【AIの普及とその影響:楽天インサイト調べ】7割超がAI導入に期待、仕事への影響は7割超がプラスと回答

■時間短縮やミス削減への期待が高く、最終意思決定は人間が担うべき

 楽天インサイトは、全国の20~69歳の男女900人を対象に「AIに関する調査」を実施した。この調査は、AIのイメージや生活、仕事への影響を探るもの。

 AIに対して「良い印象を持っている」人は全体の70.8%に達した。その理由としては、「時間短縮になるから」(53.8%)、「人間では起こり得るミスを減らすことができるから」(47.3%)、「自分では見逃してしまうようなモノやコトを見つけてくれるから」(37.8%)などが挙げられている。

 特に40代では「良い印象を持っている」計が77.6%と全体より高く、年代が上がるにつれて「自分では見逃してしまうようなモノやコトを見つけてくれるから」の回答割合も増加する傾向が見られた。

■AIの普及で仕事に良い影響?7割超の人が期待

 AIのイメージに関しては、「効率的に作業を進めることができる」と答えた人が43.1%で最も多く、40代以降では「セキュリティに懸念がある」との回答が増える傾向にあった。また、AIに任せるべき業務としては「製品の在庫管理」が53.7%でトップであり、人間が対応すべき業務は「最終意思決定」が56.4%で最も多かった。

 AIの普及による仕事への影響については、70%以上の人が良い影響を受けると考えており、「期待」を持つ人が31.4%で最も多かった。しかし、AIの普及による仕事の喪失を心配する声も24.8%存在し、20代と40代ではその心配が全体平均よりも高かった。

 AIは私たちの生活と仕事に様々な影響を与えることが期待されている。一方で、AIの普及による仕事への影響やセキュリティへの懸念など、課題も存在する。今後は、AIと人間の役割分担を明確にし、より良い社会を実現していくことが重要となろう。(情報提供:日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■千葉県匝瑳市で画期的な太陽光発電技術の共同実証実験  積水化学工業<4204>(東証プライム)と…
  2. ■NNP技術を用いた高速計算でCMPスラリーのメカニズムを初めて解析  レゾナック・ホールディング…
  3. ■生きものの文章を読みながら、楽しく読解力が身につく  学研ホールディングス<9470>(東証プラ…
2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ピックアップ記事

  1. ■オーナーチェンジと成長するJリーグ、投資機会広がる  秋の到来とともに、スポーツ界では「天高く馬…
  2. ■優勝争いにオーナーチェンジも絡むJリーグ関連株に先手妙味  秋の諺で「天高く馬肥ゆる秋」がある。…
  3. どう見るこの相場
    ■「暑さ寒さも彼岸まで」は幻想?  「暑さ寒さも彼岸まで」とは、気象上の諺である。さしものの猛暑や…
  4. ■9月相場を制するのは高配当株!安定収入と株価上昇の両立を目指す  9月の株式市場は、日米の政治情…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る