- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/5/24
- IR企業情報
クリナップは横浜ショールームを移転し、「クリナップ・キッチンタウン・横浜」として6月28日にオープン
◆全国では、大阪、東京、名古屋(2016年)に続く4ヶ所目 クリナップ<7955>(東1)は、横浜ショールームを移転し、新たにコンセプトショールーム「クリナップ・キッチンタウン・横浜」として、6月28日(金)… -
- 2019/5/24
- 株式投資ニュース
ケンコーマヨネーズが高値に迫る、新増設した4工場への期待など再燃
■多様化するお惣菜市場や拡大する「中食」向けにニーズ即応の展開が可能に ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は5月24日の後場一段と出直りを強め、取引開始後に2550円(72円高)まで上げて、5月21日に… -
- 2019/5/24
- 株式投資ニュース
JMCが昨年来の高値、全体相場が重いなか好業績株を選別する動きが波及の見方
■業績見通しの増額修正を受けて急伸した後の調整が浅く注目続く JMC<5704>(東マ)は5月24日、約1週間ぶりに昨年来の高値を更新し、7%高の1936円(123円高)まで上げて活況高となっている。3つの主… -
- 2019/5/24
- 株式投資ニュース
そーせいグループは2000円の大台で活況、喘息治療剤の発表相次ぐ
■「QVM149」、米国で臨床試験進み欧州で販売承認申請し2.5百万米ドル受領と そーせいグループ<4565>(東マ)は5月24日、取引開始後に2070円(65円高)まで上げ、9時30分を回って2000円前… -
- 2019/5/24
- 株式投資ニュース
ハウス食品G本社が上場来の高値、ファーウェイ制裁などと対極にある好業績株
■日経平均の下げ幅200円を超える中で選別買いが集まる ハウス食品グループ本社<2810>(東1)は5月24日、上値を追って始まり、取引開始後に4710円(65円高)まで上げて上場来の高値を連日更新した。連結… -
- 2019/5/24
- 今日のマーケット
日経平均は170円安で始まる、NYダウ286ドル下げ円相場も109円台
5月24日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が170円35銭安(2万980円79銭)で始まり、反落模様となっている。 NYダウが286.14ドル安(2万5490.47銭)と大幅続落した上、円相場はNY市場… -
- 2019/5/23
- 株式投資ニュース
石垣食品は大幅続伸、日本気象協会のプロジェクトで浄水器メーカーとコラボレーション
健康茶飲料とビーフジャーキーの石垣食品<2901>(JQS)は23日、16円高(9.88%高)の178円と3日続伸した。浄水器メーカーとのコラボレーションを材料視している。 石垣食品は、同社がオフィシャル… -
- 2019/5/23
- 話題株
オリエンタルランドは反発、新テーマポートの名称決定を材料視
東京ディズニーランドを運営する オリエンタルランド<4661>(東1) は23日、495円高(3.80%高)の1万3510円と反発した。新テーマポートの名称決定を材料視している。株価は昨日まで連日で年初来高値を更新、… -
- 2019/5/23
- 株式投資ニュース
ミロク情報Sは連日高値、働き方改革支援クラウドや軽減税率対応ソフトなど拡大
■業績好調、全体相場が冴えない中「投資の基本」に合致 ミロク情報サービス(ミロク情報S)<9928>(東1)は5月23日、2日続けて年初来の高値を更新し、一時3305円(85円高)まで上昇。TOPIX(東証株… -
- 2019/5/23
- 株式投資ニュース
そーせいグループが後場一段高、喘息治療剤への注目継続
■第3相臨床試験を実施中で2019年第3四半期に完了する予定と そーせいグループ<4565>(東マ)は5月23日の後場一段高となり、13時にかけて17%高の2086円(299円高)まで上げ、続伸幅を拡大。年初… -
- 2019/5/23
- 今日のマーケット
【株式市場】ファーウエイとの取引停止など影響し日経平均は一時210円安
◆日経平均は2万1107円87銭(175円50銭安)、TOPIXは1537.67ポイント(8.54ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億8108万株 5月23日(木)前場の東京株式市場は… -
- 2019/5/23
- 株式投資ニュース
ハウテレビジョンが上場来の高値、上場1ヵ月目で好業績などへの注目再燃
■今期・20年1月期は売上高25%増、純利益14%増など計画 ハウテレビジョン<7064>(東マ)は5月23日、3日続伸基調となり、10時30分にかけて10%高の4000円(350円高)まで上げて上場来の高値… -
- 2019/5/23
- 新製品&新技術NOW
PALTEKの子会社エクスプローラが総務省5G総合実証試験に4Kコーデックシステムで参加
■5Gを用いた高速移動体環境での4K映像伝送に成功 PALTEK<7587>(東2)は、連結子会社のエクスプローラが、インフォシティ (東京都渋谷区)と協業し、2018年12月に総務省の「第5世代… -
- 2019/5/23
- 株式投資ニュース
ファンデリーが再び上げる、同社初の生産工場や初配当などに注目再燃
■栄養士が利用者に合わせて監修するという特色を一段と前面に ファンデリー<3137>(東マ)は5月23日、出直りを強め、10時にかけては7%高の1546円(96円高)前後で推移。5月10日につけた年初来の高値… -
- 2019/5/23
- 株式投資ニュース
ニトリHDが急反発、5月の既存店売上高5.6%増加など好感される
■5月の月次動向は既存店の来客数が2.8%増加し客単価は2.7%増加 ニトリホールディングス(ニトリHD)<9843>(東1)は5月23日、急反発となり、9時30分を過ぎて1万2585円(300円高)前後で推… -
- 2019/5/23
- 株式投資ニュース
メディカル・データが再び高値更新、第1四半期好調で値動きも絶妙との見方
■例年は費用先行型の四半期だが今期は黒字になり注目集まる メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は5月23日、再び上値を追って始まり、取引開始後に9%高の1448円(115円高)まで上げて約1週間ぶ… -
- 2019/5/23
- 今日のマーケット
日経平均は103円安で始まる、米はファーウエイ以外にも取引停止の観測
