- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/5/2
- 今日のマーケット
【株式市場】連休を前に様子見となり日経平均は2日続伸だが前場上げたまま小動き
◆日経平均の終値は1万9445円70銭(135円18銭高)、TOPIXは1550.30ポイント(10.53ポイント高)、出来高概算(東証1部)は18億6294万株 2日後場の東京株式市場は、連休を前にして大きく買… -
- 2017/5/2
- 決算発表記事情報
マクロミルの第3四半期は主力のデジタル・リサーチなどの拡販が継続し、31%純利益増
■企業のデジタル・メディアへの広告出稿拡大等が追い風 マクロミル<3978>(東1)の17年6月期第3四半期連結業績は、売上収益が前年同期比9.1%増の273億65百万円、営業利益が同11.5%増の58億53百万… -
- 2017/5/2
- 株式投資ニュース
イメージ情報開発がストップ高、社名変更を機に将来を展望する相場を期待
■足元の業績動向は織り込み済みの様子 イメージ情報開発<3803>(JQG)は2日後場もストップ高の900円(150円高)に張り付いたまま売買をこなし、値上がり率20%高で13時40分現在はJASDAQ銘柄の値上… -
- 2017/5/2
- 話題
【話題】JR東日本の観光クルーズ列車「四季島」出発、豪華寝台は東洋紡とフランスベッド
◆「高密度連続スプリング」など駆使し寝心地に興味集まる JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東1)は2日の前場1万120円(10円高)と小高い程度にとどまった。3泊4日で最高95万円(2人1室利用)という豪… -
- 2017/5/2
- 今日のマーケット
【株式市場】米NASDAQ最高値や米国の対北朝鮮姿勢など好感され日経平均は一時153円高
◆日経平均の前引けは1万9446円18銭(135円66銭高)、TOPIXは1551.53ポイント(11.76ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億577万株 2日(火)前場の東京株式市場は、米NASDAQ総合… -
- 2017/5/2
- 注目銘柄
【注目銘柄】東陽テクニカは年初来高値更新の展開、17年9月期業績・配当予想の増額修正を好感
東陽テクニカ<8151>(東1)に注目したい。計測器・システムを主力とするエレクトロニクス商社である。4月24日に17年9月期業績予想および配当予想を増額修正し、これを好感して株価は年初来高値更新の展開となった。好業績… -
- 2017/5/2
- 株式投資ニュース
エスプールが再び高値を更新、業績好調でネット通販の物流も材料視
■「通販物流」「3PLパートナー」などにも実績が豊富 人材アウトソーシングなどのエスプール<2471>(JQS)は2日の前場、再び上値を追う展開となり、2469円(91円高)まで上げて2日ぶりに高値を更新した。4… -
- 2017/5/2
- 株式投資ニュース
テモナは上場来の高値圏で連日強く大幅増益基調の業績などに期待強い
■ネット通販サイトの「カゴ落ち」フォローサービスなどに注目続く ネット通販支援サービスなどのテモナ<3985>(東マ)は2日、11時にかけて10%高の1万70円(920円高)まで上げ、1日につけた上場来の高値… -
- 2017/5/2
- 株式投資ニュース
高島屋が2ヵ月ぶりに年初来の高値、月次動向が好感され先行高
■百貨店銘柄の中で唯一高値に進み値動きの強さが目立つ 高島屋<8233>(東1)は2日、再び上値を追う展開になり、10時にかけて1053円(21円高)まで上げて2月22日以来約2ヵ月ぶりに年初来の高値を更新し… -
- 2017/5/2
- 株式投資ニュース
ドリコムが12%高となり材料連発を好感し3年ぶりの高値に進む
■ダウンロード拡大やフジテレビ競馬番組でのゲーム情報支援など発表 オンラインゲーム開発などのドリコム<3793>(東マ)は2日、大幅続伸の始まりとなり、9時30分過ぎに12%高の1672円(173円高)まで上… -
- 2017/5/2
- 株式投資ニュース
ユーラシア旅行社は業績予想の増額や米トランプ大統領の北鮮姿勢など好感し大幅続伸
■「軍事衝突を回避するために会談に前向きだと語った」などと伝えられる ユーラシア旅行社<9376>(JQS)は2日、大幅続伸の始まりとなり、取引開始後に9%高の619円(50円高)まで上げて売買活発となっている。… -
- 2017/5/1
- IR企業情報
ストリームの子会社エックスワンが「チャレンジ サポート プログラム」をスタート
■さまざまな苦境、困難に向き合っている人を支援 ストリーム<3071>(東マ)の子会社の株式会社エックスワン(東京都港区)は、さまざまな苦境、困難に向き合っている「チャレンジド」の人々を支援すると発表した。この「… -
