- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/9/20
- 株式投資ニュース
不動産株が軒並み高い、「基準地価2年連続プラス」など好感
■埼玉本社のケイアイスター不は上場来高値、熊本本社のLibWorkも高い 9月20日の東京株式市場では、不動産株が軒並み高くなり、三菱地所<8802>(東1)が取引開始後に2127.5円(41.5円高)まで… -
- 2019/9/20
- 材料でみる株価
ハブが4ヵ月ぶりに年初来の高値を更新、20日「ラグビーW杯」開幕し特需期待
■英国圏から4チーム出場、海外からの長期滞在客も予想されビール消費量も注目 ハブ<3030>(東1)は9月20日も上値を追い、10時過ぎに1358円(87円高)まで上げて5月につけた年初来の高値を約4ヵ月ぶり… -
- 2019/9/20
- 材料でみる株価
パイプドHDが戻り高値を更新、第2四半期決算発表が迫り業績への期待強まる
■「年末調整Web申請システム」注目され子会社の「下北沢カレーフェスティバル」も材料視 パイプドHD<3919>(東1)は9月20日、再び上値を追い、取引開始後に8%高の1434円(104円高)まで上げて戻り… -
- 2019/9/20
- 株式投資ニュース
ゴールドウインはラグビーW杯関連銘柄の一つとして4ヵ月ぶりに1万8000円台
■グループ会社が公式商品「日本代表公式レプリカ・ホームジャージ」 ゴールドウイン<8111>(東1)は9月20日、続伸基調となり、取引開始後に1万8140円(340円高)をつけ、戻り高値を更新。取引時間中とし… -
- 2019/9/20
- 業績でみる株価
ウィルグループが急伸、業績予想の大幅増額と自社株買いが好感される
■第2四半期の連結営業利益は従来予想を50%増額 ウィルグループ<6089>(東1)は9月20日、買い気配のあと969円(105円高)で始まり急伸商状となっている。19日の取引終了後、第2四半期累計期間の連結… -
- 2019/9/20
- 今日のマーケット
日経平均は86円高で始まる、NYダウは一時125ドル高まで上げ終値は52ドル安
9月20日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続伸基調の86円29銭高(2万2044円45銭)で始まった。 NYダウは一時125ドル高まで上げ、終値は52.29ドル安(2万7094.79ドル)。3日ぶ… -
- 2019/9/20
- IR企業情報
ソラストは8月施設系サービスの入居者数が71.0%増と好調
■入居率推移では95.4%と高水準 ソラスト<6197>(東1)は19日、8月の月次動向(2019年8月介護サービス利用状況速報値)を発表し、介護サービス利用状況は、在宅系サービスの訪問介護が前年同月比2.7… -
- 2019/9/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日銀会合の結果など受け日経平均は後場値を消すが堅調で反発
◆日経平均は2万2044円45銭(83円74銭高)、TOPIXは1615.66ポイント(9.04ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億3314万株 ■19日上場のサイバー・バズとアミファは順調に初値がつ… -
- 2019/9/19
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】韓国「国産化」ルサンチマンとサプライチェーン
■サプライチェーン=全体の「最適化」を目指す サプライチェーンとは、原材料・部品・部材手当から製品化を経て、製品がマーケットに供給されて消費者の購買にいたる連鎖を指している。 全体の「最適化」を目指… -
- 2019/9/19
- 材料でみる株価
ハブが年初来の高値に迫る、ラグビーW杯の開幕迫り期待高揚
■各店で試合を放映する「ラグビーキャンペーン」などを展開 ハブ<3030>(東1)は9月19日、1326円(66円高)まで上げた後も強い値動きを続け、後場は1300円で開始。3日続伸基調となって5月につけた年… -
- 2019/9/19
- IR企業情報
JPホールディングスはグループ会社である日本保育総合研究所の公式サイトを新規開設
JPホールディングス<2749>(東1)は、8月28日に、グループ会社である日本保育総合研究所の公式サイトを新規開設した。 日本保育総合研究所は、同社グループが保育園・学童クラブ・児童館などの子育て支援施設の運… -
- 2019/9/19
- 材料でみる株価
アサカ理研は後場いきなりストップ高、新「iPhone」に再利用したレアアースと伝わる
■思惑買いや連想買いが波及したとの見方 アサカ理研<5724>(JQS)は9月19日の後場いきなり急伸し、ストップ高の1675円(300円高)に達した。ロイター通信の正午前の報道として、再利用したレアアース(… -
- 2019/9/19
- IR企業情報
ミロク情報サービスは千葉県内の地方銀行2行の子会社と業務連携
■千葉県内3行との取引関係を構築 ミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は19日、千葉県内の地方銀行2行の子会社と業務連携した。 MJSは、地域経済の活性化、地域における中小企業の事業活動を… -
- 2019/9/19
- 材料でみる株価
ストリームがストップ高、メルカリのスマホ決済サービス「メルペイ」を導入
■「メルカリ」のユーザーも流入可能になり利用者拡大の可能性が ストリーム<3071>(東2)は9月19日の前場、ストップ高の117円(30円高)まで急伸し、戻り高値を大きく更新した。同社が運営するネット通販サ… -
- 2019/9/19
- 今日のマーケット
【株式市場】米国の利下げなど受け物色の範囲が広がり日経平均は一時294円高
◆日経平均は2万1283円53銭(222円82銭高)、TOPIXは1623.50ポイント(16.88ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億1424万株 9月19日(木)前場の東京株式市場… -
- 2019/9/19
- 新規上場(IPO)銘柄
