- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/1/9
- 株式投資ニュース
マルマエが急伸高値、第1四半期の営業利益2.8倍など好感
■半導体製造装置や有機EL向け精密加工の好調続く マルマエ<6264>(東マ)は9日、急伸して始まり、取引開始後に18%高の2040円(312円高)まで上げて高値を更新した。半導体製造装置向け精密部品加工などを行… -
- 2018/1/9
- 株式投資ニュース
日経平均は234円高で始まり米S&P500などの最高値を好感
9日(火)朝の東京株式市場は、米国5日のNYダウが220ドル高と急伸し、週明け8日はS&P500、NASDAQ指数が最高値を更新したことなどが好感され、日経平均は大幅続伸し234円44銭高(2万3948円97銭)で始ま… -
- 2018/1/9
- 編集長の視点
【編集長の視点】セックは反落も過去最高の受注高・受注残を見直し通期業績も上ぶれ期待は健在で押し目買い妙味
セック<3741>(東1)は、3連休前の前週末5日に68円安の2614円と反落して引けた。同社株は、直近安値から昨年10月11日につけた株式分割権利落ち後高値2774円の目前までおよそ400円高しており、3連休を控えて… -
- 2018/1/8
- 株主優待&配当
【3月決算企業一覧】その1(配当利回りは1月5日現在)
明豊ファシリティ<1717>(J) 配当13円 配当利回り2.68% 日本電技<1723>(J) 配当75円 配当利回り2.48% 麻生フォームクリート<1730>(J) 配当10円 配当利回り1.11% … -
- 2018/1/7
- 新製品&新技術NOW
ストリームの子会社エックスワンは腸内環境に着目した身体バランス顆粒「ザビオEX 家族のビフィズス菌」を新発売
■腸までしっかり届く「ビフィズス菌」と、植物由来の「乳酸菌」をバランスよく配合 ストリーム<3071>(東マ)の子会社エックスワン(東京都港区)は、1月4日に、腸内環境に着目した「ザビオEX 家族のビフィズス菌」… -
- 2018/1/6
- 株主優待&配当
【2月決算の企業】その3(配当利回り1月5日現在)
ベクトル<6058>(東1) 配当―円 利回りー% キャリアリンク<6070>(東1) 配当10円 利回り1.76% シンプロメンテ<6086>(東マ) 配当―円 利回りー% エスクロー・エージェント・… -
- 2018/1/6
- 決算発表記事情報
マルマエの第1四半期は大幅増収3ケタ増益と好調そのもの
■分野別の受注状況は主力の半導体関連の受注が大幅増 マルマエ<6264>(東2)は5日引け後、今期18年8月期第1四半期業績を発表した。 同社は、半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置に使用… -
- 2018/1/5
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】仮想通貨関連のバーチャレクスHDやEV用電池開発のFDKなどが活況高
5日は、スターティア<3393>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、4日に発表した業績見通しの増額修正と値動きの軽さなどが言われて朝方は一時ストップ高の26.5%高まで上げ、大引けは17.9%高。 2位は… -
- 2018/1/5
- 注目銘柄
【注目銘柄】Gunosyは17年8月高値に接近、18年5月期大幅営業増益予想
Gunosy<6047>(東1)に注目したい。新聞や雑誌などの記事を配信する情報キュレーションサービスを展開している。18年5月期大幅営業増益予想である。株価は17年8月の上場来高値に接近している。好業績を評価して上値… -
- 2018/1/5
- 新製品&新技術NOW
ストリームの子会社エックスワンが「XLUXES(エックスリュークス)」からプロケア リバーサーセラムW(ダブリュー)を新発売
写真=エックスリュークスプロケア リバーサーセラムW(ダブリュー) ■先進の技術を美容分野に応用したヒト幹細胞培養液を配合した新世代のスキンケアシリーズ ストリーム<3071>(東マ)の子会社エックスワン… -
- 2018/1/5
- 今日のマーケット
【株式市場】「持たざるリスク」など言われ日経平均は2日連続26年ぶりの高値を更新
◆日経平均の終値は2万3714円53銭(208円20銭高)、TOPIXは1880.34ポイント(16.52ポイント高)、出来高概算(東証1部)は16億8114万株 5日後場の東京株式市場は、朝鮮半島での南北対話再… -
- 2018/1/5
- 株式投資ニュース
カルラはストップ高続く、月次動向が5ヵ月ぶりに増加し第3四半期の業績も期待
■100円高の607円で売買をこなす ファミリーレストランなどを展開するカルラ<2789>(JQS)は5日、11時過ぎからストップ高の607円(100円高)で売買を交え、後場も13時30分にかけてストップ高買… -