- 2017/5/1
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】UMNファーマなど急伸しケアサービスは需給相場とされて再び急伸
5月1日は、連休後半に北朝鮮を巡る事件が発生するリスクがあるため、好決算の見込める銘柄や好決算を発表した銘柄を買う動きが活発で、オプトホールディングス<2389>(東1)は28日に発表した第1四半期決算が好調でストップ… -
- 2017/5/1
- 株式投資ニュース
小林製薬は第1四半期好調との見方で上場来の高値を更新
■決算期変更にともない前年同期との比較できないが実質的に大幅増益 小林製薬<4967>(東1)は5月1日の後場、5910円(70円高)で始まり、前場に続いて株式分割など調整後の上場来高値を連日更新している。28日… -
- 2017/5/1
- 株式投資ニュース
大塚商会は第1四半期が好調で2日ぶりに年初来の高値
■通期の業績見通しは据え置くが進ちょく好調の見方も 大塚商会<4768>(東1)は5月1日の後場、6350円(380円高)で始まり、前場に続いて2売買日ぶりに年初来の高値を更新している。28日に2017年12月期… -
- 2017/5/1
- 今日のマーケット
【株式市場】朝方は様子見だったが好業績株が強く日経平均は一時95円高の後も高い
◆日経平均の前引けは1万9274円99銭(78円25銭高)、TOPIXは1535.81ポイント(4.01ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億585万株 5月1日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウ2… -
- 2017/5/1
- 注目銘柄
【注目銘柄】ハイパーは17年12月期増額修正を好感して動意、15年高値突破すれば上げ足速める可能性
ハイパー<3054>(JQ)に注目したい。法人向けパソコン販売などの情報機器販売事業を主力として、アスクルの代理店も兼営している。株価は17年12月期連結業績予想増額修正を好感して動意づき、モミ合い上放れの形となった。… -
- 2017/5/1
- 株式投資ニュース
日本ライフラインが急伸し5ヵ月ぶりに2600円台を回復
■前3月期の大幅増益に続き今期も2ケタ増益を予想 日本ライフライン<7575>(東1)は1日、急伸して始まり、取引開始後に16%高の2608円(371円高)まで上げて年初来の高値を更新した。28日の取引終了後に2… -
- 2017/5/1
- 株式投資ニュース
NTTデータは決算見通しの増額が好感されて大きく出直る
■受注の好調、為替動向など要因に純利益は従来予想を33%引き上げる NTTデータ<9613>(東1)は5月1日、5470円(300円高)で始まり、大きく出直って4月3日以来の5400円台回復となった。28日の取引… -
- 2017/5/1
- 株式投資ニュース
日経平均は小幅続落の42円安で始まり欧米株式の下落など影響
5月1日(月)朝の東京株式市場は、前週末に北朝鮮がまたもやミサイルを発射したため漠然と様子見気分が漂い、また欧州株式がイタリアを除いて軒並み下げ、NYダウも反落して40.82ドル安(2万940.51ドル)となったことな… -
- 2017/4/30
- 注目銘柄
【注目銘柄】マイネットは17年12月期予想非開示だが収益拡大期待、基調転換して上値試す
マイネット<3928>(東マ)に注目したい。既にリリースされたスマホゲームを買取または協業の形で取得し、バリューアップして運営するゲームサービス事業を展開している。17年12月期業績予想は非開示だが、積極的な事業展開で… -
- 2017/4/29
- 決算発表記事情報
アイビーシーの第2四半期は先行投資により減益だがライセンス販売・サービス提供など好調で大幅増収
■ライセンス販売では新規大型案件の複数受注に成功 アイビーシー<3920>(東1)は28日、17年9月期第2四半期累計の非連結業績を発表した。 同社は4月27日に17年9月期第2四半期累計の非連結業績を上… -
- 2017/4/29
- 特集
朝三暮四は相場にはむしろ有効=犬丸正寛の相場格言
■朝三暮四は相場にはむしろ有効 「朝三暮四」は、猿にクルミを与えたときの話。7個のクリミを見せたうえで、朝3個、夕方4個与えたら猿が怒った。そこで、朝4個、夕方3個としたら機嫌を直した、という話。合計では変わらないの… -
- 2017/4/28
- 新製品&新技術NOW
ワイヤレスゲートの子会社LTE-Xは産業用IoT向け検証キットの販売を開始
図=検証キットの構成 ワイヤレスゲート<9419>(東1)の子会社LTE-Xでは、LTE over Wi-Fi技術を活用した通信システムを安価に提供するシステムの構築を行い、その有用性の検証を行ってきた。IoTの新規… -
