- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/11/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は438円高で始まる、衆院選を受け大型景気対策などに期待、NY株は最高値
11月1日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が437円99銭高(2万9330円68銭)で始まった。衆院選での自民過半数を受け、政局の安定が好感されるとともに、早期の大型景気対策などに期待が強まるところだ。 前… -
- 2021/10/31
- プレスリリース
日野自動車はスズキ・SUBARU・ダイハツ・トヨタ・マツダによる次世代車載通信機の技術仕様の共同開発に参画
■開発効率化により、デジタルソリューションの確立を加速 日野自動車<7205>(東1)は10月29日、スズキ<7269>(東1)、SUBARU<7270>(東1)、ダイハツ工業、トヨタ自動車<7203>(東1)… -
- 2021/10/31
- プレスリリース
インフォマートと鹿児島県鹿屋市が電子請求書の実証実験を開始
■コンカーと協業し、「BtoBプラットフォーム 請求書」 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は、「Concur Invoice」を提供するコンカー… -
- 2021/10/29
- 決算発表記事情報
ファンデリーの第2四半期決算は予想を大きく上回り各利益とも黒字に転換
ファンデリー<3137>(東マ)が10月29日の15時に発表した第2四半期決算(2021年4~9月・累計)は、各利益とも前年同期比で黒字化し、同年4月30日に公表した予想を大きく上回る着地となった。 第2四半… -
- 2021/10/29
- 決算発表記事情報
京写の第2四半期決算は売上高29%増加、今3月期の予想を大幅に増額修正
■今3月期の連結営業利益は従来予想を50%上回る4.5億円の見込みに 京写<6837>(JQS)は10月29日の16時、第2四半期決算と3月通期業績予想の増額修正を発表し、今期・2022年3月期・通期連結営業利… -
- 2021/10/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場180円高まで上げ3日ぶりに高い、中国・恒大への懸念後退
◆日経平均は2万8892円69銭(27円56銭高)、TOPIXは2001.18ポイント(1.52ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し7億5404万株 10月29日(金)後場の東京株式市場は、商船三井<9… -
- 2021/10/29
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ロジザードはモミ合い上放れて急伸、22年6月期大幅増収増益予想で収益拡大基調
ロジザード<4391>(東マ)は物流・在庫にフォーカスしたクラウドサービスを展開している。22年6月期は新規アカウントの積み上げ(導入企業数の増加)で大幅増収増益予想としている。クラウドサービスの伸長で収益拡大基調だ… -
- 2021/10/29
- 決算発表記事情報
川崎近海汽船が後場急伸、第2四半期の営業利益3倍となり通期業績予想を大幅増額修正
■近海部門で運賃収入や貸船料が拡大し内航部門は荷動き堅調 川崎近海汽船<9179>(東2)は10月29日の正午前、第2四半期連結決算(2021年4~9月・累計)と3月通期連結業績予想の大幅な増額修正を発表した。… -
- 2021/10/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は軟調だが345円安を下値に大きく回復、出来高が増勢
◆日経平均は2万8792円53銭(27円56銭安)、TOPIXは1995.46ポイント(4.20ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加し7億5404万株 10月29日(金)前場の東京株式市場は、日経平均が取… -
- 2021/10/29
- 業績でみる株価
ジモティーが約1年ぶりに上場来の高値を更新、好業績を先取る相場に発展する期待
■第3四半期決算発表は11月15日を予定 ジモティー<7082>(東マ)は10月29日、再び上値を追う相場となり、9%高に迫る4660円(370円高)まで上げて約1年ぶりに上場来の高値を更新した。8月中旬以降、… -
- 2021/10/29
- 材料でみる株価
シャノンが急伸、「メタバース」に取組み米フェイスブックが社名を『メタ』に変更も買い要因に
■「メタバース」型バーチャルイベントサービス『ZIKU』を11月開始と発表 シャノン<3976>(東マ)は10月29日、急伸商状となり、20%高の1720円(297円高)まで上げて約7ヵ月ぶりに年初来の高値を更… -
- 2021/10/29
- 株式投資ニュース
マーチャント・バンカーズが一段高、不動産事業の強化など注目され4年半ぶり高値
■不動産賃貸の安定収益をベースにブロックチェーン、NFT関連事業など推進 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は10月29日、一段高となり、午前10時30分を過ぎては14%高の607円(76円高)まで上… -
- 2021/10/29
- 業績でみる株価
コマツが出直り戻り高値に進む、第2四半期の大幅増益と通期予想の増額など好感
■建機・鉱山機械、下期も北米、欧州、アジアを中心に好調を予想 コマツ<6301>(東1)は10月29日、3026.0円(88.0円高)で始まり、2日ぶりに戻り高値を更新し、3000円台に進んでいる。28日の15… -
- 2021/10/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は小安く始まった後35円高、為替は円高、NY株はS&P500とNASDAQが最高値を更新しダウも240ドル高と大幅反発
10月29日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が93銭安(2万8819円16銭)で始まった後35円高前後へと切り返している。為替は円高で1ドル113円50銭前後となっている。 NY株式はS&P500種とNAS… -
- 2021/10/28
- IR企業情報
加賀電子、譲渡制限付株式報酬としての自己株処分の払い込み完了
■普通株式9700株を6名に割当、処分総額3099万1500円 加賀電子<8154>(東1)は10月28日の取引終了後、9月に決議した譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払い込みについて、同日での完了を発… -