- 2018/1/5
- 株式投資ニュース
パスポートが後場ストップ高、12月の月次など好感されブランド変更も期待
■新店舗・改装店舗より順次新ブランド名「HAPiNS」(ハピンズ)に インテリア雑貨や生活雑貨などのパスポート<7577>(JQS)は5日の後場一段高となり、取引開始後にストップ高の720円(100円高)で売買さ… -
- 2018/1/5
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】チャーム・ケア・コーポレーションは18年6月期2桁増収増益・増配予想、さらに増額の可能性
■自律調整一巡して上値試す チャーム・ケア・コーポレーション<6062>(JQ)は、介護付有料老人ホームを主力に、サービス付高齢者向け住宅なども展開している。高水準の入居率や新規施設開設効果などで18年6月期2桁… -
- 2018/1/5
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ初の2万5000ドル乗せなど好感されるが日経平均は昨日急騰とあって小幅高
◆日経平均の前引けは2万3547円78銭(41円45銭高)、TOPIXは1872.03ポイント(8.21ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億7356万株 5日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの史上初… -
- 2018/1/5
- 株式投資ニュース
シンメンテHDは第3四半期の業績発表に期待が強く連日高値を更新
■1月中旬に発表の予定、第3四半期から連結決算を開始 シンメンテホールディングス<6086>(東マ)は5日も上値を追って始まり、11時にかけて14%高の2121円(261円高)まで上げて上場来高値を連日更新してい… -
- 2018/1/5
- 株式投資ニュース
アサヒ衛陶が再び高値、観光庁が景勝地のトイレ改修と伝わり思惑買いの見方
■昨年は中国・習近平主席の指針が材料視されて動意を強め値動きに弾み アサヒ衛陶<5341>(東2)は5日、再び上値を追いながら一時12%高の348円(38円高)まで上げ、取引日ベースで3日ぶりに高値を更新し、増減… -
- 2018/1/5
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】オンコリスバイオファーマはがん領域中心にパイプライン構築、基調転換して戻り歩調
オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ)は、ウイルス遺伝子改変技術を活用した新規がん治療薬や新規がん検査薬を開発するバイオベンチャーである。がん領域中心に、がん早期発見から転移がん治療を網羅するパイプラインを構築し… -
- 2018/1/5
- 株式投資ニュース
三菱ガス化学が上場来の高値、業績好調で植物工場への本格展開も期待
■昨年末は大手証券による目標株価の引き上げも材料視 三菱ガス化学<4182>(東1)は5日、再び上値を追って始まり、取引開始後に4%高の3555円(140円高)まで上げて約1週間ぶりに上場来の高値を更新した。業績… -
- 2018/1/5
- 株式投資ニュース
ワークマンが上場来高値に迫る、12月の既存店13%増加など好感
■保温力の高い裏アルミジャンパーなど防寒用品が好調 ワークマン<7564>(JQS)は5日、上値を追って始まり、取引開始後に4%高の4020円(100円高)まで上げて昨年来の高値を更新。2015年12月以来の40… -
- 2018/1/5
- 株式投資ニュース
日経平均は136円高で始まりNYダウ初の2万5000ドル乗せなど好感
5日(金)朝の東京株式市場は、NYダウやNASDAQ指数が2日続けて最高値を更新し、ダウ30種は市場初の2万5000ドル台(終値は152.45ドル高の2万5075.13ドル)に乗せたことなどが好感され、日経平均は大幅続… -
【大発会ダイジェスト】東京証券取引所で新年恒例の「大発会」 晴れ着姿の女性
日本取引所グループ(JPX)は東京証券取引所で新年恒例の「大発会」を開催した。清田瞭CEOをはじめ、ゲストには麻生金融担当大臣や、証券業界・一般参加者などが出席した。麻生大臣と晴れ着姿の女性たちが恒例の鐘を鳴らした。 … -
- 2018/1/4
- 今日のマーケット
【株式市場・1月4日大発会】全面大幅高となり日経平均など26年ぶりの高値を2ヵ月ぶりに更新
◆日経平均の終値は2万3506円33銭(741円39銭高)、TOPIXは1863.82ポイント(46.26ポイント高)、出来高概算(東証1部)は16億9065万株 新年最初の取引となった1月4日「大発会」後場… -
- 2018/1/4
- 注目銘柄
