- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/2/6
- アナリスト銘柄分析
イトーキ、24年12月期は2桁増益予想、25年12月期も収益拡大基調、新中期経営計画で成長戦略を加速
イトーキ<7972>(東証プライム)はオフィス家具の大手で、物流設備なども展開している。新3ヶ年中期経営計画「RISE TO GROWTH 2026」では、重点戦略として7FlagsおよびESG戦略を掲げ、株主還元も強… -
日電硝子が急伸、今期予想営業利益3.2倍、自社株買いも好感
■前12月期は各利益とも黒字化、今期も一段拡大を見込む 日本電気硝子<5214>(東証プライム)は2月6日、大きく出直って始まり、取引開始後は10%高の3729円(340円高)まで上げ、2024年7月以来の3700円… -
- 2025/2/6
- 決算発表記事情報
ゼリア新薬工業は25年3月期通期連結業績予想を2回目の上方修正
ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は2月5日に25年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。営業・経常増益だった。売上面は医療用医薬品事業、コンシューマーヘルスケア事業とも順調に推移し、利益面はコンシューマーヘ… -
- 2025/2/6
- 決算発表記事情報
ミロク情報サービスは25年3月期3Q累計増収増益と順調
ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は2月5日に25年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。増収増益と順調だった。ERP製品のサブスクリプション型への移行に伴いソフトウェア使用料収入が大幅増収と牽引し、人的… -
- 2025/2/6
- 決算発表記事情報
神鋼商事は25年3月期3Q累計増収増益で通期上振れ余地、株式分割を発表
神鋼商事<8075>(東証プライム)は2月5日に25年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。増収増益と順調だった。アルミ・銅ユニットの自動車用端子コネクターの好調などが牽引した。そして通期予想(24年11月7日付で営… -
日産自動車は反発スタート、ホンダとの統合協議打ち切りと伝わるが買い優勢、台湾・鴻海精密との関係に局面移る
■「統合比率折り合わず、日産、合意書を破棄」と伝わる 日産自動車<7201>(東証プライム)は2月6日、反発基調で始まり、取引開始後は410.0円(23.1円高)をつけ、出直る相場となっている。「ホンダ・日産、統合協… -
- 2025/2/6
- 株式投資ニュース
シノプス、生活協同組合おかやまコープのAI発注で作業時間年間8680時間削減へ
■実証実験で効果確認、全店導入完了 シノプス<4428>(東証グロース)は2月6日、生活協同組合おかやまコープ(本部:岡山県岡山市)が運営する食品スーパーマーケットに需要予測型自動発注サービス「sinops-CLOU… -
- 2025/2/6
- 今日のマーケット
日経平均は146円高で始まる、NY株はダウ317ドル高など主要指数が2日続伸
2月6日(火曜)朝の東京株式市場は、日経平均が146円10銭高(3万8977円58銭)で始まった。為替は1ドル152円台に進み円高となっている。 NY株式はダウが317.24ドル高(4万4873.28ドル)となり2… -
- 2025/2/6
- プレスリリース
東武鉄道、特急スペーシアXが累計乗車100万人達成!記念施策を実施へ
■北千住駅の発車メロディが特別仕様に変更、記念イベントも開催 東武鉄道<9001>(東証プライム)の特急「スペーシアX」が、運行開始から570日目の2025年2月4日、累計乗車100万人を達成した。スペーシアXは、従… -
- 2025/2/6
- 編集長の視点
【編集長の視点】丹青社は株式売出し終了で業績・株主還元策の一段アップを期待
■万博関連受注で上昇機運 丹青社<9743>(東証プライム)は、前日5日に9円高の896円と6営業日ぶりに小反発して引け、今年1月14日に売られた直近安値879円からの底離れを窺った。同社株は、昨年12月13日に目下… -
- 2025/2/5
- コラム
【マーケットセンサー】富裕層マネーが牽引する不動産投資、金利上昇下でも業績好調
■二極化する不動産業界、勝ち組企業の戦略と展望 「金持ちけんかせず」という言葉があるように、財富を持つ人は常に適切な資産運用を行っている。その中でも、不動産投資は久しく一般的な財富保全の手段であるとされてきた。だが、… -
- 2025/2/5
- 決算発表記事情報
ゼリア新薬工業が通期業績予想を増額修正、第3四半期は売上高11.8%増加など好調
(決算速報) ■医療用医薬品、コンシューマーヘルスケア事業とも主製品が伸びる ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)の第3四半期決算(2024年4~12月・累計/連結)は、主軸の医療用医薬品事業、コンシューマー… -
