- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/6/9
- 材料でみる株価
三共生興は発行株数の4.6%規模の自社株買いが好感され大きく出直る
■7月からの実施だが発行株数に対する割合が大きめで注目 三共生興<8018>(東1)は6月9日、買い気配で始まった後8%高の554円(40円高)をつけ、飛び出すように大きく出直っている。発行済株式総数の4.58… -
- 2021/6/9
- 業績でみる株価
AOKIホールディングスは7日続伸、デジタルマーケティングやネット広告などの新事業に期待膨らむ
■今期黒字化を想定、定款変更しネット・WEB関連の事業を新設 AOKIホールディングス<8214>(東1)は6月9日、7日続伸基調で始まり、取引開始後は788円(36円高)まで上げ、3月19日につけた年初来の高… -
- 2021/6/9
- 業績でみる株価
トレジャー・ファクトリーは5月の既存店売上高25%増など注目され出直り強める
■前月は59%増加、株価は移動平均を下支えに上向く トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は6月9日、続伸基調で始ま営、取引開始後は1042円(31円高)まで上げて出直りを続けている。5月の既存店売上高が… -
- 2021/6/9
- 株式投資ニュース
【連日期待集中!】エーザイは初のアルツハイマー病治療薬で今日も買い気配で始まる
■米バイオジェン社と共同開発、本日のストップ高は基準値から1500円高の1万755円 エーザイ<4523>(東1)は6月9日も買い気配で始まり、一段高となりながら本日のストップ高(基準値から1500円高の1万7… -
- 2021/6/9
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は62円安で始まる、NY株はダウ30ドル安、S&P500とNASDAQ総合は高い
6月9日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が62円00銭安(2万8901円56銭)で始まった。 NY株式はダウが30.42ドル安(3万4599.82ドル)となり2日続落だがS&P500種、NASDAQ総合指数… -
- 2021/6/9
- アナリスト銘柄分析
インフォコムは基調転換して戻り試す、22年3月期会社予想は保守的
インフォコム<4348>(東1)は電子コミック配信サービスやITサービスを展開している。22年3月期は本社移転関連コストなどを考慮して小幅営業・経常増益にとどまる予想としている。ただし保守的だろう。収益拡大基調に変化… -
- 2021/6/9
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズは反発の動き、22年6月期回復期待
マーケットエンタープライズ<3135>(東1)は持続可能な社会を実現する最適化商社を目指し、ネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。内閣府が運営する「地方創生SDGs官民連携プラットフォー… -
- 2021/6/9
- アナリスト銘柄分析
インフォマートは戻り試す、21年12月期は上振れの可能性
インフォマート<2492>(東1)は国内最大級の企業間電子商取引プラットフォームを運営している。利用企業数は増加基調で、電子契約やDXの流れも追い風となる。21年12月期は先行投資で減益予想としているが、第1四半期が… -
- 2021/6/8
- プレスリリース
AGCは新型コロナワクチン向けプラスミドDNAの製造を受託
■ワクチンの原料製造を担い、感染拡大の抑止や流行の終息に貢献 AGC<5201>(東1)のバイオ医薬品CDMO(製造受託に加え、製造方法の開発を受託・代行する会社)事業子会社であるAGC Biologics(米… -
- 2021/6/8
- プレスリリース
飛島建設は長野県安曇野市で小水力発電所を運転開始、自社発電事業としては3箇所目
■地域のかんがい用設備を改修して小水力発電設備に活用 飛島建設<1805>(東1)は、オリエンタルコンサルタンツホールディングス<2498>(JQS)グループの基幹会社「オリエンタルコンサルタンツ」と共同で長野… -
- 2021/6/8
- プレスリリース
Jトラスト銀行インドネシアの再生が加速!貸出残高の4ヵ月連続増加に加えベストコーポレートガバナンス賞も受賞
■定期預金はブランド賞1位、着実に評価が高まることを示す Jトラスト<8508>(東2)グループで東南アジア金融事業の中核3社のうちの1社、Jトラスト銀行インドネシアが5月31日、第12回IICD(Indone… -
- 2021/6/8
- 新製品&新技術NOW
【素材の旨みをぎゅっと濃縮!】亀田製菓は「通シリーズ」から「70g 通の帆立」を期間限定発売
■国産帆立100%使用! 亀田製菓<2220>(東1)は、『70g 通の帆立』を、6月21日(月)から7月末までの期間限定で、全国で発売すると発表。「通シリーズ」では、このほかに『通のえだ豆』『通の焼き海老』の… -
- 2021/6/8
- 新製品&新技術NOW
【進化する!はたらく車】いすゞ車体は「スマートポンプ」消防車を開発
■東京消防庁の水槽付き普通ポンプ車に採用 いすゞ自動車<7202>(東1)グループのいすゞ車体は、電動モーターで消防ポンプを駆動できる補助装置「スマートポンプ」を開発し、東京消防庁の水槽付き普通ポンプ車に採用さ… -
- 2021/6/8
- 今日のマーケット
【株式市場】個別物色の展開になり日経平均は後場122円安まで軟化し大引け反落だがTOPIXは6日続伸
◆日経平均は2万8963円56銭(55円68銭安)、TOPIXは1962.65ポイント(1.80ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億2806万株 6月8日(火)後場の東京株式市場は、月次動向が好調だったオ… -
- 2021/6/8
- 銘柄診断
【銘柄診断】HPCシステムズは上値試す、21年6月期大幅増収増益予想
HPCシステムズ<6597>(東マ)はハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)分野のニッチトップ企業で、科学技術研究開発のプラットフォーマーを目指している。21年6月期は大幅増収増益予想としている。さらに22年… -
