- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/4/23
- IR企業情報
IIJ、セキュアMXサービス不正アクセス調査結果:586契約の顧客情報漏えいを確認、未知の脆弱性が原因
■原因は事案発生時点で未発見だった第三者製ソフトウェアの脆弱性 インターネットイニシアティブ(IIJ)<3774>(東証プライム)は4月22日、法人向けに提供するメールセキュリティサービス「IIJセキュアMXサービス… -
- 2025/4/23
- IR企業情報
ホープ、ポケットサインと資本業務提携を締結、自治体DX加速へ
■自治体支援に強みを持つホープが次世代デジタル基盤に注目 ホープ<6195>(東証グロース)は4月22日、自治体向けデジタル・アイデンティティ・プラットフォームの導入促進を目的として、電子署名・認証サービスを提供する… -
- 2025/4/23
- IR企業情報
ジーネクストがソリューション事業の拡充でモデルケースと提携、越境CX基盤構築へ
■グローバルな顧客体験設計を推進、海外展開を支援 ジーネクスト<4179>(東証グロース)は4月22日、ソリューション事業の拡充を目的に、モデルケースと戦略的業務提携を締結したと発表。モデルケースは海外マーケティング… -
- 2025/4/23
- IR企業情報
ブレインズテクノロジー、AI作業分析技術の特許取得、指導ポイントの自動特定で教育効率化
■作業動画の差異を自動分析し教育プロセスを効率化 ブレインズテクノロジー<4075>(東証グロース)は4月22日、AI異常検知ソリューション「Impulse」の作業分析機能拡張技術に関する特許を取得したと発表。この技… -
- 2025/4/23
- IR企業情報
プラスアルファ・コンサルティングとマイナビ、HR領域で包括提携、就職後の活躍支援へ
■タレントマネジメントと採用支援の融合で相乗効果を狙う プラスアルファ・コンサルティング(PAC)<4071>(東証プライム)とマイナビは4月22日、HR領域における包括的業務提携を開始したと発表。両社は、それぞれが… -
- 2025/4/23
- IR企業情報
トクヤマ、JSRの体外診断事業を取得し子会社化、「健康」分野強化へ
■2025年10月に完全子会社化、診断薬市場への本格展開へ トクヤマ<4043>(東証プライム)は4月22日、JSRの体外診断用医薬品事業および同材料事業を新設会社を通じて取得し、同社を完全子会社化する方針を発表した… -
- 2025/4/22
- 話題
日産、新型「エルグランド」のデザインを初公開、静粛性と燃費を高めたハイブリッドシステムを採用
■1997年から続く「エルグランド」、第4世代へ刷新 日産自動車<7201>(東証プライム)は、2025年4月22日に開催した「NISSAN START AGAIN 2025」にて、2026年度に発売を予定する新型「… -
【円相場が一時1ドル139円台】7カ月ぶりの円高水準、トランプ大統領のFRB批判が影響
■トランプ圧力が火種、FRB独立性に市場が警戒感 4月22日の東京外国為替市場で、円相場は対ドルで円高に振れ、一時1ドル=139.88円をつけた。これは昨年9月以来、約7カ月ぶりの円高・ドル安水準となる。主因は、トラ… -
- 2025/4/22
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーが『トレファク楽器』を夏頃に開始、同社初の楽器専門業態
■楽器は初めての方からプロまで幅広い層に楽器との出会いを提供 全国でリユース事業を展開するトレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)が初の楽器専門業態『トレファク楽器』のサービスを開始する。今後は都心部を中… -
- 2025/4/22
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
CTCがマルチAIエージェント構築支援サービスを開始、複数AIの協調による業務効率化を実現
■会議スケジュール調整エージェントを先行開発、AIが人間に代わり最適日時を確定 伊藤忠商事<8001>(東証プライム)グループの伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は4月21日、複数のAIエージェントが相互に交渉・… -
- 2025/4/22
- IR企業情報
すららネットとコニカミノルタジャパンが個別最適学習を強化、AIドリル同士の国内初連携
■教員の負担軽減と個別指導の質向上を同時に実現 すららネット<3998>(東証グロース)とコニカミノルタジャパンは4月22日、業務連携を開始し、AIドリル「すららドリル」と学校教育向けソリューション「tomoLink… -
名古屋鉄道グループの名鉄バス、AI活用した「交番表」「乗務行路表」自動作成システムを導入
