- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/12/19
- アナリスト銘柄分析
アステナホールディングス、極的な事業展開で25年11月期も収益拡大基調、高配当利回りや低PBRなども評価材料
アステナホールディングス<8095>(東証プライム)はヘルスケア・ファインケミカル企業集団として、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社からメーカーへと変貌している。24年11月期(10月11日付で各利益… -
- 2024/12/19
- アナリスト銘柄分析
ファンデリー、25年3月期は増収・営業増益予想、MFD・CID事業の好調で業績を牽引
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、健康冷凍食「ミールタイム」宅配のMFD事業、ハイブランド冷凍食「旬をすぐに」のCID事業、および周辺領域のマーケティング事業を展開し、ヘルスケア総合企業を目指している。CID… -
- 2024/12/19
- アナリスト銘柄分析
マルマエは調整一巡し出直りに期待、25年8月期は半導体分野の受注回復により大幅増収増益予想
マルマエ<6264>(東証プライム)は半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開している。長期ビジョンとして「幅広い分野の総合メーカーを支える部品加工のリーディングカンパニー」を目指し、中期事業計画では… -
- 2024/12/19
- アナリスト銘柄分析
TAC、25年3月期黒字転換予想、中間期が計画を上回る大幅増益で通期業績上振れにも期待
TAC<4319>(東証スタンダード)は「資格の学校」運営を主力として、出版事業や人材事業も展開している。中期成長に向けて、主力の教育事業では事業環境変化に対応した新サービスの提供、出版事業では新規領域への展開、人材事… -
- 2024/12/19
- アナリスト銘柄分析
エスプールは下値固め完了で出直りに期待、積極的な事業展開で25年11月期収益拡大基調
エスプール<2471>(東証プライム)は、障がい者雇用支援やロジスティクスアウトソーシングなどのビジネスソリューション事業、コールセンター向け派遣などの人材ソリューション事業を主力として、環境経営支援サービス、広域行政… -
- 2024/12/19
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングスは反発の動き、25年5月期減益予想だが上振れ余地、割安感も追い風
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、経営理念に「地域のヘルスケアに貢献する」を掲げ、九州を地盤とする医療機器専門商社(山下医科器械)を中心に、継続的な収益拡大に向けてヘルスケア領域での… -
- 2024/12/19
- アナリスト銘柄分析
And Doホールディングス、第一生命ホールディングスとの資本業務提携で事業拡大に期待
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は住まいのワンストップサービスを展開している。ストック収益を積み上げるフランチャイズ事業、ハウス・リースバック事業、不動産売買事業を成長強化事業と位置付けて、不動… -
雨風太陽がストップ高買い気配、株主優待制度の導入を好感、今年の12月末株主から開始
■保有株式数に応じて主力サービス「ポケットマルシェ」で利用可能なクーポン券 雨風太陽<5616>(東証グロース)は12月19日、買い気配を上げて始まり、取引開始から15分後に気配値のままストップ高の1142円(150… -
- 2024/12/19
- 今日のマーケット
日経平均は559円安で始まる、NY株はダウ1123ドル安、来年の利下げ予想を巡り落胆感
12月19日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が559円44銭安(3万8522円27銭)で始まった。為替は1ドル153円台に入り円安となっている。 NY株式はダウが1123ドル安(4万2326.87ドル)となり10… -
- 2024/12/19
- IR企業情報
日宣、富裕層向け不動産広告に強みを持つアスティを完全子会社化
■50年の実績を持つ住宅広告のノウハウを活かし、富裕層市場へ本格参入 日宣<6543>(東証スタンダード)は12月18日、取締役会において、アスティ(東京都千代田区)の全株式を取得し、完全子会社化することを決議したと… -
