- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/9/28
- 材料でみる株価
テラスカイは続伸、新クラウドサービスを発表、2028年までに300社の売り上げを目指す
■財務会計から人事給与、販売・購買・在庫管理をSalesforce上で実現し企業のDXを支援 テラスカイ<3915>(東証プライム)は28日、56円高(2.79%高)の2064円(10時33分)まで上げて続伸し… -
- 2023/9/28
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、『薫るトリュフ』シリーズが業務用加工食品ヒット賞受賞、付加価値と汎用性で外食産業の発展に貢献
■第27回業務用加工食品ヒット賞を受賞 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)で製造・販売する「薫るトリュフのマヨソース」「ノンオイル 薫るトリュフ~コク旨しょうゆ仕立て~」の『薫るトリュフ』シリーズが… -
- 2023/9/28
- 株式投資ニュース
ヤマトインターナショナルは急伸後もジリ高続く、8月決算予想の増額修正を受け連日高値
■春夏物好調でセール期の値引き率も抑制 ヤマトインターナショナル<8127>(東証スタンダード)は9月28日、続伸基調となり、327円(5円高)まで上げて日々小幅だが4日続けて年初来の高値を更新し、2022年3… -
- 2023/9/28
- プレスリリース
ファンデリー、北の大地の栄養をたっぷり吸収した甘みの強い男爵いもを使用したJAびえいとのコラボ商品を『旬をすぐに』から発売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、北海道上川郡美瑛町産「男爵いも」を使用したJAびえいとのコラボ商品を9月28日(木)から『旬をすぐに』から発売する。 『旬をすぐに』は、おいしさと安全性にこだわり旬… -
- 2023/9/28
- 材料でみる株価
メディカルネットはストップ高まで1円に迫る、「唾液で乳がん検査」に注目集中
■歯科業界における独占販売権を取得と発表、年初来の高値を更新 メディカルネット<3645>(東証グロース)は9月28日、7%高の386円(26円高)で始まった後一段高となり、ストップ高まで1円に迫る439円(7… -
- 2023/9/28
- 株式投資ニュース
西松屋チェーンは自社株買い、四半期決算と増配が好感され急激に出直る
■自社株買いは期間約2週間のため短期速攻型になる期待 西松屋チェーン<7545>(東証プライム)は9月28日、買い気配のあと6%高の1669円(96円高)で始まり、急激に出直る相場となっている。27日の15時過… -
- 2023/9/28
- 株式投資ニュース
INPEXや出光興産など一斉高、NY円油93ドル台に進み買い再燃
■9月中間配当の権利落ち日、出光興産は実質173円高に INPEX<1605>(東証プライム)は9月28日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は4%高の2368.5円(101.5円高)まで上げ、約1週間ぶりに… -
- 2023/9/28
- 今日のマーケット
日経平均は252円安で始まる、配当落ち日、220円安でも前日比変わらずに、NY株はダウ68ドル安だがNASDAQなど高い
9月28日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が252円53銭安(3万2119円37銭)で始まった。円は1ドル149円台で円安になっている。 配当落ち日に当たり、日経平均は9月末の配当落ち分約220円安でも実質… -
- 2023/9/28
- プレスリリース
富士通、対話型生成AIの幻覚やAIを騙す敵対的攻撃に対処できるAIトラスト技術を開発し提供開始
■個人向けにも同社ポータルサイト上からトライアル環境を提供 富士通<6702>(東証プライム)は27日、対話型生成AIから出力される回答の信頼性を向上する2つのAIトラスト技術である幻覚検出技術とフィッシングU… -
- 2023/9/28
- プレスリリース
ヘッドウォータースはMSOLと協業開始、生成AIプロジェクト型伴走支援ソリューション「生成AIプロジェクトラボ」を提供開始
AIソリューション事業を手掛けるヘッドウォータース<4011>(東証グロース)は27日、マネジメントソリューションズ(本社:東京都港区:MSOL)と協業し、企業への生成AI導入を推進するプロジェクト型伴走支援ソリュー… -
- 2023/9/28
- プレスリリース
テラスカイ、新クラウドサービス「mitoco ERP」を発表、2028年までに300社の売り上げを目指す
■財務会計から人事給与、販売・購買・在庫管理をSalesforce上で実現し企業のDXを支援 テラスカイ<3915>(東証プライム)は27日、Salesforceで財務会計から人事給与、販売・購買・在庫管理まで… -
- 2023/9/28
- プレスリリース