19日上場のサイバー・バズは買い気配のまま公開価格の65%高(11時20分現在)
■インターネット市場でSNSなどを通した広告・マーケティングを展開 9月19日、新規上場となったサイバー・バズ<7069>(東マ)は前場、買い気配のまま初値が付かず、前引け(11時30分)にかけては公開価格… -
- 2019/9/19
- 材料でみる株価
エスプールは千葉県の施設の被害状況が明らかになり4日ぶりに反発
■日本初の貸農園「わーくはぴねす農園」市原第1、2は復旧まで2~3ヵ月 エスプール<2471>(東1)は9月19日、4日ぶりに反発基調となり、11時にかけて2834円(92円高)まで上げて出直りを強めている。… -
- 2019/9/19
- 材料でみる株価
トビラシステムズは株式3分割が好感されて出直り強める
■10月10日(木)を基準日として1株を3株の割合で分割すると発表 トビラシステムズ<4441>(東マ)は9月19日、出直りを強め、取引開始後に8%高の6300円(450円高)まで上げ、10時を過ぎては250… -
- 2019/9/19
- 材料でみる株価
巴川製紙所がストップ高、昨日夕方のラジオ放送に社長が登場し注目集中の見方
■ストップ高のあと買い気配が続く 巴川製紙所<3878>(東1)は9月19日、急伸して始まり、取引開始後にストップ高の1060円(150円高)で売買されたあと買い気配になっている。 手掛かり材料として… -
- 2019/9/19
- 業績でみる株価
ダイセキ環境Sは業績予想の増額が好感されて大きく出直る
■稼働率向上などにより通期連結純利益は従来予想を12%増額 ダイセキ環境ソリューション(ダイセキ環境S)<1712>(東1)は9月19日、大きく反発し、取引開始後に7%高の698円(47円高)まで上げて出直り… -
- 2019/9/19
- 業績でみる株価
ピックルスコーポレーションが上場来の高値を更新、業績予想を増額修正
■原料野菜の仕入れ価格の安定、新工場の本格寄与などで純利益は26%増額 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は9月19日、急反発となり、取引開始後に7%高の2627円(164円高)まで上げて上場来の… -
- 2019/9/19
- 今日のマーケット
日経平均は103円高で始まる、米国が0.25%の利下げを実施
9月19日(木)朝の東京株式市場は、米FRBによる0.25%の利下げ発表などを受け、日経平均は103円75銭高(2万2064円46銭)で始まった。 NYダウは36.28ドル高(2万7147.08ドル)とな… -
- 2019/9/19
- 新製品&新技術NOW
バイオ株相場一段と活発化の期待、ラクオリア創薬とジーンテクノSが相次いでニュース発表
■ジーンテクノサイエンスは岐阜薬科大と共同研究の契約を締結 ラクオリア創薬<4579>(JQG)とジーンテクノサイエンス<4584>(東マ)は9月18日の取引終了後、共同研究契約とサブライセンス契約にともなう… -
- 2019/9/18
- 株式投資News
8月1日より、元国税庁OB袖山喜久造氏がインフォマートの顧問として就任
インフォマート<2492>(東1)は、2019年8月1日より、元国税庁OB袖山喜久造氏が顧問として就任していることを発表した。 袖山喜久造氏の経歴は、中央大学商学部会計学科卒業。東京国税局に国税専門官として採用… -
- 2019/9/18
- IR企業情報
JP ホールディングスのグループ企業、日本保育サービスは学童クラブ・放課後子供教室事業の合同展覧会を開催
■合同展覧会は10月4日(金)・5日(土)・6日(日)の3日間 子育て支援最大手のJP ホールディングス<2749>(東1)のグループ企業、日本保育サービスは、東京都調布市内で運営受託している学童クラブ・… -
- 2019/9/18
- 今日のマーケット
【株式市場】米・日の金融政策会合を目前に個別物色となり日経平均は11日ぶりに反落
◆日経平均は2万1960円71銭(40円61銭安)、TOPIXは1606.62ポイント(7.96ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億2105万株 9月18日(水)後場の東京株式市場は… -
- 2019/9/18
- IR企業情報
ピックルスコーポレーションは企業新CMと、「ご飯がススム キムチ」の新CMを9月21日から放送
■新CMキャラクターにはなわさんを起用 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は、「ピックルスコーポレーション」企業新CMと、「ご飯がススム キムチ」の新CMを9月21日から放送する。 ピック… -
- 2019/9/18
- 新製品&新技術NOW
寿スピリッツのグループ企業、シュクレイは、「キャラメルゴーストハウス」の新業態をグランドオープン
■「レア」と「ベイクド」の2種類のアップルケーキを提供 寿スピリッツ<2222>(東1)のグループ企業、シュクレイは、「キャラメルゴーストハウス」の新業態「キャラメルゴーストガーデン」を9月16日より小田急線… -
- 2019/9/18
- 材料でみる株価
ラクオリア創薬が後場25%高、特発性小児ネフローゼ症候群治療薬の創出を開始
■独自技術を持つEpigeneron社との協働開発契約に注目集中 ラクオリア創薬<4579>(JQG)は9月18日の後場、一段と反発幅を広げ、13時過ぎに25%高の1272円(257円高)まで上げて出来高も増… -
- 2019/9/18
- 材料でみる株価
ハブは20日開幕のラグビーW杯が期待材料視され戻り高値に進む
■観戦でのビール消費量はサッカーの6倍、などと伝えられる ハブ<3030>(東1)は9月18日の後場もジリジリと上げ幅を広げ、8%高の1303円(100円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。スポーツ観戦ができ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】おこめ券経済対策、農政転換と市場思惑が交錯する年末株式相場 2025年11月10日
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