- 2021/10/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も下げ幅200円台で推移し続落だが出来高と売買代金が増加
◆日経平均は2万8820円09銭(278円15銭安)、TOPIXは1999.66ポイント(14.15ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加し22億1279万株 10月28日(木)後場の東京株式市場は、トヨタ… -
- 2021/10/28
- 新製品&新技術NOW
ハウスドゥグループのフィナンシャルドゥが中国銀行とリバースモーゲージの保証事業で提携
■10月29日提供開始する「ちゅうぎんリバースモーゲージローン」 ハウスドゥ<3457>(東1)は10月28日午前、連結子会社(株)フィナンシャルドゥが岡山県の指定金融機関である中国銀行<8382>(東1)と提… -
- 2021/10/28
- 株式投資ニュース
Sansanが上場来高値を更新、11月末の株式4分割、ブイキューブとの提携など買い材料視
■第1四半期は経常利益7倍などとなり業績面でも注目続く Sansan<4443>(東1)は10月28日の後場、14時にかけてほぼ本日現在高の1万3220円(860円高)前後で推移し、約1ヵ月ぶりに上場来の高値を… -
- 2021/10/28
- 業績でみる株価
京極運輸商事は後場もストップ高、75周年記念配当を好感、「時価総額」拡充も期待
■3月期末配当を2円増配し記念配を加え12円の予定に 京極運輸商事<9073>(JQS)は10月28日の後場、気配値のままストップ高の878円(150円高)で始まり、朝9時10分頃からストップ高買い気配のまま急… -
- 2021/10/28
- 業績でみる株価
応用技術は2002年以来の高値、株式分割が好感され業績拡大期待も強い
■営業利益は第2四半期までで通期予想の過半を達成 応用技術<4356>(JQS)は10月28日の前場、16%高の6350円(890円高)まで上げて前引けも11%高の6080円(620円高)となり、株式分割など調… -
- 2021/10/28
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社がファミリーマートから期間限定発売の『国産ケールとあい鴨のグリーンサラダ』を監修
■サラダ総合店 Salad Cafe監修シリーズ第5弾! ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社であるサラダカフェは、ファミリーマートから発売される『国産ケールとあい鴨のグリーンサラダ』(価格=… -
- 2021/10/28
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株など高く日経平均は朝方の405円安を下値に下げ幅を縮小
◆日経平均は2万8825円62銭(272円62銭安)、TOPIXは1999.86ポイント(13.95ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億8131万株 10月28日(木)前場の東京株式市場は、NYダウ4日ぶ… -
- 2021/10/28
- 材料でみる株価
セブン工業が急反発、TVドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」へのセット提供など材料視する相場が再燃の様子
■活況高のあと「半値押し」の調整が完了したため買いやすく セブン工業<7896>(東2)は10月28日、急反発となり、午前10時過ぎには8%高の650円(48円高)まで上げ、10月25日につけた年初来の戻り高値… -
- 2021/10/28
- 業績でみる株価
JFEシステムズが急伸し12%高、第2四半期好調で通期の業績・配当予想を増額修正
■3月通期の予想営業利益は従来予想を11%引き上げて前期比13%増に JFEシステムズ<4832>(東2)は10月28日、急伸商状となり、取引開始後に12%高の1961円(203円高)まで上げて年初来の高値を更… -
- 2021/10/28
- 業績でみる株価
日本航空電子が急伸、第2四半期決算が大きく上振れ通期の業績予想を増額修正
■営業利益は従来予想を15%上積みし前期の2.1倍に 日本航空電子工業<6807>(東1)は10月28日、大きく出直って始まり、取引開始後は14%高に迫る1918円(234円高)まで上げ、今年7月7日以来の19… -
- 2021/10/28
- 材料でみる株価
メタウォーターは自己株消却と売上高16%増など好感され急反発
■発行株数の7.7%400万株を1月19日付で消却 メタウォーター<9551>(東1)は10月28日、急反発で始まり、取引開始後は12%高の1998円(218円高)まで上げる場面を見せて大きく出直っている。27… -
- 2021/10/28
- 業績でみる株価
SCREENホールディングスが急伸、業績・配当予想の増額など好感され1ヵ月ぶり1万円台
■第2四半期連結決算が大幅に上振れ期末配当を231円(前期は90円)に SCREENホールディングス<7735>(東1)は10月28日、大きく出直って始まり、取引開始後は11%高に迫る1万650円(1040円高… -
- 2021/10/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は227円安で始まる、NY株はダウ4日ぶりに反落し266ドル安、S&P500は3日ぶりに反落
10月28日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が226円63銭安(2万8871円61銭)で始まった。 NY株式は総じて上げ一服となり、ダウは266.19ドル安(3万5490.69ドル)で4日ぶりに反落し、S&… -
- 2021/10/27
- IR企業情報
マルマエは今8月期の年間配当を1株当たり36円(12円増配)と計画
■前8月期の期末配当は1株14円(前年同期比2円増配)に マルマエ<6264>(東1)は10月27日の取引終了後、2021年8月期の期末配当を従来予想通り1株14円(前年同期比2円増配)で実施する予定と発表した… -
- 2021/10/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場回復基調に転じ小幅安で軟調程度、材料株など活況高
◆日経平均は2万9098円24銭(7円77銭安)、TOPIXは2013.81ポイント(4.59ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億4411万株 10月27日(水)後場の東京株式市場は、前引けにかけて下げ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