ジャストシステム、業界初のセルフ型ネットリサーチ「Fastask」(ファストアスク)にリアルタイムインタビュー機能を搭載し提供を開始
■業界初、アンケート結果から最短5分でインタビューが実施できる ジャストシステム<4686>(東証プライム)は27日、セルフ型ネットリサーチ「Fastask」のアンケート結果から、直接リアルタイムインタビューが… -
三菱地所、日本一の高さ約390m(地上62階)となる「Torch Tower」の起工式
■世界に誇る日本の新たなランドマークの新築工事着工 三菱地所<8802>(東証プライム)は、開発を進めている東京駅日本橋口前「TOKYO TORCH(トウキョウトーチ)」街区において、日本一の高さとなる「Tor… -
ホンダは2030年度の完成を目標に青山本社ビルの建て替えを発表、グローバル本社機能を構築へ
ホンダ<7267>(東証プライム)は東京都港区南青山に所有するHonda青山ビルを、2030年度の完成を目標に新たなビルに建て替えると発表。 社会や産業が急速に変革に向かう状況の中で、ホンダは将来にわたり人々… -
- 2023/9/27
- IR企業情報
神鋼商事が石油産業に代わる藻類基点の新産業を構築するプロジェクトに参画、「ちとせグループ」に出資
■微細藻類によるカーボンリサイクル、新規事業開発などに取り組む 神鋼商事<8075>(東証プライム)はこのほど、微細藻類によるカーボンリサイクルなどに取り組むバイオ企業群である「ちとせグループ」の統括会社である… -
マーケットエンタープライズ、高く売れるドットコムが車買取を開始、買取商材拡充でリユース事業加速へ
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年7月期から、ネット型総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて、車の買取をテスト的に行なってきた。いくつかの段階を経て、社内の体制が整い、2023… -
- 2023/9/27
- プレスリリース
ファンデリー、医師が執筆する「パワーアップ!食と健康(第14回)で杉本研先生が「サルコペニア対策の食事と運動」について解説
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師によるWebメディア「パワーアップ!食と健康(第14回)」を9月27日(水)に掲載する。 同社は、一人でも多くの方に健康的な毎日を過ごしてもらうため、低… -
- 2023/9/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場回復して56円高と反発、配当再投資にともなう先物買いに連動
◆日経平均は3万2371円90銭(56円85銭高)、TOPIXは2379.53ポイント(7.59ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は15億8606万株 9月27日(水)後場の東京株式市場は、トヨタ<720… -
- 2023/9/27
- 材料でみる株価
日本取引所グループが連日高値、業績予想の増額に続き「JPXプライム150先物」創設に期待強まる、配当取りの買いも
■「JPXプライム150先物」は24年3月18日開始の予定 日本取引所グループ<8697>(東証プライム)は9月27日の後場、一段ジリ高傾向となり、14時30分を過ぎて2860.0円(99.5円高)まで上げて3… -
- 2023/9/27
- 業績でみる株価
光・彩は後場一段と上げストップ高、株式分割よりも業績の上振れ期待が強いとの見方
■分割は1対2、配当も実質同額で買い材料としては「平凡」だが 光・彩<7878>(東証スタンダード)は9月27日の後場一段高となり、午後の取引開始後にストップ高の6860円(1000円高、17%高)で売買され、… -
- 2023/9/27
- プレスリリース
国内大手のシステムインテグレーターBIPROGYがインフォマートの「BtoBプラットフォーム 業界チャネル」を採用
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は26日、同社が提供する営業・マーケティング向けの情報プラットフォームサービス「BtoBプラットフォーム 業界チャネル」が、BIPROG… -
- 2023/9/27
- プレスリリース
LIXILは5拠点で太陽光発電設備を新たに導入、5拠点で太陽光発電設備を新たに導入
■再生可能エネルギー100%で住宅のカーボンニュートラルを実現する商品を生産 LIXIL<5938>(東証プライム)は、2050年までに事業プロセスと製品・サービスによるCO2排出量を実質ゼロにすることを目指し… -
- 2023/9/27
- プレスリリース
ビジョナグループル、AI医療機器を開発するアイリスが脆弱性管理クラウド「yamory」を導入
■薬機法に即したSBOM対応を実現 ビジョナル<4194>(東証グロース)グループが運営する脆弱性管理クラウド「yamory(ヤモリー)」は27日、アイリス株式会社(本社:東京都中央区)に導入したと発表。 … -
- 2023/9/27
- 材料でみる株価