■手作業からAI自動化へ―公共交通の業務効率化に一歩前進 名古屋鉄道<9048>(東証プライム)グループの名鉄バスは4月22日、ALGO ARTISと共同開発した乗合バスの「交番表」と「乗務行路表」のAI自動作成シス… -
- 2025/4/22
- プレスリリース
ファンデリー、横浜南共済病院の管理栄養士・米田早希氏が低栄養予防のための食欲増進のコツを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する管理栄養士向けのWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第52回)」を、4月23日(水)に掲載する。 同社は、フレイルやサルコペニアの対策として、管理栄養士が… -
- 2025/4/22
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
富士通と理研、世界最大級256量子ビットの超伝導量子コンピュータを開発
■3次元接続構造の採用により、容易な大規模化を実証 富士通<6702>(東証プライム)と国立研究開発法人理化学研究所は4月22日、「理研RQC−富士通連携センター」において、世界最大級となる256量子ビットの超伝導量… -
- 2025/4/22
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ダイキンと日立、生成AI活用の設備故障診断エージェントを共同開発
■精度90%以上、グローバル展開で技術伝承と品質確保を実現 ダイキン工業<6367>(東証プライム)と日立製作所<6501>(東証プライム)は4月22日、工場の設備故障診断を支援するAIエージェントの実用化に向けた試… -
- 2025/4/22
- プレスリリース
ファンデリー、国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」を生鮮食料品を中心としたスーパーマーケット「ナリタヤ」5店舗で販売開始
ファンデリー<3137>(東証グロース)は4月22日、「ナリタヤ」5店舗で同社の国産ハイブランド冷凍食品「旬をすぐに」の販売を開始したと発表。 「ナリタヤ」は健康的食生活を提案する企業として、千葉県で生鮮食料品を中… -
- 2025/4/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は続落59円安、円高への警戒感が強いなかTOPIXは堅調で小反発
◆日経平均は3万4220円60銭(59円32銭安)、TOPIXは2532.12ポイント(3.19ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億3059万株 4月22日(火)後場の東京株式市場は、日米関税協議の2度目… -
鉄建建設が業績予想の増額修正を機に一段高、手持工事の施工高が前回予想を上回る
■14時に発表、営業利益は前回予想を21%上回る見込みに 鉄建建設<1815>(東証プライム)は4月22日、14時に2025年3月期の業績予想(連結・個別)の増額修正と配当予想の修正(増配)を発表し、株価は14時30… -
三井住友建設は一段高、業績予想の大幅増額を連日好感、為替差損の減少にも期待
■25年3月期は経常利益と当期純利益も黒字化の見込みに 三井住友建設<1821>(東証プライム)は4月22日の後場一段と強い値動きになり、14時にかけて507円(20円高)まで上げ、2日続けて年初来の高値を更新してい… -
- 2025/4/22
- その他・経済
【介護離職問題】介護離職者の半数以上が休業・休暇制度未利用、企業規模で支援格差が顕著に
■介護休業・休暇制度の未利用率54.7%、企業規模による格差拡大 団塊世代が75歳以上となり介護離職問題が深刻化する中、東京商工リサーチの調査で企業規模による支援格差が明らかになった。介護離職発生率は7.3%で、離職… -
- 2025/4/22
- この一冊
【この一冊】逆風に立ち向かう経営者の熱きメッセージ、学研V字回復の立役者が語る成功の秘訣
■待望のオーディオブック版が新登場! 「逆風に向かう社員になれ」のオーディオブック版が学研ホールディングス<9470>(東証プライム)グループのGakkenから新たに配信された。同書は同社代表取締役社長・宮原博昭が著… -
- 2025/4/22
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は24円安、NYダウ971ドル安などの割に底堅くTOPIXは小高い
◆日経平均は3万4255円71銭(24円21銭安)、TOPIXは2530.26ポイント(1.33ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は少な目で6億5250万株 4月22日(火)前場の東京株式市場は、NYダウ971… -
三井海洋開発は次第高、エクソンモービル社からのFPSO受注を好感、南米ガイアナ向け
