日本創発グループ、シール印刷のサンメックを子会社化、全株取得でシナジー創出狙う
- 2025/9/26 07:40
- IR企業情報

■東京リスマチックを通じて株式取得、議決権比率100%に
日本創発グループ<7814>(東証スタンダード)は9月25日、東京リスマチックを通じてサンメックの全株式を取得し、連結子会社化すると発表した。取得価額は6億4100万円で、議決権比率は100%となる。サンメックは資本金5700万円のシール印刷会社で、食品や化粧品向けラベルなどを高品質・環境配慮型で生産しており、ISO9001・14001の認証を取得している。株式譲渡の実行日は10月1日を予定し、特定子会社に該当する。
日本創発グループは「クリエイティブをサポートする企業集団」として、印刷やノベルティ、3Dプリンター造形、デジタルコンテンツまで幅広く展開している。サンメックの特色ある技術とグループのソリューションを掛け合わせることで、付加価値の高い商品・サービスを提供し、印刷関連会社とのシナジー創出を狙う。同社はサンメックの既存事業を維持しつつ、グループ商材の活用を通じた新たな展開を推進する考えだ。
サンメックの直近業績は、売上高20億7800万円、当期純利益700万円(2024年9月期)と利益は縮小傾向にあるが、技術力と市場基盤に強みを持つ。同社の完全子会社化は、事業基盤の安定化とグループ全体の企業価値向上に資すると判断された。なお、今回の子会社化による当期業績への影響は軽微と見込まれている。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)