西部技研、約10億円の大型案件受注、リチウム電池工場向け設備をインドで初導入

■中国子会社が主導、EV関連分野で存在感

 西部技研<6223>(東証スタンダード)は6月9日、同社の連結子会社である西部技研環保節能設備(常熟)有限公司が、インド大手車載電池メーカー向けに有機溶剤回収装置を受注したと発表。納入先はインドの新工場で、受注金額は約10.6億円に上る。対象はリチウムイオン電池の製造工程において欠かせない装置であり、同社がこれまで中国で積み上げた納入実績と信頼が評価された結果とされる。納入は2025年第4四半期から2026年第1四半期にかけて予定されている。

 受注内容の詳細は営業秘密の観点から一部非開示となっているが、今回の取引において同社と受注先との間に特別な資本・人的関係は存在しない。西部技研環保節能設備(常熟)有限公司は、2007年に設立された西部技研の100%連結子会社で、中国市場を中心にVOC(揮発性有機化合物)濃縮装置などの製造販売を手掛けている。資本金は1億3,917万6,640人民元に上る。

 今回受注した有機溶剤回収装置は、独自の循環システムを活用し、省エネ性と高効率な溶剤回収を実現した環境配慮型の設備である。特にリチウムイオン電池製造時に用いられる有機溶剤の回収用途で需要が高まりつつあり、環境負荷を低減する手段として注目されている。なお、2025年12月期と2026年12月期に売上計上を予定しており、25年期の連結業績予想には既に織り込まれている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■生成AIでソフト開発効率化、工数9割削減も  ヘッドウォータース<4011>(東証グロース)は6…
  2. ■除雪の常識を変える45年の集大成  ホンダ<7267>(東証プライム)は6月25日、新型ハイブリ…
  3. ■V8の圧倒的性能を追求、レクサス「IS500」特別仕様車で足回りとデザインを強化  トヨタ自動車…
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ピックアップ記事

  1. ■利上げか、現状維持か?日銀総裁の決断で明暗分かれる8月相場  日銀の金融政策を巡る不確実性が続く…
  2. ■選挙惨敗の石破首相に退陣要求、政局混迷の行方  まるで狂言の『乳切木』(ちぎりき)を観るようであ…
  3. ■九州地盤銘柄に割安感、福証単独上場企業にも注目集まる  東京エレクトロンやアドバンテストなどの半…
  4. ■参院選で与党過半数割れ、石破政権の行方不透明に  7月20日投開票の参議院議員選挙は、大手メディ…
  5. ■5月訪日客数が過去最高、6月も好調持続の見込みで市場活況  足元のインバウンド需要は、好調に推移…
  6. ■インバウンド関連株は「トランプ関税」のリーチ圏外で小型割安株特性を発揮  「たかが1%、されど1…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る