- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/12/10
- コラム
【マーケットセンサー】割安銀行株に注目!業績上方修正で高配当、低PBR銘柄続出
■中央銀行イベント控え、地銀株に投資チャンス 地方銀行株は、低PER・PBRと高配当利回りが特徴的な投資対象である。特に、高知銀行<8416>(東証スタンダード)と宮崎太陽銀行<8560>(福証)は、驚異的な0.15… -
- 2024/12/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は207円高、中国の経済対策に期待強く2日続伸
◆日経平均は3万9367円58銭(207円08銭高)、TOPIXは2741.41ポイント(6.85ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億206万株 12月10日(火)後場の東京株式市場は、前場に続いて中国の… -
- 2024/12/10
- IR企業情報
綿半HD、11月は冬物のプロモーション展開や新商品開発の加速などで、売上・客単価が前年を上回る
■客単価は5カ月連続で前年同月比をプラスに 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)、11月の月次動向「小売事業の2024年11月度の月次業績」は、全店売上高が103.2%、既存店が104.2%と… -
- 2024/12/10
- 決算発表記事情報
ネオジャパンが今1月期の連結業績予想と配当予想を増額修正、期末配当は17円(前回予想比3円増)に
(決算速報) ■各事業が好調で価格改定効果もあり各種費用も精査 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は12月10日の15時30分に第3四半期決算と1月通期・2025年1月期の連結業績予想と配当予想の増額修正を発… -
インテージHDは後場一段と強含む、この12月から中間配当を開始、株主優待とダブルで享受できる好機で注目強まる
■優待は1単元(100株)以上保有する株主から インテージHD(インテージホールディングス)<4326>(東証プライム)は12月10日の後場、一段と強含む相場となり、3%高に迫る1642円(45円高)まで上げている。… -
トレジャー・ファクトリーが一段と出直り強める、月次売上高5か月ぶり20%台の伸び率となり注目強まる
■衣料や家電など冬物好調、既存店も5か月ぶりの高い伸び率に トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は12月10日、続伸基調となり、後場一段と強含んで1417円(43円高)まで上げ、約1か月半ぶりに140… -
ソニーGが上場来の高値に迫る、ゲームソフト開発体制の強化など伝えられ期待強まる
■世界的運用大手の保有拡大も伝えられ思惑買いも ソニーG(ソニーグループ)<6758>(東証プライム)は10月10日、一段高となり、前場3343.0円(137.0円高)まで上げて株式分割を考慮した上場来の高値3390… -
- 2024/12/10
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は36円高、円安に加え中国の経済対策への期待が再燃
◆日経平均は3万9197円42銭(36円92銭高)、TOPIXは2738.26ポイント(3.70ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億2695万株 12月10日(火)前場の東京株式市場は、円相場が1円前後の円… -
- 2024/12/10
- プレスリリース
ファンデリー、神奈川病院管理栄養士の藤井理恵薫先生がフレイルを予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第43回)」を12月11日(水)に掲載する。 同社は、フレイルやサルコペニアの対策として、管理栄養士が食… -
- 2024/12/10
- プレスリリース
綿半HD、第14回わたしの「ふる里自慢」絵画コンクール入賞作品を発表
■1,620点の応募作品から、入賞作品57点が決定 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は、同社主催の第14回絵画コンクールについて、1,620点の応募作品の中から厳正な審査会を経て、57点の… -
ケンコーマヨネーズが出直り強める、北海道の有名菓子メーカーとコラボ、「地方創生」にも乗る取組として注目集まる
■ダイエットクック白老が株式会社三星とサラダ5品を共同開発 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は12月10日、2日続伸基調となり、3%高の2181円(57円高)まで上げた後も堅調に売買されて出直りを強めて… -
- 2024/12/10
- プレスリリース
ファンデリー、「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業に亀田製菓が新規加入
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業に亀田製菓<2220>(東証プライム)が新規加入した。 日本人の食塩摂取量は男性10.9g※1、女性9.3g※1となっており、日… -
スカイマークが続伸基調、年末年始の最大9連休など念頭に注目強まる
■下期は「冬ダイヤにおける運賃改定」などの寄与にも期待強い スカイマーク<9204>(東証グロース)は12月10日、続伸基調となり、午前10時過ぎに602円(20円高)をつけた後も堅調に売買され、約1か月ぶりに600… -
ピクセルカンパニーズは2日続けて急伸、AI特化型データセンター事業への展開に期待強い
■GFAと共同でデータセンター設計・運営ノウハウの高度化など推進 ピクセルカンパニーズ<2743>(東証スタンダード)は12月10日、2日続けて急伸し、一時20%高の102円(17円高)まで上げて約1か月ぶりに100… -
- 2024/12/10
- アナリスト銘柄分析
インフォマート、24年12月期大幅増収増益予想、BtoB-PF FOOD事業、BtoB-PF ES事業とも利用企業数が増加
インフォマート<2492>(東証プライム)は、企業間の商行為を電子化する国内最大級のクラウド型BtoB電子商取引プラットフォーム(飲食業向けを中心とする受発注、全業界を対象とする請求書など)を運営している。24年12月… -
- 2024/12/10
- アナリスト銘柄分析
ファーストコーポレーション、25年5月期大幅増収増益予想、共同事業収入の大幅増加も寄与
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は、造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。当面の目標である年商500億円の早期実現と、次のステージとなる年商1000億円へのステッ… -
