- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/10/3
- 材料でみる株価
EAJは2日連続ストップ高、厚労省から全国規模の外国人向け医療に関する相談窓口を任される
■国内で病気になった患者への適切な医療提供をサポート 日本エマージェンシーアシスタンス(EAJ)<6063>(JQS)は10月3日、2日続けてストップ高となり、朝方から買い気配のままストップ高の1615円(… -
- 2019/10/3
- 材料でみる株価
リーバイスがストップ高、グーグルと開発した「スマートジャケット」材料視
■日本で10月5日初展開とファッション関連のニュースサイトが伝える リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス)<9836>(JQS)は10月3日、急伸し、10時過ぎにストップ高の1378円(300円高)まで… -
- 2019/10/3
- 業績でみる株価
ナルミヤ・インターも逆行高、9月の月次売上高が全店で12.3%も増加
■上期(3~8月)の11.8%増から一段と伸び拡大 ナルミヤ・インターナショナル<9275>(東1)は10月3日、取引開始後に1399円(38円高)まで上げて戻り高値を更新し、全体相場の大幅安に逆行高となって… -
- 2019/10/3
- 今日のマーケット
日経平均は356円安で始まる、NYダウ2日間で838ドル下落
10月3日(木)朝の東京株式市場は、株価指数の先物が先行安し、日経平均は大幅続落模様の356円39銭安(2万1422円22銭)で始まった。 NYダウは494.42ドル安(6,078.62ドル)と大幅に続落… -
- 2019/10/2
- IR企業情報
CRI・ミドルウェアがゲームサウンド制作などを行うツーファイブ社の株式を取得へ
■セリフ付きゲームの需要が高まりサウンドソリューション事業を開始 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)はこのほど、ゲーム専門のサウンド制作などを行う有限会社ツーファイブ(東京都豊島区、以下「ツーファイブ社… -
- 2019/10/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は軟調反落だが後場下げ幅を縮め底堅い
◆日経平均は2万1778円61銭(106円63銭安)、TOPIXは1596.29ポイント(6.71ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億7164万株 10月2日(水)後場の東京株式市場… -
- 2019/10/2
- 材料でみる株価
大幸薬品が後場一段高、インフルエンザの流行早く「空間除菌」の新製品に注目集まる
■9月26日「都内でインフルエンザの流行開始」 大幸薬品<4574>(東1)は10月2日、後場寄り後もジリ高基調を続け、2571円(102円高)まで上げて年初来の高値を4日ぶりに更新した。9月30日付で、「空… -
- 2019/10/2
- 材料でみる株価
ヤオコーは自腹でポイント付与と伝えられたがプラス評価が優勢で高い
■大手スーパーは消費税10%にともなうポイント還元の対象外だが ヤオコー<8279>(東1)は10月2日の後場、4905円(75円高)で始まり、朝方を除いて強い相場になっている。関東地盤のスーパーマーケットで… -
- 2019/10/2
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ急落などの割に全般底堅く日経平均は160円安を下値に底堅い
◆日経平均は2万1742円70銭(142円50銭安)、TOPIXは1593.54ポイント(9.46ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億6724万株 ■東証2部に新規上場のレオクラン活況高で2部指数の上げ… -
- 2019/10/2
- 材料でみる株価
すかいらーくが高い、「幼児教育・保育の無償化」うけ利用家族が増える期待
■サイゼリヤやハイデイ日高などもしっかり すかいらーく<3197>(東1)は10月2日、再び上値を指向し、一時1982円(22円高)まで上げて9月末につけた戻り高値1996円に迫った。今期の業績が回復に転じる… -
- 2019/10/2
- 株式投資ニュース
8月リース統計(単月)の概要
2019年8月のリース取扱高は3,767 億円、前年同月比16.8%増、2か月連続の増加となった。 機種別にみると、情報通信機器(31.2%増)、産業機械(16.2%増)、輸送用機器(21.2%増)、医療… -
- 2019/10/2
- 株式投資ニュース
北朝鮮が飛しょう体を発射と伝わるが防衛関連株の動きは鈍い
■東計器、興研などは小高く寄ったあと軟調に推移 10月2日朝の東京株式市場では、「北朝鮮が飛しょう体発射、日本のEEZ落下への可能性、防衛省」(NHKニュースWEB7:32)と伝えられたものの、防衛産業関連… -
- 2019/10/2
- 今日のマーケット
日経平均は140円安で始まる、米ISM景況指数が低水準でNYダウ344ドル安
10月2日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の前日比140円62銭安(2万1744円62銭)で始まった。 NYダウは343.79ドル安(2万6573.04ドル)となり大幅反落。米ISM(サプライ… -
- 2019/10/1
- IR企業情報
平山HDが自社株買い、10月2日から20年2月13日まで実施
■業績は売上高、各利益とも続けて最高を更新する見込み 平山ホールディングス(平山HD)<7781>(JQS)は10月1日の夕方、自己株式の取得(自社株買い)を発表し、6万株(自己株式を除く発行済株式総数の1.… -
- 2019/10/1
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションは「柿の実 ご飯がススムキムチ風味」を共同開発
■「ご飯がススムキムチ」の味を手軽に楽しめるスナックで再現 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)と阿部幸製菓(本社:新潟県小千谷市)は、「柿の実 ご飯がススムキムチ風味」を共同開発し、阿部幸製菓から… -
- 2019/10/1
- IR企業情報
