- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/8/14
- 注目銘柄
【注目銘柄】マクニカ・富士エレホールディングスは5月高値に接近、18年3月期1Q大幅増益で通期予想に増額余地
マクニカ・富士エレホールディングス<3132>(東1)に注目したい。15年4月にマクニカと富士エレクトロニクスが統合した独立系の大手半導体商社である。18年3月期第1四半期は大幅増益だった。需要が高水準で通期予想に増額… -
- 2017/8/14
- 株式投資ニュース
ヒーハイスト精工はストップ高
■10日発表の第1四半期業績の最終利益が通期予想を上回る 日経平均が220円を超える安値となり、一時は19500円ラインを割り込むという市場環境の中で、10日引け後に第1四半期業績を発表した、ヒーハイスト精工<6… -
- 2017/8/14
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】日本ドライケミカルは自動火災報知設備の駆け込み需要に期待、配当・優待権利取り狙いで待ち伏せ買い
日本ドライケミカル<1909>(東1)は、昭和30年の創業以来、消火・防災事業を展開し、総合防災企業へと成長している。現在、日本国内において、煙・熱を感知して報知する自動火災報知設備から消火設備、消火器そして消防自動車… -
- 2017/8/13
- 決算発表記事情報
インテージHDの第1四半期は、増収ながら投資先行により、営業利益は減益となるが、経常・純利益は前期を上回る
■今期は、次世代サービス開発を加速させるために、積極的な事業投資及びR&D活動を実行 インテージHD<4326>(東1)の第1四半期は、増収ながら投資先行により、営業利益は減益となるが、経常・純利益は前期を上回る… -
- 2017/8/12
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】日本の地政学、北朝鮮・サバイバルの手口
■どこで矛を収めるのか これは一体どうなるのか――。アメリカのトランプ大統領が、「北朝鮮がアメリカを脅すなら、世界がこれまで目にしたことがない炎と怒りに直面することになる」と言明した。 北朝鮮は北朝鮮で、すかさず… -
- 2017/8/12
- 特集
釣りも株も魚のいるところでやれ=犬丸正寛の相場格言
■釣りも株も魚のいるところでやれ 当たり前の話です。何を今さら、との思いもあるでしょう。ところが、意外と魚のいないところで、糸を垂らして、ご満悦に浸っていることはあるのではないでしょうか。 特に、優秀な釣竿など道… -
- 2017/8/11
- 決算発表記事情報
ズームの12月期第2四半期は営業利益1億35百万円、ハンディビデオレコーダーなど新機種効果が寄与
■プロミュージシャンや音楽マニア向け ズーム<6694>(JQS)は10日、17年12月期第2四半期連結業績を発表し、新機種効果などから売上高29億87百万円、営業利益1億35百万円、経常利益1億8百万円、四半期… -
- 2017/8/11
- Media-IR TV
PALTEKの2017年12月期第2四半期決算説明(動画)
PALTEK<7587>(東2) PALTEK<7587>(東2)はFPGAを主力とする半導体輸入商社で、受託設計・開発のデザインサービス事業や新規分野のスマートエネルギー事業も強化している。… -
- 2017/8/10
- IR企業情報
綿半HDの7月既存店は季節商材が好調で売上高・客数・客単価とも5ヶ月連続プラス
■全店売上高は28ヵ月連続のプラスに 綿半ホールディングス<3199>(東1)は10日、7月の月次売上状況(スーパーセンター事業17年7月度の速報値)を発表し、全店売上高は前年同月比127.8%で2015年4月か… -
- 2017/8/10
- 今日のマーケット
【株式市場】北朝鮮の動向など気になり日経平均は軟調だが好業績株などは強い
◆日経平均は1万9729円74銭(8円97銭安)、TOPIXは1617.25ポイント(0.65ポイント安)、出来高概算(東証1部)はやや増加し19億6413万株 10日後場の東京株式市場は、13時にかけて円相場が… -
- 2017/8/10
- 株式投資ニュース
アセンテックが後場急浮上、株式分割を発表し8月末という速攻性も好感
■9月中旬の第2四半期決算発表に期待する様子も 仮想デスクトップソリューションなどのアセンテック<3565>(東マ)は10日の後場一気に堅調相場に浮上し、14時過ぎに6230円(340円高)まで上げて出直りを強め… -
- 2017/8/10
- 株式投資ニュース
スノーピークは大きく戻す、「減額」受け朝方は一時ストップ安だが突っ込み買い旺盛
■今12月期の見通しを一転、減益に見直したが下値には買い意向が アウトドア用品などのスノーピーク<7816>(東1)は10日の後場寄り後に2750円(485円安)前後で推移し、朝方の一時ストップ安(700円安の2… -
