- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/7/11
- 決算発表記事情報
アステナHDの第2四半期決算は営業利益が予想を39%上振れるなど大幅増益、通期の予想を増額修正
(決算速報) ■ファインケミカル事業を中心に費用が大幅減、株価は発表後に急動意 アステナHD(アステナホールディングス)<8095>(東証プライム)は7月11日の15時に今11月期の第2四半期決算(2024年12月… -
トランプ政権、高関税強化で世界経済に波紋、対ブラジル50%関税が国際秩序の火種に
■ロシア声明予告と併せ、国際政治の緊張が一層深まる トランプ大統領は7月11日、フィリピン、スリランカ、ブラジルなど8カ国に対し新たな高関税を通知した。中でもブラジルには50%の関税を課す方針を示し、ルラ・ダシルバ大… -
Jトラストが4日続伸、世界的なESG投資の株価指数に選定され買い需要拡大に期待
■8日発表の月次動向は国内、インドネシアで最高を更新 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は7月11日の後場寄り後に4%高の455円(19円高)まで上げ、日々小幅だが4日続伸基調となって約3か月半ぶりに450円… -
SBIホールディングス、SBI新生銀行が東証へ再上場申請、公的資金完済視野に再び市場へ
■7月末に約2300億円の公的資金返済へ SBIホールディングス<8473>(東証プライム)は7月11日、連結子会社であるSBI新生銀行(本社:東京都中央区)が東京証券取引所への株式上場を申請したと発表した。かつて新… -
ナガイレーベンは5日続伸基調、8月期末に創業110周年の記念配当、発表後ジリ高傾向で期待強い
■8月期末配当を確保するための買付期限(権利付最終日)は8月27日 ナガイレーベン<7447>(東証プライム)は7月11日、5日続伸基調となり、後場一段強含んで2175円(29円高)まで値上がりしている。ナースウェア… -
- 2025/7/11
- 話題
ホンダ「CB1000F SE コンセプト」を世界初公開へ
■鈴鹿8耐で新型CBコンセプト登場 ホンダ<7267>(東証プライム)は7月11日、大型ロードスポーツバイク「CB」シリーズの次世代コンセプトモデル「CB1000F SE コンセプト」を8月1日から3日にかけて開催さ… -
ハイデイ日高が後場一段高、第1四半期の利益好調で上場来の高値を更新
■節約志向など追い風になるとの見方、業績上振れ期待が再燃 ハイデイ日高<7611>(東証プライム)は7月11日、再び上値を追う相場となり、後場寄り後に一段と強含んで3405円(170円高)まで上げ、約2週間ぶりに実質… -
- 2025/7/11
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
飛島建設、大規模炭素貯蔵技術を開発、液状化対策と気候変動緩和を両立
■薪状木材を活用し、液状化抑制とCO2貯留を同時に実現 飛島ホールディングス<256A>(東証プライム)グループの飛島建設は7月10日、「木材を用いた大規模炭素貯蔵技術」の開発を発表した。地震時の液状化対策として地中… -
- 2025/7/11
- プレスリリース
ピックルスコーポレーション、7月17日埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ戦で「ご飯がススム ピックルスデー」を開催
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)の連結子会社ピックルスコーポレーション(本社:埼玉県所沢市)は、2025年7月17日に開催される埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ戦において、ゲームスポ… -
- 2025/7/11
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は52円安、「カナダに35%関税」などで311円高から値を消す、TOPIXは堅調
◆日経平均は3万9593円84銭(52円52銭安)、TOPIXは2833.07ポイント(20.73ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億6566万株 7月11日(金)前場の東京株式市場は、取引開始後に米トラン… -
川崎地質は4年ぶりの高値に進む、業績好調な上、関東地方で発生した豪雨を受け連想買い
■「マンホールから水が吹き上げたあと周囲の道路が陥没」と伝えられ注目集まる 川崎地質<4673>(東証スタンダード)は7月11日、続伸一段高となり、午前11時過ぎには13%高の4600円(545円高)まで上げ、202… -
TORICOは一時3日連続ストップ高、ビットコイン連日最高値、制限値幅の臨時拡大など好感
