アーカイブ:2020年 10月 02日
-
◆日経平均は2万3029円90銭(155円22銭安)、TOPIXは1609.22ポイント(16.27ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億8464万株
10月2日(金)後場の東京株式市場は、第3次補正…
-
■室外からは透けにくく、室内には程よく光を取り込むスクリーン
窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)の、ロールスクリーン「マイテックシリーズ プライベートスクリーン」が、2020年度グッ…
-
■「せいしんリバースモーゲージローン『散歩道』」
ハウスドゥ<3457>(東1)は10月2日午後、連結子会社フィナンシャルドゥが静岡県の静清信用金庫と提携し、2020年10月5日からに対する債務保証業務を行う…
-
■吉野家など宅配専門店を拡大と伝えられてから連日高い
出前館<2484>(JQS)は10月2日の後場寄り後、8%高に迫る2993円(211円高)まで上げ、一段と強含んで昨年来の高値に進んだ。
9月29…
-
■AIアプリ企画開発、AIプラットフォーム運営などを行う
9月29日新規上場のヘッドウォータース<4011>(東マ)は10月2日も買い気配で始まり、後場、12時45分現在は2万3580円の買い気配(公開価格…
-
■9月決算の予想は売上高が前期比36.6%増、純利益52%増 10月2日新規上場となったタスキ<2987>(東マ)は買い気配で始まり、10時30分現在も公開価格670円を76%上回る1180円で買い気配を続けている。ま…
-
◆日経平均は2万3219円62銭(34円50銭高)、TOPIXは1624.96ポイント(0.53ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億2994万株 10月2日(金)前場の東京株式市場は、NY株が直近2日間でダウ平均…
-
■SaaS型クラウド開発やDXコンサルなどのコネクティ社と提携
エイジア<2352>(東1)は10月2日、一段高となり、10時過ぎに19%高の2839円(9月30日の終値比459円高)まで上げ、株式分割を調整…
-
■朝9月度の契約金額・契約棟数を発表、高拡大続く
ケイアイスター不動産<3465>(東1)は10月2日、再び一段高となり、取引開始後に2774円(9月30日の終値比148円高)まで上げて約1週間ぶりに昨年来の…
-
■東証停止の間にPTSでつけた高値を越えるかが注目点に
レオパレス21<8848>(東1)は10月2日、一段と出直って始まり、取引開始後に9月30日の終値比27%高の243円(52円高)まで上げて急伸商状とな…
-
■「楽天メディカルジャパン」にわかに脚光を浴びる 楽天<4755>(東1)は10月2日、大きく出直って始まり、取引開始後に8%高の1225円(93円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高値に進んだ。 楽天メディカルジャ…
-
10月2日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が9月30日比109円68銭高(2万3294円80銭)で始まった。その後159円高まで上げている。10月1日の日経平均は、東証がシステム障害により終日停止したため算出されな…
-
ハウテレビジョン<7064>(東マ)は就活サービス「外資就活ドットコム」運営を柱として、キャリアプラットフォーム事業を展開している。21年1月期は新規事業投資で赤字予想としている。株価は急反発の動きとなった。赤字予想…
-
ライトアップ<6580>(東マ)は中小企業を主たる顧客層として、総合的な経営支援やWebマーケティング支援などを展開している。21年3月期大幅増収増益予想である。第1四半期の進捗率は低水準だったが、期初時点で下期偏重…
-
インフォネット<4444>(東マ)は、WEBマーケティング支援システムの開発・導入・運用支援を展開している。21年3月期(連結決算開始)大幅増収増益予想としている。第1四半期の進捗率は新型コロナウイルスの影響で低水準…
-
日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は、整形外科分野の医療機器専門商社で自社製品(米国子会社製品)を主力としている。21年3月期は新型コロナウイルスの影響で減収減益予想としているが、7月に第2四半期累計予想を上方…
-
エイジア<2352>(東1)はメール配信システムの大手である。クラウドサービスやM&Aによる新規事業で成長を目指している。9月30日に、CONNECTY HOLDINGの子会社化(第3四半期から連結)と、21年3月期…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。