- 2021/6/8
- 業績でみる株価
和井田製作所は今期予想売上高59%増、営業利益3.4倍など材料視され年初来高値を更新
■切削⼯具関連研削盤が年明けから拡大などでV字急回復の見込み 和井田製作所<6158>(JQS)は6月8日の後場、一段高となり、10%高の1293円(113円高)まで上げる場面を見せて年初来の高値を更新している… -
- 2021/6/8
- 新製品&新技術NOW
【新食感が際立つ!】ミスタードーナツは噛みごたえのある『むぎゅっとドーナツ』発売
■6月11日(金)から発売 ダスキン<4665>(東1)グループのミスタードーナツは『いいことあるぞ ミスタードーナツ』のブランドスローガンのもと、“手づくり”と“豊富な品揃え”に努め、新たな商品を研究・開発し… -
- 2021/6/8
- どう見るこの株
【チャートでみる株価】千代田インテグレはダブル底からミニGCを示現して2020年1月高値を目指す
■続落も1QのV字回復・高利益進捗率業績を手掛かりに下値買いも交錯 千代田インテグレ<6915>(東1)は、7日は21円安の1838円と続落して引けた。直近安値から120円高して3月29日につけた年初来高値19… -
- 2021/6/8
- 新製品&新技術NOW
NECとカゴメは豪州での実証成果を踏まえ農業ICTプラットフォーム「CropScope」を強化
■新規契約先の拡大を図り、持続可能な農業に貢献 NEC<6701>(東1)は、カゴメ<2811>(東1)と2020年4月から共同で事業展開をしているNECの農業ICTプラットフォーム「CropScope」を強化… -
- 2021/6/8
- 材料でみる株価
【金星探査計画も連想!?】シグマ光機が再び一段高、NASAの火星探査車の実績うけて注目
■業績は好調、光学系の50%は同社製とされ金星探査にも期待が シグマ光機<7713>(JQS)は6月8日、再び一段高となり、後場の取引開始後は9%高の1970円(158円高)まで上げて3日ぶりに2018年以来の… -
- 2021/6/8
- 新製品&新技術NOW
No.1デジタルソリューションは店舗向け集客ツール「No.1shopアプリ」をリリース
■店舗利用者の情報管理が出来る集客ツール No.1<3562>(JQS)の100%子会社「No.1デジタルソリューション(NDS)」は、店舗を持つ事業者向けに店舗情報のプッシュ通知や電子クーポンの発行など、店舗… -
- 2021/6/8
- 材料でみる株価
【連日大幅高!】Delta-FlyPharmaは特許新薬候補の米国承認に期待強まる
■新薬候補が日本で特許、米国では臨床第3相試験が進行中 Delta-Fly Pharma<4598>(東マ)は6月8日、2日地づけて大幅高となり、前場は11%高の1762円(171円高)まで上げて年初来の高値を… -
- 2021/6/8
- 今日のマーケット
【株式市場】エーザイはストップ高、半導体株が一服し鉄鋼株など再騰、日経平均は121円高のあと軟化したがTOPIXは堅調
◆日経平均は2万8987円58銭(31円66銭安)、TOPIXは1962.07ポイント(1.22ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億6233万株 6月8日(火)前場の東京株式市場は、アドバンテスト… -
- 2021/6/8
- 材料でみる株価
【注目株】インフォコムが6日続伸、業績好調で証券会社の「注目開始」で期待も強まる
■一日おきに上げ幅100円台だった相場の規則性が破れ騰勢拡大の見方 インフォコム<4348>(東1)は6月8日、6日続伸基調となり、3245円(160円高)まで上げて戻り高値を更新し、今年1月以来の3200円台… -
- 2021/6/8
- 業績でみる株価
加賀電子が再び高値を更新、3期連続最高益の予想などに注目強くジリ高続く
■EMS(受託製造)ビジネスは受注が厚く新規分野も拡大傾向 加賀電子<8154>(東1)は6月8日、再び一段高となり、3095円(70円高)をつけて2018年5月以来の高値を更新している。今期の連結営業、経常利… -
【話題株】シスメックスは新型コロナ重症化リスク判定の新たな診断法に注目集まり急伸!
■塩野義製薬と共同開発した検査キット・試薬が適応追加承認を取得 シスメックス<6869>(東1)は6月8日、急伸商状となり、9時40分にかけて10%高に迫る1万1805円(1030円高)まで上げて大きく出直って… -
- 2021/6/8
- 株式投資ニュース
【輸入材の市況高騰!】ウッドワンが14%高など住宅用木材株が軒並み高い
■米国の住宅需要強く対日カナダ産7~9月最高値などと伝えられる ウッドワン<7898>(東1)は6月8日、大幅続伸基調で始まり、取引開始後は14%高の1585円(193円高)まで上げて一段と出直りを強めている。… -
- 2021/6/8
- 注目銘柄
【注目株】エーザイは買い気配で上値追う、アルツハイマー治療薬が米国で承認され期待集中
■「初めてかつ唯一の治療薬」として注目集まる エーザイ<4523>(東1)は6月8日、買い気配で始まり、一段高となりながら本日のストップ高(1500円高の9251円)に向けて気配値を上げている。 バイオ… -
- 2021/6/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は27円高で始まる、NY株はダウ126ドル安と反落だがNASDAQは続伸
6月8日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が26円79銭高(2万9046円03銭)で始まった。 NY株式はダウが126.15ドル安(3万4630.24ドル)となり反落し、S&P500種も反落。一方、NASDA… -
- 2021/6/8
- アナリスト銘柄分析
川崎近海汽船は反発の動き、22年3月期営業減益予想だが保守的
川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。22年3月期は燃料油価格上昇などで営業減益だが、経常増益、最終黒字化予想としている。全体として保守的な印象が強いため上振れ余地がありそうだ。収益改…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















