- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/6/24
- アナリスト銘柄分析
エイトレッドは調整一巡、22年3月期も2桁増益予想
エイトレッド<3969>(東1)はワークフローシステムを展開している。社内文書電子化のリーディングカンパニーである。22年3月期もクラウドサービスが牽引して増収・2桁増益・連続増配予想としている。テレワークやDXの流… -
- 2021/6/24
- アナリスト銘柄分析
トレジャー・ファクトリーは調整一巡、22年2月期大幅増収増益予想
トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)はリユースショップを複数業態で全国展開している。22年2月期は大幅増収増益予想としている。新型コロナウイルスのマイナス影響が緩やかに和らぎ、過去最高水準の新規出店、EC販売… -
- 2021/6/24
- プレスリリース
綿半HDのグループ会社が複合型店舗「綿半スーパーセンター権堂店」を来春オープン
■環境と健康に配慮した商品を積極的に扱う 綿半ホールディングス<3199>(東1)の子会社綿半ホームエイド(長野県長野市)は、綿半スーパーセンター権堂店の出店を決定した。綿半グループでは、中心市街地型の店舗開発… -
- 2021/6/23
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株など高いが日経平均は後場ほとんど動きなく小幅安、TOPIXも小安い
◆日経平均は2万8874円89銭(9円24銭安)、TOPIXは1948.14ポイント(10.39ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億4436万株 6月23日(水)後場の東京株式市場は、アドバンテスト<68… -
- 2021/6/23
- 株式投資ニュース
ズームは後場一段高、「YouTube」や「TikTok」にアップするための需要が根強い様子
■音楽用電子機器をプロ用からアマ用まで世界130ヵ国で販売 ズーム<6694>(JQS)は6月23日、前場3670円(185円高)まで上げて上場来の高値を更新し、後場は中盤から再び上値を追って3695円(210… -
- 2021/6/23
- 株式投資ニュース
ネクストジェンは後場もストップ高、SBC製品が日本製で初めて米Zoomのクラウド電話ソリューションの接続認定を取得
■既存の回線や電話番号の変更なくZoomPhoneから発信/着信が可能に ネクストジェン<3842>(JQS)は6月23日、11時過ぎに急伸して一時ストップ高の1521円(300円高)まで上げ、後場も13時30… -
- 2021/6/23
- プレスリリース
トヨタグループのウーブン・アルファと三菱ふそうは自動地図生成プラットフォームの先進運転支援技術への活用に向けた共同研究を開始
■高精度地図を用いた商用車の安全性向上をめざす トヨタ自動車<7203>(東1)の子会社であるウーブン・プラネット・ホールディングスのグループ会社であるウーブン・アルファと三菱ふそうトラック・バスは、ウーブン・… -
- 2021/6/23
- 材料でみる株価
オンコリスバイオファーマが後場一段高、「テロメライシン」遠隔効果や新型コロナへの高活性効果が注目され3日ぶりに高値更新
■開発中の新型コロナ薬OBP-2011高い活性を確認 オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ)は6月23日の後場、一段と上値を追い、後場寄り後は8%高の1893円(140円高)まで上げて3日ぶりに年初来の高… -
- 2021/6/23
- プレスリリース
ローソンはAIで算出した商品ごとの値引き推奨額を提示する実証実験を開始
■食品ロス削減に向けた新たな取り組み ローソン<2651>(東1)は、社会課題の一つである食品ロスの削減に向け、店舗ごとの天候・販売などのデータを元にAIで算出した商品ごとの値引き推奨額を提示する実証実験を、6… -
- 2021/6/23
- 銘柄診断
【銘柄診断】ファイバーゲートは戻り試す、21年6月期増配、利益予想は上振れの可能性
ファイバーゲート<9450>(東1)は独立系のWi-Fiソリューション総合サービス企業である。6月22日に期末配当予想を公表して前期比増配とした。21年6月期は第3四半期累計の利益進捗率が高水準であり、通期利益予想は… -
- 2021/6/23
- プレスリリース
オリエンタルランドの東京ディズニーランド「ショーベース」でエンターテイメントプログラム「クラブマウスビート」がスタート
オリエンタルランド<4661>(東1)は、東京ディズニーランドのトゥモローランドにある「ショーベース」で、7月2日(金)から、新しいエンターテイメントプログラム「クラブマウスビート」がスタートすることを決定したと発表… -
- 2021/6/23
