- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/8/7
- 株式投資ニュース
ソフトバンクグループが1万円を回復、第1四半期の最高益など材料視
■ブルームバーグ通信は携帯子会社の上場を世界最大規模の可能性と伝える ソフトバンクグループ(SBG)<9984>(東1)は7日、続伸基調となって出直りを継続し、朝方に2017年10月以来の1万円(567円高)を回… -
- 2018/8/7
- 株式投資ニュース
スズキは連日上場来の高値、四半期決算発表の翌日から連騰続く
■ここ5~6年続く長期上昇の中で上げピッチが一段と鋭角化し全員参加型の様相に スズキ<7269>(東1)は7日、一段高で始まり、取引開始後に5%高の7670円(343円高)をつけて上場来初の7500円台に乗った。… -
- 2018/8/7
- 株式投資ニュース
楽天が戻り高値、第2四半期の大幅増益を好感
■連結営業利益は前年同期比30.7%増加 楽天<4755>(東1)は7日、大きく出直って始まり、取引開始後に7%高の821.6円(55.2円高)をつけて戻り高値を更新した。6日の取引開始後に発表した第2四半期の連… -
- 2018/8/7
- 今日のマーケット
日経平均は6円高で始まったあと上値を追い、円安再燃やNY株の続伸など寄与
7日(火)朝の東京株式市場は、円相場が6日夕方の水準に比べて円安基調で始まり、NYダウの2日続伸(39.60ドル高の2万5502.18ドル)もあって、日経平均は6円99銭高(2万2514円31銭)で始まった。その後42… -
- 2018/8/6
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アドバンスト・メディアなど急伸し大塚家具は大引けにかけて反落
6日は、三井ホーム<1868>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、三井不動産<8801>(東1)が三井ホーム株式を1株980円でTOB(株式公開買付)と3日発表したため一気にストップ高。150円高の932円まで上… -
- 2018/8/6
- IR企業情報
北の達人コーポレーションは自社株買いを発表
■第1四半期は売上高利益共に倍増 北の達人コーポレーション<2930>(東1)は6日引け後、自社株買いを発表した。 取得する株数は、70万株を上限とし、取得価額の増額は4億円を上限とする。取得期間は8月1… -
- 2018/8/6
- 今日のマーケット
【株式市場】銀行株が上げ幅縮め建設株は下げ日経平均は後場軟化して反落
◆日経平均の終値は2万2507円32銭(17円86銭安)、TOPIXは1732.90ポイント(9.68ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億5067万株 6日後場の東京株式市場は、三井住友フィナンシャルグル… -
- 2018/8/6
- 株式投資ニュース
フュートレックは最新の手のひらサイズ翻訳機が注目されて4日続伸
■研究開発企業ログバーの翻訳機に大語彙連続音声認識を提供 フュートレック<2468>(東2)は5日、6%高の674円(39円高)まで上げて前後場とも堅調に推移し、4日続伸。戻り高値を更新した。7月31日付で、AI… -
- 2018/8/6
- 株式投資ニュース
日特エンジニアリングは受注高の過去最高など注目されて15%高
■第1四半期は売上高が29%伸び営業利益は21%増加 日特エンジニアリング<6145>(JQS)は6日、13時にかけて15%高の3440円(442円高)前後で推移し、大きく出直って戻り高値に進んでいる。3日の取引… -
- 2018/8/6
- 今日のマーケット
【株式市場】好決算株やTOPIX型銘柄の一角など高く日経平均は110円高
◆日経平均は2万2626円56銭(101円38銭高)、TOPIXは1746.87ポイント(4.29ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億7686万株 6日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNY株式が大きく反… -
- 2018/8/6
- 話題株
【話題株】東京都競馬:猛暑は追い風、ネット在宅投票が好調でナイター競馬に拍車も
■馬の健康管理には気を揉む状況が続くが「サマーランド」は好調の様子 東京都競馬<9672>(東1)の業績が快調だ。2018年12月期・第2四半期決算(18年1~6月累計・連結)は、会員制のインターネット在宅投… -