5月23日朝の東京株式市場では、日経平均が103円13銭安(2万1180円24銭)と反落模様で始まった。NYダウは100.72ドル安(2万5776.61ドル)だった。 米トランプ大統領が中国ファーウエイに… -
- 2019/5/22
- 投資に役立つ説明会資料
【投資に役立つ決算説明資料】エイトレッドの19年3月期通期決算説明資料
エイトレッド<3969>(東1) エイトレッド<3969>(東1)の19年3月期通期業績は、増収増益の最高益更新で着地。今期20年3月期も増収増益予想。 … -
- 2019/5/22
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIXは後場軟化するが日経平均は低空飛行を保ち小幅反発
◆日経平均は2万1283円37銭(10円92銭高)、TOPIXは1546.21ポイント(4.09ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億334万株 5月22日(水)後場の東京株式市場は、… -
- 2019/5/22
- 新製品&新技術NOW
CRI・ミドルウェアの中国合弁会社が中国でサウンド実装事例を展示し高評価
■5月に設立した70%出資会社がライセンス提供や技術サポートなど開始 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は5月22日、中国子会社である上海希艾維信息科技有限公司(CRI MiddlewareChinaC… -
- 2019/5/22
- 株式投資ニュース
オンコリスバイオファーマが後場一段高、「テロメライシン」治験に期待再燃
■業績予想を公表していないが、その分、意外な好数字に期待する様子も オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ)は5月22日の後場、ジリ高傾向を強め、14時過ぎに13%高の2521円(288円高)まで上げて出… -
- 2019/5/22
- 新製品&新技術NOW
パイプドHDのグループ企業、パイプドビッツは「スパイラル(R)」をバージョンアップ
◆6月12日より新バージョン1.12.7の提供を開始 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツは、情報資産プラットフォーム「スパイラル(R)」をバージョンアップし、6月12日より新バージ… -
- 2019/5/22
- 株式投資ニュース
レカムが大きく出直る、今期の収益一段と拡大する見込みで評価が再燃
■国内は地域別化などで生産性向上を図り海外は連結化効果を発揮 レカム<3323>(JQS)は5月22日の後場、11%高の130円(13円高)で始まり、大きく反発している。5月20日に行った第2四半期決算説明会… -
- 2019/5/22
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株など強く日経平均は一時82銭高まで低空飛行するが持ち直す
◆日経平均は2万1344円05銭(71円60銭高)、TOPIXは1551.05ポイント(0.75ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億336万株 5月22日(水)前場の東京株式市場は、朝… -
- 2019/5/22
- IR企業情報
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」を全日本空輸が導入し、運用開始
◆グループ全体の経理業務プロセスの強化と品質向上を実現 インフォマート<2492>(東1)は、全日本空輸が、経理業務の効率化を推進するため、「BtoBプラットフォーム 請求書」の導入・運用を開始したことを発表… -
- 2019/5/22
- 株式投資ニュース
アルコニックスが出直り強める、中期計画に加え中国・習主席の動静も材料視
■習近平主席がレアアースを対米交渉に利用の観測と伝えられる アルコニックス<3036>(東1)は5月22日、続伸基調となり、11時を過ぎて1309円(70円高)と出直りを強めている。非鉄金属、希少金属の分野で… -
- 2019/5/22
- 株式投資ニュース
アイドママーケティングコミュニケーションは急伸、中国・アリババグループ企業と提携
流通小売領域に特化したマーケティング支援企業のアイドママーケティングコミュニケーション<9466>(東1)は22日、100円高(19.65%高)の609円と急伸し、年初来高値を更新してストップ高となっている。東証1… -
- 2019/5/22
- 株式投資ニュース
オンキヨーは急伸、ホームAV事業を81億円で譲渡
オンキヨー<6628>(JQS)は22日、26円高(86.66%高)の56円と急伸している。全市場の値上がり率ランキングは第1位。21日発表のホームAV事業譲渡の契約締結を材料視している。 同社は、すでにホーム… -
- 2019/5/21
- 株式投資ニュース
ヨコレイは6日続伸し年初来高値を更新
冷蔵倉庫事業と食品販売事業を展開しているヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は21日、18円高(1.87%高)の978円まで上げて6日続伸し、年初来高値を更新している。同社は14日に、今2019年9月期第2四… -
- 2019/5/21
- 株式投資ニュース
Jトラストは3日続伸し年初来高値を更新、見直し機運が台頭
日本、韓国、インドネシアなどを中心とする東南アジアで金融事業を展開するJトラスト<8508>(東2)は21日、36円高(7.64%高)の507円まで上げて3日続伸し、年初来高値を更新している。インドネシアの金融事業…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 常陽銀行、高推論型のGoogle生成AI「Gemini 2.5 Pro」導入、本部業務の効率化へ 2025年11月9日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年11月9日
- 【マーケットセンサー】不動産株は眠れる資産か?セオリー逆転の市場を読む 2025年11月9日
- コクヨ、IoT文具「しゅくだいやる気ペン」を刷新、4色展開と学び機能を拡充 2025年11月9日
- ライフネット生命保険、対話型AIとボイスボット導入、控除証明書再発行を24時間化 2025年11月9日
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