- 2024/12/19
- IR企業情報
平和、国内最大手ゴルフ場運営会社のアコーディア・ゴルフを子会社化へ、取得価額は5120億円
■総合レジャー企業を目指す、ゴルフ事業を強化し事業基盤を安定化 平和<6412>(東証プライム)は12月18日、開催の取締役会において、Fortress Investment Group LLCの関連事業体が運用する… -
- 2024/12/19
- IR企業情報
ラクオリア創薬、5-HT4作動薬RQ-10のペット用医薬品開発でオプション権行使に伴い一時金を受領
■犬・猫の腸管運動障害に新たな治療選択肢 ラクオリア創薬<4579>(東証グロース)は12月18日、フランスのVetbiolix社が同社開発の5-HT4作動薬「RQ-10」について、ペット用医薬品開発のライセンスに関… -
- 2024/12/19
- IR企業情報
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、子会社の日本革新創薬が台湾で未熟児網膜症診断薬の特許取得
■日本、中国、香港に続き台湾でも特許成立、開発進展に期待 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>(東証グロース)の連結子会社である日本革新創薬は12月18日、台湾において未熟児網膜症等診断薬に関する特許が成立… -
- 2024/12/19
- プレスリリース
アストロスケールホールディングス、大型衛星デブリ観測ミッションが新段階へ移行
■文科省SBIR制度の採択事業、2028年までの長期プロジェクト アストロスケールホールディングス<186A>(東証グロース)の子会社で人工衛星システムの製造・開発・運用を担うアストロスケールは12月18日、大型衛星… -
- 2024/12/18
- この一冊
【この一冊】投資初心者必見!会社四季報プロ500で未来を読む!銘柄選びの基本と注目テーマを網羅
■投資初心者からプロまで満足の一冊 「会社四季報プロ500」は、投資初心者からベテラン投資家までを対象にした銘柄選びのガイドブックである。2025年の新相場を見据え、全3800以上の上場銘柄から選び抜かれた500銘柄… -
- 2024/12/18
- プレスリリース
メルカリ、対象暗号資産を保有するだけで毎月ポイントがもらえる新機能の提供を開始
■暗号資産取引初心者にも安心、ポイント付与で新しい体験を提供 メルカリ<4385>(東証プライム)の子会社であるメルコインは、2024年12月18日から、「メルカリ」内でイーサリアムを保有しているユーザーを対象に、毎… -
- 2024/12/18
- IR企業情報
And Doホールディングスが第一生命HDと資本業務提携、第一生命HDは来年9月末に議決権割合15.74%の第2位株主に
■日々の生活を包括サポートする保険めざし『リバースモーゲージ』などで協業 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は12月18日の夕方、「第一生命HD(第一生命ホールディングス<8750>(東証プライ… -
- 2024/12/18
- 株式投資News
三洋化成工業はアロマビット社とQCM型匂いセンサー技術に関する知的財産権の譲渡契約を締結
■技術との融合により革新的な匂いセンサーの開発へ 三洋化成工業<4471>(東証プライム)は18日、株式会社アロマビット(東京都中央区)との間で、同社が保有するQCM(水晶振動子マイクロ バランス)型匂いセンサー技術に… -
- 2024/12/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は282円安となり4日続落、日米の金融政策が気になり手控え姿勢
◆日経平均は3万9081円71銭(282円97銭安)、TOPIXは2719.87ポイント(8.33ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は21億1006万株 12月18日(水)後場の東京株式市場は、日経平均が一段軟… -
- 2024/12/18
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半パートナーズがオリジナル商品「国産大豆100%使用 濃いもめん・絹ごし」を新発売
■国産大豆だけを吟味して原料に使用 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社の綿半パートナーズ(長野県飯田市)は、新商品の「国産大豆100%使用 濃いもめん・絹ごし」を新発売した。 … -