- 2018/8/6
- 株式投資ニュース
ANAPは出直り強め7%高、個別業績が大幅に増加し8月決算に期待強まる
■第3四半期から「連結」を作成開始したため前期比較なかったが注目再燃 ANAP<3189>(JQS)は6日、出直りを強め、11時にかけて7%高の1207円(82円高)前後で推移している。10代から20代の女性向け… -
- 2018/8/6
- 株式投資ニュース
ゼリア新薬は第1四半期の大幅増益が注目され2014年以来の高値に進む
■薬価引き下げの影響あるが「ゼンタコート」「ヘパリーゼ」など好調 ゼリア新薬工業<4559>(東1)は6日、大きく上値を追って始まり、取引開始後に12%高の2677円(293円高)まで上げて2014年以来の高値に… -
- 2018/8/5
- IR企業情報
綿半HDが長野で初のタブレット付きショッピングカート「ショピモ」を導入
■限定クーポンなどを顧客に配信 綿半ホールディングス<3199>(東1)は3日から、長野県内初導入となるタブレット付きショッピングカート「ショピモ」を、綿半スーパーセンター長池店へ導入した。 マー… -
- 2018/8/5
- 決算発表記事情報
ゼリア新薬工業の第1四半期は減収ながら大幅増益
■堅調な海外に加え、効率的な経費の使用や研究開発費の一部が第2四半期以降にずれ込む ゼリア新薬工業<4559>(東1)の19年3月期第1四半期連結業績は、減収となったものの堅調な海外業績に加え、効率的な経費の使用… -
- 2018/8/5
- 決算発表記事情報
インテリジェント ウェイブの今期19年6月期連結業績予想は、微増収ながら大幅増益を見込む
■金融システムソリューション事業の売上高は微減、プロダクトソリューション事業10.1%増を見込む インテリジェント ウェイブ<4847>(東2)の今期19年6月期連結業績予想は、微増収ながら大幅増益を見込む。 … -
- 2018/8/4
- 特集
1割か数倍か 儲かる可能性の雰囲気が地合い也=犬丸正寛の相場格言
■1割か数倍か 儲かる可能性の雰囲気が地合い也 相場では、「地合いが好い、悪い」と使うことが多い。分かっているようで掴みどころのない説明し難い言葉である。初心者が、「今日は地合いが悪いからだめだ」などと説明されると、… -
- 2018/8/3
- 株式投資ニュース
バルクホールディングスの第3回新株予約権、大量に行使が進む
■前回開示時点の未行使予約権数5200個が3700個に減少 バルクホールディングス<2467>(名セ)は3日の取引終了後、2018年7月11日に発行した第3回新株予約権(行使価額修正条項付)の大量行使を発表。行使… -
- 2018/8/3
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】エクストリームなど急伸し大塚家具は「身売り交渉大詰め」と伝わりストップ高
3日は、ヴィンクス<3784>(東1)の20.4%高が東証1部の値上がり率1位になり、2日発表の第1四半期決算(2018年4~6月)は決算期の変更に伴う経過年度の第1四半期のため比較が難しいが予想より好調との見方。 … -
- 2018/8/3
- 今日のマーケット
【株式市場】四半期決算発表を見て売り買い交錯し日経平均は高いがTOPIXなどは軟調
◆日経平均の終値は2万2525円18銭(12円65銭高)、TOPIXは1742.58ポイント(9.51ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億9949万株 3日後場の東京株式市場は、12時45分に四半期決算を… -
- 2018/8/3
- 株式投資ニュース
大塚家具が後場ストップ高、「身売り交渉大詰め」と伝わり買い殺到
■日経ビジネスオンライン「減資など支援条件に挙げる企業が」と報道 大塚家具<8186>(JQS)が3日14時30分頃から急伸し、それまでの367円(2円高)前後から一気にストップ高の445円(80円高)まで上げた… -
- 2018/8/3
- 株式投資ニュース
日本水産が後場急伸、第1四半期までで営業利益は通期見通しの34%を確保
日本水産<1332>(東1)は3日の後場、急伸し、13時過ぎに10%高の595円(52円高)と年初来の高値610円(5月14日)に迫っている。13時に第1四半期の連結決算(20184月~6月)を発表し、営業利益が前年同… -
- 2018/8/3
- 株式投資ニュース
兼松は第1四半期の3ケタ増益など注目されて後場一段高
