- Home
 - 過去の記事一覧
 
日本インタビュ新聞社一覧
- 
   
   - 2017/4/19
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】NYダウ反落など響くが円高が進まずTOPIXなど強く日経平均も底堅い
◆日経平均の前引けは1万8417円54銭(1円05銭安)、TOPIXは1472.21ポイント(0.68ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億1691万株 19日(水)前場の東京株式市場は、英国の解散総選挙によ… - 
   
   - 2017/4/19
 - 注目銘柄
 
【注目銘柄】エスフーズは上場来高値更新の展開、18年2月期も増収増益・増配予想
エスフーズ(SFoods)<2292>(東1)に注目したい。同社は食肉の製造・卸売・小売事業および外食事業を展開している。17年2月期連結業績は計画超の大幅増益だった。そして18年2月期も増収増益・増配予想である。株価… - 
   
   - 2017/4/19
 - 材料でみる株価
 
【材料でみる株価】アルトナーは自律調整一巡、派遣需要高水準で18年1月期も2桁増益予想
■自律調整一巡して上値試す展開へ アルトナー<2163>(JQ)に注目したい。機械、電気・電子、ソフトの設計・開発分野を中心に技術者派遣事業を展開している。派遣需要が高水準で18年1月期も2桁増益予想である。そし… - 
   
   - 2017/4/19
 - 株式投資ニュース
 
農業総合研究所は第2四半期業績など好感されて3日続伸基調
■直売コーナー設置店は半期で680ヵ所から851ヵ所に増加 農業総合研究所<3541>(東マ)は19日、3日続伸の始まりとなり、10時にかけては5630円(140円高)まで上げる場面を見せて出直りを強めている。4… - 
   
   - 2017/4/19
 - 注目銘柄
 
【注目銘柄】ハーバー研究所は好業績を再評価して上値試す、17年3月期増益・増配予想で18年3月期も収益拡大期待
■目先的な売りは一巡 ハーバー研究所<4925>(JQ)に注目したい。スクワランオイルなど自然派化粧品の開発・製造・販売を展開している。17年3月期2桁増収増益・増配予想で、18年3月期も収益拡大が期待される。株… - 
   
   - 2017/4/19
 - 株式投資ニュース
 
協和発酵キリンが急伸、「XLH」の臨床試験結果が好感され年初来の高値を更新
■成人X染色体遺伝性低リン血症(XLH)を対象とした第3相臨床試験 協和発酵キリン<4151>(東1)は19日、急伸の始まりとなり、取引開始後に10%高の1898円(173円高)まで上げて3週間ぶりに年初来の高値… - 
   
   - 2017/4/19
 - 株式投資ニュース
 
日経平均は91円安で始まり英国の解散総選挙やNYダウ反落など影響
19日(水)朝の東京株式市場は、英国の解散総選挙による不透明感やNYダウの大幅反落(113.64ドル安の2万523.28ドル)などが影響し、日経平均は反落の91円26銭安(1万8327円33銭)で始まった。… - 
   
   - 2017/4/19
 - IR企業情報
 
ジーエヌアイグループは今17年12月期業績予想の上方修正を発表
■BABの買収が7月31日に完了した場合、5ヶ月間のBABの業績予想が加わる ジーエヌアイグループ<2160>(東マ)は18日、同社の100%子会社であるGNI USA, Inc.(所在地:米国デラウェア州)を通… - 
   
   - 2017/4/18
 - 株式投資ニュース
 
【銘柄フラッシュ】大興電子通信など急伸し新規上場の旅工房は買い気配のまま初値つかず
18日は、enish(エニッシュ)<3667>(東1)が社外協力者に「株価上昇へのインセンティブを付与する」新株予約権の発行などを材料にストップ高の15.8%高となり、2日連続大幅高で東証1部の値上がり率1位。澤藤電機… - 
   
   - 2017/4/18
 - IR企業情報
 
セゾン情報システムは17年3月期連結業績予想の上方修正を発表
■カードシステム事業においてシステム開発及び情報処理サービスが回復 セゾン情報システム<9640>(JQS)は18日に引け後、17年3月期連結業績予想の上方修正を発表した。 売上高は前回予想を30億円上回… - 
   
   - 2017/4/18
 - 投資に役立つ説明会資料
 
【投資に役立つ説明会資料】ファーストコーポレーションの2017年5月期第3四半期決算説明会資料
ファーストコーポレーション<1430>(東1) 分譲マンション建設に特化したファーストコーポレーション<1430>(東1)は、強みを持つ造注方式でスピード成長を実現し、高利益率も特徴としている。17年5月… - 
   
   - 2017/4/18
 - IR企業情報
 
イソライト工業は17年3月期業績予想と配当の上方修正を発表
■好業績が見込めることから、期末配当を当初の3円から4円に イソライト工業<5358>(東1)は18日引け後、17年3月期業績予想と配当の上方修正を発表した。 連結業績予想の売上高は前回予想を6億20百万… - 
   
