- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/5/14
- IR企業情報
Jトラストのアジア法人が4月に続き裁判判決の一部履行として125万米ドルを受領
■今回の回収分は昨日開示した業績予想の増額修正には未反映 Jトラスト<8508>(東2)は5月14日の17時30分、「開示事項の経過」を発表し、シンガポール共和国の控訴裁判所での訴訟判決の一部履行として、Jトラ… -
- 2021/5/14
- 決算発表記事情報
ヒーハイストの前3月期連結決算は予想を大幅に上ぶれて黒字化し今期は営業利益16%増を見込む
■第3四半期から回復、3月期末配当を2期ぶりに復配の予定 ヒーハイスト<6433>(JQS)が5月14日の15時過ぎに発表した2021年3月期の連結決算は、昨年8月に開示した予想を大幅に上回り、売上高は予想を2… -
- 2021/5/14
- IR企業情報
Jトラストの月次動向(4月)は韓国、東南アジアの好調続く
■日本金融事業はクラウドファンディングを通じた保証が拡大 Jトラスト<8508>(東2)が5月14日16時に発表した4月の月次動向「月次データ推移<速報>」は、日本金融事業の債務保証残高が横ばい微減となったもの… -
- 2021/5/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場692円高まで上げ4日ぶりに大幅反発、2日ぶりに2万8000円台を回復
◆日経平均は2万8084円47銭(636円46銭高)、TOPIXは1883.42ポイント(34.38ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億6620万株 5月14日(金)後場の東京株式市場は、日本製鉄<54… -
- 2021/5/14
- 編集長の視点
【編集長の視点】アルインコは続落も「おうちジム」人気再燃期待に増収益転換業績がオンし下値買いも一法
アルインコ<5933>(東1)は、今年1月6日以来の安値水準となったことから、3月19日につけた年初来高値1105円に肉薄していた同社株にも目先の利益を確定する売り物が続いていた。ただ下値は、25日移動平均線で下げ渋… -
- 2021/5/14
- 業績でみる株価
ヒーハイストは業績・配当予想の増額修正など好感され大きく出直る
■前3月期、売上高は予想を22%上回り各利益は黒字化の見込み ヒーハイスト<6433>(JQS)は5月14日の後場、13時を過ぎて7%高の504円(32円高)前後で推移し、5月7日につけた2018年以来の高値5… -
- 2021/5/14
- 材料でみる株価
バルミューダは後場もストップ高続く、5Gスマホ事業への参入など注目される
■京セラを製造パートナーとしソフトバンクでの発売を計画 バルミューダ<6612>(東マ)は5月14日、後場も買い気配のままストップ高の6790円(1000円高)で始まり、朝の取引開始からまだ売買が成立していない… -
- 2021/5/14
- 材料でみる株価
フルッタフルッタは新型コロナ誘発性炎症の抑制が材料視されストップ高
■カナダ・トロント大学で細胞実証実験と発表し注目集中 フルッタフルッタ<2586>(東マ)は5月14日、午前10時過ぎにストップ高の248円(500円高)で売買されたまま前場は買い気配で昼休みとなった。同日付で… -
- 2021/5/14
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ大幅反発など受け日経平均は一時498円高まで上げ大反騰
◆日経平均は2万7940円90銭(492円89銭高)、TOPIXは1877.84ポイント(28.80ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億1171万株 5月14日(金)前場の東京株式市場は、NY株の4日ぶり… -
- 2021/5/14
- 新製品&新技術NOW
ホンダの「クロスカブ110」が新たなカラーリングを採用し限定発売
ホンダ<7267>(東1)は、原付二種(第二種原動機付自転車)レジャーモデル「クロスカブ110」に、かわいらしさや親しみやすさを感じさせるカラーリングの「プコブルー」を採用し、7月22日(木)に2,000台限定で発売… -
- 2021/5/14
- 業績でみる株価
JCRファーマは今期も利益倍増の業績予想など注目されストップ高
■アストラゼネカ社の新型コロナワクチン原液を製造 JCRファーマ<4552>(東1)は5月14日、急伸し、10時20分前から断続的にストップ高の3330円(基準値から500円高)で売買されている。13日の16時… -
- 2021/5/14
- 業績でみる株価
ジーテクトが急伸、記念配当を9月第2四半期と3月期末に実施
■年間配当は普通配当と合わせ1株56円になり12期連続増配 ジーテクト<5970>(東1)は5月14日、大きく出直り、9%高の1545円(134円高)まで上げた後も125円高前後で推移し、4月20日以来の150… -
- 2021/5/14
- 業績でみる株価
アシックスは業績予想の増額修正など好感されストップ高
■第1四半期は大幅に黒字転換 アシックス<7936>(東1)は5月14日、急伸し、9時30分過ぎから断続的にストップ高の2178円(400円高)で売買されている。13日の15時、第1四半期決算と12月通期業績予… -