■通期見通しは据え置くが進ちょく率良好との見方も 兼松<8020>(東1)は3日の後場、一段高となり、13時にかけて1699円(92円高)と戻り高値に進んでいる。12時45分、第1四半期の連結決算(2018年4月… -
- 2018/8/3
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株が強く米国株の底堅さも注目され日経平均は一時100円高
◆日経平均は2万2545円15銭(32円62銭高)、TOPIXは1747.46ポイント(4.63ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7665万株 3日(金)前場の東京株式市場は、NYダウが取引時間中の200… -
- 2018/8/3
- 株式投資ニュース
エクストリームがストップ高、ゲームアプリ「ラングリッサー」を中国展開
■累計100万本超の販売を記録した超人気作品のスマホ版を配信 エクストリーム<6033>(東マ)は3日、買い気配のままストップ高の2500円(500円高)に張り付き、11時にかけてまだ売買が成立していない。スマー… -
- 2018/8/3
- 話題株
【話題株】アサヒグループHDは最高益にもかかわらず5%安
■猛暑関連株として期待されるが株価は涼しく5000円の大台が下支えメドに アサヒグループホールディングス<2502>(東1)は3日、続落模様となり、年初来の安値5097円に接近。10時30分にかけては5%安の50… -
- 2018/8/3
- 株式投資ニュース
日本金銭機械は急伸13%高、第1四半期が大幅増益になり注目集まる
■通期見通しは慎重に構えて据え置くが営業利益はすでに6割強を確保 日本金銭機械<6418>(東1)は3日、急伸して始まり、取引開始後に13%高の1389円(162円高)をつけて年初来の高値を大きく更新した。2日の… -
- 2018/8/3
- 株式投資ニュース
パナソニックは続伸し出直り継続、決算発表の翌日に大きく持ち直し注目される
■一時5.0%安から大引けは1.8%安(26.0円安)、出来高も急増しアク抜け感 パナソニック<6752>(東1)は3日、続伸基調となり、取引開始後に1490.5円(53.0円高)をつけて出直りを継続している。7… -
- 2018/8/3
- 今日のマーケット
日経平均は73円高で始まり米国株の強さなど追い風に
8月3日(金)朝の東京株式市場は、米国でNYダウが取引時間中の200ドル安から大きく持ち直して7.66ドル安(2万5326.16ドル)と下値の強さを見せつけ、NASDAQ総合指数は3日続伸となったことなどが追い風になり… -
- 2018/8/3
- 編集長の視点
【編集長の視点】ラクーンは年初来安値水準から3連騰、連続の最高純益更新・増配を見直し売られ過ぎ訂正
ラクーン<3031>(東1)は、前日2日に1円高の507円と変わらずを含めて3日続伸して引け、今年7月5日につけた年初来安値495円に並ぶ安値水準から底上げをした。今2019年4月期の純利益が、連続の2ケタ増益で過去最…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
- 【どう見るこの株】ビジネスブレイン太田昭和は大幅増配と優待拡充の高総合利回り買いが再燃 2025年11月7日
- ZOZO、「K-FASHION」開設、韓国ブランド専門ゾーンを公開 2025年11月7日
- ブシロード傘下のスターダム、メキシコCMLLと業務提携、女子プロレスの国際展開を加速 2025年11月7日
- 楽天、「無人配送」サービス開始から1周年、店舗・対象地域を大幅拡大 2025年11月7日
- アルコニックス、中間期小幅減益も通期増益・増配維持、電子機能材と金属加工が堅調 2025年11月7日
- 加賀電子、26年3月期通期連結業績予想を2回目の上方修正、EMS・PC・アミューズメント好調 2025年11月7日
- 神鋼商事、中間期減益も通期増益・増配を維持、機械セグメントが牽引、株価は割安感で上値試す展開へ 2025年11月7日
- JX金属、3Dプリント新型マイクロタービンを開発、防衛用ドローン・迎撃システムで試験成功 2025年11月7日
- ケイファーマ、アルフレッサと再生医療で業務提携、KP8011の流通体制構築へ 2025年11月7日
- Delta-Fly Pharma、DFP-10917の第3相中間解析が最終段階、併用試験は第2相で症例登録完了へ 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