   - 2017/4/18
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】北朝鮮を巡る憶測が錯綜し日経平均は伸び切れないが堅調で2日続伸
◆日経平均の終値は1万8418円59銭(63円33銭高)、TOPIXは1471.53ポイント(5.84ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億7522万株 ■新規上場の旅工房は買い気配のまま上限に達し公開価格の… - 
   
   - 2017/4/18
 - 株式投資ニュース
 
TKPがシェアオフィス事業などの譲受を好感し続伸
■貸会議室に加え安心・安全な環境下での簡易会議や打ち合わせスペースを提供 貸会議室などの会社ティーケーピー(TKP)<3479>(東マ)は18日の13時を過ぎて6%高の1万2010円(610円高)前後で推移し、2… - 
   
   - 2017/4/18
 - 業績でみる株価
 
【業績でみる株価】富士通コンポーネントは安値圏から反発期待、17年3月期業績予想を増額修正
リレーやタッチパネルなどを主力とする電子部品メーカーである富士通コンポーネント<6719>(東2)は4月17日、17年3月期連結業績予想の増額修正を発表した。株価は安値圏だが売られ過ぎ感を強めている。増額修正を好感して… - 
   
   - 2017/4/18
 - 株式投資ニュース
 
いであは7日ぶりの反発、業績回復期待が再燃しTOPIX算出対象も迫る
■3月22日付で東証2部から同1部に市場変更し翌月末から指数構成銘柄に 環境調査などの大手・いであ<9768>(東1)は18日の後場、1014円(20円高)で始まり、昨日までの6日続落から7日ぶりの反発となってい… - 
   
   - 2017/4/18
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】NYダウの4日ぶり大反発など好感し日経平均は朝方192円高の後も堅調に推移
■新規上場となった旅工房は公開価格の71%高で買い気配。 18日(火)前場の東京株式市場は、イースター連休明けのNYダウが取引日ベースで4日ぶりに大きく反発したことなどが好感され、トヨタ自動車<7203>(東1)… - 
   
   - 2017/4/18
 - 株式投資ニュース
 
燦キャピタルマネージメント2日続伸、「バイオマス混焼発電」などに期待再燃
■CO2抑制効果も言われ石炭火力発電所などに注目される 燦キャピタルマネージメント<2134>(JQS)は18日、2日続伸基調となり、10時30分を過ぎては8%高の68円(5円高)まで上げて出直りを強めている。不動産… - 
   
   - 2017/4/18
 - 注目銘柄
 
【注目銘柄】じげんは17年3月期増額修正を好感して急反発、13年の上場来高値目指す
じげん<3679>(東マ)に注目したい。求人や不動産など各種情報サイトを一括検索する集約サイトを展開している。17年3月期大幅増収増益予想で、さらに4月14日には業績予想の増額修正を発表した。これを好感して4月17日の… - 
   
   - 2017/4/18
 - 業績でみる株価
 
【業績でみる株価】四国化成工業は自律調整一巡して上値試す、17年3月期業績予想を増額修正
ラジアルタイヤ用不溶性硫黄などを主力とする化学品メーカーで、門扉などの建材事業も展開している四国化成工業<4099>(東1)は4月17日、17年3月期連結業績予想の増額修正を発表した。株価は3月高値から一旦反落したが、… - 
   
   - 2017/4/18
 - 新規上場(IPO)銘柄
 
本日上場の旅工房は買い気配のまま公開価格の10%高(9時30分)
■海外旅行サイト「旅工房」の運営など行い公開価格でのPERは16倍前後 18日、新規上場となった旅工房<6548>(東マ・売買単位100株)は海外旅行の情報提供やパッケージツアーを販売するインターネットサイト「旅… - 
   
   - 2017/4/18
 - 株式投資ニュース
 
大手コンビニ5社がICタグと伝えられサトーHDや東芝テックなどが急伸
■オプトエレクトロニクス、アルテックなども上げる サトーホールディングス<6287>(東1)は18日、買い気配のあと10%高の2484円(223円高)で始まり急伸。バーコードシステムやICタグなどの大手で、「大手… - 
   
   - 2017/4/18
 - 株式投資ニュース
 
日経平均は142円高で始まりNYダウの大幅反発など好感
18日(火)朝の東京株式市場は、イースター休場明けのNYダウが取引日ベースで4日ぶりに上げ、しかも183.67ドル高(2万636.92ドル)となったことなどが好感され、日経平均は続伸の142円12銭高(1万8497円3… - 
   
   - 2017/4/18
 - 株式評論家の視点
 
【株式評論家の視点】竹本容器はスタンダードボトル用金型を3,065型として同社グループが提供可能な製品ラインナップを拡充
■日本、中国、アメリカ、ヨーロッパ、タイでの開発提案型営業を継続 竹本容器<4248>(東2)は、プラスチック製等の包装容器の製造及び販売している。カタチ(容)あるウツワ(器)を通じて顧客の商品である内容物の価値… - 
   