- 2017/8/10
- 今日のマーケット
【株式市場】「グアム島に4発」などと伝えられ日経平均は次第に値を消すが好業績株は強い
◆日経平均の前引けは1万9736円72銭(1円99銭安)、TOPIXは1615.86ポイント(2.04ポイント安)、出来高概算(東証1部)はSQ算出の割に盛り上がらず9億9019万株 10日(木)前場の東京株式市… -
- 2017/8/10
- 注目銘柄
【注目銘柄】ネットワンシステムズは年初来高値更新の展開、18年3月期1Q黒字化で通期2桁増益予想
ネットワンシステムズ<7518>(東1)に注目したい。ネットワークインフラ構築を主力としている。18年3月期第1四半期は売上総利益率改善で黒字化した。通期は2桁増益予想である。受注が好調であり、通期予想に増額余地がある… -
- 2017/8/10
- 新規上場(IPO)銘柄
上場2日目のトランザスは3510円(公開価格の2.7倍)で初値つき上値を追う
■PER50倍台だが同業種セクターの銘柄としては割安感が 東証マザーズ市場に9日上場したトランザス<6696>(東マ・売買単位100株)は10日、9時33分に3510円(公開価格1300円の2.7倍)で売買が成立… -
- 2017/8/10
- 株式投資ニュース
じげんは大幅増益など好感されて上場来2番目の高値に迫る
■三光アドのグループ化も寄与するが相乗効果が大との見方 じげん<3679>(東マ)は10日、大きく出直って始まり、10時を過ぎては9%高の1732円(141円高)前後で戻り高値を更新している。求人情報や不動産情報… -
- 2017/8/10
- 株式投資News
日経平均は53円高で始まり米国務長官の発言など好感
10日朝の東京株式市場は、米ティラーソン国務長官が北朝鮮との関係について対話の余地などを示したと伝えられ、米朝間の緊張がやや後退。日経平均は反発し53円74銭高(1万9792円45銭)で始まった。NYダウは2日続落の3… -
- 2017/8/10
- 話題
【話題】8月10日は「発炎筒の日」
■発炎筒の認知と交通安全の向上を目的に制定 8月はお盆休みを控えて自動車を運転する機会が増え、またゲリラ豪雨など水害による自動車の水没事故の危険性が高まる時期でもあることから、「は(8)つえんとう(10)」の… -
- 2017/8/9
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】日本M&Aセンターは高値更新の展開、18年3月期1Q大幅増収増益で2Q累計予想を増額修正、通期予想も増額の可能性
中堅・中小企業を主対象とするM&A仲介会社である日本M&Aセンター<2127>(東1)の18年3月期第1四半期が大幅増収増益となり、第2四半期累計予想を増額修正した。通期予想も増額の可能性が高いだろう。株価は高値更新の… -
- 2017/8/9
- 今日のマーケット
【株式市場】北朝鮮の「日本列島ごときは一瞬で焦土化」など伝わり日経平均は一時335円安だが好業績株や新規上場銘柄は強い
◆日経平均の終値は1万9738円71銭(257円30銭安)、TOPIXは1617.90ポイント(17.42ポイント安)、出来高概算(東証1部)は20億6631万株 9日後場の東京株式市場は、朝鮮中央通信が、日本政… -
- 2017/8/9
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】リョーサンは高値更新の展開、18年3月期1Q大幅増収増益で通期予想は増額の可能性
独立系の大手半導体商社であるリョーサン<8140>(東1)の18年3月期第1四半期は大幅増収増益だった。需要が高水準であり、通期予想に増額の可能性があるだろう。株価は高値更新の展開だ。好業績を評価して上値を試す展開が期… -
- 2017/8/9
- IR企業情報
アドアーズが運営する「VR PARK TOKYO」では夏休みに合わせて新たに3つのアトラクションを8月10日(木)より導入
■アミューズメント施設としては国内初導入となる歩行型VRデバイス「Virtuix Omni」等3機種を同時提供 アドアーズ<4712>(JQS)が運営するVRエンターテインメント施設「VR PARK TOKYO」… -
- 2017/8/9
- IR企業情報
三栄建築設計が投資魅力のある中小型株の新指標に選定される
三栄建築設計<3228>(東1)はこのほど、東京証券取引所と日本経済新聞社が共同で算出している「JPX日経中小型株指数」の構成銘柄として選定された。 「JPX日経中小型株指数」は、「JPX日経インデックス400… -
- 2017/8/9
- 注目銘柄
【注目銘柄】モロゾフは18年1月期予想の増額修正を好感して高値更新の展開
モロゾフ<2217>(東1)に注目したい。洋菓子の老舗である。18年1月期第2四半期累計および通期の非連結業績予想を増額修正している。株価は増額修正を好感して96年高値を突破し、高値更新の展開となった。好業績を評価して… -
