
伊勢志摩サミットは4月10日の外務大臣会合からスタート、セキュリティ関連株の出番は意外に近い?!=浅妻昭治
<マーケットセンサー> もちろん「水と安全はタダ」と考えているわけではない。最近は、水だって水道の栓を捻って蛇口から水を飲む人を見掛けず、わざわざ自販機からペットボトル入りのミネラルウオーターを買う姿が目立つようになって… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
ルーデン・ホールディングスが「民泊」関連の出遅れ株として急伸
■大阪ミナミで空きマンション改装などの報道など好感との見方 室内の防汚・防カビ加工などを行うルーデン・ホールディングス<1400>(JQG・売買単位100株)は28日、急伸相場となり、朝方に34%高の194円(49円高… -
- 2016/3/27
- IR企業情報
東京ガスは日立LNG基地の営業運転と茨城~栃木幹線の供用を開始
■首都圏を中心に950Kmの高圧パイプライン網を保有 東京ガス<9531>(東1)は、12年7月から茨城港日立港区内で建設を進めていた「日立LNG基地」の工事を完了し、24日に営業運転を開始した。また新たに敷設した高圧ガ… -
- 2016/3/27
- IR企業情報
ファンデリーがNHKニュース「おはよう日本」に登場
■3月29日(火)7時35分頃 ファンデリー<3137>(東マ)が、3月29日(火)のNHKニュース「おはよう日本」内のコーナー「けんコン!」で紹介される。 当社の主力事業は健康食を宅配するMFD(Medical Foo…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- エイトレッド、神崎高級工機製作所による「X―point Cloud」導入で年間1万件超をペーパーレス化 2025年10月27日
- 【株式市場】日経平均株価、史上初の5万円突破!政策・業績の好循環で上昇基調鮮明 2025年10月27日
- 資生堂、東北大学病院と共同研究で乳幼児アレルギー早期予測法を発見 2025年10月27日
- アステナHD傘下のマルマンH&B、「Torriden」人気のリップから待望の新製品『セルメイジング コラーゲン リップエッセンス』全国発売 2025年10月27日
- ウェルス・マネジメント、第一生命HDと資本業務提携、ホテル開発で連携強化 2025年10月27日
- 日経平均、取引時間中に史上初の5万円突破――米株高と利下げ期待で先物主導の買い加速 2025年10月27日
- 【株式市場特集】造船・舶用機器株が連騰、高市政権誕生で「経済安全保障トレード」本格化 2025年10月27日
- 【どう見るこの相場】「連立政権トレード」第2ラウンド突入、AI・造船・宇宙関連が主役交代へ 2025年10月27日
- 【主なニュース&材料】暗号資産・上方修正・株主優待・M&A・協業――企業価値向上への布石 2025年10月27日
- クリーク・アンド・リバー社、世界1100万DL突破『Obey Me!』シリーズ最新作、新ビジュアルを公式Xで発表 2025年10月27日
- JPホールディングス、「選ばれ続ける園」づくり加速、新規施設受託・業態変更で増収基調を維持 2025年10月27日
- 加賀電子、協栄産業連結で業績上振れ期待、株価は最高値圏で堅調、26年3月期は増収増益・増配見通し 2025年10月27日
- アステナホールディングス、25年11月期3Q累計大幅増益で通期利益は3回目の上振れの可能性 2025年10月27日
- クリナップ、大幅増益予想で株価上昇基調、「ファン化促進」進展と高配当・低PBRに注目 2025年10月27日
- ゼリア新薬工業、「アサコール」軸に欧州・アジア展開加速、大型投資を吸収し収益拡大へ 2025年10月27日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