■「新たな事業(暗号資産投資事業)の開始」を連日好感 TORICO<7138>(東証グロース)は7月11日、一段高となり、午前10時半にかけて一時ストップ高の1493円(600円高、67%高)まで上げ、3日連続ストッ… -
- 2025/7/11
- 株式投資ニュース
GENDAが急騰、連結子会社を通じ沖縄のカラオケ店舗取得、エンタメ事業を拡大
■店舗再編で効率化と収益向上を図る構え GENDA<9166>(東証グロース)は7月11日、60円高(7.08%高)の908円(9時49分)まで上げて急騰している。同社は本日、連結子会社であるシン・コーポレーションを… -
松屋は急反発、第1四半期の営業利益57%減だが期初から通期減益予想を打ち出しており見直し買い
■銀座本店は5月に100周年、年間を通じて様々な企画やイベントを開催 松屋<8237>(東証プライム)は7月11日、急反発となり、10%高の1112円(98円高)まで上げて約1か月ぶりに1100円台を回復している。「… -
フジ・メディアHDが高値を更新、投資会社の買いに対抗策を発表し株式争奪戦に発展する憶測
■旧・村上ファンド系は1日時点で15%保有、会社側は20%超えた時点で対抗策と フジ・メディアHD(フジ・メディア・ホールディングス)<4676>(東証プライム)は7月11日、再び上値を追う相場となり、取引開始後は1… -
ビットコインが2日連続最高値更新!米政権の追い風とETF流入で12万ドル視野に
■米政権の追い風とETF資金流入で11万7000ドル台に ビットコイン(BTC)は7月11日未明、11万7000ドル近辺まで上昇し、2営業日連続で過去最高値を更新した。前日には11万3000ドル台をつけており、上昇の… -
日本ヒュームが再び最高値を更新、昨日東京都内などを襲った短時間豪雨を受け注目再燃、排水対策を連想
■今年1月の道路陥没事故から値上がり傾向が続き、少しの買いでも値幅が出やすく 日本ヒューム<5262>(東証プライム)は7月11日、一段高で始まり、取引開始後は9%高の2561円(211円高)まで上げて約1か月半ぶり… -
- 2025/7/11
- 今日のマーケット
日経平均は240円高で始まる、NY株は利下げ期待が再燃しダウとS&P500が2日続伸
7月11日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が240円18銭高(3万9886円54銭)で始まった。為替は1ドル146円台前半で円高となっている。 NY株式は全般続伸し、ダウは192.34ドル高(4万4650.64ド… -
- 2025/7/11
- どう見るこの株
【どう見るこの株】メタウォーター、2期ぶり過去最高益更新へ、インフラ需要と受注残高が牽引
■連続増配で株主還元強化、北米事業も寄与し業績絶好調 メタウォーター<9551>(東証プライム)は、前日10日に8円安の2278円と6営業日ぶりに小反落して引けた。日経平均株価が、174円安と3日ぶりに反落したことか… -
- 2025/7/11
- IR企業情報
スターシーズ、JEISと蓄電所開発で提携、ロベステック製ESS採用し分散型電力ビジネスへ布石
■2027年度までに50カ所・100MW規模の蓄電プロジェクト始動 スターシーズ<3083>(東証スタンダード)は7月10日、日本エネルギー総合システム(JEIS、香川県高松市)との間で、系統用蓄電所の開発に関する業… -
- 2025/7/11
- IR企業情報
SHIFT、メディアドゥと資本業務提携、電子書籍とIPで海外展開強化へ
■株式3.08%取得で戦略的協業を本格化 SHIFT<3697>(東証プライム)は7月10日、電子書籍流通最大手のメディアドゥ<3678>(東証プライム)の普通株式46万6600株(議決権比率3.08%)を取得し、資… -
- 2025/7/11
- IR企業情報
トライアルホールディングス、6月度売上1.3%増、猛暑で季節商品が好調、食品・非食品ともに堅調
■全店売上・客数・客単価いずれも前年超え トライアルホールディングス<141A>(東証グロース)は7月10日、2025年6月度の月次売上高速報を発表した。全店売上高は前年同月比で1.3%増となり、客数は1.7%増、客… -
- 2025/7/11
- IR企業情報
丸千代山岡家、6月度も好調、既存店売上高は客数・売上ともに2ケタ成長を維持
■名古屋新店舗など新規開業続き、全国展開を強化 丸千代山岡家<3399>(東証スタンダード)は7月10日、2026年1月期6月度の売上高速報を発表した。全店ベースでは、売上高が前年同月比24.5%増、客数20.1%増… -
- 2025/7/11
- IR企業情報
MonotaRO、6月売上23%増で過去最高水準、新規顧客も堅調推移
■売上277億円超、前年同月比で2割超の増加 MonotaRO<3064>(東証プライム)は7月10日、2025年6月度の月次業績を発表した。6月の売上高は277億3300万円となり、前年同月比23.3%増と大幅な伸… -