- 2017/4/28
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】フタバ産業など急伸し大日本印刷は東京都交通局に電子看板とされて6日続伸
28日は、フタバ産業<7241>(東1)が27日発表の3月決算の完全黒字化などを材料に次第高となり、後場はストップ高の19.2%高で終わり東証1部の値上がり率1位。アイビ-シー<3920>(東1)は27日に業績予想の大… -
- 2017/4/28
- 今日のマーケット
【株式市場】北朝鮮リスク再び気にされ日経平均は2日続落となったが好業績株は高い
◆日経平均の終値は1万9196円74銭(55円13銭安)、TOPIXは1531.80ポイント(4.87ポイント安)、出来高概算(東証1部)は19億9653万株 28日(金)後場の東京株式市場は、この週末やゴールデ… -
- 2017/4/28
- 話題株
【話題株】アンジェスMGの高血圧DNAワクチン開発に頼もしい臨床結果が米有力医学誌に掲載される
■虚血性脳梗塞の予防薬、治療薬になる可能性を示唆 アンジェス MG<4563>(東マ)は28日、産学連携の研究開発に対する同社の寄付講座である東京大学の研究グループの高血圧ペプチドワクチンに関する論文が米国の有力… -
- 2017/4/28
- アナリスト銘柄分析
キャリアリンクは目先的な売り一巡して反発期待、18年2月期減益予想だが保守的
キャリアリンク<6070>(東1)は「チーム派遣」を強みとする総合人材サービス企業である。18年2月期(連結決算へ移行)は新たな大型案件に取り組むため利益率が低下して減益予想としたが、保守的な印象が強く増額余地がありそ… -
- 2017/4/28
- 今日のマーケット
【株式市場】米金利低下による円高など影響し日経平均は軟調だが好業績株は高い
◆日経平均の前引けは1万9213円09銭(38円78銭安)、TOPIXは1533.22ポイント(3.45ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億862万株 28日(金)前場の東京株式市場は、米国金利の低下などを… -
- 2017/4/28
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本システムウェア(NSW)は17年3月期利益予想増額して18年3月期も収益拡大期待
日本システムウェア(NSW)<9739>(東1)に注目したい。組み込みソフトや半導体設計に強みを持つ独立系のシステムインテグレータである。17年3月期の利益予想を増額修正し、18年3月期も収益拡大が期待される。株価は直…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 高市内閣、「日本成長戦略本部」を新設、17分野で戦略投資促進、来夏に戦略策定へ 2025年11月4日
- キリン、「ラガーゼロ」発売1カ月で30万ケース突破、販売目標の6割に到達 2025年11月4日
- 綿半HDグループの綿半三原商店、あづみの茶胡蝶庵のクリスマスケーキを数量限定で予約販売 2025年11月4日
- ANYCOLOR、「にじさんじ」カードゲーム化、タカラトミーと共同で2027年新春発売へ 2025年11月4日
- すき家、「ローストビーフ丼」を初投入、11月11日から全国1967店舗で販売 2025年11月4日
- 【株式市場】日経平均914円安、4日ぶり大幅反落、過熱感警戒で利益確定売り優勢 2025年11月4日
- イオレがストップ高、SBI VCトレードと提携、ビットコイントレジャリー強化と「Neo Crypto Bank構想」加速 2025年11月4日
- 徳川美術館、国宝「源氏物語絵巻」10年ぶり全点公開、開館90周年記念展 2025年11月4日
- 【小倉正男の経済コラム】パウエルFRB議長「12月利下げは既定路線ではない」雇用低下で連続利下げ、だが12月FOMCはインフレ警戒に軸足 2025年11月4日
- イトーキ、HBAの本社オフィス刷新を支援、地方発DX人材戦略のモデルに 2025年11月4日
- アスカネット、徳島で第2回阿波VTuberフェス開催へ、MR技術で地域交流を拡大 2025年11月4日
- 花王、「Kirei肌AI」機能拡充、肌内部77項目を推定可能に 2025年11月4日
- インフォマート、「BtoB 受発注」流通額2兆円突破、過去最速ペースで拡大 2025年11月4日
- 加賀電子、タイでEMS新工場建設、自動化ライン導入し売上高500億円目指す 2025年11月4日
- ファナックが急伸、FA・ロボット好調で4~9月期堅調、最終利益は増益見通しへ 2025年11月4日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