壽屋は一段と強含む、セガサミーHDとコラボ、長期調整のなか下値メドに届いたとの見方も
■「PER10倍割れ」「株価1900円」で下げ止まり出直り傾向 壽屋<7809>(東証スタンダード)は9月27日の後場、一段と強含む相場となり、後場寄り後に2220円(56円高)まで上げ、このところの出直り相場… -
- 2023/9/27
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は151円安、取引開始後の354円安から持ち直す
◆日経平均は3万2163円71銭(151円34銭安)、TOPIXは2363.24ポイント(8.70ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億6035万株 9月27日(水)前場の東京株式市場はソニーG<675… -
- 2023/9/27
- 新規上場(IPO)銘柄
27日上場のオカムラ食品工業は公開価格1680円の74%高まで上げ活況高
■初値は2564円、生食用サーモンの養殖、加工、販売を展開 9月27日新規上場となったオカムラ食品工業<2938>(東証スタンダード)は買い気配を上げ、取引開始から1時間半近く経過した午前10時28分に2564… -
- 2023/9/27
- 株式投資ニュース
三井不動産が持ち直し堅調転換、「そごう柏店」の譲渡や帝国ホテル「タワー館」の土地一部譲受などで注目強まる
■「そごう柏店」(千葉県柏市)は市が更地で取得すべく協議と伝わる 三井不動産<8801>(東証プライム)は9月27日、下げて始まったものの次第に持ち直し、午前10時半過ぎからは3359.0円(5.0円高)と小高… -
- 2023/9/27
- 株式投資ニュース
帝国ホテルは次第高で出直り拡大、株主優待を新設、東京の土地一部譲渡、一夜明けて見直される
■東京の現タワー館跡地の一部を620億円で譲渡、簿価は2百万円 帝国ホテル<9708>(東証スタンダード)は9月27日、次第に上げて反発相場となり、午前10時を過ぎて1974円(44円高)まで上げて昨26日の下… -
- 2023/9/27
- 材料でみる株価
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズは反発、生体内に極微量しか存在しない特殊なアミノ酸の新たな解析手法を開発
■医療から食品・化粧品分野に新たな価値を提供 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ<6090>(東証グロース)は27日、36円高(5.06%高)の748円まで上げて、3日ぶりに急反発している。同社は26日、… -
- 2023/9/27
- 材料でみる株価
monoAI technologyは急反発、ロボアプリケーションズを完全子会社化、AIとロボティクスで新たなビジネス展開
■XR技術とドローン・AIロボット事業の融合で成長加速化へ monoAI technology<5240>(東証グロース)は27日、45円高(6.58%高)の729円(9時14分現在)まで上げて急反発している。…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- カシオ計算機、AI効果音生成と配信スケジューラーを同時リリース 2025年8月27日
- スターティアホールディングスの子会社スターティアレイズとリチェルカ、AI-OCRとJENKA連携で相互販売契約 2025年8月27日
- ぴあ、NHK人気番組「魔改造の夜」初の大型イベント開幕、秋葉原に80体のモンスター集結 2025年8月27日
- AIストーム、新株予約権89万株を大量行使、発行済株式数の増加要因に 2025年8月27日
- 日本空調サービス、株主優待制度を新設、QUOカード贈呈で株主還元強化へ 2025年8月27日
- アンジェス、ムコ多糖症バイオマーカー検査を開始、新二次スクリーニング導入で偽陽性を大幅削減 2025年8月27日
- SAAFホールディングスと地盤ネットHD、デジタルツイン分野で包括提携、3D測量ソリューション強化へ 2025年8月27日
- ヱスビー食品、株主優待制度を拡充し長期保有促進へ、株数と保有年数で特典拡大 2025年8月27日
- やまびこ、アラブ首長国連邦に販売会社を設立、2030年売上高2500億円目標に向け海外展開を加速 2025年8月27日
- パス、ビットコインを試験購入、新たな投資対象の有効性を検証 2025年8月27日
- トリプルアイズ、保険契約解約で1900万円を営業外収益に計上 2025年8月27日
- GenkiGDC、ゴダックと神戸まるかんを子会社化、水産物調達と加工機能を統合 2025年8月27日
- 大栄環境、スカラベサクレを子会社化へ、約440億円で株式取得 2025年8月27日
- エス・サイエンス、総額5億円の暗号資産取得を公表、1ビットコイン1626万5000円で取得 2025年8月27日
- アドバンス・レジデンス投資法人、老朽化資産を売却、3億2400万円の譲渡益を確保 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…