【注目銘柄】ハーモニック・ドライブ・システムズは自律調整一巡して上値試す、需要高水準で18年3月期大幅営業増益・増配予想
ハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>(JQ)に注目したい。精密制御減速装置を主力として、メカトロニクス製品も展開している。産業用ロボットや半導体製造装置・FPD製造装置向けの需要が高水準に推移して、18年3月… -
- 2018/1/4
- 株式投資ニュース
メディネットが再び上値追う、米社とのライセンスに期待再燃
■少額で投資でき新年の「運試し」に好適と注目する様子も 創薬ベンチャーのメディネット<2370>(東マ)は4日、再び上値を追い、5%高の137円(7円高)まで上げて12月につけた戻り高値に顔合わせしている。12月… -
-
- 2018/1/4
- 株式投資ニュース
住友商事が10年ぶりの高値、ミシュランと北米での協業などを好感
■タイヤ流通事業の共同運営 住友商事<8053>(東1)は4日の後場寄り後に1980.5円(65.5円高)をつけて一段と強含み、2007年以来の高値に進んだ。4日付で、「仏ミシュラン社との北米地域におけるタイヤ流… -
- 2018/1/4
- 今日のマーケット
【株式市場】(1月4日大発会)NY株の最高値が好感され日経平均など終値ベースの高値を更新
◆日経平均の前引けは2万3326円06銭(561円12銭高)、TOPIXは1853.07ポイント(35.51ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億612万株 新年最初の取引となった1月4日(木)「大発会」前場… -
- 2018/1/4
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】フェローテックホールディングスは日柄調整完了して上値試す、18年3月期利益予想は3回目の増額余地
フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業、太陽電池関連事業、電子デバイス事業を展開している。半導体等装置関連事業の好調が牽引して18年3月期利益予想は3回目の増額余地がありそうだ。株価は… -
- 2018/1/4
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】キャリアインデックスは自律調整一巡して上値試す、18年3月期大幅増収増益予想で増額の可能性
キャリアインデックス<6538>(東1)は、国内大手転職サイトの求人情報をネットワークし、一括検索・応募できるサイトを運営している。登録会員数が増加基調で18年3月期大幅増収増益予想である。そして増額の可能性が高いだろ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- サイバー・バズがストップ高買い気配、法人税益3500万円計上、通期業績予想を上方修正 2025年11月6日
- 出光興産と米Source社、宇宙向け次世代ソーラーアレイ共同開発へ 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり大幅反発、買い戻し集中で一時1000円超高 2025年11月6日
- 日産自動車、本社ビル売却で特別利益739億円、再建策「Re:Nissan」に充当 2025年11月6日
- 旭情報サービスが急騰、自己株式35万株取得と全株消却を決定、中間期は増収増益 2025年11月6日
- FRONTEOのAI「KIBIT」、慶應大の難治がん研究に採用、新規免疫治療法の創出支援へ 2025年11月6日
- QPS研究所、小型SAR衛星14号機打上げ成功・初交信も確認 2025年11月6日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・大型受注・連携強化――企業価値向上へ 2025年11月6日
- 【どう見るこの株】クイック、人材サービス堅調で増収増益・株式分割と増配で投資魅力高まる 2025年11月6日
- ホンダ、次世代EV・ハイブリッド技術を公開、2020年代後半の実用化へ 2025年11月6日
- ソフトバンクとOpenAI、合弁会社「SB OAI Japan」設立 2025年11月6日
- ヤマト運輸、宅急便当日配送サービス開始へ、同一都道府県内運賃も新設 2025年11月6日
- 川崎重工グループの川崎車両、ニューヨーク市に新型地下鉄車両378両供給へ 2025年11月6日
- WOWOW、AppleTVアプリでオンデマンド配信、視聴環境を強化 2025年11月6日
- クレスコ、26年3月期中間期増収増益と好調維持、通期2桁増益予想据え置き 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