■同時にガイアナの複数のFPSOの長期運転・保守サービスも契約 三井海洋開発<6269>(東証プライム)は4月22日、次第高となり、午前10時半過ぎに9%高の3935円(320円高)まで上げ、出直りを強めている。21… -
- 2025/4/22
- プレスリリース
And Doホールディングスが「エン転職」「エンゲージ」などのエン・ジャパンと提携、株価は高値を更新
■ハウスドゥ加盟店の人材採用など強化、不動産業界も人手不足は深刻 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は4月22日朝、総合求人サイト「エン転職」「エンゲージ」などを運営するエン・ジャパン株式会社(… -
日野自動車が一時9%高、三菱ふそうとの統合に関する報道を受け注目集まる
■会社側は朝、経営統合について検討を進めていることなどを開示 日野自動車<7205>(東証プライム)は4月22日、取引開始後に9%高の468.3円(39.7円高)まで上げ、約1カ月ぶりに450円台を回復している。朝、… -
木徳神糧が一段高、「コメ価格15週連続値上がり」など材料視、昨日は業績予想を大幅に増額修正
■今期予想経常利益は前回予想を57.7%上回る見込みに 木徳神糧<2700>(東証スタンダード)は4月22日、一段高で始まり、取引開始後は11%高の9060円(930円高)まで上げ、2日続けて年初来の高値を更新してい… -
王子HDが高値を更新、「中期経営計画」での配当性向50%など好感
■「中期経営計画2027骨子」を発表、事業ポートフォリオ転換開始など掲げる 王子HD(王子ホールディングス)<3861>(東証プライム)は4月22日、続伸基調で始まり、取引開始後は4%高の689.0円(29.4円高)… -
- 2025/4/22
- 今日のマーケット
日経平均は168円安で始まる、NY株はダウ4日続落971ドル安
4月22日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が168円78銭安(3万4111円14銭)で始まった。為替は1ドル140円台後半で円安となっている。 NY株式はダウが4日続落し971.82ドル安(3万8170.41ドル… -
- 2025/4/22
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
古野電気、スターリンク陸上利用向け屋外用キットの提供開始、KDDI連携で実現
■建設現場や災害現場に最適、単管設置可能で電波法適合の屋外通信システム 古野電気<6814>(東証プライム)は4月21日、KDDI<9433>(東証プライム)と連携し、スペースX社の衛星ブロードバンドインターネット「… -
- 2025/4/22
- IR企業情報
京王電鉄、書籍販売事業を譲渡、京王書籍販売(啓文堂書店)が紀伊國屋書店の傘下へ
■地域文化と店舗運営の強化を視野に事業承継 京王電鉄<9008>(東証プライム)と紀伊國屋書店は4月21日、京王電鉄の完全子会社である京王書籍販売株式会社(啓文堂書店)の全株式を、紀伊國屋書店に譲渡する契約を2025…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- TSIホールディングス、傘ブランド「Waterfront」を子会社化、12月に株式譲渡実行 2025年10月26日
- モブキャストHD、暗号資産「ソラナ」購入時期を前倒し、EVO FUND行使で資金調達進展 2025年10月26日
- ホーブ、マレーシアでいちご試験栽培契約を締結、現地普及拡大へ第一歩 2025年10月26日
- SEホールディングス、投資用不動産売却で特別利益1億2400万円を計上へ 2025年10月26日
- デリバリーコンサルティング 2025年10月26日
- エターナルホスピタリティグループ、フィリピンJTC社とフランチャイズ契約、東南アジア展開を加速 2025年10月26日
- アクシージア、FINX JCryptoと業務提携、暗号資産を株主還元に活用へ 2025年10月26日
- 日銀会合目前、揺れる相場に高配当株が光る――10月決算株に資金集まる 2025年10月26日
- 【ワールドシリーズ開幕】ロサンゼルス・ドジャース快勝、山本由伸が2戦連続完投勝利、「スポーツ経済圏」拡大へ 2025年10月26日
- JAXA、H3ロケット7号機打ち上げ成功――5連続成功で信頼確立、宇宙輸送ビジネス始動へ 2025年10月26日
- 日本シリーズ2025開幕!阪神が逆転勝ちで先手、1000億円超の経済波及に注目 2025年10月26日
- JPYC、日本初の日本円建ステーブルコイン正式発行へ、資金移動業登録を経て「JPYC」「JPYC EX」提供開始 2025年10月25日
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