- 2024/12/10
- アナリスト銘柄分析
協立情報通信、25年3月期大幅営業・経常増益予想、通信インフラ関連と法人向けモバイルサービスが順調に推移
協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は、中堅・中小企業のICT化を支援するソリューション事業、およびドコモショップ運営のモバイル事業を展開し、成長戦略として事業ポートフォリオの再構築、継続収益の拡大、サステナブ… -
- 2024/12/10
- アナリスト銘柄分析
トレジャー・ファクトリー、25年2月期大幅増益予想、既存店売上が好調に推移し在庫効率の改善も寄与
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、総合リユース業態のトレジャーファクトリーや服飾専門リユース業態のトレファクスタイルなどリユースショップを複数業態で全国展開し、成長戦略としてSDGsの推進とともに… -
日本ペイントHDが出直り強める、新素材開発への期待や円安を好感
■第3四半期は売上高12.6%増など業績堅調 日本ペイントHD(日本ペイントホールディングス)<4612>(東証プライム)は12月10日、7%高の1104.0円(74.0円高)で始まった後も一段と強含んで売買され、大… -
安川電機が大きく出直る、中国が積極財政などの経済政策を強化する期待
■政治局会議に続き中央経済工作会議が予定され注目強まる 安川電機<6506>(東証プライム)は12月10日、5%高の4210円(194円高)で始まった後4300円台へと上げ幅を広げ、大きく出直っている。中国景気敏感株… -
- 2024/12/10
- 今日のマーケット
日経平均は214円高で始まる、為替が円安、NY株はダウ240ドル安で3日続落
12月10日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が214円99銭高(3万9375円49銭)で始まった。為替は1ドル151円台に入り円安気味となっている。 NY株式はダウが240.59ドル安(4万4401.93ドル)と… -
- 2024/12/10
- どう見るこの株
【どう見るこの株】日阪製は純利益再上方修正に自己株式立会外買付取引がオンして3連騰
日阪製作所<6247>(東証プライム)は、前日9日に25円高の1061円と3営業日続伸して引け、9月20日につけた年初来高値1142円を視界に捉えた。同社株は、今年11月29日に今2025年3月期の純利益の再上方修正を… -
- 2024/12/9
- コラム
【マーケットセンサー】年金資金が日本株を押し上げる!「餅つき相場」の背景
■GPIFの日本株組み入れ比率引き上げが市場に活気を 年末恒例の「クリスマス・ラリー」が、今年は予想外の早さで幕を開けた。12月2日、3日の日経平均株価は、僅か2日間で1040円もの急伸を記録し、3週間ぶりに3万90… -
- 2024/12/9
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリー、11月の全店売上21.6%増加し5か月ぶり20%台の高い伸び率に
■衣料や家電など冬物好調、ブランド品など多くのカテゴリーで販売堅調 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)の月次売上概況(単体、11月)は、全店売上が前年同月比21.6%増加し、20%台の伸びは6月度の… -
- 2024/12/9
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが販売用不動産を売却、12月13日発表予定の業績予想に織り込む
■売却益52百万円程度(営業利益)を計上へ マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は12月9日、販売用不動産の売却を発表し、物件の売却による売上高並びに売却益52百万円程度(営業利益)を、2025年… -
- 2024/12/9
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半ホームエイドが世界中の食材を取揃えた「綿半ワールドマーケット」を中信地区に初出店
■外国人の出身国別の人口比率に合わせ、商品構成を変える 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)グループの綿半ホームエイド(長野県長野市)は、綿半スーパーセンター豊科店に世界中の食材を取揃えた「綿… -
- 2024/12/9
- その他・経済
接待離れが加速?飲食業倒産が過去最多に、バー・キャバレーの苦境深刻
■小規模店を中心に経営難が深刻化、年末年始の繁忙期も厳しい状況 東京商工リサーチの調査によると、2024年1月から11月にかけての飲食業倒産件数が908件に達し、年間最多を記録した2023年の893件を既に上回った。… -
- 2024/12/9
- IR企業情報
Jトラスト、東南アジア金融事業の好調続く、貸出金残高、インドネシアで11か月連続最高を更新しカンボジアは初めて10億ドル台に乗る
■11月の月次推移、日本金融事業は2か月続けて最高を更新 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)の11月の「月次データ推移≪速報値≫」(12月9日発表)は、引き続き東南アジア金融事業が好調に推移し、Jトラスト銀行… -
- 2024/12/9
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は69円高、後場は韓国の政治動向など受け上値重いが底堅く反発
◆日経平均は3万9160円50銭(69円33銭高)、TOPIXは2734.56ポイント(7.34ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億9792万株 12月9日(月)後場の東京株式市場は、日経平均が101円高… -
- 2024/12/9
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、東京都稲城市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入で市民の意識促進へ 東京都稲城市(市長:髙橋 勝浩)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年12月12日(木)に、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
- ブランジスタは2年ぶりの高値に進む、高業績に期待強く「TikTok Shop」の公式パートナー認定なども材料視 2025年7月25日
- スーパーコンピュータ「富岳」がそうめんに?理化学研究所とフェリシモが異色のコラボ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…