ミロク情報サービスは秋葉原UDXアキバ・スクエアで開催される「会計事務所博覧会2019」に出展
■10月17日(木)~18日(金)の2日間 ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は、10月17日(木)~18日(金)の2日間、秋葉原UDXアキバ・スクエアで開催される「会計事務所博覧会2019」に… -
- 2019/10/1
- 今日のマーケット
【株式市場】長期金利の上昇を受け銀行・保険など強く日経平均は大きく反発
◆日経平均は2万1885円24銭(129円40銭高)、TOPIXは1603.00ポイント(15.20ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億661万株 10月1日(火)後場の東京株式市場… -
- 2019/10/1
- 株主優待&配当
【10月の株主優待】トップカルチャー、ファースト住建、エイチ・アイ・エス、泉州電業など
【10月の株主優待】(2) 巴工業<6309>(東1)優待品=自社子会社取扱ワイン1本売買単位=100株直近株価=2362円 グリーンクロス<7553>(福)優待品=カレンダー売買単位=100株直近株価… -
- 2019/10/1
- 株主優待&配当
【10月の株主優待】ギグワークス、Hamee、トーエル、グッドコムアセット、パーク24など
【10月の株主優待】(1) 日本ハウスホールディング<1873>(東1)優待品=自社子会社商品売買単位=100株直近株価=521円 学情<2301>(東1)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=… -
- 2019/10/1
- 材料でみる株価
マーチャント・バンカーズはSTOビジネスでの提携が注目されて出直り強める
■香港の上場証券会社・BS証券との間で協業の基本合意を締結 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は10月1日の後場、320円(11円高)で始まり、出直りを強めている。9月30日付で、香港の証券会社BS… -
- 2019/10/1
- 株式投資ニュース
花月園観光、時価総額が上場廃止基準を下回り11月1日に上場廃止
■9か月以内に所要額(10億円)以上とならなかったため 花月園観光<9674>(東2)は10月1日の前場、ストップ安の346円(80円安)となった。東証が9月30日の夕方、「価総額が、上場廃止基準に定める所要… -
- 2019/10/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀短観など好感され日経平均は一時182円高
◆日経平均は2万1916円74銭(160円90銭高)、TOPIXは1604.84ポイント(17.04ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億5149万株 10月1日(火)前場の東京株式市場… -
- 2019/10/1
- 材料でみる株価
加賀電子が再び上値を指向、EMS事業の国際展開などに注目集まる
■10月1日「加賀EMS十和田」(旧パイオニアの生産拠点)発足 加賀電子<8154>(東1)は10月1日、再び上値を指向し、11時にかけて6%高の2041円(108円高)まで上げて9月につけた戻り高値2052… -
- 2019/10/1
- 材料でみる株価
シンバイオ製薬が高い、DNAウイルス感染症薬候補のグローバルライセンス取得
■「高活性の新規抗ウイルス薬『ブリンシドフォビル』に関する権利取得 シンバイオ製薬<4582>(JQG)は10月1日、再び出直りを強め、10時30分を過ぎては4%高の666円(24円高)前後で推移している。朝… -
- 2019/10/1
- 新規上場(IPO)銘柄
1日上場のパワーソリューションズは買い気配のまま公開価格の45%高(10時30分現在)
■企業向けITのラストワンマイルに特化 10月1日、新規上場となったパワーソリューションズ<4450>(東マ)は、企業向けITのラストワンマイルに特化し、業務コンサルティング・システム設計・開発・運用保守ま… -
- 2019/10/1
- 業績でみる株価
ストライクは営業利益39%増など好感されて年初来の高値を更新
■事業承継M&A案件など想定を上回り大型化の傾向あり今期も2ケタ増を見込む ストライク<6196>(東1)は10月1日、一段高となり、取引開始後に14%高の3325円(416円高)まで上げて年初来の高値を更新… -
- 2019/10/1
- 業績でみる株価
パイプドHDが急伸、第2四半期の営業利益3.1倍となり注目集中
■情報資産プラットフォーム事業など好調に拡大 パイプドHD<3919>(東1)は10月1日、急伸し、取引開始後に16%高の1658円(230円高)まで上げて年初来の高値を更新した。9月30日の夕方に発表した、… -
- 2019/10/1
- 今日のマーケット
日経平均は75円高で始まる、NYダウは反発し96.56ドル高
10月1日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の75円60銭高(2万1831円44銭)で始まった。 NYダウは反発し96.56ドル高(2万6916.83ドル)だった。(HC) … -
- 2019/9/30
- 今日のマーケット
【株式市場】香港で建国記念日に大規模デモの懸念あり日経平均など安い
◆日経平均は2万1755円84銭(123円06銭安)、TOPIXは1587.80ポイント(10.50ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億6255万株 9月30日(月)後場の東京株式市… -
- 2019/9/30
- 株式投資ニュース
塩野義製薬が後場急伸、13時に自社株買いと消却を発表し好感される
■2020年2月28日まで買い付け3月13日(予定)に消却と発表 塩野義製薬<4507>(東1)は9月30日の後場、急伸し13時過ぎに6010円(169円高)まで上げて堅調相場に転換した。13時に自己株式の取…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】おこめ券経済対策、農政転換と市場思惑が交錯する年末株式相場 2025年11月10日
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