- 2025/2/5
- 決算発表記事情報
ミロク情報サービスの第3四半期はERP製品が好調に推移し営業利益7.5%増加
(決算速報) ■新規顧客の開拓による顧客基盤の拡大など推進 ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)の第3四半期決算(2024年4~12月・累計/連結)は、売上高が前年同期比5.9%増の347億38百万円とな… -
- 2025/2/5
- プレスリリース
ブリヂストン、ENEOSマテリアル、日揮HDが連携強化、植物資源由来合成ゴムタイヤの実用化へ
■2030年代前半の商業化目指す ブリヂストン<5108>(東証プライム)、ENEOSマテリアル、日揮ホールディングス<1963>(東証プライム)の3社は2月5日、植物資源由来の合成ゴムを使用したタイヤの商業化に向け… -
- 2025/2/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は33円高、後場は日本製鉄や日立などの上げ目立ち2日続伸
◆日経平均は3万8831円48銭(33円11銭高)、TOPIXは2745.41ポイント(7.39ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は21億9328万株 2月5日(水)後場の東京株式市場は、昼頃にかけて進んだ円高… -
- 2025/2/5
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、大分県国東市が粗大ごみ増加の3月を前に不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入による廃棄物削減へ 大分県国東市(市長:松井 督治)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2025年2月5日(水)に、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する… -
- 2025/2/5
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半三原商店が「ショコラどら焼き」を胡蝶庵店舗で期間限定新発売
■洋酒香る大人のスイーツ 綿半HD(綿半ホールディングス)<3199>(東証プライム)のグループ会社で、あづみの茶胡蝶庵ブランドとして「とろける生大福」などを展開する株式会社綿半三原商店(長野県安曇野市)が、「ショコ… -
- 2025/2/5
- 決算発表記事情報
神鋼商事が3月末に株式3分割を実施、第3四半期決算は営業利益12.6%増加
(決算速報) ■鉄鋼ユニットは増収減益だがアルミ・銅ユニット、原料ユニットなど好調 神鋼商事<8075>(東証プライム)は2月5日の正午過ぎに第3四半期決算(2024年4~12月・累計/連結)と株式分割などを発表し… -
バンダイナムコHDが後場急伸、業績予想・配当予想を増額修正、自社株買いも実施へ
■第3四半期はデジタル事業やトイホビー事業が大きく伸長 バンダイナムコHD(バンダイナムコホールディングス)<7832>(東証プライム)は2月5日の正午前に第3四半期決算(2024年4~12月・累計/連結)と自己株式… -
TACは後場一段と強含む、「リスキリング」や「セカンドキャリア」の追い風に期待強い
■第3四半期の決算発表は2月6日を予定 TAC<4319>(東証スタンダード)は2月5日の後場、一段と強含む相場となり、13時30分にかけて216円(6円高)まで上げて再び出直りを強めている。公認会計士、簿記検定、宅… -
ソフトクリエイトHDが出直り強める、第3四半期は微減益だが会社計画を上回って推移
■生成AIを最大限に活用したAI受託開発を開始 ソフトクリエイトHD(ソフトクリエイトホールディングス)<3371>(東証プライム)は2月5日、反発相場となり、5%高の2254円(98円高)まで上げた後も堅調に売買さ… -
- 2025/2/5
- 話題
カプコンの人気シリーズ、累計販売本数を更新――「バイオハザード」1億6700万本突破
■「バイオハザード」シリーズ、サバイバルホラーの金字塔として快進撃を続ける カプコン<9697>(東証プライム)は2024年12月31日時点の主要ゲームシリーズの販売本数を公開した。2004年に誕生した「モンスターハ… -
- 2025/2/5
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は71円安、半導体関連株など次第に値を消したが好決算株など強い
◆日経平均は3万8727円19銭(71円18銭安)、TOPIXは2737.99ポイント(0.03ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は10億5826万株 2月5日(水)前場の東京株式市場は、NYダウやNASDAQ… -
- 2025/2/5
- IR企業情報
ミロク情報サービス、山陰地方初拠点となる松江営業所を新設し地域密着型サポートを強化