- 2021/5/14
- 業績でみる株価
ヨネックスは10日ぶりに高い、大幅上ぶれ決算と75周年記念配当など好感される
■前3月期の営業利益10億円、今期は22億円を見込む ヨネックス<7906>(東2)は5月14日、565円(6円高)まで上げた後も強い相場を続け、昨日までの9日続落から急反発となっている。13日の15時、大幅上… -
- 2021/5/14
- 業績でみる株価
生化学工業は大幅上振れ決算や「ジョイクル承認配当金」など好感され急伸
■22年3月期の配当に中間・期末各5円の特別配当 生化学工業<4548>(東1)は5月14日、買い気配で始まり、9時30分にかけては8%高に迫る1063円(77円高)まで上げて大きく出直っている。13日の16時… -
- 2021/5/14
- 材料でみる株価
大日本印刷は自社株買い、消却など好感され大きく出直る
■1700万株(発行株数の6%)規模で自社株買い 大日本印刷<7912>(東1)は5月14日、買い気配で始まり、取引開始後は9%高の2313円(195円高)まで上げて大きく出直っている。13日の15時に3月決算… -
- 2021/5/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は276円高で始まり4日ぶりに反発基調、NY株は3指数とも4日ぶりに反発しダウは434ドル高
5月14日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が275円69銭高(2万7723円70銭)で始まった。4日ぶりに反発基調となっている。SQ算出日。 NY株式は3指数とも4日ぶりに反発し、ダウは433.79ドル高(… -
- 2021/5/14
- 決算発表記事情報
トーソーの前3月期は営業利益22%増加、非住宅分野や海外、新規領域など寄与
(決算速報) ■従来予想を営業利益は57%上回り、純利益は60%近く上回る トーソー<5956>(東2)の2021年3月期・連結決算は、新設住宅着工戸数、非住宅向けの建築着工床面積ともに減少傾向が続くなど、厳し… -
- 2021/5/13
- 決算発表記事情報
Jトラストの第1四半期は大幅増益となり12月通期の連結業績予想を大幅に増額修正
(決算速報) ■シンガポールでの勝訴など映し通期の税前利益は従来予想の3.5倍に Jトラスト<8508>(東2)は5月13日の夕方、大幅増益の第1四半期連結決算(2021年1~3月、IFRS)と12月通期の連結… -
- 2021/5/13
- プレスリリース
モスフードサービスは新型コロナウイルスの影響で出荷量の落ち込む漁協を支援
■5月20日(木)から全国のモスバーガーで数量限定発売 モスバーガーを展開するモスフードサービス<8153>(東1)は、2021年5月20日(木)から、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)で、「日本の生産地応… -
- 2021/5/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も下値を探り一時762円安まで下げ1月29日以来の2万8000円割れ
◆日経平均は2万7448円01銭(699円50銭安)、TOPIXは1849.04ポイント(28.91ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加し14億835万株 5月13日(木)後場の東京株式市場は、正午過ぎに… -
- 2021/5/13
- プレスリリース
綿半HDのグループ会社が『CITE JAPAN2021第10回化粧品産業技術展』に出展
■開催は5月19日~21日 綿半ホールディングス<3199>(東1)のグループ会社綿半トレーディングは、5月19日~21日に開催される「CITE JAPAN2021第10回化粧品産業技術展」に出展する。 … -
- 2021/5/13
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズは「チルドたっぷりたまごのタルタルソース」300gを発売
■2021年5月15日に発売 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、フードサービス業向けに同社の商品「チルドたっぷりたまごのタルタルソース」300gを5月15日(土)に発売する。新たに発売する同商品は、既存… -
- 2021/5/13
- 業績でみる株価
加賀電子が後場急伸、前3月期の営業利益14%増加し今期予想も13%増とし注目集中
■EMS(受託製造)ビジネスなど拡大し「負ののれん」益も上乗せ 加賀電子<8154>(東1)は5月13日の後場、急伸商状で始まり、取引開始後は2592円(134円高)まで上げて上値を追っている。昼12時30分… -
- 2021/5/13
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ大幅続落など受け日経平均は一時613円安まで下げるが鉄鋼株など高く後場に期待つなぐ
◆日経平均は2万7628円73銭(518円78銭安)、TOPIXは1866.57ポイント(11.38ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7956万株 5月13日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの大幅続… -