- 2025/7/11
- IR企業情報
PPIH、6月売上高が前年超え、季節商材とゲーム機が好調、家電や日用品も伸長
■「ウルトラマジ還元祭」が販促支援、家電や日用品も伸長 パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス<7532>(PPIH)(東証プライム)は7月10日、2025年6月期の月次販売状況(速報)を発表した。6… -
- 2025/7/11
- IR企業情報
エー・ピーホールディングス、6月度売上高が大幅伸長、新規開業店とテレビ効果が貢献
■塚田農場プラスがロケ弁大賞金賞受賞 エー・ピーホールディングス<3175>(東証スタンダード)は7月10日、2025年6月度の月次業績を発表した。全店ベースでの売上高は前年同月比15.0%増となり、新規開業店「すき… -
- 2025/7/11
- IR企業情報
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、緑内障治療剤「グラアルファ配合点眼液」がタイで販売開始
■世界初の配合点眼剤が海外初上陸、タイ市場に進出 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>(東証グロース)は7月10日、同社が創製した緑内障・高眼圧症治療剤「グラアルファ配合点眼液」がタイで販売を開始したと発表… -
- 2025/7/11
- IR企業情報
ベガコーポレーション、6月売上高は20.7%増、直営店10店舗目開業が追い風に
■6月は東京都での出店効果が顕著に表れる ベガコーポレーション<3542>(東証グロース)は7月10日、2025年6月の月次業績を発表した。同月は東京都のイオンモールむさし村山に10店舗目となる直営店を開業したことに… -
- 2025/7/11
- IR企業情報
Synspective、Specteeと協業開始、衛星データとSNS情報を融合、災害対応の高度化へ
■広域観測のSAR衛星とピンポイントのSNS情報を統合、都市部の浸水把握を補完 Synspective<290A>(東証グロース)は7月10日、SNS解析に強みを持つSpectee(東京都千代田区)と協業し、衛星デー… -
- 2025/7/11
- 決算発表記事情報
クリーク・アンド・リバー社、26年2月期1Q増収増益と順調、ゲーム・医療分野が牽引し通期大幅増益へ
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は7月10日に26年2月期第1四半期連結業績を発表した。増収増益と順調だった。前期苦戦したゲーム分野や医療分野が回復に転じた。そして通期の大幅増収増益予想を据え置い…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- アイネット、広島大と「カキ筏見える化」共同研究採択、衛星×AI×IoTで海洋安全へ 2025年10月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、「SHINルビー牛」再販売を決定 2025年10月29日
- SBIインシュアランスグループ、暗号資産XRPを活用した株主優待制度を導入 2025年10月29日
- 【株式市場】1030円高の5万1249円と大幅反発、米株最高値更新を追い風に買い優勢 2025年10月29日
- ティムコがストップ高、純国産「熊撃退スプレー」を好感、特許出願中の新技術 2025年10月29日
- 千代田化工建設、太陽石油のSAF製造設備FEED業務を受注、沖縄で脱炭素航空燃料実装へ 2025年10月29日
- 日産、モビリティショー2025で新世代EV群を披露、エルグランドとパトロールで国内戦略を加速 2025年10月29日
- 【株式市場】日経平均、初の5万1000円台に到達、米中摩擦緩和期待で上昇幅1000円超 2025年10月29日
- 高市早苗政権、米国に80兆円投資枠、日米同盟の経済軸を再構築 2025年10月29日
- フォーシーズHD、香港GBS社へ出資、Web3.0リサーチ事業を共同展開 2025年10月29日
- Japan Eyewear Holdings、東証プライム市場へ移行、持続的成長へ体制強化 2025年10月29日
- フジコピアン、東証スタンダードに続き福岡証券取引所に重複上場 2025年10月29日
- 【主なニュース&材料】AI活用・地域振興・業績拡大・暗号資産・提携強化・銘柄分析――次世代産業基盤の形成へ 2025年10月29日
- 東京ディズニーリゾート、2026年正月イベントを開催、和装ミッキーが新年を祝福 2025年10月29日
- LIXIL、AI活用でトヨタ元町工場のトイレ改修支援、AIセンシングで「混まないトイレ」実現へ 2025年10月29日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