■33番目の拠点開設で、鳥取・島根両県の企業支援を強化 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は2月5日、地域密着型サポート強化による既存顧客… -
- 2025/2/5
- 新規上場(IPO)銘柄
2月5日上場の技術承継機構は3165円(公開価格の58%高)まで上げ活況高
■主に製造業の連続的な譲受を行い譲受後の譲渡は想定せず経営支援 2月5日新規上場となった技術承継機構<319A>(東証グロース)は、主に中小製造業のる事業承継ニーズ、後継者問題に取り組み、公開価格は2000円。買い気… -
日本郵船が出直り強める、オリエンタルランドとクルーズ事業で提携、四半期決算発表にも期待強い
■クルーズ事業のコンサルとクルーズ船の船舶管理・運航管理など担う 日本郵船<9101>(東証プライム)は2月5日、次第高となって出直りを強め、午前10時過ぎに5033円(166円高)まで上げて約4週間ぶりに5000円… -
パナソニックHDが急伸、四半期決算発表の1時間後に「グループ経営改革」を発表、期待強まる
■25年度中に見極めが必要な事業の方向づけを行い収益向上めざす パナソニックHD(パナソニック ホールディングス)<6752>(東証プライム)は2月5日、取引開始後に15%高の1755.5円(226.0円高)まで上げ… -
- 2025/2/5
- アナリスト銘柄分析
JPホールディングスは調整一巡し出直りに期待、25年3月期増収増益予想、さらに上振れの可能性
JPホールディングス<2749>(東証プライム)は子育て支援のリーディングカンパニーである。長期ビジョンに「選ばれ続ける園・施設づくり」を掲げ、認可保育園・学童クラブ運営を中心に子育て支援の質的向上と事業を通じた社会貢… -
- 2025/2/5
- アナリスト銘柄分析
アスカネットは底固め完了、25年4月期は増収・2桁増益予想、自己株式取得も支援材料
アスカネット<2438>(東証グロース)は、葬儀社・写真館向け遺影写真加工のフューネラル事業、写真館・コンシューマー向けオリジナル写真集制作のフォトブック事業を主力として、空中結像ASKA3Dプレートの空中ディスプレイ… -
- 2025/2/5
- アナリスト銘柄分析
朝日ラバーは上値を試す展開に期待、25年3月期減益予想も26年3月期は需要回復期待、指標面の割安感も評価材料
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の事業拡大も推進している。2030年を見据えた長期ビジョンではSDGs・ESG経営を意識し…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 透明なのに栄養補給、「たんぱく質がとれる水」登場、セブン‐イレブンなどで順次販売エリアを拡大 2025年7月22日
- カプコン、『ストリートファイター6』×『ホロライブ』コラボ第1弾開催、限定景品やコラボカフェでファン歓喜 2025年7月22日
- 九電工、新社名「クラフティア」のシンボルマークを発表、人・技術・環境の3色 2025年7月22日
- ファンデリー、高島屋の食料品宅配サービス「ローズキッチン」で、冷凍食品「旬をすぐに」の販売開始 2025年7月22日
- マーケットエンタープライズ、三重県紀北町が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年7月22日
- ケンコーマヨネーズ、鮮冷との共同開発商品「ホタテ貝ひも」シリーズ第2弾「ニンニク醤油・トマト煮込み」2品を発売 2025年7月22日
- ファンデリー、湘南ホスピタル管理栄養士の三宅利恵氏がフレイルを予防するエネルギー・たんぱく質摂取のコツを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年7月22日
- 【株式市場】日経平均は44円安、選挙結果は気になるがTOPIXは高く日経平均は為替に左右され小幅安 2025年7月22日
- 東宝が上場来高値を更新、劇場版「鬼滅の刃」公開3日間で興行収入55億円突破とされ注目強まる 2025年7月22日
- トリプルアイズが一段と出直る、暗号資産マイニングで米国に3か所目の拠点を新設、期待強まる 2025年7月22日
- 情報戦略テクノロジーが一時ストップ高、AI人材育成など行うx3d(クロスサード)社との業務を好感 2025年7月22日
- 森永乳業、腸内炎症抑制に有効なビフィズス菌M-63、新生児腸内環境への有益性確認 2025年7月22日
- ベステラと三谷産業、球体ガスタンク処理で特許出願、表面処理技術を共同開発、施工時間3分の1に 2025年7月22日
- OKI、米国エフィニックス製FPGA活用でEMS事業を拡大、2027年度10億円目標 2025年7月22日
- ライフネット生命は最高値目前で一進一退、高値更新は東証プライムへの移行後との見方も 2025年7月22日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…