- 2017/8/9
- IR企業情報
新電元工業は第2四半期業績、通期業績予想の上方修正を発表
■アジアの二輪市場が底堅かったほか、半導体需要が好調 新電元工業<6844>(東1)は8日、第2四半期業績、通期業績予想の上方修正を発表した。 第1四半期は、アジアの二輪市場が底堅かったほか、半導体需要が… -
- 2017/8/8
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーの既存店売上高の回復が歴然となる
■7月の全店売上高は前年同月比10.7%増と今期1番の成長率 トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)の既存店の売上高の回復が歴然となったことで、7月の全店売上高は前年同月比10.7%増と今期1番の成長率とな… -
- 2017/8/8
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】かどや製油は戻り歩調、18年3月期第1四半期大幅増益で通期予想は増額の可能性
ごま油の最大手の、かどや製油<2612>(東1)の18年3月期第1四半期は大幅増益だった。そして第1四半期の進捗率が高水準であり、通期予想は増額の可能性が高いだろう。株価は7月の直近安値圏から切り返して戻り歩調だ。好業… -
- 2017/8/8
- IR企業情報
トーソーは「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2017」に出展
■一般生活者自身で取り付け可能なDIY向け製品を提案 カーテンレールで日本トップのトーソー<5956>(東2)は、8月24日から26日に幕張メッセで開かれる「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW… -
- 2017/8/8
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株は強いが円高の再燃など受け日経平均は2取引日ぶりに2万円を割る
◆日経平均の終値は1万9996円01銭(59円88銭安)、TOPIXは1635.32ポイント(3.95ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億5236万株 8日後場の東京株式市場は、引き続き円相場がジリジリ円… -
- 2017/8/8
- 株式投資ニュース
アルコニックスは第1四半期決算で株式分割・増配も発表し急伸
■8月末に株式2分割、配当は年間で実質8円増配へ アルコニックス<3036>(東1)は8日、12時30分に第1四半期(4~6月)の連結決算と株式分割を発表。後場は急伸して始まり、13時にかけて9%高の2474円(…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 建設技術研究所、下水汚泥を活用した肥料利用事業が農水省採択 2025年11月5日
- ネオジャパンの連結子会社NEOREKA ASIA、JACTIMの会員ポータルを『desknet‘s NEO』で刷新 2025年11月5日
- noteに韓国NAVERが20億円出資、AI活用でクリエイター支援と世界展開を加速 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均、大幅続落で5万0212円、AI関連売られ一時大台割れ 2025年11月5日
- NTT、自動運転事業立ち上げへ、専業会社「NTTモビリティ」を2025年12月設立 2025年11月5日
- 三菱重工、ベトナム・オモン第1火力の燃料転換設備を受注、油から天然ガスへ 2025年11月5日
- イトーキ、AI予知保全システム「スマートメンテナンス」開発、2026年1月に提供開始 2025年11月5日
- 人の健康も株も複合的要因で動く=犬丸正寛の相場格言 2025年11月5日
- ALSOK、防犯カメラ意識調査、8割が「安心」と回答、不快感との共存も浮き彫り 2025年11月5日
- ケンコーマヨネーズ、サラダ専門店「サラダカフェ」×老舗イタリアン「イルキャンティ」の初コラボ、サラダメニュー2品新発売 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均4万9100円台に急落、AI・半導体関連中心に売り広がる 2025年11月5日
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
- クラシコ、東証グロースに新規上場、公開価格に買い気配 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