   - 2017/4/17
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】北朝鮮情勢が悪化せず先物を買い戻す動きが出て日経平均は5日ぶりに反発
◆日経平均の終値は1万8355円26銭(19円63銭高)、TOPIXは1465.69ポイント(6.62ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億5429万株 ◆東証2部指数は10日ぶりに反発し日経JASDAQ平均… - 
   
   - 2017/4/17
 - 注目銘柄
 
【注目銘柄】Gunosyは17年5月期第3四半期累計が大幅増収増益で通期予想に再増額余地
Gunosy<6047>(東マ)に注目したい。新聞や雑誌などの記事を配信する情報キュレーションサービスを展開している。4月14日発表した17年5月期第3四半期累計連結業績は大幅増収増益だった。通期も大幅増収増益予想で再… - 
   
   - 2017/4/17
 - 注目銘柄
 
【注目銘柄】ベクトルは17年2月期大幅増収増益、18年2月期も大幅増収増益予想
ベクトル<6058>(東1)に注目したい。ネット媒体を得意とするPR会社で、ニュースリリース配信事業や投資事業も展開している。4月14日発表した17年2月期連結業績は大幅増収増益だった。そして18年2月期も大幅増収増益… - 
   
   - 2017/4/17
 - 株式投資ニュース
 
力の源HDは大幅続伸、株主優待制度の新設など好感
■博多ラーメン「一風堂」などで使える株主優待割引カードを贈呈 力の源ホールディングス<3561>(東マ)は17日、大幅続伸となり、10時にかけて17%高の2340円(351円高)をつけて出直りを強めている。博多ラ… - 
   
   - 2017/4/17
 - 注目銘柄
 
【注目銘柄】アドテックプラズマテクノロジーは17年8月期第2四半期累計が計画超の大幅増益、通期予想を再増額修正
アドマックプラズマテクノロジー<6668>(東2)に注目したい。プラズマ用高周波電源装置の大手である。4月14日発表した17年8月期第2四半期累計連結業績が計画超の大幅増益となり、通期の連結業績予想を再増額修正した。通… - 
   
   - 2017/4/17
 - 株式投資ニュース
 
エスプールが高値に迫る、業績好調で介護・保育業界に特化した求人サイトなど好感
■第1四半期は人材事業に加え同社特色の障がい者雇用支援事業も拡大 人材派遣や物流アウトソーシングなどのエスプール<2471>(JQS)は17日、4日続伸の始まりとなり、9時30分にかけて2045円(72円高)まで… 
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 高市内閣、「日本成長戦略本部」を新設、17分野で戦略投資促進、来夏に戦略策定へ 2025年11月4日
 - キリン、「ラガーゼロ」発売1カ月で30万ケース突破、販売目標の6割に到達 2025年11月4日
 - 綿半HDグループの綿半三原商店、あづみの茶胡蝶庵のクリスマスケーキを数量限定で予約販売 2025年11月4日
 - ANYCOLOR、「にじさんじ」カードゲーム化、タカラトミーと共同で2027年新春発売へ 2025年11月4日
 - すき家、「ローストビーフ丼」を初投入、11月11日から全国1967店舗で販売 2025年11月4日
 - 【株式市場】日経平均914円安、4日ぶり大幅反落、過熱感警戒で利益確定売り優勢 2025年11月4日
 - イオレがストップ高、SBI VCトレードと提携、ビットコイントレジャリー強化と「Neo Crypto Bank構想」加速 2025年11月4日
 - 徳川美術館、国宝「源氏物語絵巻」10年ぶり全点公開、開館90周年記念展 2025年11月4日
 - 【小倉正男の経済コラム】パウエルFRB議長「12月利下げは既定路線ではない」雇用低下で連続利下げ、だが12月FOMCはインフレ警戒に軸足 2025年11月4日
 - イトーキ、HBAの本社オフィス刷新を支援、地方発DX人材戦略のモデルに 2025年11月4日
 - アスカネット、徳島で第2回阿波VTuberフェス開催へ、MR技術で地域交流を拡大 2025年11月4日
 - 花王、「Kirei肌AI」機能拡充、肌内部77項目を推定可能に 2025年11月4日
 - インフォマート、「BtoB 受発注」流通額2兆円突破、過去最速ペースで拡大 2025年11月4日
 - 加賀電子、タイでEMS新工場建設、自動化ライン導入し売上高500億円目指す 2025年11月4日
 - ファナックが急伸、FA・ロボット好調で4~9月期堅調、最終利益は増益見通しへ 2025年11月4日
 
ピックアップ記事
- 
   
      2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… - 
   
      2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… - 
   
      2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… - 
   
      2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… - 
   
      2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社… 


