- 材料でみる株価
データホライゾンは後場一段と上げストップ高、株式3分割など好感される
■9月30日を基準日として1株につき3株の割合をもって分割へ データホライゾン<3628>(東マ)は6月23日の後場、一段高で始まり、取引開始後にストップ高の4760円(700円高)まで上げた。9月30日を基準… -
- 2021/6/23
- 今日のマーケット
【株式市場】米NASDAQ最高値は好感されるが「政局」気にする様子あり日経平均は小幅高、TOPIXは軟調
◆日経平均は2万8916円68銭(32円55銭高)、TOPIXは1954.04ポイント(5.49ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億8588万株 6月23日(水)前場の東京株式市場は、NY株式市場… -
- 2021/6/23
- 新規上場(IPO)銘柄
23日上場のアイドマ・HDは買い気配のまま公開価格の60%高(午前11時現在)
■創業以来、延べ4500社以上の営業支援に取り組む 6月23日新規上場となったアイドマ・ホールディングス(アイドマ・HD)<7373>(東マ)は買い気配を上げ続け、午前11時現在は3095円(公開価格1930円… -
- 2021/6/23
- 新規上場(IPO)銘柄
23日上場のアイ・パートナーズフィナンシャルは買い気配のまま公開価格の51%高(午前10時40分現在)
■独立ファイナンシャル・アドバイザーによる金融商品サービス 6月23日新規上場となったアイ・パートナーズフィナンシャル<7345>(東マ)は買い気配で始まり、10時40分現在は4720円(公開価格3120円の5… -
- 2021/6/23
- チャートでみる株価
【倍返し相場期待!】星光PMCは銀ナノワイヤインクなどへの注目強く1週間ぶりに年初来高値更新
■9連騰のあと調整をはさんで再び高値に進む 星光PMC<4963>(東1)は6月23日、再び上値を追い、取引開始後は7%高の903円(59円高)まで上げて1週間ぶりに年初来の高値を更新した。6月初に透明導電膜向… -
- 2021/6/23
- 新規上場(IPO)銘柄
23日上場のドリームベッドは1350円(公開価格は1460円)で初値つく
■ホテル向けの高級マットレスやベッドフレームなど製造販売 6月23日新規上場となったドリームベッド<7791>(東2)は取引開始から12分後に1350円(公開価格は1460円)で初値がつき、その後1357円まで… -
- 2021/6/23
- 話題
【上野動物園パンダ2頭誕生!】関連銘柄の東天紅、精養軒は再び急伸も前回高値の水準で大もみ合い
■ワクチン接種者を優遇といった策が出れば一段高の見方も 東京・上野動物園の「ジャイアントパンダ情報サイト」が6月23日朝、ジャイアントパンダ「シンシン」の2頭出産を発表したことを受け、同日の東京株式市場では、東… -
- 2021/6/23
- 株式投資ニュース
【高値更新!】島津製作所はアルツハイマー病の原因候補物質を測定する装置に注目集まる
■少量の採血で行い被験者の負担が小さい検査を実現と 島津製作所<7701>(東1)は6月23日、一段と出直って始まり、取引開始後は4280円(115円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。22日、アルツハイマー病… -
- 2021/6/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均株価は2円高で始まり小動き、NY株はNASDAQが最高値を更新しダウは2日続伸
6月23日(水)朝の東京株式市場は、日経平均株価が2円79銭高(2万8886円92銭)で始まり、小動きとなっている。 NY株式は3指数とも2日続伸し、NASDAQ総合指数は取引時間中と終値で最高値を更新、ダウ… -
- 2021/6/23
- アナリスト銘柄分析
クリナップは調整一巡、22年3月期増収増益予想
クリナップ<7955>(東1)はシステムキッチンの大手で、システムバスルームも展開している。サステナブルビジョンとして「人と暮らしの未来を拓く」を掲げている。22年3月期は需要の緩やかな回復や原価低減効果などで増収増… -
- 2021/6/23
- アナリスト銘柄分析
朝日ラバーは調整一巡、22年3月期増収・営業黒字化予想
朝日ラバー<5162>(JQ)は、自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の拡大も推進している。22年3月期は需要回復基調で増収・営業黒字化予想としている。収益拡大を期待し… -
- 2021/6/23
- アナリスト銘柄分析
ゼリア新薬工業は戻り試す、22年3月期大幅増益予想
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。22年3月期は新型コロナウイルスの影響が和らぎ、主力の潰瘍性大腸炎治療剤アサコー… -