- 2021/5/13
- プレスリリース
パシフィックネットの子会社が無線ガイドレシーバー『イヤホンガイド』2000台の無償貸出しキャンペーンを開始
■団体活動でのソーシャル・ディスタンス確保などに好適 パシフィックネット<3021>(東2)の連結子会社で、ガイドレシーバー『イヤホンガイド』をツーリズム業界を中心に展開する株式会社ケンネット(東京都中央区)は… -
- 2021/5/13
- 業績でみる株価
【注目株】ドラフトは急伸後も次第高、第2四半期の予想営業利益を84%増額修正
■「デザイン性と提案⼒の⾼さを背景に特命案件が増加」 ドラフト<5070>(東マ)は5月13日、急伸して始まった後も次第高となり、11時には14%高に迫る1017円(121円高)前後で推移し、急反発となっている… -
- 2021/5/13
- 業績でみる株価
シナネンHDが切り返し逆行高、業績予想を増額修正済みで14日の決算発表に期待再燃
■銀系無機抗菌剤「ゼオミック」は新型コロナウイルス99.9%減少 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東1)は5月13日、朝方の3035円(20円安)を下値に切り返し、10時30分にかけて31… -
- 2021/5/13
- 業績でみる株価
武蔵精密は急伸後もジリジリ上げる、前期決算が大幅に上振れ今期は大幅増益を見込む
■前3月期の連結営業利益は予想を50%上回る 武蔵精密工業<7220>(東1)は5月13日、急反発で始まった後もジリジリと上げ幅を広げ、10時過ぎには17%高に迫る2124円(304円高)まで上げて大幅高となっ… -
- 2021/5/13
- 業績でみる株価
丸井グループは今期の収益急回復予想と大規模な自社株買いが注目されて急反発
■発行株株数の8.4%に達する1800万株規模で自社株買い 丸井グループ<8252>(東1)は5月13日、急反発で始まり、取引開始後は10%高の2064円(190円高)まで上げてV字型の反騰となっている。 …
カテゴリー別記事情報
新着記事
- Jトラスト、株主優待の宝塚歌劇貸切公演(東京宝塚劇場、宝塚大劇場)のうち東京宝塚劇場の日程・演目が確定 2025年5月23日
- G7サミット前に米国と関税協議―企業現場の声から読む衝撃 2025年5月23日
- アイズ、歌謡界の女王「小林幸子さん」がYouTuberマッチングプラットフォーム「Talema.」に登録 2025年5月23日
- 神鋼商事が政策保有株の縮減をさらに推進、資本効率の向上を図り、縮減によって得られた資金は成長投資などに活用 2025年5月23日
- NEC、12万5千台の端末にCrowdStrikeの最先端アイデンティティ保護を導入 2025年5月23日
- ファンデリー、JR東日本駅ナカで冷凍食品「旬をすぐに」販売開始、都内4拠点で販売スタート 2025年5月23日
- 【株式市場】日経平均は174円高となり反発、後場は関税交渉を控え様子見姿勢も 2025年5月23日
- 第一工業製薬が後場も一段高、株主総会の通知で新事業「ライフ・ウエルネス事業」や電池材料の増強に注目集まる 2025年5月23日
- Solvvy、「公共水道インフラのAI老朽化診断」の実証実験を開始 2025年5月23日
- ソフトクリエイト、企業・団体向け生成AI「Safe AI Gateway」がカスタムアプリ機能をリリース 2025年5月23日
- テリロジーHDは3日続伸し一段高、ベトナムのオフショア開発企業との提携や株主還元への姿勢に注目集まる 2025年5月23日
- 木徳神糧は一時17%安、小泉氏が農水相になり「風向きが変わってきた」との見方 2025年5月23日
- 実演販売の極意をAIで再現!Sapeetとコパ・コーポレーションが新システムを共同開発 2025年5月23日
- ベクトル、AIO(AI検索最適化)支援サービス『AIOブースター』β版を提供開始 2025年5月23日
- 【株式市場】前場の日経平均は294円高、日米財務相会談後も円高進まず買い安心感 2025年5月23日
ピックアップ記事
-
2025-4-10
相鉄ホテルマネジメントとDFA Robotics、運搬ロボット「W3」によるルームサービスの提供を開始
■エレベータ連携で階を超えるルームサービス実現 相鉄ホールディングス<9003>(東証プライム)… -
2025-4-8
【宇宙発AIで不動産取引を革新】PenetratorがシリーズAで5.5億円調達
■国内・海外VC、大手金融機関系VC、宇宙事業会社が出資 Penetratorr(本社:東京都文… -
2025-4-7
【迫る人手不足倒産の危機】2024年度は過去最多の350件、建設・物流業で深刻化
■2年連続で最多を更新、建設業が初の100件超えで全体の3割占める 帝国データバンクが発表した「… -
2025-4-6
【小倉正男の経済コラム】時価総額970兆円消滅、トランプ相互関税で世界経済は暗転 石破総理の打開案とは
■「世界暗黒の日」=970兆円の時価総額が一挙に消滅 世界の激震が止まらない。4月3日NY株価… -
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は…