マーチャント・バンカーズの新株式・新株予約権の発行に対する払い込みが完了、手取概算額で38.5億円を調達
- 2025/7/14 18:33
- IR企業情報

■不動産偏重から「融資」「エクイティ投資」「不動産」に3分の1程度ずつ配分へ
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は7月14日、6月下旬に発表した第三者割当による新株式の発行、及び第17回新株予約権の発行に対する払い込みの完了を発表した。新株式、新株予約権とも割当先はHong Kong Sunlight House Limited(香港、香港陽光社)で、払込期日の7月14日に発行価額の総額の払込が完了したことを確認した。
これによりマーチャント・バンカーズが調達する資金の額は、払込金額の総額が39億9998万1848円。発行諸費用の概算額は1億4848万2755円。差引手取概算額は38億5149万9093円。調達する資金の具体的な使途は、М&A、企業・案件への投資資金などを予定する。
同社は、25年5月に「今後の投資方針に関するお知らせ」を発表し、これまで注力してきた都市部のマンションを対象とした不動産投資に加えて、より高い収益性を見込むことができる「融資」、「エクイティ投資(М&A、企業・案件への投資を含む)」にも注力し、27年10月期までに、全体の投資金額の3分の1程度ずつを、「融資」、「エクイティ投資」、「不動産」に投資するポートフォリオの構築という、ダイナミックな目標を掲げて取り組んでいくとした。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)