- 2021/6/23
- アナリスト銘柄分析
ファンデリーは底固め完了、22年3月期大幅増収・黒字化予想
ファンデリー<3137>(東マ)は健康食宅配サービスを主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。22年3月期は積極的な販売促進策を実行して大幅増収・黒字化予想(上期は赤字、下期に黒字転換)としている。通期ベースで… -
- 2021/6/22
- IR企業情報
トシン・グループが自社株買いを実施へ、6月23日朝、東証の立会外買付取引で
■取得株式総数は上限2万5000株、取得総額は1億6050万円 トシン・グループ<2761>(JQS)は6月22日の夕刻、東証『ToSTNeT-3』(自己株式立会外買付取引)による自己株式の買付け(自社株買い)… -
- 2021/6/22
- プレスリリース
カクヤスが千葉県に初進出!『なんでも酒やカクヤス』宅配サービス需要に応えて即日配送エリア拡大
■東京都西東京市・調布市全域、千葉県市川市一部に進出 カクヤスグループ<7686>(東2)のカクヤスは、東京23区中心に運営する「なんでも酒やカクヤス」の店舗から配達する即日配送エリアを順次拡大する。 … -
- 2021/6/22
- プレスリリース
【注目のリリース】リコーは発話した音声をリアルタイムにイラスト変換する「piglyph」を開発
■学校法人角川ドワンゴ学園のオンラインワークショップをビジュアルコミュニケーションシステムで支援 リコー<7752>(東1)は、発話した音声をリアルタイムにイラスト化してコミュニケーションをサポートするビジュア… -
- 2021/6/22
- 今日のマーケット
【株式市場】経済再活性化への期待強まり日経平均は大幅反発、1年ぶりの上げ幅に
◆日経平均は2万8884円13銭(873円20銭高)、TOPIXは1959.53ポイント(60.08ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億7325万株 6月22日(火)後場の東京株式市場は、住友倉庫<93… -
- 2021/6/22
- プレスリリース
三菱重工が新型護衛艦「のしろ」の命名・進水式を実施
■令和元年度に発注を受けた3900トン型護衛艦の3番艦 三菱重工業<7011>(東1)は6月22日、防衛省向け3900トン型護衛艦「のしろ」(以下、本艦)の命名・進水式を同日に長崎で行ったと発表した。 … -
- 2021/6/22
- プレスリリース
トーソーはフジテレビ系列の月曜ドラマ「Night Doctor」へ美術協力
窓辺の総合インテリアメーカー、トーソーは、フジテレビ系列の2021年6月21日から毎週月曜日の夜9時に放送する「Night Doctor」に美術協力をした。 ■「Night Doctor」のストーリー …
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【2025年8月の国内景気】3カ月連続改善、猛暑特需と建設需要が押し上げ 2025年9月3日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年9月3日
- 【株式市場】日経平均は371円安となり反落、長期金利上昇など受け後場手控え姿勢が強まる 2025年9月3日
- 加賀電子が上場来高値を更新、8月に業績・配当予想を増額修正、発行株数の10%近い株式の消却も奏功の様子 2025年9月3日
- ワンダープラネット「クラッシュフィーバー」全世界1600万DL突破 2025年9月3日
- unerry、東京都「次世代通信技術支援事業」開発プロモーターに採択 2025年9月3日
- シャープ、プロeスポーツ「QT DIG∞」とスポンサー契約、西日本最大級施設に製品導入 2025年9月3日
- サカイ引越センター、8月売上140億円超、前年同月比18.9%増 2025年9月3日
- マクニカ、「NVIDIA DGX B200」導入で検証環境を提供、AIエージェントとPhysical AIの実証推進 2025年9月3日
- メディックス、Sales Labを子会社化、営業支援領域に本格進出 2025年9月3日
- グッドライフカンパニー、8月度管理戸数7213戸、プロパティ事業が拡大 2025年9月3日
- 串カツ田中HDが連日高値を更新、業績好調で「秋の新メニュー」にも期待、9月11日販売開始 2025年9月3日
- OpenAI、米Statsigを11億ドルで買収、実験基盤強化し製品開発を加速 2025年9月3日
- 【株式市場】前場の日経平均は123円安、NY株安など影響したが朝方の224円安から持ち直す 2025年9月3日
- ネオジャパン、AIカスタマーサポートツール『NEOPORT』の最新バージョン2.0をリリース 2025年9月3日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…