- 2024/12/18
- プレスリリース
アイデミー、キャリアコーチング「Aidemy Coaching」をリリース
■一気通貫のキャリア支援体制を強化 アイデミー<5577>(東証グロース)は、キャリアコーチングを行う新サービス「Aidemy Coaching」を12月17日にローンチした。個人向けAI/DXリスキリング、転職支援… -
- 2024/12/18
- 新製品&新技術NOW
シャープの子会社AIoTクラウド、『WIZIoT遠隔監視』サービスに新機能を追加、点検業務の効率化へ
■異臭・異音・液漏れを簡単記録:現場のニーズに応える新機能、日報作成も自動化 シャープ<6753>(東証プライム)の子会社であるAIoTクラウドは12月18日、『WIZIoT(ウィジオ)遠隔監視』サービスの新機能提供… -
- 2024/12/18
- 話題株
東京メトロは上場来安値から切り返す、18日上場のキオクシアHDに「今年最大のIPO」譲り人気離散だったがアク抜け感
■ロンドン地下鉄の一部運営を受注、「知財ビジネス」に注目強まる可能性 東京メトロ(東京地下鉄)<9023>(東証プライム)は12月18日、朝寄り直後に1542.5円(10.5円安)まで軟化して上場来の安値に進んだもの… -
- 2024/12/18
- 新規上場(IPO)銘柄
キオクシアHDが後場一段高、きょう上場、前引けの1508円(公開価格の53円高)から1689円(234円高)まで上げ活況高
■公開価格は1455円、7~9月は売上収益、営業利益が過去最高 11月18日に新規上場となったキオクシアHD(キオクシアホールディングス)<285A>(東証プライム)は、後場、一段と上げ幅を広げ、前引けの1508円(… -
オキサイドは3日続けて日々の上値をセリ上げる、次世代パワー半導体材料の事業化に期待強まる
■『溶液法 SiC ウエハ』、国内初のサンプル出展後、連日出直る オキサイド<6521>(東証グロース)は12月18日、12%高の1546円(165円高)まで上げた後も堅調に売買され、日々の上値を3日連続セリ上げて出… -
トランプ次期大統領就任で日本企業に不安の波、業績影響に「マイナス」28.1%
■前回調査から「マイナス」影響11.8ポイント上昇、企業心理に暗雲 2024年11月の米国大統領選でドナルド・トランプ氏が再び当選し、来年1月に大統領就任が決定した。東京商工リサーチの調査によると、トランプ氏の就任が… -
イトーキが再び上値を探る、都心オフィス空室率6カ月連続低下などで注目度強い
■「連続増配濃厚」などの高評価も出て再び値動き活発 イトーキ<7972>(東証プライム)は12月18日、再び上値を探る相場になり、1681円(51円高)まで上げた後も堅調で、約1か月前につけた戻り高値1709円に向け… -
- 2024/12/18
- 株式投資ニュース
夢展望がストップ高、中国『W11』で売上300%増、越境EC戦略が加速
■KOLとライブコマースの融合、中国エリアでフォロワー数30%増 夢展望<3185>(東証グロース)は12月18日、50円高(39.68%高)の176円とストップ高している。同社は12月17日、中国最大の商戦「W11… -
- 2024/12/18
- プレスリリース
マーケットエンタープライズが成田空港と連携し入手困難な空港退役グッズなどリユースへ
■サステナブル・エアポートに向け、不要品のリユース促進 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)と成田国際空港株式会社(千葉県成田市:NAA)は12月18日、空港内で発生する不要品のリユースに関する業務… -
- 2024/12/18
- 新製品&新技術NOW
ヒューマンアカデミー、日本語教育業界初!AIアバターで外国人の日本語学習を劇的サポート、人材不足解消の鍵
■独自メソッドとAI技術の融合で効果的な日本語学習を実現 ヒューマンホールディングス<2415>(東証スタンダード)グループで教育事業を展開するヒューマンアカデミー日本語学校は12月18日、日本語教育業界初となる生成…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
- ブランジスタは2年ぶりの高値に進む、高業績に期待強く「TikTok Shop」の公式パートナー認定なども材料視 2025年7月25日
- スーパーコンピュータ「富岳」がそうめんに?理化学研究所とフェリシモが異色のコラボ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…